Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます!少し偉そうな物言いになってしまい申し訳ありません。個人的にも思いが強い内容でしたので、また内容を再度整理して、よりわかりやすく楽しめる動画を再度撮影したいと思います!
貴重なお話ありがとうございます。すみません頭が悪くて良く分からないのですが、一体何が「不都合な」真実なのでしょうか?また「不都合な」というのは誰にとってなのでしょうか?その辺が良く解らなかったので、御教示頂ければ幸いです。
Dr. M わかりづらくてすみません。稼ぎたいと言いつつ、努力ができない人にとっての、不都合な真実だと考えております。
こういった話を無料で聞ける素晴らしさ。勉強になりました。ありがとうございます。
Hoheto Irohani こちらこそコメントまで、ありがとうございます。広告だけご了承いただければ幸いです。
@@CASTDICETV ためになった!!そうなんだよねー。目の前に餌がないと馬も人間も動かない。見えないものが見えるようにならなければだめだね。
有料にしてもいいくらい良い動画だと思いました。
ありがとうございます。コメント感謝です!
1年前のコメに返信失礼有料の自己啓発セミナーを受ける人間にこの動画は必要ないと思う
小林さんの主張に同感です。努力して自分を成長しようとする人は少ない。人は変化を受け入れたくないという本能があり、成長も変化と認識してしまうのでしょう。しかし自分が変化し、環境を変化させなければ同じ場所を回るだけ。同じ場所で回っていて、所得が増えるなんてことはまずないですからね。
ありがとうございます。
僕も同感です。僕も何かやるときは、怖かったりしますがやらないと始まらないし、楽に稼ごうとおもってる時点で思考停止ですし、まずは、小さな変化、努力をしていくしかないですね。
ネットじゃ結果を保証をしてくれないと努力できないという人が増えたけど、それに通じる話ですね。「運も実力の内」って話もそのタイミングまでに積み上げてきたスキルや人脈があったからこそ「あ、この仕事アイツに振ってみようか」で転がり込むって事ですから。この格言については棚ぼたの事だと思ってる人が多過ぎますが。
そうですね。運は大事ですが、その背景にはなんらかの因果があることが多いと私は思います。
僕も多くの方から「君、高学歴だけど、学歴で人生決まらないから」といわれることが多いですが、そういえば何かで努力した人ほどそういう風に言わないもんだなと思いました。努力した人はお金も持ってるし、不思議と魅力もありますよね。
なるほどですね。ありがとうございます!
まだ高校生ですが、今の事しか考えられない人が多いのは凄く感じます。部活嫌い、顧問怖い、理不尽な事されるとかいいながら、毎日4時間以上部活に時間を使う人を多くみます。彼らは僕より努力していて凄いなと思って今したが、小林さんの話を聞いて受動的な努力とアクティブな努力という新しい価値観ができました。ありがとうございます。
部活のレギュラーで受動的な努力をしてるひとは少ない
成功したいなら、その分野の本を20冊以上読むべき。本なんて図書館で借りられる。でも、殆どの人は、「楽して稼ぎたい」
まっ、それが人間の性だね。
成功したいとか思ってなくても、それなりの生活をしたいんであれば努力しなきゃ無理だからね。成功するなら尚更よ。
僕も中学は陸上に打ち込み県三位まで頑張りました。しかし受験勉強の兼ね合いで陸上はスッパリと辞めて、一浪しましたが国立医学部に入れました。陸上を辞めたことは悔しかったですが、努力が報われて本当に良かったです。
動画内容にとても共感しました。僕は4年前は月収10万円のパートで、フルタイムに近く、駅のホームで泣いた事も。ただ、抜け出したくて毎月1万円だけ本屋でビジネスや資格の本を買う投資をしました。今では当時の年収3年分以上の税金を払うまでになりました。この動画で言っている事は本当の事です。リアルです。そして、誰にでもできる事だと思います。
ありがとうございます。より多くの方に届けばと思います。
実質フルタイムな労働で10万か… 8時間働いたかと思いますが、2~3時間の労働価値しかもらえていないじゃねえか!現代、こういう労働環境が増加していますからね…。
貴重なお話ありがとうございます。•99%の人は自分のための努力ができない。だからこそ、それができる1%の人が稼げる。→おっしゃる通りだと思います。裏を返せば、自分のために努力を続けられれば、稼げるようになる(可能性が高い)ということ。目標に向かって今日から努力を続けようと思います。更新楽しみにしてます!頑張ってください!
ありがとうございます!とても嬉しいです。
初めて動画拝見しました。大変共感しました。
コメントいただきありがとうございます!是非他の動画やこれから出す動画も、ご覧いただければ幸いです!
凄く為になる本質的な話ですね。学校でこのような話をしてくれる先生が増えると良いですね。
ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。
このお話、本当にためになります🙋また聞きに来てしまいました😅
一番悲惨なのは納得できない仕事をしてしょっぱい給料を稼ぐこと
わりと同意な話。だが、ご本人が言ってるとおり、現状で満足してる人が多いのも事実。高い値段でどうしてもいい物を買いたいタイプ。安い値段でお値ごろな物を買いたいタイプ。肩の力を抜いて小排気量の車で最小限の力で移動できればいいタイプ。頑張って大排気量の車買って、オラオラいいながら移動したいタイプ。どちらがいいか。どちらを目指すべきかなんて答えはないわけで、お金稼げてないからなんなの?って気持ちもある。
叱咤激励の中に励ましや温かみのようなものを感じてすごい励まされました。
全く同感です!!金字塔のように、稼げる人が少ないだけではなく、努力する人も上の一割か二割ぐらいしかいません。人間って基本的に自ら何かをし出すのが苦手ですね!自分の為でも面倒くさがります。仕方なく嫌々ながらやる人の方がよっぽど多いが、「嫌だぁー」って言いながら、ポジティブの行動を起こさいのは大半ですね。ほとんどの人は将来の1000万円よりも、結局明日の1000円が欲しがります。
小林様がこれまで苦労されてきたことをなお人のために 知見として発信されていてかっこいいと思いました 稼げる人って人に教えられる人 与えられる人 導ける人なんだなあと思います。いやみっけもないしマウント感もない。かっこいいと思います。私もできることから頑張ります。
どんなメッキでも簡単に剥がれる。積み重ねは絶対に嘘をつかない。磨き続ける事が大事。そんな上司の言葉を思い出し、原点に帰れました。熱いメッセージに感謝致します。
たまに、にこって笑うのかわいいよね。
9:53ここ草
かわうぃーね!!
「努力できる人」ってのはもちろんだけどそこから更に突き出るなら「他の人がやらないことを真っ先にやる勇気があるか」ってことだよね。
最近、ヨビノリからきた新参者です。まだそんなに沢山見たわけではないですが、今回のような熱気のあるトークもまたぜひやって頂ければと存じます。楽しみにしてます。
ありがとうございます!サブチャンネルではかなり好き勝手にやっておりますので、宜しければご覧ください!
