Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ミラボレアスはミラ(運命の女神)ボレアス(運命の戦争)、アルバトリオンはアルバ(夜明け)トリオン(凱旋)、グランミラオス(海底火山がそのままミラボレアスとして具現化した姿)でグランが(壮大な、豪華な、雄大な、)など禁忌の古龍はかっこよすぎる名前が多い
ミラボレアスは英語名はFatalisで、全体的に運命とか宿命を意味する単語の一部を切り取ったようなもので、国を滅ぼした龍がこのような名前をしてるのは暗くも美しいですね
アルバトリオンはアホウドリ(´・ω・`)
@@ryugyokujiamane5890 そしてボレアスの強化個体のミラバルカンのバルカンが火山、鍛治の神でミラルーツのルーツが根源、祖先という意味がありますね
グランミラオスだけ名前の由来説明放棄してますやん
@@のん-m1c6j ミラオスの意味なかったですグランは壮大ななど
マム・タロトはギリシア神話のタロスも由来の一つになってそう青銅でできた体を持ってて、自らを赤熱させて相手を焼き殺すっていう特性を持つタロスと金属を身にまとって熱を操るマム・タロトはぴったりだと思う
ヤマツカミは「山の神」っていうのもありそう奈良時代以前の古語では助詞の「の」を「つ」って言ってた(例:「まつげ」は本来「目つ毛」と書いて「目の毛」という意味)し、単に「山つ神」なのかなって
それが1番しっくり来るんですよね~アマツのツと同じで
オストガロアのホネホネイカタコ悪魔にしばらくツボりました🤣
ガイアデルム、割とマジでガイア(地球)からデル(出る)からガイアデルムって言う公式の遊び心かと思ってた
ガイア「穴から出るム!。」ガイア「メルゼが邪魔で出れないム~。(´;ω;`)」ガイア「今度は船から何か飛んできたム?。」
日本神話のネーミングでは、「ツ」には「〜の」、「チ」には「(霊力的な)力」⇒転じて神の意味を持ってたりするので、アマツマガツチなんかはそのまま読むと「天の禍の神」になってとても面白い
見た目や能力の絶望感とは裏腹に「夜明け」「凱旋」っていう希望を感じさせる言葉を名前に当てるのが最高にセンスあると思う
皆カッコよすぎなんだよなぁ
めちゃめちゃ博識な奴(モンハンだけは全く知らない)にモンハンの名前からデザインを予想させるミリしらみたいなことしたら面白そうだなって思った
ムフェトはまじイケメンすぎて好き唯一モンス単体で惚れたムフェトさん
ナバルデウスのBGMおしゃれで好きだなあ
アルバさんは全ての属性を操ることからAll(オール:全ての)Battalion(バタリオン:大隊、軍勢)のそれぞれのAの読みを入れ替えて組み合わせた説を聞いたけど、なるほどって思った。
バタリオン要素が無くないか?
