【歯磨きワンポイント講座】忙しい時はココだけでも磨いて‼︎
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます!!
このチャンネルは現役歯科医が、『あなたの歯』を100歳まで
健康に守り続けるための知恵や方法を伝える番組です。
▼【チャンネル登録はコチラ】
/ @yume-dental
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【関連動画】
▶︎ ︎【虫歯予防、知られざる真実】虫歯ができなくなる魔法の方法|歯医者直伝
• 【虫歯予防、知られざる真実】虫歯ができな...
▶︎【歯磨きしても虫歯になる理由】歯医者が分かりやすく解説‼︎
• 【歯磨きしても虫歯になる理由】歯医者が分かり...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【歯医者大久保のおすすめ歯磨きアイテム】
シャボン玉せっけん歯磨き
a.r10.to/h6XY8c
シャボン玉せっけんEM歯磨き
a.r10.to/hUNTRn
シャボン玉せっけん歯磨き子供用
a.r10.to/hgA5ix
ケアポリス(薬用歯磨き)
a.r10.to/hUuRqn
ホームジェル(フッ素ジェル)
a.r10.to/huYSM1
ルシェロフロッサー
a.r10.to/hN8Lcq
小林製薬するっと入る糸ようじY字型
a.r10.to/h6D8lk
小林製薬するっと入る糸ようじ
a.r10.to/h6RA35
ライオンシステマ超コンパクトしっかり毛腰
a.r10.to/h6xwJl
歯間ブラシI型
a.r10.to/h5wn5I
歯間ブラシL型
a.r10.to/hUARoA
※お勧めキシリトールガム
a.r10.to/hkZSSE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【夢デンメンバーシップ始めました!!】
夢デンの活動を応援してくれる方の参加をお待ちしております!!
メンバー限定ライブ開催中(月1回、不定期)
歯医者大久保へのご質問や雑談を通して、楽しい時間を過ごしませんか?
▶︎今すぐメンバーになりたい方はコチラ👇
/ @yume-dental
▶︎メンバーシップ紹介動画はコチラ👇
• 【夢デン】メンバーシップ紹介動画 (R...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■歯科医大久保プロフィール
yume-dental.co...
■夢デンタルクリニックHP
yume-dental.co...
■コラボ・お仕事のご依頼《下記メールよりお願いします》
✉️ yume-info@yume-dental.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~お悩み別再生リストからチェック~
▼歯磨きアイテム
• 歯磨きアイテム
▼根幹治療・神経抜いた歯
• 根管治療・神経抜いた歯
▼歯が抜けた/インプラント
• 歯が抜けた/インプラント/入れ歯
▼口臭/舌苔
• 口臭/舌苔
▼ホワイトニング/歯の色
• ホワイトニング/歯の色
▼被せ物の選び方
• 被せ物の選び方
▼【予防歯科学】虫歯
• 【虫歯予防、虫歯治療】
▼【予防歯科学】歯周病
• 【歯周病】予防と治療
▼歯の豆知識
• 歯の豆知識
#夢デン # # #
普段は歯を磨く顔などは、恥ずかしくて見せないものを、真面目にやってる先生を尊敬します…. 見ながら笑ってます…..
楽しく閲覧していただければ幸いです♪
先生の説明がいつも分かりやすい。
つい最近、3年放置していた親知らずがえぐれるほどの虫歯を抜いてしまいましたが、その前に会いたかった動画でした。
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
上の1番奥の歯の裏側を重点的に磨きましょうと言うお話とても為になりました。
今迄奥の奥の裏側はあまり意識して磨いていなかった様な気がします。
なかなか難しいですけど、
このやり方で歯を磨くと
今迄よりずっと口の中がスッキリします。
叔父が北大歯学部の創立の際のプロジェクトチームの一員だった事もあり先生のお話
いつも大変興味深く聞かせて頂いています。
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
先生のチャンネルに出会い、根幹治療を自費診療でやりました。お値段はしましたが満足しています!
噛み合わせが悪く、(夜用マウスピース使用中)成人済みですが乳歯が3本あります…下に歯なし
矯正を考えているので、先生の解説を是非拝見したいです!
とっても分かりやすいです。
今日、まさに奥歯の虫歯治療(こないだ完了)後の詰め物してきました。
もう虫歯にしないようにします。
丁寧な動画ありがとうございます☺️✨
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
𓆏腹話術、可愛い❤
ありがとう😊
勉強になります、ちゃんとした知識を知るって大事ですね!