素晴らしいお話で感動しました。今の世の中は効率最優先、金儲けばっかりで辟易しているのですが、一方現状に甘んじる(満足している)人たちが多いことに危機感を持っておりました。私も駄目な人間なので偉そうなことは言えませんが、努力をし続けること、地道に人間的に地力をつけること、それが陰に陽に人生を切り拓く上で重要なことと思いますね。
ありがとうございます。是非頑張ってください!
今の子達は恵まれていますね、私は定年目前ですが、学生時代にこんなこと言ってくれる人はいなかった。ただ運はあったと思います。自分より能力があるのに稼ぎが私より少ない人は山ほどいる。
その通りだとおもいます。受験と同じく仕事でも5%の人しか努力をしない。だから少しの努力でも抜きん出られる。
努力したもの勝ち、ですよね。だって才能があったり、頭がよくても最大限に活かして生きてない人多いもの。大した才能ないけど、少しある、じゃあそこを執念深く伸ばしてやろうって気がついた。子供の頃努力家って言われると才能ないって言われてる気がしたけど、今は努力出来る人間でよかったと思えます。
いや、金だけでない。認知されたり、役に立っているという満足感があるのだろう。誰かが作った価値観に合わせるほうが、居心地が良いのだろう。一人で価値を創造する作業は、孤独。
小林様が考えるいちばん大切な価値観はどのような物ですか。お金は、何番目に入っていますか。
Good talks. I got inspired. Thank you.
先生の最後の御言葉は元気の素です。ありがとうございます。
パッシブとアクティブの話はボンヤリと認識はしていた程度だったけど、言語化してわかりやすく説明して頂けると今後の行動の明確な動機付けになる。ありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。
こういう動画でやる気と喝を頂いています。フリーターですが努力してやっと年収500万以上稼げるようになりました。絶対に個人事業で1000万以上稼げるように頑張ります!自分は30代で、かなり出遅れてます。ちゃんと時間をやりくりして努力します。為になる話ありがとうございました!
頑張ってください!
概ねご意見には賛成なんですが、大学受験の勉強と 社会人になってから自分の価値を高めるための勉強とを同列に捉えることができる人は少ないのではないでしょうか。大学受験では東大早慶などを卒業すれば、それ未満の大学の人と比べて就職が有利になることがある程度担保されているので、高校生の時点で精神的に大人で未来を見通せている人や、まぁ或いは周りにドヤ顔したいからって理由で努力できる人であれば、我慢大会を勝ち抜くことができるでしょう。また、当然ですがそもそも高校生という身分では未来に対する投資としての選択肢が少なく、とりあえず勉強しかないと考える人がたくさんいるはずです。一方で社会人になってからは努力の方向の選択肢が多過ぎて、自分が何をすればいいのか、或いは大学受験以上に努力しても身を結ばないことも多々あると思います。(そんなこと当たり前ですし 動画内でも触れられていますが。)だから高学歴の人たちでさえ、社会人になってからは会社に言われたことのみをこなして、自分の価値を高める努力などしていない人がほとんどです。とまぁここまで書いておいて、結局自分に言い訳をして どんな方向性であれ努力を重ねない人には成功は訪れないと私自身も考えるし 世間一般的にもそのような認識であると思われるので、繰り返しにはなりますが投稿者様のご意見には賛成です。少しだけ思うところがあったのでコメントさせて頂きました。長文申し訳ないです。
ご意見ありがとうございます。確かに社会人は選択肢が多いですよね。
転職中ですが、周囲の変化に追いついていけません。身内の死、病気、人手不足などメガティブな話題しか聞くことが無く、自分の将来に対して不安を感じています。役所にも頼ったりした事もありましたが、結局は自分を変えないといけないという結論に辿り着きました。私は農家の長女として家を継ぐことが当たり前だと育てられました。しかし、私自身の気持ちは農家をするつもるはないし、家から出たい、田舎から出たいという気持ちが強いです。これって自分自身が現実から逃げているのでしょうか。私は自分の地元にこれ以上、自分の未来を見出せません。社会に出て3年間しか経ってはいませんが、、、。長文失礼します。
自分の周りの人間の意見を疑わず、周りの意見だけで生きていくことこそ現実から逃げています。自分が生きるべき、生きたい人生を生きてください。
世の中の表面的な『働く』『稼ぐ』の本質を解いた話です。人、社会の成り立ってるのは結局こうだよ、という分かり易い話でした。
wantとmustへの感受性も大きいと思う前者はモチベーションとパフォーマンスが直結するタイプ(内発的動機づけ)後者はモチベーションが低くてもパフォーマンスを出せるタイプ(外発的動機づけ)(前者はBig5で言うところの、衝動性が高く、後者は誠実性が高いとも言い換えられるかもしれない)学習理論的には、後者は強化子(あるいは罰)がその先になければ能動的に行動を起こしにくいただ、受験勉強はただの我慢大会ではなく十分強化子(あるいは罰)がある競争だと思う(少なくとも学習理論からいえば、そうでなければ、勉強が好きな人(先生や親や同級生の承認抜きにでも勉強がしたい人など)以外は行動を起こすことは難しい。この場合の強化子と罰は、原始的なものではなく、社会的なものが主であろう(承認欲求など))
コバショーさんさすがです。なぜかいつも自分は世界一だと思ってシゴトしてしまいます💛
これが無料???
有益な情報ありがとうございます!
読書で例えると、すぐに活用できるノウハウ本や技術本(時給で稼げるバイト等)と、長期的に考えて役に立つ哲学書や難解な小説(自己投資)のような違いかな?と思いました。
確かに自分の為に自分が努力することには誰もお金💰を払ってくれないのでやらない奴が多い。自分の価値を上げることは絶対に必要な事である。
小林社長さん、いいお話ありがとうございました。また、お返事ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
おっしゃる通りで自分もなんだかんだ会社や環境のせいにして努力をないがしろにしてきたので確信をつかれましたw幾つになってもお金にならない努力は必要だなと気づけてよかったです。
ご参考になれば幸いです!
東大法学部と聞いた途端、説得力が増すように思えるから人って現金ですよね
そうかもしれないですね。
凄く勉強になりました。今後も参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。ご参考になれば幸いです!
言われてみれば当たり前の事だけど、言われなければ絶対わからない事でした。ありがとうございました!
