南海電鉄と泉北高速鉄道が経営統合。南海の吸収合併で泉北消滅【オールドになったニュータウンを救う施策?】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • ■当チャンネルではメンバーシップにて様々な特典をご用意しております。
    / @hima-bozu
    ■■■使用音源■■■
    フルハウス by Make a field Music
    ■■■主な使用機材■■■
    カメラ:Lumix G99 amzn.to/3UokqUk
    マイク:Shure MV7 amzn.to/3KfzfDX
    マイク:Rode Video Micro amzn.to/3KBQjW1
    ■■■活動実績■■■
    2021年10月
    北海道余市町さんと並行在来線問題についてのオンライン会議、町長との対談を実施。
    この取組については、以下のメディアでご紹介いただきました。
    ・朝日新聞(21年12月8日掲載)
    ・北海道新聞(21年12月3日掲載)
    2022年9月22日
    河出書房新社より『鉄道会社 データが警告する未来図』を上梓
    第48回交通図書賞奨励賞受賞(2023年3月24日)
    amzn.to/3Df2qEg
    *Amazonのアソシエイトとして、鐡坊主チャンネルは適格販売により収入を得ています。
    2022年10月15日
    出雲坂根スイッチバック、どうにかなるか?シンポジウムに登壇者として参加
    2023年5月、6月
    HBC北海道放送「今日ドキッ」にて、TVに初出演。以降合計3度出演
    • 「運賃収入だけで計るとJR札幌になってしまう... (北海道の鉄道特集)
    2023年7月6日
    テレビ東京「モーニングサテライト」出演
    宇都宮LRT特集についてコメント
    ■■■余談■■■
    チャンネル名の由来
    主が鉄道好きな50代ハゲのおっさんなので、鐵坊主です。(オール巨◯師匠似)
    「鐵」が旧字体なのは、小湊鐵道、大井川鐵道などに影響受けていて、字面がカッコイイ、それだけでございます。
    ■■■連絡先■■■
    コラボ、案件のご要望はこちらまでお願い申し上げます。
    メール contact.tetsubozu@gmail.com
    Twitter @tetsu_bozu
    ※動画にして欲しい内容についてのご要望については、コメント欄をご利用ください。メールでのご連絡はお控えくださいますよう、お願い申し上げます。
    また、メールでの個人的なご連絡もお控えください。
    ■■■コメント■■■
    個人、団体、企業などに対して、根拠のない誹謗中傷などの書き込みは削除させていただきます。ご了承ください。
    ■■■運営チャンネル■■■
    鐡坊主(メイン)
    / @tetsu-bozu
    旅坊主(サブ)
    / @tabi-bozu

Комментарии • 143

  • @user-mq7yq8sz7q
    @user-mq7yq8sz7q 8 месяцев назад +24

    泉北高速鉄道の路線は道路の真ん中に鉄軌道があり、あたかも新御堂筋で挟まれた北急のようです。あの時代に作られた、時代の風景のようなものでしょうか。
    南海に吸収され、泉北ニュータウンの活性化に繋がればいいですね。

  • @淳中井
    @淳中井 2 месяца назад +1

    俺が高石から現在の泉ヶ丘に引っ越して既に半世紀 当時は泉ヶ丘止まりだったこの線も今は和泉中央まで延伸 高野線にとって初の支線登場!

  • @ジェラトーニ-m2p
    @ジェラトーニ-m2p 8 месяцев назад +13

    さすがスピーディーですね!昨日ニュース見て鐡坊主さんの見解解説動画を待ってました!

  • @tetuyuratakamii8888
    @tetuyuratakamii8888 8 месяцев назад +10

    泉北ニュータウンで生まれ育ちました。社会人になるまで泉北はしょっちゅう使ってました。
    利便性が良くなっていくのならうれしいことですが、あの泉北社章やカラーリングや車内放送の泉北高速鉄道の文言なんかが
    無くなってしまうかと思うとやっぱり悲しい。
    昔は10両編成がバンバン走っていて、朝夕はバイト雇うほどの超すし詰めだったんだけど。日本一運賃が高いなんてことも周りから言われたなあ。
    オールドタウンからまた賑やかなタウンになってほしい。

    • @user-nl5zv8jl3y
      @user-nl5zv8jl3y 8 месяцев назад +1

      日本一運賃が高いは大袈裟すぎました。
      南海と合わすと確かにエグかったですが。
      また、20.7~8メートル車両なので同じ10両でも207~208メートルあり、他社と比べてより長かったですね。

  • @46shamsham
    @46shamsham 8 месяцев назад +15

    泉北高速の車両も2025年以降は順次南海カラーに変更されていくだろうし特に今年導入された新型車両9300系の泉北高速鉄道時代の塗装は短命になるかも知れないですね。

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 8 месяцев назад +2

      ある種ラッピング車両みたいな位置づけでそのまま残るかもしれない。
      路線名も、泉北高速線or泉北線になるだろうから、SEMBOKUの表記も問題ないだろうし。

  • @meriod10
    @meriod10 8 месяцев назад +13

    普通運賃はすでに乗継割引がかかってますから、統合後も見た目には差は出ないみたいですね。
    統合は喜ばしいことだと思います。

  • @makun1122
    @makun1122 8 месяцев назад +6

    新京成と同じような感じかな。阪急グループの能勢電なんかも将来統合する可能性がありますね。泉北高速鉄道沿線も高齢化が進んでますので経営効率を考えると妥当な判断です。準大手私鉄はどんどん減っていってます。

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +17

    南海は、新今宮でのなにわ筋線への乗り入れ工事が、大変なのに大丈夫かな???