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
有り難うございます今日からやってみます
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
最近歯医者に行き同じ事言われました
まさに右の奥歯のそこにガサガサするものがありました。
磨きすぎて出血するくらい入念に磨いていましたが
半年前の定期検診の時に糸ようじそっちのけで取ってもらってはじめて歯石だったと認識しました
汚れやすい所なのです🥲
自分で頑張って磨いても歯石は付きます。時々歯科医院で除去してもらいましょう。
カエル🐸君大好き❤
😘
なるほど。ここだけは歯磨きをしましょうの答え。まったく思いつかなかったです。参考になりました。ありがとうございます。おやすみなさい。
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
ありがとうございます。口内衛生を保つように頑張ります。そもそも一番奥の歯の外側にに舌が十分届かないけど。
届かない方も多くいらっしゃると思います。届かないからこそ自然浄化作用が働かないのです。
そこは 本当にいつも苦労する所です😭
解りやすく ありがとうございます
顎関節症がひどくて😢 1度 顎外れてしまいました
その関連の先生の動画がもし有ったら 拝見してみたいです✨️
ご視聴ありがとうございます😊
ruclips.net/p/PLSI8kaozIgoQEDx0BEbNVIozyaoLl3GVy&si=-jYah_xJ_lKybwC_
こちらをご覧ください💁♂️
先生、こんばんは。
前の動画で先生の歯の磨き方をやっていて、それをみてから、私も裏側を磨くようにしてます。
うまくできないから、普通の歯ブラシとタフトブラシで磨いてます。
良いですね♪🙆
毎日意識して1番後ろ磨いてますよ。
素晴らしい👍
@@yume-dentalこの間日本人の友達にデンタルフロスの使い方を教えた。日本人って余りフロスしないの?ビックリ‼️私はアメリカ人なので中学生くらいの時から使ってます。❤もっとフロスの需要性伝えて下さい。必ずカバンに入ってる。先生の第ファンです。いつも貴重な動画ありがとうございます。
明日から試します。ありがとうございました。
お役に立てればうれしいです😄
糖質制限気味なので、もともと磨き残し3−9%記載の磨き残し表を、3ヶ月毎の歯科健診で貰っていました。
先生の動画を見て、毎食後のキシリトールガム、ダラダラ食いしない、フロス・歯間ブラシ使用を実践しました。
そして、10月・1月の2回、別のDHさんでの健診で、「磨き残しが殆ど無い」と磨き残し表を貰えませんでした❗
磨き残し表を見て、「よーし❗ 磨き残し減らしたらー❗」と意欲に燃えていたのに、今では肩透かしを食らったような淋しい気分です😂
先生のせいです! どうしてくれるんですか!?
というのは冗談で、先生のおかげで、口腔環境はさらによいものとなりました🎉
本当に感謝しています❤
ありがとうございます😆
ステキなコメントありがとうございます😊
お役に立てればうれしいです😄
今日、3ヶ月に一回の定期検診で上の左奥歯に虫歯が見つかりました。
穴が空いてるらしく麻酔をして削ってコンポジットレジンをしたんですが,歯の表面の虫歯の場合麻酔は必要なんですか?また、3ヶ月に1回検診しているのに虫歯になる事はよくあるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます😊
ruclips.net/video/clzrOhZGDG4/видео.htmlsi=mekrMS6QvJgpGXSJ
ruclips.net/video/L763e7V-1HM/видео.htmlsi=4AjDebZEi1wMybSz
こちらをご覧ください💁♂️
私は虫歯の治療はほぼ100%麻酔使います。麻酔がいらないほどの表層の虫歯ならば治療の必要がありません。
虫歯の治療が必要な場合は、そのまま削ればもれなく痛いです😓
上一番奥を歯間ブラシをすると、やはり、一番バイキンが残っている感じです。うっかりすると、歯肉炎になるのも、奥歯の奥側です!
ご視聴ありがとうございます😊動画がお役に立てればうれしいです😄
いつも為になるお話、ありがとうございます。
歯にコンプレックスがあり悩みが尽きないのですが、先生の動画を見ると前向きになれます。
先日、右下7番を抜歯しました。昔、根幹治療したのですが、炎症を起こしていて、骨が溶けてきていて動揺も少しあり、膿んだりもしていました。
再根幹治療しても、良くはならないだろうとの事で抜歯になりました。
7番なので、何もしない選択もあると言われたのですが、他の歯に影響がでるのは嫌なのでインプラントを考えてはいます。
少しでも自分の歯を守りたいのですが、一番いい選択は、インプラントでいいでしょうか?