全く同感です。僕も運だと思ってます。嫌なことも習慣化にも同感です。僕も習慣化するくらい動画上げました。そして努力と運がシンフォニーした時にチャンネルがバズりました。仰る通りだと思います。しかも大学受験や、高校受験程の努力よりも少ない努力で成果が上がります。
ある程度の大学にいるけど、割とパッシブな努力だったかも。中学受験→塾&親の立ててくれた勉強計画大学受験→自習室に来ないとキレる友達が怖くて毎日来て勉強結果的にスイッチさえ入れば努力はできるけどなかなかスイッチはいらない人になった努力も大切なのですが、運や環境って結構大切だと思います。僕はかなりラッキーだった
運や環境は自分で作るものですよ
T T 自習室来ないと切れる友達ってなんだ...?w
*_ブロッコリー_* 文面だけで面白いのに実際にいたらもっとおもろい
習い事詰め込み受験は大学付属オンリー小遣いは基本給と、合唱祭ピアノ伴奏やら部活部長などのインセンティブ完全パッシブですわ
すごくいい事をいってそう。今から視聴させていただきます。
すごい為になりました。 チャンネル登録しました。
神田昌典先生も、世の中には経営者の中にも成功したくない人がいると言ってました。成功して死ぬほど忙しくなるよりは仕事がないと誰かと酒を飲みながら管を巻いてる方が幸せなんだそうです。これは経営者だけじゃなく人類のほぼ98%がそうだと思います。だから成功する人はほんの一握りなんだと思います。
厳しいことを言います、と言ってるけど当たり前っちゃ当たり前のことだよね。
そうだと思います。
約2か月前から東大理科Ⅱ類に入るために勉強し始めてそれでまず英単語熟語の暗記から取り掛かったのですが、何で多くの人が努力出来ないかが割と分かった気がする。最初は基礎しかやれないから面白くないしとりわけ暗記の場合、覚えようとしたが思い出せなかったら勉強に費やした時間その全てが無駄に感じてしまうからやめてしまう。だから初っ端を乗り越えれば勝ち確定。
ものすごい正論これができていればある程度は金持ちになれるって内容そしてこれが継続できないサラリーマンがいかに多いことかなんならみるだけで満足するこの動画を見てるユーザーの数%しか実行継続できないんだよねー
なるほど、自分のためになることはお金が発生しないことも多いんですね。努力するための理由として大事なことの一つだなと思いました。ありがとうございます
小林社長が度々「感情的になってしまった」と発言した事は、このテーマが最も言いたかった事だ。と推察できるのだけど、何故、強い意志を持ってこの話をしたくなったのか?それが知りたい。
こんな長い動画を初めて2回も見た
わかりやすい!
20代後半女性です!めちゃくちゃ共感しましたし、感動しました🥺常に支えてくれている家族、周りの人、一緒に働く人に感謝しながら、出来るだけ頑張りたいと思います。そして、日々学び続けて、アウトプットしたいと思います(^^)
今の努力が将来の自分への投資になる
その通りですね。
話はふむふむって思うけど、でもなんか感情が、、動かない🦒🌿
この話は、大学生の私でも感じています。知り合いの大人で稼いでいる人たちは勉強や努力をかなりしていると思います。
自分の市場価値を高めることによって、現状から抜け出し、より稼げるようになる可能性が出てくる。そのためには自己投資をして、自ら自身を成長させる必要がある。それは具体的な対価がある訳ではないが、そもそも対価がなければ成長出来ないのであれば、より稼ぐことなどできない…痺れました。本当にその通りです。ズバッと言って貰えて嬉しいです。
ありがとうございます!
この動画に付け加えるべき点があるとすれば・・・しばしば耳にする「忙しくてやる時間がない」という愚痴に対して。「ほう、それじゃ時間さえあれば結果を出せるんだな」と言い返す。経験上、ほとんどすべての人は、これで黙りますね。であるがゆえに、オイシイ仕事は、仕事ができている人に集まる。
私は世間的には高学歴と言われている大学に在学しています(自分語りすみません)が、こんなところで満足している自分が恥ずかしく思えました。本当にバカでした。この動画を見て目が覚めました。ありがとうございました。
かなり面白かったです。自発的に努力してる方でしたが、なぜそんなことをしてるのか明白に感覚で理解できました。
コメントありがとうございます。是非他の動画もご覧ください!
中学高校は、エロ、異性、人間関係、趣味、部活バイトなど気を取られる事がいろいろあって、その時期で面白くない勉強頑張れるのはすごいことだと思います。ある程度経験した大人が勉強するのと少し違うと思います。
とても心に響くお話でした。貴重なお話をありがとうございました。
今求人のある仕事は 誰もやりたがらない仕事だらけや 割に合わない自分で勉強するのが そういったストレスの解消になっている
今、大学三年ですが感銘を受けました。動画を出していただいてありがとうございます
ためになる動画でした。
勉強になりました。チャンネル登録しました。
自分もここ最近色々な人の動画を見て思いました。自分より歳下の人たちが桁の違うお金を稼いでスゴいな、羨ましいなと。ただそんな人たちは私が何も考えず何もせず生きてきた間に、それ相応の努力をしてきたのだと。そして、そんなことを今更こういう動画を見てしか気付けないことがアホ過ぎる。
アツネー こうゆう人と話すとお互い高めあえるよね
日本の教育自体パッシブな側面が強い気がするな、、
塾講師をしているのですが、担当できる学年を増やすために勉強しています。とても勇気づけられました。これからも頑張ろうと思います。
めちゃくちゃわかりやすいです
ためになった
よっぽど環境的に恵まれず幼少期に勉強できなかった人なら大人になってから努力できるようになるかもしれないですが…基本的には努力できるようになること自体が運だと思います今活躍してる経営者って子供の頃から趣味でプログラミングやってた人が多いですよね普通の勉強でもそうだと思いますが、勉強癖が付くと努力を努力と感じにくくなるし優越感も得られるので良いサイクルになるたぶんそういうの全部含めて才能なんですよね僕は勉強とか対人関係が全くできないですが、趣味で小学生の頃から独学でプログラミングやっててそのまま仕事になっているので特にそう感じます
社長が具体的にどういう努力をしているか参考程度にききたかったです
またお話しする機会がありましたら。
本当にいいお話しを聞かせていただきました。チャンネル登録しました!