    • @user-gx4ms7xx7m
      @user-gx4ms7xx7m 8 месяцев назад

      今でも100%子会社ですから,金銭の動きは書類上だけですから。(まぁ塗装代看板代金云々はかかりますが) むしろ物流事業を本体で計上できるだけプラスかも(トリガイのトラックターミナルの看板も泉北高速から南海になるのか)

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU3 8 месяцев назад +6

    大阪モノレールの彩都線並みにマニアックな路線よな。近隣に新興の工業団地がいくつかあるから仕事で行くことが度々あったが、長閑な丘陵地を切り開いた山上にマンションや工場が建つ風景はまさにニュータウンという感じ。

  • @user-ip2mc5ck6i
    @user-ip2mc5ck6i 8 месяцев назад +3

    関東でいうと千葉急行が京成に吸収されたようなものかと思ったけど規模が小さすぎるので、いってみれば北総鉄道が京成に吸収合併されるようなものですね 案外新京成の次はこれなのかもと思いました

  • @baku783
    @baku783 8 месяцев назад +3

    幼少の砌に泉北高速鉄道沿線に住まい、光明池延伸を経験した身としてはやっとかという思いです。
    南海は当時三大事故と言われる鉄道事故を立て続けに引き起こしたため、当時の運輸省が安全性に難ありと経営を別にすることで認可した経緯があり大阪府の物流倉庫を経営していた大阪府都市開発が鉄道経営をする経緯だったように思います。
    橋下徹元大阪府知事の大阪府都市開発こと泉北高速鉄道の民営化は賛否両論ありますが、本来南海が引き受ければ良かったものを当時の南海が及び腰だったように思います。
    理由は鐡坊主さまのおっしゃる通り泉北ニュータウンのオールドタウン化です。同時期に大阪府によって開発された千里ニュータウンに比べ都心部へのアクセスが良いとは言えず泉北高速鉄道一本しかない状況に新陳代謝が起きなかったことが起因されます。
    大阪府や堺市の施策も泉北ニュータウンの魅力および価値向上ですので南海がここに絡んでくることは不思議ではないです。
    現在中百舌鳥駅で大阪メトロ御堂筋線と接続している中でなにわ筋線の見通しが付き、キタへのアクセスが南海のアクセスで行けるようになったいま南海が経営統合しておくのは今後も泉北ニュータウンのアクセスを南海が一手に引き受けるという姿勢だと思います。
    都心へのアクセスが悪いのと新陳代謝が進まないことが問題ですが、なにわ筋線とのセットで南海の価値向上に資すると思います。
    今回も解説ありがとうございました

  • @user-xk1yn5rz7s
    @user-xk1yn5rz7s 8 месяцев назад +11

    鉄道むすめの和泉こうみちゃんはど~なるの??

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 8 месяцев назад +3

      南海に転籍ですね。

    • @chiseler_
      @chiseler_ 8 месяцев назад +2

      北神弓子も神戸市営地下鉄に無事移籍出来たしね

    • @user-xk1yn5rz7s
      @user-xk1yn5rz7s 8 месяцев назад +2

      みんな詳しい~!!
      説明ありがとうございます!!

    • @IZUMIKOUMI7521F
      @IZUMIKOUMI7521F 8 месяцев назад +1

      これからは泉北の和泉こうみではなく南海の和泉こうみとして大々的に売り出していきます!!(希望)
      せんぼくんが失業しちゃうよ!

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 8 месяцев назад

      加太線のめでたい電車のきゃらみたいに、泉北高速線のキャラとして残るでしょう。

  • @gourmet8481
    @gourmet8481 8 месяцев назад +3

    南海電鉄と泉北高速鉄道との関係、資本関係的には京成と新京成の相似形のようで興味深いです。
    が、運行形態的には京成電鉄と北総鉄道との関係に似ているような気がします。
    (北総鉄道の列車が京成電鉄に乗り入れて都心方面のアクセスを担う点)
    とはいえ、泉北高速鉄道をりんくうタウンに延伸して関西空港乗り入れする未来は訪れなさそうなので、成田スカイアクセス線のような形態にはなることはなさそうです。
    この度の経営統合により事業の持続性が高まること、さらには運賃やサービス面で利用者や地域にもたらす便益が大きくなることを期待します。