シンプルに「滅」ぼし「尽」くす「龍」のネギさんマジで初見で鳥肌凄かった勝てるわけないと思った
ネロさんは黒という言葉を含みつつ全体では光を示す名前なのか、オシャレすぎる
ネロは古ギリシャ語で水ですね。
やっぱり古龍って神というか、神のアバターみたいな存在なのかなって思ってきた アルセウスが自分の分身を地上に遣わしてる的な
5:12 動画とは関係ないがオオナズチがじたばたしてるの可愛い
咆哮をあげずにジタバタと変なポーズするの可愛い
わかる、じたばたナズチ可愛いw
オオナズチに関しては、日本書紀のヤマタノオロチ討伐の話で須佐之男命に救われ結婚するクシナダヒメの、両親の名前が「脚摩乳(あしなづち)」と「手摩乳(てなづち)」という名前なので、それも取ってるかもしれません。ジエン・モーラン、ダレンモーランの「モーラン」はモグラの意味を持つ「モール」や、ラトビア神話の大地の女神「マーラ」も関係してたりしないかなと思いました
10:40ダレンモーラン部屋で一人寂しく 誰ンもおらんwww って言ってたの思い出したわ…
ミラボレアスのBGMの舞い降りる伝説に「天と地とを覆い尽くす」って歌詞があるから、モチーフの一つに"アスラ"があるんじゃないか?と個人的に思ってるしかも"アスラ"は蛇の神だったし、ミラボレアスもそんな感じに見えるからね
メルゼナさんはあれで幼体なら属性過多過ぎて困る化け物相手に自分なりに王国守ろうとしたのに勘違いで狩られた皇子とか
サムネのモンスター神話由来多いなと思ったけど左だけなんか思ってたんとちゃうやついて草
ナズっちゃんはオオナムチっていう日本の神の名前からも来てそう
禁忌を最後に持ってくるあたり最 & 高
ヤマツカミは単純に山の神の意味での「山つ神」も含んでそうかな。
テオナナカトルってマジックマッシュルームなのね
やっぱ古龍はモンハン世界における神みたいな扱いなんだなって再確認した。あとやっぱキリンはサンブレイクにくるべきだと思うなー。モチーフはもちろんBGMも和風アレンジにして絶対かっこいい
馬だし操竜したらさらに
縄張り争いでラージャンに角破壊されてほしい
今日のスペシャルプログラムに期待しましょ✌️
アマツマガツチ討伐後の演出まじ好きわかるやつおる?
曇天から光が差し込んで青空が出てくるの本当に最高よね。達成感半端なかった
シャガルマガラは「シャガ(著莪)」って言われる植物もモチーフかなって思いました!三倍体って言われる種類の植物で、種をつけないのに全国域に生息したのが不明という、ゴアマガラの狂竜ウィルスみたいに未知なところが所以かなと思いました!
シャガルマガラはチョモランマのチベット語であるサガルマータ(世界の頂点)とマダラ蝶から由来
ジエンモーランの砂ステージで、砂の上を船で疾走するなんてどんな砂漠なのかと考えていましたが、あんな巨体が大地をツノでえぐりながら蠢いていたらそりゃ海みたいにもなりますよね。
モンハンのモンスターは(もちろん古龍も含めて)、呼びやすい上あだ名も付け易くちゃんと意味のあるモンスター名を作るから本当凄い。
旧作の古龍はだいたい神モチーフなのがまた良かったナバルのBGMめちゃくちゃ好きなんだよなーバンバラウーモレーウラベヲウミへ~🎶
アスタロトはライゼクスの英語版の名前にもほぼそのまま使われているという不思議な現象があったり日本語設定でもライゼクス片手剣にその名残があるアルバトリオンのトリオはホーリートリニティから来てたりもするのかな
シャガル・マガラがネパールの方から来てるというのは有力かもな。4に登場するシナト村は山の上にある村でどこかネパールに近いとプレイしていて感じた。
4分の1ユーラシア大陸があんな大きさなモンハン世界。そりゃ何兆もモンスター住めるわ()
シャガルマガラはチョモランマのチベット語であるサガルマータ(世界の頂点)とマダラ蝶から由来。
だれもリストラされてないモンハンをしてみたい
セカジーやろう
中二心が疼く名前が沢山ありましたね。特にテオにゃんがお気に入りです。byC
息吹風巻比古と鳴霹靂比売はわかりやすいよね
ミェールの発音難しすぎwww
ヴァルハザクは黄泉の国ヴァルハラ(walhalla)とハザクは抜け殻を表すハスク(husk)だと個人的に思う
ミラボレアスの名前にはラテン語で脅威・恐怖を表すミラビリスも掛けてあるのではと邪推。
名前の由来はわからんがミラさんが黒龍、ゼノさんが赤龍なので次は何色のラスボスが出るのか楽しみにしてる
ムフェトが赤龍じゃないのか
地から出るむ。ガイデルムwwww
動画では可能性低いといわれていたけど、アルバトリオンに関しては同時に3つの属性を発現させられることから、三重奏を意味する「trio」からきている可能性も十分あると考えてる。夜明け(Alba)に響く死の三重奏(trio)みたいな。あとは、初めて登場したのがMH3だから「tri」に掛けているのもあると思う。アルバの部分に関しても、イタリア語で夜明けの意味のほかに、ラテン語では白いを意味していて、別名である煌「黒」龍とあえて対比させているのもあるのかな?