素晴らしい動画でありがとうございます。現状では、まさに私が不平不満をいいつつも、変われない99%側の人間ですが、動画を拝見し努力を継続してみようと思えました。
ありがとうございます。何かご参考になれば私も嬉しいです。
本当に頭いい人は会社に属することはしないで個人一人で稼げる人だと思ってます。
そういう方もいらっしゃいますね。賢い方でも敢えて会社を利用しながら、上手くやっている方も見てきたので、それはそれですごいなと思いました。
初見です。とても、為になりました。これからも拝見させて頂きます。
大学1年生で会社の実態の話は「へ~そうなんだー」程度にしか分かりませんが、積極的、受動的な努力の話は同感です。僕自身高3の春に学校の授業を聞くのをやめて、7時間あったらこれこそが本当に成績を上げる方法だと感じた方法で7時間全部自学自習をしました。先生達に反対されながらも学年1位になりました。その時になってからやっと自分のための努力に情熱をかける事を覚えました。大学受験は積極的な努力が数字になる最も簡単な場所だと思います。そこで目が覚めたような感覚でした。今も心理・脳科学、ビジネス たまに面白いシナリオを書く本とか、変わった本も含めて読んでいます。人生は方法の発見に尽きると思います。自分が最善だと思ってやってる努力に、より良い方法を見いだせないか常に考える事が必要今回も、実際に活用するに移せているのはまだ心理学程度なので、渇を入れられた気分です。大学受験は結局成功とはいかず早慶落ちの青学にいますが、慶応の通信制への挑戦を検討しています。本当は周りの意見は関係ないとは思うモノの、慶応の通信制での卒業は茨の道だと思いますがもしお時間を頂けるのであれば、私が慶応の通信制を挑戦する事についてコメントを頂ければ幸いです。1年~半期休学して、軌道に乗ったら卒業まで頑張る。ダメだったら素直に復学して青学で卒業しようと考えています。
コメントありがとうございます。慶應の通信制は卒業率が少ないという不安はあると思いますが、そこをやり切れれば問題ないと思います。通信制の場合そもそも通わない(回数が少ない)分さぼりがちだったり、そもそも忙しい人が入学しているので時間がなかったり、といった理由が多いので、通常と比べ圧倒的に難しいことを課されるわけではないと思います。但し、そこまでのやる気と根気を持ち合わせてらっしゃるのであれば、普通コースでも行けるような気もしますが、蛇足かもしれません。
本当にその通りだと思いました。ダラダラとスマホ見ている時間あったら何か1つでも行動する。そこから始めて行きます。
共感できました。仕事以外で努力しないとなにも変わりません。
コバショーさん頭良すぎる。わたしは同世代ですが、尊敬しています
正直この動画に出会えてよかったレベルで見れたの良かったです。職場でも意識高い系アピール雰囲気出てとにかく勉強しづらかったんですけど1年前から実践してることです。
話の出だしの時、俺は職種や人に恵まれた運のよいほうに属するなと思ったけど努力の内容を聞いて、それを努力というなら俺もやったかなと思った。社会人になって最初の頃まったく勉強せず(中小の)自分の社長に呼ばれ勉強しろと怒られた。しかし何のきっかけか忘れましたが、少し勉強して周りより優位にたてたことに味をしめ、たったこんだけ勉強すればこんないい気分になれるのかと思い、それからは休日には図書館に通い勉強した。何事においてもだが、わかってくるとさらに面白くなるもの。努力とか損得とか思わなくなった。結局無能でいると自主的サービス残業が多くなり損することに気づいたんですよ。不思議と適正な作業時間というのは皆わかっていて遅い人は慢性的こそこそサービス残業している。スキル上げればサービスどころか余裕で時間つけられる。
そうですね。やはり努力が身を救う、ですね!
釣りでもなんでもなく真実だと思います。いつの時点でも構わない、気づいて「どうしたらいいか」「どうすれば最悪の事態を回避できるのか」を必死に考えてちょっとずつでも勉強したり知識を常に取り入れていかないと、状況は変わらないですね。不遇を嘆くのは簡単で楽ですが残念ながら誰も助けてくれないし助けてくれるのは優しそうな悪い人かもしれませんね。
いつも参考にさせていただいています。小林社長がおっしゃる通りだと思います。ジェフ・ベゾスさんのスピーチにもありましたが才能と選択。成功している人の事を才能や運で、あの人は自分たちと違う特別だからと言いますが実際は努力をするという選択をしたかどうかだと思います。また勉強方法の動画など特に学生の為になる動画をあげるという選択をされているのはすばらしいと思います。応援しています。
ありがとうございます。是非頑張ってください。
本を買うお金や時間がなくても、今はこういう動画で学ぶ事もできるからいい時代ですよね
非常に面白く拝見しました。周りは勉強していると馬鹿にする人達が多く自分は間違っているのかなと思っていましたが、お話を伺えて嬉しかったです。
努力できることは貴重です。そこで馬鹿にしてくる人は成長することに嫉妬しているか、自分が努力できない不甲斐なさから妬んでいるだけです。これからも頑張ってください!
taka kitaさん私も同じように仕事に関する勉強や読書しても意味がない 業界全体が時代にそぐわない、誰がやっても同じ、努力すれば売上が増えるなんて綺麗ごと と周りから言われましたし、自分が必要だと感じている業務外の地味な作業など誰も手伝ってくれませんでしたが、無視して続けました。ビジネス書半年で100冊は読みました。結果10年以上赤字の店舗を自分が任されてたった2週間で黒字化し、その後も3年連続前年比で売上げ利益共に前年比増で、離職率も非常に低いです。小林社長のお話しは真実です。すぐに人は あの人は頭が良いから あの人は特別 と自分がしない理由を並べます。小林社長はすごく頭が良いと思います。でもそれは努力をしたからだと思います。同じDNAで生まれても努力を一切していなければ今とは違う人生だったと思います。私もまだまだ未熟です。がんばります。taka kitaさん応援しています!
Y S 素晴らしいお話、ありがとうございます。本当におっしゃる通りで、努力を否定する人は本当に努力をしたことがない人です。効率が良い、悪いに関係なく、量はいつか質に転化すると思います。その努力を否定する人は一生成功しないと思います。逆にお互い努力を認め合える人と付き合っていきたいものです。
非常に共感します!!私もいつかあなたのような素敵な方に近づけるよう頑張りたいと思います。これからも投稿楽しみに待ってます!!
コバショーさんの言ってることは100パーセント当たってるし、理解できる。僕は貴方より少し先輩の経営者で余り偉そうなことは言えないけどコバショーさん、ちょっと疲れてない??僕は貴方を認めてるし、尊敬してるけど、話を聞いてて何か感情的にになってるのが気になりました。ゆっくり休んでくださいね。
これずっと思ってたことなんですけどうまく言語化して下さってスッキリしました!
おっしゃる通りですね。最初の一歩というのは本当にむつかしいですね。でも、一歩踏み出すとその次のことを考えることができます。その積み重ねなんですね。振り返るとはるばる来たなあとびっくりすることでしょう。そう、最初の一歩のエネルギーをどうつくるか、これが思案のしどころかもしれない。
とてもわかりやすく理に適っている話ですし、表現もこれくらいの言い方の方が説得力があると思うのでとてもよかったと思います。ただ1つ疑問に思うのが、普段小林さんの発言でネガティブに捉えられているように思える高校入試(のうちの中学における内申点)が、今回のお話にもあった殆どの人が継続できないパッシブな努力とある程度はリンクしているのではないかという部分です。中学受験で先に多大な努力をしてきた人たち以外の大半が経験することになる貴重な機会と考えると、もう少し評価されてもいいのではとも思います。
ご視聴ありがとうございます!
少し偉そうな物言いになってしまい申し訳ありません。
個人的にも思いが強い内容でしたので、また内容を再度整理して、よりわかりやすく楽しめる動画を再度撮影したいと思います!
貴重なお話ありがとうございます。
すみません頭が悪くて良く分からないのですが、一体何が「不都合な」真実なのでしょうか?
また「不都合な」というのは誰にとってなのでしょうか?