  • @user-nm6ps8xd9c
    @user-nm6ps8xd9c 8 месяцев назад +1

    泉北高速の動画ありがとうございます。中百舌鳥駅とか懐かしいです。勉強になります😊話は変わって、先日発表された加古川線やめられま線プロジェクトについて率直なところお聞かせください。

  • @kinbustream
    @kinbustream 8 месяцев назад +5

    南海は半世紀をかけて自力で建設できなかった泉北線を自らの手に入れることになりますね。
    あと、トラックターミナルが南海の運営ということになるのも興味深いです(南海系列には運送会社があるが規模は小さい)。
    車両については、泉北車は三日市町以南に入れないらしいので、運用は制約を受けるでしょうね。
    おっしゃるとおり「準大手」の分類も消滅しちゃうのでしょう。
    阪急子会社を除くと山陽電鉄(ここも阪神が筆頭株主ですが)だけになりますし。
    山陽の売上規模(連結で400億円弱)を考えると中小私鉄に格下げでしょうね…。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +1

      泉北高速鉄道は、南海の傘下となった時にトラックターミナルを運営していた事業体(南海へ株式を譲渡。)から分離されています。
      私鉄を「大手私鉄」や「准大手私鉄」、「中小私鉄」と分類しているのは国土交通省だけです。

  • @Mamenosuke467
    @Mamenosuke467 8 месяцев назад +3

    泉北高速鉄道は「高い」と酷評ですが、運行距離と運賃は南海本体と五分五分でさほど高くないです(寧ろ泉北高速の方が同じ距離で20円安い)。中百舌鳥~深井~泉ヶ丘までの駅間が結構長い距離で深井~泉ヶ丘間に田園(たぞの)駅を設けようとしたのかそのスペースが取られてますが名前の通り田園地帯なので駅は造らないと思います。列車は和泉中央~泉北光明池間、泉ヶ丘~深井~中百舌鳥間は結構なスピードで飛ばします。車輛は南海6200系のデッドコピーしたセミステンレスの3000系と完全オリジナル5000系(8両固定編成の)7000系、その7000系の増結用の7020系と車輛があり、合併を見据えたのか南海の8300系をオリジナル設計した9300系という車輛が保有されており、昔泉北高速の車輛が南海高野線平坦区間限定で河内長野まで運用に就いていたのが再開されるかと思います。南海の車輛による泉北高速線内完結運転は現在でも行われてます。かつては泉北高速線からなんばまでの直通の各駅停車も夜間帯に1本、1990年代まで存在してましたからそれも復活する可能性もあるでしょう。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 8 месяцев назад +1

    タイムリーな、話題
    ありがとうございます!
    コロナ前から内々で九州合併の話はあったんでしょうが、コロナ禍で一足飛びに話が進んだんでしょうかね……🤔

  • @asaasa4751
    @asaasa4751 8 месяцев назад +4

    建設費用の償還待ちとか、乗り入れ私鉄の権利関係とか、路線の短さとか、準大手と言う区分けが不自然なのだと思います。

  • @AkiSakura0503
    @AkiSakura0503 8 месяцев назад

    どっちかといえば株式譲渡が完了して運賃が少し下がったり、泉北ライナーが始まった2014年ごろの方が「一緒になった」感がありましたね。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 8 месяцев назад +3

    鉄道会社がバラバラに動いてたら持続可能な経営はできませんからね…

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 8 месяцев назад +1

    阪急と能勢電が経営統合になることは、しばらくはないかな?
    まあ、そうなると電車は博物館然(古い🚋受け入れ)出来なくなるけど。

  • @user-ut2kr8st5i
    @user-ut2kr8st5i 8 месяцев назад +2

    南海電鉄は鉄道事業で地下鉄からの需要転移や物流ターミナル事業の競争力強化のため泉北を吸収する判断を下したでしょう
    京成の新京成子会社化→合併と本件に続き、東京メトロは東葉高速とSR、名鉄はリニモ、JR東海は愛環をそれぞれ子会社化するだけで競争環境が激変するでしょう

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 8 месяцев назад

    南海も西鉄みたいに物流会社の色が濃くなりそうですね。

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 8 месяцев назад +12

    3:31 泉北高速線は、最初御堂筋線の延長で行こうとしたが大阪市に断れた。
    已む無く南海に持っていたが南海も資金が無かった。
    そこで大阪府が運営していた3セクの大阪トラックターミナルに押し付けたのが由来。
    今は大阪トラックターミナルの遺産で倉庫業をやって、南海は食っている。

    • @mutumi09
      @mutumi09 8 месяцев назад

      南海は資金がなかったと言うより60年代は重大事故を乱発してた時期だからね。死人出すぐらいの列車脱線事故起こしてたし。重大事故起こせば信用なくすのは今も昔も変わらない。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 8 месяцев назад +3