ダラ・アマデュラのダラは、巨体→巨人のデイダラボッチ、蛇の身体→姦姦蛇螺(カンカンダラ)からも来てるんじゃないかって思ってたけどどうだろう。デイダラボッチはダラとは違って山を作る方だけれども(ただどちらも山や地形の変化が関係する)
「こんな◯ービィは嫌だ」で、出てくる丸い緑の物体が。タマちゃんに見える...。
ムフェトの英語名「純粋な魂」って、ワイバーンレックスにかかってたりするのかな?
ありがとうございました。カッコイイ由来が学べてうれしいです
K小室が太陽と月って言ってたけどそうか、モンハン大好きっ子だったんだな
ナナ・テスカトリのところの話ぶっ飛びすぎやろw
個人的にテスカトリポカって言うと戦車が出てくる
オオクニヌシの別名で蛇神としても祀られるオオナムチをもじったのがオオナズチだと思うモンハン和風BGMの元祖だし日本神話モチーフであって欲しい(願望)
バルク君ついに鳥から彗星になったか
スネちゃま で全然話が入ってこないw
ゲーミング古龍の装備スプラに似てて好き
是非エクスプロア限定の古龍の解説も...
CAPCOM「はえーそうなんか」
テオにゃんのテオとナナにゃんのナナは王と妃をあらわしているみたいね
オオナズチは日本の妖怪である野槌(ノヅチ)から取ってると思われます
カッコよすぎる😵💫
ガイアデルムはガイア(大地)からデル(出る)ム(無)だと思ってた
じゃあもしライズが西洋路線じゃなく中華路線で行ったらセカンドみたいになってたのかな?そしたらヤマツカミも再参戦できてたかも妖怪に中華からめたら面白そうだったな
ダレン・モーランのダレンは「大連」じゃないかな?中国の地名のひとつだけど、日本語の「大連(おおづれ)」は「多くの人数で連れ立つこと」という意味があって4Gではキャラバンのことを指していると考えられるよ。キャラバン(大連:ダーレン)の近くに現れるモーラン、でダレン・モーランかな、と
ダレンは中国語で達人。ジエン・モーランより強化された個体だから。ジエンは中国語で剣、牙のことを指してる。
9:24このシャガルかっこいいよね翼(一時停止推奨)
ダブルクロスもちゃんとやったのにバルファルクが古龍であること初知り
メルゼナはメトセラも元ネタっぽい。ミラボレアスはミラビリスも関係するかもね。
マフティー・ナビーユ・エリンが多過ぎる
ガンダム好き故ヤマツカミはカービィよりアプサラスに見える
マリアがキリストを産んだという話に準え、また古龍を神の化身とすると、ゼノ・ジーヴァは古龍の幼体、つまり、神の子としてイエスと見ることもできるので、ゼノ・ジーヴァの糧となった古龍として、ゾラ・マグダラオスに聖母マリアのイメージを重ねられた可能性はありそうです!