その辺が良く解らなかったので、御教示頂ければ幸いです。
Dr. M わかりづらくてすみません。稼ぎたいと言いつつ、努力ができない人にとっての、不都合な真実だと考えております。
こういった話を無料で聞ける素晴らしさ。
勉強になりました。ありがとうございます。
Hoheto Irohani こちらこそコメントまで、ありがとうございます。広告だけご了承いただければ幸いです。
@@CASTDICETV
ためになった!!
そうなんだよねー。目の前に餌がないと馬も人間も動かない。
見えないものが見えるようにならなければだめだね。
有料にしてもいいくらい良い動画だと思いました。
ありがとうございます。
コメント感謝です!
1年前のコメに返信失礼
有料の自己啓発セミナーを受ける人間にこの動画は必要ないと思う
小林さんの主張に同感です。
努力して自分を成長しようとする人は少ない。
人は変化を受け入れたくないという本能があり、成長も変化と認識してしまうのでしょう。
しかし自分が変化し、環境を変化させなければ同じ場所を回るだけ。
同じ場所で回っていて、所得が増えるなんてことはまずないですからね。
ありがとうございます。
僕も同感です。僕も何かやるときは、怖かったりしますがやらないと始まらないし、楽に稼ごうとおもってる時点で思考停止ですし、まずは、小さな変化、努力をしていくしかないですね。
ネットじゃ結果を保証をしてくれないと努力できないという人が増えたけど、それに通じる話ですね。
「運も実力の内」って話もそのタイミングまでに積み上げてきたスキルや人脈があったからこそ「あ、この仕事アイツに振ってみようか」で転がり込むって事ですから。
この格言については棚ぼたの事だと思ってる人が多過ぎますが。
そうですね。
運は大事ですが、その背景にはなんらかの因果があることが多いと私は思います。
僕も多くの方から「君、高学歴だけど、学歴で人生決まらないから」といわれることが多いですが、そういえば何かで努力した人ほどそういう風に言わないもんだなと思いました。
努力した人はお金も持ってるし、不思議と魅力もありますよね。
なるほどですね。ありがとうございます!
まだ高校生ですが、今の事しか考えられない人が多いのは凄く感じます。部活嫌い、顧問怖い、理不尽な事されるとかいいながら、毎日4時間以上部活に時間を使う人を多くみます。彼らは僕より努力していて凄いなと思って今したが、小林さんの話を聞いて受動的な努力とアクティブな努力という新しい価値観ができました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
部活のレギュラーで受動的な努力をしてるひとは少ない
成功したいなら、その分野の本を20冊以上読むべき。
本なんて図書館で借りられる。
でも、殆どの人は、「楽して稼ぎたい」
まっ、それが人間の性だね。
成功したいとか思ってなくても、それなりの生活をしたいんであれば努力しなきゃ無理だからね。
成功するなら尚更よ。
僕も中学は陸上に打ち込み県三位まで頑張りました。
しかし受験勉強の兼ね合いで陸上はスッパリと辞めて、一浪しましたが国立医学部に入れました。陸上を辞めたことは悔しかったですが、努力が報われて本当に良かったです。
動画内容にとても共感しました。
僕は4年前は月収10万円のパートで、フルタイムに近く、駅のホームで泣いた事も。
ただ、抜け出したくて毎月1万円だけ本屋でビジネスや資格の本を買う投資をしました。
今では当時の年収3年分以上の税金を払うまでになりました。
この動画で言っている事は本当の事です。
リアルです。
そして、誰にでもできる事だと思います。
ありがとうございます。より多くの方に届けばと思います。
実質フルタイムな労働で10万か… 8時間働いたかと思いますが、2~3時間の労働価値しかもらえていないじゃねえか!現代、こういう労働環境が増加していますからね…。
貴重なお話ありがとうございます。
•99%の人は自分のための努力ができない。だからこそ、それができる1%の人が稼げる。
→おっしゃる通りだと思います。裏を返せば、自分のために努力を続けられれば、稼げるようになる(可能性が高い)ということ。目標に向かって今日から努力を続けようと思います。
更新楽しみにしてます!
頑張ってください!
ありがとうございます!
とても嬉しいです。
初めて動画拝見しました。大変共感しました。
コメントいただきありがとうございます!是非他の動画やこれから出す動画も、ご覧いただければ幸いです!
凄く為になる本質的な話ですね。学校でこのような話をしてくれる先生が増えると良いですね。
ありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。
このお話、本当にためになります🙋
また聞きに来てしまいました😅
一番悲惨なのは納得できない仕事をしてしょっぱい給料を稼ぐこと
わりと同意な話。
だが、ご本人が言ってるとおり、現状で満足してる人が多いのも事実。
高い値段でどうしてもいい物を買いたいタイプ。
安い値段でお値ごろな物を買いたいタイプ。
肩の力を抜いて小排気量の車で最小限の力で移動できればいいタイプ。
頑張って大排気量の車買って、オラオラいいながら移動したいタイプ。
どちらがいいか。どちらを目指すべきかなんて答えはないわけで、
お金稼げてないからなんなの?って気持ちもある。
叱咤激励の中に励ましや温かみのようなものを感じてすごい励まされました。
全く同感です!!
金字塔のように、稼げる人が少ないだけではなく、努力する人も上の一割か二割ぐらいしかいません。
人間って基本的に自ら何かをし出すのが苦手ですね!自分の為でも面倒くさがります。仕方なく嫌々ながらやる人の方がよっぽど多いが、「嫌だぁー」って言いながら、ポジティブの行動を起こさいのは大半ですね。
ほとんどの人は将来の1000万円よりも、結局明日の1000円が欲しがります。
ありがとうございます。
小林様がこれまで苦労されてきたことをなお人のために 知見として発信されていてかっこいいと思いました 稼げる人って人に教えられる人 与えられる人 導ける人なんだなあと思います。いやみっけもないしマウント感もない。かっこいいと思います。私もできることから頑張ります。
ありがとうございます。
どんなメッキでも簡単に剥がれる。積み重ねは絶対に嘘をつかない。磨き続ける事が大事。そんな上司の言葉を思い出し、原点に帰れました。熱いメッセージに感謝致します。
たまに、にこって笑うのかわいいよね。
9:53
ここ草
かわうぃーね!!
「努力できる人」ってのはもちろんだけど
そこから更に突き出るなら
「他の人がやらないことを真っ先にやる勇気があるか」
ってことだよね。
最近、ヨビノリからきた新参者です。
まだそんなに沢山見たわけではないですが、今回のような熱気のあるトークもまたぜひやって頂ければと存じます。
楽しみにしてます。
ありがとうございます!
サブチャンネルではかなり好き勝手にやっておりますので、宜しければご覧ください!
素晴らしいお話で感動しました。
今の世の中は効率最優先、金儲けばっかりで辟易しているのですが、一方現状に甘んじる(満足している)人たちが多いことに危機感を持っておりました。
私も駄目な人間なので偉そうなことは言えませんが、努力をし続けること、地道に人間的に地力をつけること、それが陰に陽に人生を切り拓く上で重要なことと思いますね。
ありがとうございます。
是非頑張ってください!