    大昔に泉北ニュータウンに引っ越し寸前までいったので、ニュース聞いて自分も乗ってたかもと思うと感慨深かったですね。おかげで幼稚園中退という珍経歴もくっついてきましたが。
    ニュース聞いて真っ先に思ったのは北急も延伸してしばらくしたら大阪メトロと統合するんやろかってことでしたね。正直別会社と思って乗ってなかったですし。
    山鉄と相鉄の両方の沿線に住んだことがありますが、相鉄は大手で山鉄は準大手って意味が分からなかったですね。正直山鉄の方が規模としては大きいと思いましたし。

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 8 месяцев назад +1

      相鉄グループは鉄道だけでなく不動産事業も大きなウエイトを占めていますね。横浜駅西口の高島屋やジョイナス、Sheratonの建物は相鉄グループの所有。横浜における相鉄の地位はかなりのものです。

    • @shingo19660720
      @shingo19660720 8 месяцев назад +1

      @@TSUYOS185 グループ含めて会社規模を考えると相鉄の不動産は大きいですね。いずみ野線沿線での不動産開発も手がけてきたし、車内広告でも自社グループの不動産関連のものを、よく見た気がします。大手・準大手って、それほど意味ないとはいえ、鉄道事業で比べて欲しいなとは思いました。ありがとうございます!

  • @user-lc6jv3rj1e
    @user-lc6jv3rj1e 8 месяцев назад +14

    南海の一部になりますので、中百舌鳥で御堂筋線に乗り換える方をそのまま難波や更になにわ筋線で梅田まで乗って、泉北ニュータウンの付加価値を上げることもできますね。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +4

      高野線の線路は、なにわ筋線には繋がりませんので新今宮で南海本線への乗り換えとなります。

    • @user-lc6jv3rj1e
      @user-lc6jv3rj1e 8 месяцев назад +2

      @@user-fe6uj9go4d しかし、通算運賃になりますので、こちらにシフトする可能性が高いですね。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +1

      @@user-lc6jv3rj1e 南海のなんば駅から新なんば駅(地下40m)は、おそらく改札外乗り換えとなります。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 8 месяцев назад

      なにわ筋線は北大阪の人が関空に行くのと大阪市内の鉄道空白地帯の再開発が主だと。梅田に行きたいならそれこそ北急の延伸区間に住む人がほとんどだと思うぜ。

    • @IZUMIKOUMI7521F
      @IZUMIKOUMI7521F 8 месяцев назад +4

      中百舌鳥飛ばしはより強化されます!

  • @kakakakassun
    @kakakakassun 8 месяцев назад +3

    暇side制作お疲れ様でござい〼🫡
    昔は泉北の「半年通学定期」を買って早々に紛失したら親から「半⭕️し」にあっていたとかいないとか…という笑い話を堺界隈でよくします🤣
    弟も住んでいますが、運賃値下げで住民が恩恵を受ければ、オールドタウンも若返りするかもしれませんね😊

  • @user-fq5sm3ye1u
    @user-fq5sm3ye1u 8 месяцев назад +1

    オリジナリティあふれる新型車両が入ったばかりなのに、車両の外観なんかも南海に合わせて変えるのかね?

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 8 месяцев назад +10

    外資に売られてたら美味しい物流部門と不採算の鉄道部門が切り離されてたかもしれない。

  • @user-td2el6kb3r
    @user-td2el6kb3r 8 месяцев назад +2

    南海電鉄泉北線になるのか

  • @user-yc3yn5qp9z
    @user-yc3yn5qp9z 6 месяцев назад

    泉北高速鉄道は巨大な物流拠点を二か所持っています
    南海はその獲得も狙っているのでは

  • @TSUYOS185
    @TSUYOS185 8 месяцев назад +8

    現在の泉北直通の区間急行は泉北ニュータウンのアピールのために「泉北急行」としても良いのではないでしょうか?
    なにわ筋線に乗り入れて梅田や新大阪に乗り入れれば泉北ニュータウンから直通することで御堂筋線にはないアドバンテージかと思うのですが、線路配置上厳しいみたいですね。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад

      なにわ筋線は、南海本線としか線路が繋がりません。
      また、なにわ筋線は、南海本線とは平面交差しますので高野線と接続しようすると複々線を平面交差する事になります。
      高野線からは、新今宮駅での乗り換えとなります。
      岸里玉出駅付近を高架線とした時に、そこから路線別複々線とした事が、良くなかったのです。
      要塞駅の様にしていれば、高野線からなにわ筋線(汐見橋線経由で。)への乗り入れが、出来たのですが。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 8 месяцев назад

      @@user-fe6uj9go4d 淡路駅の様子を見ると、要塞駅なんて何年かかるかわからないし、下手するとできない可能性もあったと思う。泉北高速沿線は堺東への需要があると思うので、堺東駅付近の再開発、高架化が遅かった感じだね。