ゾラ・マグダラオスは、ミグダル(塔)というヘブライ語をアラム語にしたものがマグダラ。でゾラ(黄金色の夜明け)はスラブ語マグダラのマリアも、マグダラはヘブライ語の塔(ミグダル)から由来するため語源は同じだが関連は無い。
Fモンスの名前の由来とかもやってほしいです
アルバトリオンの「トリオン」はダブルネームな気がする。個人的に好きな古龍はクシャルとヴァルハザクとナズチとゼノとアルバトリオンとダレンとかがかっこいいと思ってる。
大体他宗教の神様は悪魔ってことにすると話がしやすいという別宗教の教会の事情により悪魔になってる神様は多いよね
普通わかるはずないだろ!?(さすがです)
ラージャンのエサw
うさぎを投げつけられて太陽から月になってしまった、のくだりは、ただただうさぎが可哀想すぎる(´;ω;`)
超振動関連でいうならウルトラマンの古代怪獣ゴモラもそういう類いを使ってたはず
ゴモラは地中を掘る際に使ってるね
モンハン公式で名前の由来の本出たら買いたい
怒ったかんな?許さないかんな?イヴェルカーナ♡
好き
テオに関してはテオドシウスとかもありそう
ガイアデルムはガイアの夜明け説も微レ存
グランミラオスはグラン(偉大な)ランド(大地)ミラ (女神) テオス(神)って思ってたわ。色々あるんやな
やっぱりワールドのノヴァはかっこいいな、、。ライズノヴァは、、ね。ポン!って感じが
ガイアデルムはガイア+ゴーレムかと思ってた…
キリンはサンブレイクのアプデ出てきてほしい
ゴアマガラはオオゴマダラが元ネタじゃないかと思ってた
個人的にアン・イシュワルダに関してはシュメル神話もといメソポタミア神話における天の女神イシュタルも名前のモチーフに関わっていそうな気がするかな。アンはシュメル語なことと、イシュワルダとイシュタルはシンプルに似ていること。それと、イシュワルダの装備はアンガルダ装備って言うんだけど、イシュタルの冥界下りって言う神話があって、それにはアンガルタ・キガルシェ(大いなる天から大いなる地へ)という古い名前があるらしいしね。
新作出すたびに名前付け難易度が上がる
ラージャンが1番強い(豪鬼がもとねた)
オオナズチはオオクニヌシノミコトの別名オオナムチが由来って聞いたけど
蛟+オオナムチ
そうですね!大国主の異名、オオナムチと蛟(ミズチ)から由来しますね。
モンスターの大技にも大層な名前付いてるからそれも由来が気になるところアンイシュワルダの大技名とか中二病くすぐられますわ
アンイシュワルダの全貌の写真を見て「おお...アシュラ...」って言ってしまった。シヴァ神と何となく近いイメージだからデザインから由来が分かるぐらい秀逸なデザインなんだなっておもった。
マジックマッシュルームのウィキペディアに、テオナナカトル という名前があったのを思い出した。多分それキノコや。
グランミラオスのグランは大きいみたいな意味かな?グランエスタークの例もあるし
デカいミラボレアスってそのままだけどそんな感じだな
王なのににゃん呼び(?)
ゴッドイーターにテスカトリポカっておったな
ヤマツカミは天津神(あまつかみ)とか国津神(くにつかみ)じゃないかなぁ?🤔山津神てきな🤔
高校の時友達がさも本当の事のようにダレン・モーランはギリシャ語でdory(槍)・molon(来たりて)が由来とか言ったのが嘘とわかった
ダレンは中国で達人、モーランはモレーンという堆石のフランス語から。ジエン・モーランよりも強い設定から
ヤマツカミは山津神=山の神もあるんじゃないかな。アマツマガツチは天津禍津霊と日本神話の神っぽく書ける
グランミラオスがミドロ亜種武器っぽいと思った人は僕だけじゃないはず
1匹1匹に細かく名前をつけれるカプコンは天災級の天才!、
どのゲームも想像を絶する手間がかけられてるよ
@@偽純-i2j もうすぐ1000に到達しそうなポケモンのネーミングとかやばいよな。
この奥深さが俺をモンハンにのめり込ませた理由の一つ
驚きの由来がたくさんだ!