今の子達は恵まれていますね、私は定年目前ですが、学生時代にこんなこと言ってくれる人はいなかった。
ただ運はあったと思います。自分より能力があるのに稼ぎが私より少ない人は山ほどいる。
その通りだとおもいます。受験と同じく仕事でも5%の人しか努力をしない。だから少しの努力でも抜きん出られる。
努力したもの勝ち、ですよね。だって才能があったり、頭がよくても最大限に活かして生きてない人多いもの。大した才能ないけど、少しある、じゃあそこを執念深く伸ばしてやろうって気がついた。子供の頃努力家って言われると才能ないって言われてる気がしたけど、今は努力出来る人間でよかったと思えます。
いや、金だけでない。
認知されたり、役に立っているという満足感があるのだろう。
誰かが作った価値観に合わせるほうが、居心地が良いのだろう。
一人で価値を創造する作業は、孤独。
小林様が考えるいちばん大切な価値観はどのような物ですか。
お金は、何番目に入っていますか。
Good talks. I got inspired. Thank you.
先生の最後の御言葉は元気の素です。ありがとうございます。
ありがとうございます。
パッシブとアクティブの話はボンヤリと認識はしていた程度だったけど、言語化してわかりやすく説明して頂けると今後の行動の明確な動機付けになる。ありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。
こういう動画でやる気と喝を頂いています。
フリーターですが努力してやっと年収500万以上稼げるようになりました。
絶対に個人事業で1000万以上稼げるように頑張ります!
自分は30代で、かなり出遅れてます。ちゃんと時間をやりくりして努力します。
為になる話ありがとうございました!
頑張ってください!
概ねご意見には賛成なんですが、大学受験の勉強と 社会人になってから自分の価値を高めるための勉強とを同列に捉えることができる人は少ないのではないでしょうか。
大学受験では東大早慶などを卒業すれば、それ未満の大学の人と比べて就職が有利になることがある程度担保されているので、高校生の時点で精神的に大人で未来を見通せている人や、まぁ或いは周りにドヤ顔したいからって理由で努力できる人であれば、我慢大会を勝ち抜くことができるでしょう。
また、当然ですがそもそも高校生という身分では未来に対する投資としての選択肢が少なく、とりあえず勉強しかないと考える人がたくさんいるはずです。
一方で社会人になってからは努力の方向の選択肢が多過ぎて、自分が何をすればいいのか、或いは大学受験以上に努力しても身を結ばないことも多々あると思います。(そんなこと当たり前ですし 動画内でも触れられていますが。)だから高学歴の人たちでさえ、社会人になってからは会社に言われたことのみをこなして、自分の価値を高める努力などしていない人がほとんどです。
とまぁここまで書いておいて、結局自分に言い訳をして どんな方向性であれ努力を重ねない人には成功は訪れないと私自身も考えるし 世間一般的にもそのような認識であると思われるので、繰り返しにはなりますが投稿者様のご意見には賛成です。少しだけ思うところがあったのでコメントさせて頂きました。長文申し訳ないです。
ご意見ありがとうございます。
確かに社会人は選択肢が多いですよね。
転職中ですが、周囲の変化に追いついていけません。身内の死、病気、人手不足などメガティブな話題しか聞くことが無く、自分の将来に対して不安を感じています。役所にも頼ったりした事もありましたが、結局は自分を変えないといけないという結論に辿り着きました。私は農家の長女として家を継ぐことが当たり前だと育てられました。しかし、私自身の気持ちは農家をするつもるはないし、家から出たい、田舎から出たいという気持ちが強いです。これって自分自身が現実から逃げているのでしょうか。私は自分の地元にこれ以上、自分の未来を見出せません。社会に出て3年間しか経ってはいませんが、、、。長文失礼します。
自分の周りの人間の意見を疑わず、周りの意見だけで生きていくことこそ現実から逃げています。
自分が生きるべき、生きたい人生を生きてください。
世の中の表面的な『働く』『稼ぐ』の本質を解いた話です。人、社会の成り立ってるのは結局こうだよ、という分かり易い話でした。
ありがとうございます。
wantとmustへの感受性も大きいと思う
前者はモチベーションとパフォーマンスが直結するタイプ(内発的動機づけ)
後者はモチベーションが低くてもパフォーマンスを出せるタイプ(外発的動機づけ)
(前者はBig5で言うところの、衝動性が高く、後者は誠実性が高いとも言い換えられるかもしれない)
学習理論的には、後者は強化子(あるいは罰)がその先になければ能動的に行動を起こしにくい
ただ、受験勉強はただの我慢大会ではなく十分強化子(あるいは罰)がある競争だと思う
(少なくとも学習理論からいえば、そうでなければ、勉強が好きな人(先生や親や同級生の承認抜きにでも勉強がしたい人など)以外は行動を起こすことは難しい。この場合の強化子と罰は、原始的なものではなく、社会的なものが主であろう(承認欲求など))
コバショーさんさすがです。
なぜかいつも自分は世界一だと思ってシゴトしてしまいます💛
これが無料???
有益な情報ありがとうございます!
ご参考になれば幸いです。
読書で例えると、すぐに活用できるノウハウ本や技術本(時給で稼げるバイト等)と、長期的に考えて役に立つ哲学書や難解な小説(自己投資)のような違いかな?と思いました。
確かに自分の為に自分が努力することには誰もお金💰を払ってくれないのでやらない奴が多い。自分の価値を上げることは絶対に必要な事である。
小林社長さん、いいお話ありがとうございました。また、お返事ありがとうございました。
こちらこそありがとうございます。
おっしゃる通りで自分もなんだかんだ会社や環境のせいにして努力をないがしろにしてきたので確信をつかれましたw幾つになってもお金にならない努力は必要だなと気づけてよかったです。
ご参考になれば幸いです!
東大法学部と聞いた途端、
説得力が増すように思えるから
人って現金ですよね
そうかもしれないですね。
凄く勉強になりました。
今後も参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
ご参考になれば幸いです!
言われてみれば当たり前の事だけど、言われなければ絶対わからない事でした。ありがとうございました!