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 8 месяцев назад

      平面交差で特急こうやをなにわ筋線に乗り入れさせたいって話はあるので、泉北ライナーだけなら可能性はないとは言えないかも。
      泉北ライナーは区間が短いから、それが伸びることで乗車率も増えて特急料金取れるし。

  • @user-gb4ne7bg1y
    @user-gb4ne7bg1y 8 месяцев назад +1

    北大阪急行同様に大阪公立大側に潜って御堂筋線の中百舌鳥駅から直通する路線にすればもっと便利な路線だった気がします。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +2

      御堂筋線は、第三軌条方式です。
      泉北高速鉄道は、狭軌架線式(1500V)ですので近畿日本鉄道が開発予定の架線式と第三軌条方式可能なFGTが、完成しないと不可能です。
      大阪市交通局は、大阪市郊外の鉄道路線との直通運転等を考えずに地下鉄を建設しましたので堺筋線以外は、第三軌条方式(ニュートラムを除く。)で建設されています。

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 8 месяцев назад +15

    泉北高速鉄道の南海電鉄への吸収合併が実現すれば、泉北高速鉄道の路線が南海電鉄の高野線と関係性が深い事で経営統合によるリソース効率化が特に見込めますね。
    定期運賃値下げの検討も混雑対策を行えば、泉北高速鉄道沿線の発展を考えると実現すれば嬉しい事だと思います。
    (により→が実現すればに訂正)

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 8 месяцев назад

      関空輸送用に車両を本線に返してほしいんですけどね。大きなトランク置くスペースない車両は高野線、泉北線運用に集中して欲しい。

    • @MARKUN223
      @MARKUN223 8 месяцев назад

      高野線に荷物スペースなし車両が追加投入されればの話ですが。
      なお泉北9300系は大型荷物スペース付きです。

  • @qzp01467
    @qzp01467 8 месяцев назад

    関東でいえば千葉急行鉄道みたいな立ち位置ですね。

  • @user-of5re1mr4p
    @user-of5re1mr4p 8 месяцев назад +10

    泉北高速鉄道は物流で利益率高いビジネスやってたはずです。
    買収したときからこれは規定路線かな

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 8 месяцев назад +5

      元々、大阪トラックターミナルだからね。

  • @amo_mi7518
    @amo_mi7518 8 месяцев назад +1

    とにもかくにも中百舌鳥で御堂筋線へ乗り換える客をそのままなんばまで高野線に乗させないことには
    まさかまさかの泉ヶ丘から次堺東とかいうイッてしまってる急行とかも現れるかな?

  • @tokyufan
    @tokyufan 8 месяцев назад +10

    それまで5000系以降独自色の強い車両を作ってきたのに対し、9300系で南海車と同一設計に回帰したのはある意味必然だったのかもしれません
    しかしその独自色の強い在来車群も当面残存が見込まれるため、塗装変更や南海本線系統への転出など、今後の動向が気になりますね

  • @user-qe4ew7ho7x
    @user-qe4ew7ho7x 8 месяцев назад

    関西では南海電車でなく御堂筋線に直通すれば良かったのにと、ずっと感じている路線ですね。

  • @個人ああえ1
    @個人ああえ1 8 месяцев назад +1

    つくばエクスプレスは準大手にならないんですかね?

    • @teledio1
      @teledio1 8 месяцев назад +2

      首都圏新都市鉄道は日本民営鉄道協会非加盟なので大手にも準大手にもなれません

    • @kusatsu2gou708
      @kusatsu2gou708 8 месяцев назад +1

      3セクに分類されるんでしょうが、最後に大手になった相鉄より路線延長は上回り、資本金は大阪メトロ、JR東に次ぐ3位の1800億円ですから、民鉄なら大手かなと思います。

    • @個人ああえ1
      @個人ああえ1 8 месяцев назад

      @@kusatsu2gou708 泉北も資本的に南海傘下になる前は三セクでしたよね?

  • @gto8731
    @gto8731 8 месяцев назад +3

    北大阪急行は阪急の子会社だしな

  • @naripon226
    @naripon226 8 месяцев назад

    開業当時は神戸高速鉄道と同じやり方で駅員が自前で運行関係が南海が担当だった。国鉄分割民営化で第一種か二種、三種の選択で一種を選択で運行関係も自前になった。
    南海の都合で完全に自社乗務員はできなかった。
    本当は国鉄にやって欲しかったが阪和線が天王寺から鳳が過密ダイヤで運輸省がダメ出しとみます。