ミラボレアスはミラ(運命の女神)ボレアス(運命の戦争)、アルバトリオンはアルバ(夜明け)トリオン(凱旋)、グランミラオス(海底火山がそのままミラボレアスとして具現化した姿)でグランが(壮大な、豪華な、雄大な、)など禁忌の古龍はかっこよすぎる名前が多い
ミラボレアスは英語名はFatalisで、全体的に運命とか宿命を意味する単語の一部を切り取ったようなもので、国を滅ぼした龍がこのような名前をしてるのは暗くも美しいですね
アルバトリオンはアホウドリ(´・ω・`)
@@ryugyokujiamane5890 そしてボレアスの強化個体のミラバルカンのバルカンが火山、鍛治の神でミラルーツのルーツが根源、祖先という意味がありますね
グランミラオスだけ名前の由来説明放棄してますやん
@@のん-m1c6j ミラオスの意味なかったです
グランは壮大ななど
マム・タロトはギリシア神話のタロスも由来の一つになってそう
青銅でできた体を持ってて、自らを赤熱させて相手を焼き殺すっていう特性を持つタロスと
金属を身にまとって熱を操るマム・タロトはぴったりだと思う
ヤマツカミは「山の神」っていうのもありそう
奈良時代以前の古語では助詞の「の」を「つ」って言ってた(例:「まつげ」は本来「目つ毛」と書いて「目の毛」という意味)し、単に「山つ神」なのかなって
それが1番しっくり来るんですよね~アマツのツと同じで
オストガロアのホネホネイカタコ悪魔にしばらくツボりました🤣
ガイアデルム、割とマジでガイア(地球)からデル(出る)からガイアデルムって言う公式の遊び心かと思ってた
ガイア「穴から出るム!。」
ガイア「メルゼが邪魔で出れないム~。(´;ω;`)」
ガイア「今度は船から何か飛んできたム?。」
日本神話のネーミングでは、「ツ」には「〜の」、「チ」には「(霊力的な)力」⇒転じて神の意味を持ってたりするので、アマツマガツチなんかはそのまま読むと「天の禍の神」になってとても面白い
見た目や能力の絶望感とは裏腹に「夜明け」「凱旋」っていう希望を感じさせる言葉を名前に当てるのが最高にセンスあると思う
皆カッコよすぎなんだよなぁ
めちゃめちゃ博識な奴(モンハンだけは全く知らない)にモンハンの名前からデザインを予想させるミリしらみたいなことしたら面白そうだなって思った
ムフェトはまじイケメンすぎて好き
唯一モンス単体で惚れたムフェトさん
ナバルデウスのBGMおしゃれで好きだなあ
アルバさんは全ての属性を操ることから
All(オール:全ての)
Battalion(バタリオン:大隊、軍勢)
のそれぞれのAの読みを入れ替えて組み合わせた説を聞いたけど、なるほどって思った。
バタリオン要素が無くないか?