全く同感です。
僕も運だと思ってます。
嫌なことも習慣化にも
同感です。
僕も習慣化するくらい
動画上げました。
そして努力と運が
シンフォニーした時に
チャンネルがバズりました。
仰る通りだと思います。
しかも大学受験や、高校受験程の
努力よりも少ない努力で
成果が上がります。
ある程度の大学にいるけど、
割とパッシブな努力だったかも。
中学受験→塾&親の立ててくれた勉強計画
大学受験→自習室に来ないとキレる友達が怖くて毎日来て勉強
結果的にスイッチさえ入れば努力はできるけどなかなかスイッチはいらない人になった
努力も大切なのですが、運や環境って結構大切だと思います。
僕はかなりラッキーだった
運や環境は自分で作るものですよ
T T 自習室来ないと切れる友達ってなんだ...?w
*_ブロッコリー_* 文面だけで面白いのに実際にいたらもっとおもろい
習い事詰め込み
受験は大学付属オンリー
小遣いは基本給と、合唱祭ピアノ伴奏やら部活部長などのインセンティブ
完全パッシブですわ
すごくいい事をいってそう。今から視聴させていただきます。
すごい為になりました。
チャンネル登録しました。
神田昌典先生も、世の中には経営者の中にも成功したくない人がいると言ってました。成功して死ぬほど忙しくなるよりは仕事がないと誰かと酒を飲みながら管を巻いてる方が幸せなんだそうです。これは経営者だけじゃなく人類のほぼ98%がそうだと思います。だから成功する人はほんの一握りなんだと思います。
厳しいことを言います、と言ってるけど当たり前っちゃ当たり前のことだよね。
そうだと思います。
約2か月前から東大理科Ⅱ類に入るために勉強し始めてそれでまず英単語熟語の暗記から取り掛かったのですが、何で多くの人が努力出来ないかが割と分かった気がする。
最初は基礎しかやれないから面白くないしとりわけ暗記の場合、覚えようとしたが思い出せなかったら勉強に費やした時間その全てが無駄に感じてしまうからやめてしまう。だから初っ端を乗り越えれば勝ち確定。
ものすごい正論
これができていればある程度は金持ちになれるって内容
そしてこれが継続できないサラリーマンがいかに多いことか
なんならみるだけで満足する
この動画を見てるユーザーの数%しか実行継続できないんだよねー
ありがとうございます。
なるほど、自分のためになることはお金が発生しないことも多いんですね。
努力するための理由として大事なことの一つだなと思いました。
ありがとうございます
小林社長が度々「感情的になってしまった」と発言した事は、このテーマが最も言いたかった事だ。と推察できるのだけど、
何故、強い意志を持ってこの話をしたくなったのか?それが知りたい。
こんな長い動画を初めて2回も見た
わかりやすい!
ありがとうございます。
20代後半女性です!めちゃくちゃ共感しましたし、感動しました🥺
常に支えてくれている家族、周りの人、一緒に働く人に感謝しながら、出来るだけ頑張りたいと思います。
そして、日々学び続けて、アウトプットしたいと思います(^^)
頑張ってください!
今の努力が将来の自分への投資になる
その通りですね。
話はふむふむって思うけど、
でもなんか感情が、、動かない🦒🌿
この話は、大学生の私でも感じています。知り合いの大人で稼いでいる人たちは勉強や努力をかなりしていると思います。
自分の市場価値を高めることによって、現状から抜け出し、より稼げるようになる可能性が出てくる。
そのためには自己投資をして、自ら自身を成長させる必要がある。
それは具体的な対価がある訳ではないが、そもそも対価がなければ成長出来ないのであれば、より稼ぐことなどできない…
痺れました。
本当にその通りです。
ズバッと言って貰えて嬉しいです。
ありがとうございます!
この動画に付け加えるべき点があるとすれば・・・
しばしば耳にする「忙しくてやる時間がない」という愚痴に対して。
「ほう、それじゃ時間さえあれば結果を出せるんだな」と言い返す。
経験上、ほとんどすべての人は、これで黙りますね。
であるがゆえに、オイシイ仕事は、仕事ができている人に集まる。
私は世間的には高学歴と言われている大学に在学しています(自分語りすみません)が、こんなところで満足している自分が恥ずかしく思えました。本当にバカでした。
この動画を見て目が覚めました。
ありがとうございました。
かなり面白かったです。
自発的に努力してる方でしたが、なぜそんなことをしてるのか明白に感覚で理解できました。
コメントありがとうございます。
是非他の動画もご覧ください!
中学高校は、エロ、異性、人間関係、趣味、部活バイトなど気を取られる事がいろいろあって、その時期で面白くない勉強頑張れるのはすごいことだと思います。
ある程度経験した大人が勉強するのと少し違うと思います。
とても心に響くお話でした。
貴重なお話をありがとうございました。
今求人のある仕事は 誰もやりたがらない仕事だらけや 割に合わない
自分で勉強するのが そういったストレスの解消になっている
今、大学三年ですが感銘を受けました。
動画を出していただいてありがとうございます
ありがとうございます!
ためになる動画でした。
ありがとうございます!
勉強になりました。チャンネル登録しました。
ありがとうございます!
自分もここ最近色々な人の動画を見て思いました。
自分より歳下の人たちが桁の違うお金を稼いでスゴいな、羨ましいなと。
ただそんな人たちは私が何も考えず何もせず生きてきた間に、それ相応の努力をしてきたのだと。
そして、そんなことを今更こういう動画を見てしか気付けないことがアホ過ぎる。
アツネー こうゆう人と話すとお互い高めあえるよね
日本の教育自体パッシブな側面が強い気がするな、、
塾講師をしているのですが、担当できる学年を増やすために勉強しています。とても勇気づけられました。これからも頑張ろうと思います。
ご参考になれば幸いです。
めちゃくちゃわかりやすいです
ありがとうございます!
ためになった
よっぽど環境的に恵まれず幼少期に勉強できなかった人なら大人になってから努力できるようになるかもしれないですが…
基本的には努力できるようになること自体が運だと思います
今活躍してる経営者って子供の頃から趣味でプログラミングやってた人が多いですよね
普通の勉強でもそうだと思いますが、勉強癖が付くと努力を努力と感じにくくなるし優越感も得られるので良いサイクルになる
たぶんそういうの全部含めて才能なんですよね
僕は勉強とか対人関係が全くできないですが、趣味で小学生の頃から独学でプログラミングやっててそのまま仕事になっているので特にそう感じます
社長が具体的にどういう努力をしているか参考程度にききたかったです
またお話しする機会がありましたら。
本当にいいお話しを
聞かせていただきました。
チャンネル登録しました!
ありがとうございます!