  • @海猫ぬこん
    @海猫ぬこん 8 месяцев назад

    水間鉄道は大丈夫なんでしょうか。

  • @user-ik5st4sl9u
    @user-ik5st4sl9u 8 месяцев назад

    なにわ筋線に泉北ライナー乗り入れさせたら、という妄想が・・・。
    実際は天下茶屋~新今宮あたりをいじるしダイヤが面倒になるのですが・・・。

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 8 месяцев назад +2

    地元なのですが、大阪市の求心力が大きく衰えて、大阪郊外ではなくなっているエリアなんですよ。同じエリア内で通勤している人が多数派です。で、第一世代が定年したので一戸建てを売って都心に引越しという感じになってます。そういう人は大阪に通勤していたと。ただ街の作りが良くて自動車で暮らしやすいのに静かなので和泉中央なんかは大人気の高級住宅エリアです。鉄道は要らないって感じの人が維新支持なんでしょうね。

  • @qzp01467
    @qzp01467 8 месяцев назад

    準大手の区分は民鉄協会内の賃金水準とかのランク分けみたいなものなので、そう簡単になくすというわけにいかないかと。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад

      民鉄協会では、既に准大手私鉄の分類を止めています。
      残っているのは、国土交通省だけです。

  • @user-gx4ms7xx7m
    @user-gx4ms7xx7m 8 месяцев назад +7

    そりゃまぁ 息子を運転室に入れて事故したり 労使紛争で派手にやらかしていて金もない南海に当時の運輸省がいい顔はしませんよね。で,無理矢理トラックターミナル運営していた3セク(大阪府都市開発)に申請させたという話ですから。

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 8 месяцев назад +17

    泉北高速鉄道ユーザーの俺歓喜
    暇坊主最高

    • @-hz9kj-uz3uz
      @-hz9kj-uz3uz 8 месяцев назад +8

      まさかの当事者やんけw

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi 8 месяцев назад

      @@-hz9kj-uz3uz
      ちょうど今、泉北高速鉄道乗ってるとこ
      好きすぎて毎日乗ってる
      これまでに一万回以上乗った
      mothlla9000最高

    • @user-xk1yn5rz7s
      @user-xk1yn5rz7s 8 месяцев назад +5

      泉北高速鉄道乗った事ありますよ!
      なんにしても大師さんが元気そうで何より!!

    • @shimekawa-daishi
      @shimekawa-daishi 8 месяцев назад +3

      @@user-xk1yn5rz7s
      年末年始も無災害で!
      ご安全に
      J9 ブライガー最高

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 8 месяцев назад

      南海の中百舌鳥駅や三国ヶ丘駅の利用者についての嫌がらせについてどう思う?
      御堂筋線や阪和線と接続をちゃんとして欲しい。

  • @gmajesutygmajesuty4782
    @gmajesutygmajesuty4782 8 месяцев назад +3

    南海と御堂筋線の相互乗り入れは谷町線と阪急、近鉄と中央線、近鉄と阪神の様に規格が合致していれば乗り入れは可能だったでしょうね。
    狭軌と広軌に集電が違えば乗り入れは厳しそうですよね。

  • @user-ni8xn9kj8m
    @user-ni8xn9kj8m 8 месяцев назад +4

    阪堺とは経営統合しないんですかね?

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +1

      以前は、統合していましたが経営合理化の為に南海から分離されています。

    • @user-km4sy3it9r
      @user-km4sy3it9r 8 месяцев назад

      泉北は売り上げいいからです。

  • @user-xk1yn5rz7s
    @user-xk1yn5rz7s 8 месяцев назад

    今日はJR西日本のダイヤかと思ったら違った!!

  • @user-uq7bs2yu3h
    @user-uq7bs2yu3h 8 месяцев назад +6

    将来的には、中百舌鳥で乗り換えで、乗り換え側が短編成化の経費節減運行が主になると見越しているのかと思います。

    • @wing9211
      @wing9211 8 месяцев назад +5

      中百舌鳥駅は御堂筋線の終着駅なのでそちらに客が流れるのを防ぐため、少なくとも半数はなんばまで直通させ続けると思います。

    • @user-uq7bs2yu3h
      @user-uq7bs2yu3h 8 месяцев назад

      ​@@wing9211 さんへ
      運行系統が泉北線より複雑な高野線の運行系統の方を、南海は効率化する手段に泉北線からの直通を使うのでは?と言う意味で、
      泉北線が短編成になるではなく、乗り換える側が短編成化とコメントした次第です。

    • @wing9211
      @wing9211 8 месяцев назад

      失礼しました。しかしながら、南海はそもそも優等種別を中百舌鳥に停めること自体に否定的なので、堺東での接続が主となると思います。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j 8 месяцев назад +2

    和泉中央からの延伸計画は復活しないですかね。岸和田方面へ延伸して南海線と乗り換えできれば関空近くなるのに

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 8 месяцев назад

      泉北沿線からの空港バスの本数から見ると、関空アクセスで延伸は無理かと。
      延伸しても沿線人口は少ないし、そちらの面から見ても厳しい。

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +3

    2コメ。
    ダイヤ改正は、明日か・・・

  • @dadao7543
    @dadao7543 8 месяцев назад

    これで中百舌鳥駅に準急以外の優等種別も停車するように🤔・・・なるわけないか。🙄
    中百舌鳥と三国ヶ丘は、この2駅以南からの利用者が地下鉄やJRに乗り換えてしまわないように、わざと通過させてるんだもんな。
    昔の東武が、特急・快速を久喜・栗橋を通過させていたのと同じ。