シンプルに「滅」ぼし「尽」くす「龍」のネギさんマジで初見で鳥肌凄かった
勝てるわけないと思った
ネロさんは黒という言葉を含みつつ全体では光を示す名前なのか、オシャレすぎる
ネロは古ギリシャ語で水ですね。
やっぱり古龍って神というか、神のアバターみたいな存在なのかなって思ってきた アルセウスが自分の分身を地上に遣わしてる的な
5:12 動画とは関係ないがオオナズチがじたばたしてるの可愛い
咆哮をあげずにジタバタと変なポーズするの可愛い
わかる、じたばたナズチ可愛いw
オオナズチに関しては、日本書紀のヤマタノオロチ討伐の話で須佐之男命に救われ結婚するクシナダヒメの、両親の名前が「脚摩乳(あしなづち)」と「手摩乳(てなづち)」という名前なので、それも取ってるかもしれません。
ジエン・モーラン、ダレンモーランの「モーラン」はモグラの意味を持つ「モール」や、ラトビア神話の大地の女神「マーラ」も関係してたりしないかなと思いました
10:40ダレンモーラン部屋で一人寂しく 誰ンもおらんwww って言ってたの思い出したわ…
ミラボレアスのBGMの舞い降りる伝説に「天と地とを覆い尽くす」って歌詞があるから、
モチーフの一つに"アスラ"があるんじゃないか?と個人的に思ってる
しかも"アスラ"は蛇の神だったし、
ミラボレアスもそんな感じに見えるからね
メルゼナさんはあれで幼体なら属性過多過ぎて困る
化け物相手に自分なりに王国守ろうとしたのに勘違いで狩られた皇子とか
サムネのモンスター神話由来多いなと思ったけど左だけなんか思ってたんとちゃうやついて草
ナズっちゃんはオオナムチっていう日本の神の名前からも来てそう
禁忌を最後に持ってくるあたり最 & 高
ヤマツカミは単純に山の神の意味での「山つ神」も含んでそうかな。
テオナナカトルってマジックマッシュルームなのね
やっぱ古龍はモンハン世界における神みたいな扱いなんだなって再確認した。あとやっぱキリンはサンブレイクにくるべきだと思うなー。モチーフはもちろんBGMも和風アレンジにして絶対かっこいい
馬だし操竜したらさらに
縄張り争いでラージャンに角破壊されてほしい
今日のスペシャルプログラムに期待しましょ✌️
アマツマガツチ討伐後の演出まじ好き
わかるやつおる?
曇天から光が差し込んで青空が出てくるの本当に最高よね。達成感半端なかった
シャガルマガラは「シャガ(著莪)」って言われる植物もモチーフかなって思いました!
三倍体って言われる種類の植物で、種をつけないのに全国域に生息したのが不明という、ゴアマガラの狂竜ウィルスみたいに未知なところが所以かなと思いました!
シャガルマガラはチョモランマのチベット語であるサガルマータ(世界の頂点)とマダラ蝶から由来
ジエンモーランの砂ステージで、砂の上を船で疾走するなんてどんな砂漠なのかと考えていましたが、
あんな巨体が大地をツノでえぐりながら蠢いていたらそりゃ海みたいにもなりますよね。
モンハンのモンスターは(もちろん古龍も含めて)、呼びやすい上あだ名も付け易くちゃんと意味のあるモンスター名を作るから本当凄い。
旧作の古龍はだいたい神モチーフなのがまた良かった
ナバルのBGMめちゃくちゃ好きなんだよなー
バンバラウーモレーウラベヲウミへ~🎶
アスタロトはライゼクスの英語版の名前にもほぼそのまま使われているという不思議な現象があったり
日本語設定でもライゼクス片手剣にその名残がある
アルバトリオンのトリオはホーリートリニティから来てたりもするのかな
シャガル・マガラがネパールの方から来てるというのは有力かもな。4に登場するシナト村は山の上にある村でどこかネパールに近いとプレイしていて感じた。
4分の1ユーラシア大陸があんな大きさなモンハン世界。
そりゃ何兆もモンスター住めるわ()
シャガルマガラはチョモランマのチベット語であるサガルマータ(世界の頂点)とマダラ蝶から由来。
だれもリストラされてないモンハンをしてみたい
セカジーやろう
中二心が疼く名前が沢山ありましたね。
特にテオにゃんがお気に入りです。byC
息吹風巻比古と鳴霹靂比売はわかりやすいよね
ミェールの発音難しすぎwww
ヴァルハザクは黄泉の国ヴァルハラ(walhalla)とハザクは抜け殻を表すハスク(husk)だと個人的に思う
ミラボレアスの名前にはラテン語で脅威・恐怖を表すミラビリスも掛けてあるのではと邪推。
名前の由来はわからんがミラさんが黒龍、ゼノさんが赤龍なので次は何色のラスボスが出るのか楽しみにしてる
ムフェトが赤龍じゃないのか
地から出るむ。
ガイデルムwwww
動画では可能性低いといわれていたけど、アルバトリオンに関しては同時に3つの属性を発現させられることから、三重奏を意味する「trio」からきている可能性も十分あると考えてる。
夜明け(Alba)に響く死の三重奏(trio)みたいな。
あとは、初めて登場したのがMH3だから「tri」に掛けているのもあると思う。
アルバの部分に関しても、イタリア語で夜明けの意味のほかに、ラテン語では白いを意味していて、別名である煌「黒」龍とあえて対比させているのもあるのかな?