何をするのが一番いいのか悩んでいます。
7番なのでブリッジはできないのですよね。
そして一本だけの部分入れ歯は煩わしいばかりで役に立たないので、選択肢から外れます。
となると、インプラントするか、何もしないかの2択です。
治療するならばインプラントをおすすめします。
何もしないならばそれもOKです。
SNSでアドバイスできるのはここまでです。
どちが適しているかは、
噛み合わせ状態や、骨格、顎の大きさ、貴方がどのような生活を送っているのかなどなど総合的な診断が必要です。SNSで診断はできません。
主治医さんと相談してください。
ありがとうございます。
しっかり相談して決めたいと思います😊
これからも、配信楽しみにしています。
夜歯を磨かなかった翌日に、風邪をひきました。風邪と歯磨きしないのって何か関連性ありますか?
統計的には、口腔衛生が悪い人は風邪をひきやすいというデータはあります。
ただ、それが貴方のたまたま歯を磨かなかった夜の出来事に当てはまるかというと、わかりません。
たぶん無関係だと思います。
@@yume-dental 返信ありがとうございます。
虫歯が10本あります。
全てインレー?被せ物で治療を打診され、治療中です。
1ヶ月に一本のペースで治していますが、このペースで行くと10
ヶ月はかかるのですが、このペースで行うと問題ありますか?
虫歯、悪化しますか?
歯医者さん側から特に治療速度については触れられていません。
ご視聴ありがとうございます😊
早く治したいお気持ちはよくわかります。
人気の歯科医院ならばそのくらいのペースが精一杯でしょうね。
逆に、患者さんがいなくて困っている歯科医院だだたら週に2回のペースで診てくれるかもしれません。
いつも動画ありがとうございます。その上の7番の奥歯ですが以前に根管治療をしている歯が噛むと痛みがあります。抜くとなったら抜いたままでも大丈夫でしょうか?
部分入れ歯を入れた方が良いのでしょうか?部分入れ歯に抵抗があります。
よろしくお願いします
ruclips.net/video/Ugw6qgfuT-k/видео.htmlsi=GnLmgxzRJK2BQy0M
ruclips.net/video/Uw0rSNFGBxo/видео.htmlsi=D9uIqG3mjVL3Vqvi
こちらをご覧ください💁♂️
ありがとうございます
私は8020ではを大事にして残そうとがんばってます。若い頃冠をきれいにかぶせ直してもらいながら今の歯医者さん冠の部分も虫歯はないといわれよかったですあとは奥歯入れ歯会うもの作って大事にして残そうと思ってます😮
素晴らしい👍
口の内側から、歯ブラシを奥歯の後ろへ廻す感じではどうでしょうか?
良いと思います♪
先日定期検診に行ったら衛生士さんに「口の中が少し乾燥してる。唾液が少ないかも」と言われました。唾液の量は加齢とともに減ったりしますか?それとも体調やストレスなどで変化しますか?
加齢でも減少します。
ストレスや体調不良でも減少します。
でも一番影響が大きいのは、
「高血圧の薬」です。
返信ありがとうございます。血圧の薬は飲んでいないので、加齢ですね…😂
単純ですが、水を飲む量と唾液の量はとても大きく関連します。
水分を多めに摂取してみると良いと思います。
そうなんですね!意識して水分を多めにとっていこうと思います。ありがとうございました😊
保険のクリーニングで、一番奥をタフトブラシで上から磨くといいと、歯磨き指導されました
良いですね♪
最初のカエルのとこ癒された
わたし疲れてるのかな...
癒しになれば幸いです♪
一応、毎日フロスしてるんですが、上の6番と7番の間をしたフロスがいつもチョー臭いです。7番と親知らず8番は隙間が詰まっているからか、そんなに匂わないんですが。
毎日してるのに、なんで臭いんですかねぇ。一日の汚れでしょうか。定期健診には行っているので、虫歯ではないと思います。
虫歯があるのではないかなー?
定期検診に行っていても、虫歯があることもあります。
ruclips.net/video/clzrOhZGDG4/видео.htmlsi=CHXxAA8su7O9aMCU
ruclips.net/video/L763e7V-1HM/видео.htmlsi=bkEX8w3AhUXaO_-z
上の親知らずが真っ直ぐ生えていて、親知らずの後ろ側(奥側)が虫歯になっている場合(神経まではいっていないC2レベルの虫歯)、親知らずを抜かずに虫歯の治療をして残す事は可能なのでしょうか?
場所的に、虫歯の治療は難易度がかなり高いですか?
難易度は高いですね。
ruclips.net/video/ufKSkeMNBBU/видео.htmlsi=WQ1GvHYEMeKVOnqZ
お返事ありがとうございます(^^)