  • @user-mb7wp6bb9q
    @user-mb7wp6bb9q 4 месяца назад

    いわゆる3セクのはしりみたいな会社でしたね。 あの東大阪市のトラックターミナルがそこの所有とは知らなかったですね。結果的に南海と一体になって正解だったと思いますね。

  • @giko8888
    @giko8888 8 месяцев назад

    ステルス車両早く乗りにいかないと‼️

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 8 месяцев назад +2

    妥当な決定だろうな。これで中百舌鳥の区間急行停車が近づくか

    • @MARKUN223
      @MARKUN223 8 месяцев назад

      無理でしょうね。
      南海電鉄としてはなかもずスルーする利用者を増やしたいから。

    • @user-km4sy3it9r
      @user-km4sy3it9r 8 месяцев назад +1

      無理ですね。御堂筋線と阪和線への乗客流出防止ですから

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад

    准大手私鉄は、元々は「日本民営鉄道協会」が加盟会社の分類に使っていたもので、それを国土交通省が分類方法で使っているものです。
    本家の「日本民営鉄道協会」では、もう使っておらず国土交通省だけが使っています。
    尚、神戸高速鉄道は、「日本民営鉄道協会」には加盟していません。

  • @-hz9kj-uz3uz
    @-hz9kj-uz3uz 8 месяцев назад +2

    5分前と思ったら4コメか

  • @user-xo4ct5hq3y
    @user-xo4ct5hq3y 8 месяцев назад +1

    りんかい線も統合してくれ。JREさん!

    • @setugekka1985
      @setugekka1985 8 месяцев назад +2

      あそこも、統合しても運行方式とか運賃は今と変わらない気がする。間違っても京葉線直通なんかJRさんはしてくれないよ。
      なんか、統合しても変わりません!とか流行ってるな。
      臨海高速鉄道を統合しないのもそういうとこじゃないかな。

    • @user-xo4ct5hq3y
      @user-xo4ct5hq3y 8 месяцев назад

      @@setugekka1985 でしょうね。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f 8 месяцев назад +2

    南海と泉北高速鉄道が経営統合する事により
    中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅の利用者に対する
    泉北ニュータウン居住者に対する嫌がらせが激化しそうだな
    そろそろ、中百舌鳥駅と三国ヶ丘駅の利用者に対する嫌がらせ行為をやめて
    堺東駅を基盤とする堺市民に優しい南海電車になって欲しい

    • @aqa1989
      @aqa1989 8 месяцев назад

      高野線の円滑な輸送が実現しますね。
      定期券の値下げで御堂筋線乗り換え客が減るからますます三国ヶ丘・中百舌鳥こ急行停車の必要は無くなるね

    • @user-hk6ng6dk2f
      @user-hk6ng6dk2f 8 месяцев назад

      @@aqa1989
      それなら、堺東駅から天下茶屋駅間の南海高野線の線形なんとかしろよ
      あそこを放置しているから、大阪メトロ御堂筋線や阪和線に乗客取られるんだろうが

    • @gentleman5762
      @gentleman5762 8 месяцев назад +1

      中百舌鳥は線内各停があるからいいでしょ。
      問題は三国ヶ丘だな。
      堺東に中百舌鳥みたいな折り返し線があれば、線内各停を堺東まで延長できるんだけどな。

  • @ai_love_fox
    @ai_love_fox 8 месяцев назад +9

    最初建設時に御堂筋線と同じ規格で作らなかったのが運の尽き。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 8 месяцев назад +13

      御堂筋線が出来た時期を調べて出直してね。てか堺市内の御堂筋線沿線の人、梅田まで直通する人そんなにいないよ。梅田に行きたいならもっと梅田に行きやすいところに住むかな。今、京葉線の各停化が大きな話題だけど、いくらつながってても延々駅に停まりつづける感じは避けられるのかねって。御堂筋線に優等ができたら…

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +7

      泉北高速鉄道の建設計画が、有った時には御堂筋線の中百舌鳥駅への延伸計画は、無かったはずです。
      また、御堂筋線が延伸する時に乗り入れの話が有ったが断念しています。

    • @ai_love_fox
      @ai_love_fox 8 месяцев назад +3

      あびこ〜なかもずの延伸がなければどことも直通できなくなるリスクがあったことを考えると妥当な判断ですね。

    • @watanabemachiko
      @watanabemachiko 8 месяцев назад +4

      @@user-fe6uj9go4d 堺市内の区間は大阪市の大和川沿いの地域との交流は促進したのですが、天王寺、なんばで用事終わるかなって感じなんですよ。ちなみに、大和川の堺市側にはイオンモールが複数あって客の半数は大阪市民とのことです。梅田付近以外も大阪なんですが北大阪の人中心に分からない人多いんですよね。