ダラ・アマデュラのダラは、巨体→巨人のデイダラボッチ、蛇の身体→姦姦蛇螺(カンカンダラ)からも来てるんじゃないかって思ってたけどどうだろう。
デイダラボッチはダラとは違って山を作る方だけれども(ただどちらも山や地形の変化が関係する)
「こんな◯ービィは嫌だ」で、出てくる丸い緑の物体が。
タマちゃんに見える...。
ムフェトの英語名「純粋な魂」って、ワイバーンレックスにかかってたりするのかな?
ありがとうございました。
カッコイイ由来が
学べてうれしいです
K小室が太陽と月って言ってたけどそうか、モンハン大好きっ子だったんだな
ナナ・テスカトリのところの話
ぶっ飛びすぎやろw
個人的にテスカトリポカって言うと戦車が出てくる
オオクニヌシの別名で蛇神としても祀られるオオナムチをもじったのがオオナズチだと思う
モンハン和風BGMの元祖だし日本神話モチーフであって欲しい(願望)
バルク君ついに鳥から彗星になったか
スネちゃま で全然話が入ってこないw
ゲーミング古龍の装備スプラに似てて好き
是非エクスプロア限定の古龍の解説も...
CAPCOM「はえーそうなんか」
テオにゃんのテオとナナにゃんのナナは王と妃をあらわしているみたいね
オオナズチは日本の妖怪である野槌(ノヅチ)から取ってると思われます
カッコよすぎる😵💫
ガイアデルムはガイア(大地)からデル(出る)ム(無)
だと思ってた
じゃあもしライズが西洋路線じゃなく中華路線で行ったらセカンドみたいになってたのかな?
そしたらヤマツカミも再参戦できてたかも
妖怪に中華からめたら面白そうだったな
ダレン・モーランのダレンは「大連」じゃないかな?中国の地名のひとつだけど、日本語の「大連(おおづれ)」は「多くの人数で連れ立つこと」という意味があって
4Gではキャラバンのことを指していると考えられるよ。キャラバン(大連:ダーレン)の近くに現れるモーラン、でダレン・モーランかな、と
ダレンは中国語で達人。ジエン・モーランより強化された個体だから。
ジエンは中国語で剣、牙のことを指してる。
9:24このシャガルかっこいいよね翼(一時停止推奨)
ダブルクロスもちゃんとやったのにバルファルクが古龍であること初知り
メルゼナはメトセラも元ネタっぽい。ミラボレアスはミラビリスも関係するかもね。
マフティー・ナビーユ・エリンが多過ぎる
ガンダム好き故
ヤマツカミはカービィよりアプサラスに見える
マリアがキリストを産んだという話に準え、また古龍を神の化身とすると、ゼノ・ジーヴァは古龍の幼体、つまり、神の子としてイエスと見ることもできるので、ゼノ・ジーヴァの糧となった古龍として、ゾラ・マグダラオスに聖母マリアのイメージを重ねられた可能性はありそうです!