素晴らしい動画でありがとうございます。
現状では、まさに私が不平不満をいいつつも、変われない99%側の人間ですが、動画を拝見し
努力を継続してみようと思えました。
ありがとうございます。
何かご参考になれば私も嬉しいです。
本当に頭いい人は会社に属することはしないで個人一人で稼げる人だと思ってます。
そういう方もいらっしゃいますね。賢い方でも敢えて会社を利用しながら、上手くやっている方も見てきたので、それはそれですごいなと思いました。
初見です。
とても、為になりました。
これからも拝見させて頂きます。
ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。
大学1年生で会社の実態の話は「へ~そうなんだー」程度にしか分かりませんが、
積極的、受動的な努力の話は同感です。
僕自身高3の春に学校の授業を聞くのをやめて、7時間あったら
これこそが本当に成績を上げる方法だと感じた方法で7時間全部自学自習をしました。
先生達に反対されながらも学年1位になりました。
その時になってからやっと自分のための努力に情熱をかける事を覚えました。
大学受験は積極的な努力が数字になる最も簡単な場所だと思います。
そこで目が覚めたような感覚でした。
今も心理・脳科学、ビジネス たまに面白いシナリオを書く本とか、変わった本も含めて読んでいます。
人生は方法の発見に尽きると思います。
自分が最善だと思ってやってる努力に、より良い方法を見いだせないか常に考える事が必要
今回も、実際に活用するに移せているのはまだ心理学程度なので、渇を入れられた気分です。
大学受験は結局成功とはいかず早慶落ちの青学にいますが、慶応の通信制への挑戦を検討しています。
本当は周りの意見は関係ないとは思うモノの、
慶応の通信制での卒業は茨の道だと思いますが
もしお時間を頂けるのであれば、私が慶応の通信制を挑戦する事について
コメントを頂ければ幸いです。
1年~半期休学して、軌道に乗ったら卒業まで頑張る。
ダメだったら素直に復学して青学で卒業しようと考えています。
コメントありがとうございます。
慶應の通信制は卒業率が少ないという不安はあると思いますが、そこをやり切れれば問題ないと思います。
通信制の場合そもそも通わない(回数が少ない)分さぼりがちだったり、そもそも忙しい人が入学しているので時間がなかったり、といった理由が多いので、通常と比べ圧倒的に難しいことを課されるわけではないと思います。
但し、そこまでのやる気と根気を持ち合わせてらっしゃるのであれば、普通コースでも行けるような気もしますが、蛇足かもしれません。
本当にその通りだと思いました。
ダラダラとスマホ見ている時間あったら何か1つでも行動する。そこから始めて行きます。
共感できました。
仕事以外で努力しないとなにも変わりません。
ありがとうございます。
コバショーさん頭良すぎる。わたしは同世代ですが、尊敬しています
正直この動画に出会えてよかったレベルで見れたの良かったです。職場でも意識高い系アピール雰囲気出てとにかく勉強しづらかったんですけど1年前から実践してることです。
ありがとうございます。ご参考になれば幸いです!
話の出だしの時、俺は職種や人に恵まれた運のよいほうに属するなと思ったけど
努力の内容を聞いて、それを努力というなら俺もやったかなと思った。
社会人になって最初の頃まったく勉強せず(中小の)自分の社長に呼ばれ勉強しろと怒られた。
しかし何のきっかけか忘れましたが、少し勉強して周りより優位にたてたことに味をしめ、たったこんだけ勉強すればこんないい気分になれるのかと思い、それからは
休日には図書館に通い勉強した。何事においてもだが、わかってくるとさらに面白くなるもの。努力とか損得とか思わなくなった。
結局無能でいると自主的サービス残業が多くなり損することに気づいたんですよ。
不思議と適正な作業時間というのは皆わかっていて遅い人は慢性的こそこそサービス残業している。
スキル上げればサービスどころか余裕で時間つけられる。
そうですね。やはり努力が身を救う、ですね!
釣りでもなんでもなく真実だと思います。いつの時点でも構わない、気づいて「どうしたらいいか」「どうすれば最悪の事態を回避できるのか」を必死に考えてちょっとずつでも勉強したり知識を常に取り入れていかないと、状況は変わらないですね。不遇を嘆くのは簡単で楽ですが残念ながら誰も助けてくれないし助けてくれるのは優しそうな悪い人かもしれませんね。
いつも参考にさせていただいています。
小林社長がおっしゃる通りだと思います。
ジェフ・ベゾスさんのスピーチにもありましたが才能と選択。
成功している人の事を才能や運で、あの人は自分たちと違う特別だからと言いますが
実際は努力をするという選択をしたかどうかだと思います。
また勉強方法の動画など特に学生の為になる動画をあげるという選択をされているのはすばらしいと
思います。
応援しています。
ありがとうございます。是非頑張ってください。
本を買うお金や時間がなくても、今はこういう動画で学ぶ事もできるからいい時代ですよね
ありがとうございます。ご参考になれば幸いです。
非常に面白く拝見しました。周りは勉強していると馬鹿にする人達が多く自分は間違っているのかなと思っていましたが、お話を伺えて嬉しかったです。
努力できることは貴重です。
そこで馬鹿にしてくる人は成長することに嫉妬しているか、自分が努力できない不甲斐なさから妬んでいるだけです。
これからも頑張ってください!
taka kitaさん私も同じように仕事に関する勉強や読書しても意味がない 業界全体が時代にそぐわない、誰がやっても同じ、努力すれば売上が増えるなんて綺麗ごと と周りから言われましたし、自分が必要だと感じている業務外の地味な作業など誰も手伝ってくれませんでしたが、無視して続けました。ビジネス書半年で100冊は読みました。結果10年以上赤字の店舗を自分が任されてたった2週間で黒字化し、その後も3年連続前年比で売上げ利益共に前年比増で、離職率も非常に低いです。
小林社長のお話しは真実です。
すぐに人は あの人は頭が良いから あの人は特別 と自分がしない理由を並べます。
小林社長はすごく頭が良いと思います。でもそれは努力をしたからだと思います。
同じDNAで生まれても努力を一切していなければ今とは違う人生だったと思います。
私もまだまだ未熟です。がんばります。
taka kitaさん応援しています!
Y S 素晴らしいお話、ありがとうございます。本当におっしゃる通りで、努力を否定する人は本当に努力をしたことがない人です。
効率が良い、悪いに関係なく、量はいつか質に転化すると思います。その努力を否定する人は一生成功しないと思います。
逆にお互い努力を認め合える人と付き合っていきたいものです。
非常に共感します!!私もいつかあなたのような素敵な方に近づけるよう頑張りたいと思います。これからも投稿楽しみに待ってます!!
ありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。
コバショーさんの言ってることは100パーセント当たってるし、理解できる。僕は貴方より少し先輩の経営者で余り偉そうなことは言えないけどコバショーさん、ちょっと疲れてない??
僕は貴方を認めてるし、尊敬してるけど、話を聞いてて何か感情的にになってるのが気になりました。ゆっくり休んでくださいね。
これずっと思ってたことなんですけど
うまく言語化して下さってスッキリしました!
おっしゃる通りですね。最初の一歩というのは本当にむつかしいですね。でも、一歩踏み出すとその次のことを考えることができます。その積み重ねなんですね。振り返るとはるばる来たなあとびっくりすることでしょう。そう、最初の一歩のエネルギーをどうつくるか、これが思案のしどころかもしれない。
とてもわかりやすく理に適っている話ですし、表現もこれくらいの言い方の方が説得力があると思うのでとてもよかったと思います。
ただ1つ疑問に思うのが、普段小林さんの発言でネガティブに捉えられているように思える高校入試(のうちの中学における内申点)が、今回のお話にもあった殆どの人が継続できないパッシブな努力とある程度はリンクしているのではないかという部分です。
中学受験で先に多大な努力をしてきた人たち以外の大半が経験することになる貴重な機会と考えると、もう少し評価されてもいいのではとも思います。