    • @user-gx4ms7xx7m
      @user-gx4ms7xx7m 8 месяцев назад +1

      つ市営モンロー主義 御堂筋線が大和川越えるまでには紆余曲折があったのですよ。

  • @SS-wg5sw
    @SS-wg5sw 8 месяцев назад +1

    残念です。まあ株が南海に行ってしまった時点でどうしようもなかったわけですが、鉄道網の状況を見れば泉北高速の最適な乗り入れ相手は明らかに高野線ではなく御堂筋線です。
    中百舌鳥の都心方向に複線2路線、郊外方向も複線2路線なのだからそれぞれ一路線ずつ分け合えば河内長野方面からも和泉中央方面からも他方面から邪魔されないダイヤでスムーズに全列車都心直通列車を走らせられたのに、都心方向両方とも南海高野線に合流してしまっているので泉北側なんか中百舌鳥止まりの区間列車がほぼ終日発生してしまっています。
    うろ覚えですが、たしかもともと御堂筋線が第一候補だったのが 大阪府>「大阪市はんはよ御堂筋線中百舌鳥まで伸ばして」 大阪市>「大阪府はん先に地下鉄引ける道路整備して」てなやり取りの後、御堂筋線が来るまで時間がかかりそうだからすぐに接続可能な高野線接続を消去法的に拙速に選んでしまったという経緯だったと思います。泉北高速線はニュータウン入居開始後しばらくは全列車中百舌鳥乗換になってでも標準軌第三軌条方式で整備して御堂筋線を待てなかったのかと悔やまれます。
    一方で北急は箕面延伸後はもう大阪メトロと一体化出来ないですかね。北急の株主が代わりに大阪メトロの株を持つような形で

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +4

      泉北高速鉄道の建設は、昭和44年(1966年)です。
      これに対して、御堂筋線の中百舌鳥駅への延伸は、昭和62年(1987年)です。
      泉北高速鉄道が、御堂筋線の線路規格に、合わせる事は出来ません。

    • @SS-wg5sw
      @SS-wg5sw 8 месяцев назад

      @@user-fe6uj9go4d 時系列はそれでいいんですけど、御堂筋線に規格を合わせることが出来ない理由がなにかあるんですっけ?

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d 8 месяцев назад +1

      @@SS-wg5sw 御堂筋線は、第三軌条方式(軌道は、標準軌)で架線電圧が750Vです。
      泉北高速鉄道は、狭軌架線式で架線電圧が、1500Vです。
      合わせるには、泉北高速鉄道を長期間運休させなければなりません。
      大阪の地下鉄は、堺筋線やニュートラム線以外全てが、第三軌条方式で建設されているのです。
      東京の地下鉄の様に、郊外鉄道との相互直通運転等を1ミリも考えていないのです。

    • @SS-wg5sw
      @SS-wg5sw 8 месяцев назад

      @@user-fe6uj9go4d 最初の書き込みで「標準軌第三軌条方式で整備して御堂筋線を待てなかったのか」と書いたとおりその辺の規格の違いは織り込み済みです。(ちなみに私の理解度共有のためあえて重箱の隅的なことを言わせてもらえば堺筋線やニュートラム以外に長堀鶴見緑地線と今里筋線も第三軌条方式ではありません)
      わざわざ建設時期の時系列に続けて「御堂筋線の線路規格に、合わせる事は出来ません。」とおっしゃっているので最初の建設時の規格を御堂筋線に合わせることは出来ないという指摘なのかと思いましたが、後から作り替える話ならもちろんかなり大変でしょう。しかし複線有りますし、営業運転しながら夜間に少しづつ3線軌条用の枕木に置き換えて行くなどして長期運休を避ける手立てはありそうに思います。泉北ニュータウンの御堂筋線直結はもちろんのこと、金剛や河内長野方面だって今は割を食ってるので、地域の活性化という点では南海との一体化でなく御堂筋線との一体化が本来望ましい形です。
      まあ泉北が完全南海化するというのに今更あまりにも無意味な妄想ですが。

    • @aqa1989
      @aqa1989 8 месяцев назад

      御堂筋線至上主義ウザ!

  • @user-wb3oz6sr3h
    @user-wb3oz6sr3h 8 месяцев назад +1

    何、泉北高速鉄道、拙者、乗ったことないでござるが、和歌山へ行く時、よう、見かけるでござる、拙者、高野線、乗らないでござる、以上

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 8 месяцев назад +2

      乗りや。

    • @鷂よめないとり
      @鷂よめないとり 8 месяцев назад +1

      暇と金があれば乗れるよ。

    • @user-fe8pu5kl3v
      @user-fe8pu5kl3v 3 месяца назад

      南海ラピート泉北ライナーの時乗ったら良かったかも?
      スーパーシート💺730💴が520えんで乗れました。 いまはないです