ゾラ・マグダラオスは、ミグダル(塔)というヘブライ語をアラム語にしたものがマグダラ。
でゾラ(黄金色の夜明け)はスラブ語
マグダラのマリアも、マグダラはヘブライ語の塔(ミグダル)から由来するため語源は同じだが関連は無い。
Fモンスの名前の由来とかもやってほしいです
アルバトリオンの「トリオン」はダブルネームな気がする。
個人的に好きな古龍はクシャルとヴァルハザクとナズチとゼノとアルバトリオンとダレンとかがかっこいいと思ってる。
大体他宗教の神様は悪魔ってことにすると話がしやすいという別宗教の教会の事情により悪魔になってる神様は多いよね
普通わかるはずないだろ!?(さすがです)
ラージャンのエサw
うさぎを投げつけられて太陽から月になってしまった、のくだりは、ただただうさぎが可哀想すぎる(´;ω;`)
超振動関連でいうならウルトラマンの古代怪獣ゴモラもそういう類いを使ってたはず
ゴモラは地中を掘る際に使ってるね
モンハン公式で名前の由来の本出たら買いたい
怒ったかんな?許さないかんな?イヴェルカーナ♡
好き
テオに関してはテオドシウスとかもありそう
ガイアデルムはガイアの夜明け説も微レ存
グランミラオスは
グラン(偉大な)ランド(大地)
ミラ (女神) テオス(神)
って思ってたわ。色々あるんやな
やっぱりワールドのノヴァはかっこいいな、、。ライズノヴァは、、ね。ポン!って感じが
ガイアデルムはガイア+ゴーレムかと思ってた…
キリンはサンブレイクのアプデ出てきてほしい
ゴアマガラはオオゴマダラが元ネタじゃないかと思ってた
個人的にアン・イシュワルダに関してはシュメル神話もといメソポタミア神話における天の女神イシュタルも名前のモチーフに関わっていそうな気がするかな。
アンはシュメル語なことと、イシュワルダとイシュタルはシンプルに似ていること。それと、イシュワルダの装備はアンガルダ装備って言うんだけど、イシュタルの冥界下りって言う神話があって、それにはアンガルタ・キガルシェ(大いなる天から大いなる地へ)という古い名前があるらしいしね。
新作出すたびに名前付け難易度が上がる
ラージャンが1番強い(豪鬼がもとねた)
オオナズチはオオクニヌシノミコトの別名オオナムチが由来って聞いたけど
蛟+オオナムチ
そうですね!大国主の異名、オオナムチと蛟(ミズチ)から由来しますね。
モンスターの大技にも大層な名前付いてるからそれも由来が気になるところ
アンイシュワルダの大技名とか中二病くすぐられますわ
アンイシュワルダの全貌の写真を見て「おお...アシュラ...」って言ってしまった。シヴァ神と何となく近いイメージだからデザインから由来が分かるぐらい秀逸なデザインなんだなっておもった。
マジックマッシュルームのウィキペディアに、テオナナカトル という名前があったのを思い出した。多分それキノコや。
グランミラオスのグランは大きいみたいな意味かな?
グランエスタークの例もあるし
デカいミラボレアスってそのままだけどそんな感じだな
王なのににゃん呼び(?)
ゴッドイーターにテスカトリポカっておったな
ヤマツカミは天津神(あまつかみ)とか国津神(くにつかみ)じゃないかなぁ?🤔
山津神てきな🤔
高校の時友達がさも本当の事のように
ダレン・モーランはギリシャ語で
dory(槍)・molon(来たりて)が由来とか言ったのが嘘とわかった
ダレンは中国で達人、モーランはモレーンという堆石のフランス語から。
ジエン・モーランよりも強い設定から
ヤマツカミは山津神=山の神もあるんじゃないかな。アマツマガツチは天津禍津霊と日本神話の神っぽく書ける
グランミラオスがミドロ亜種武器っぽいと思った人は僕だけじゃないはず
1匹1匹に細かく名前をつけれるカプコンは天災級の天才!、
どのゲームも想像を絶する手間がかけられてるよ
@@偽純-i2j もうすぐ1000に到達しそうなポケモンのネーミングとかやばいよな。
この奥深さが俺をモンハンにのめり込ませた理由の一つ
驚きの由来がたくさんだ!