Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
同い年の子供がいます。奇跡が起こりますように。意識を回復して何の後遺症もなく元気になりますように😢
同じ年代の子がいます。自分の子と重ねてしまい、とても悲しいです。目を覚ましてほしい。どうか奇跡が起きますように。
絶対に意識戻ってほしいです。遠くから願っております✨😢
無事に産まれ、無事に育ち、今に至る。それは奇跡の連続なのだと改めて思う。
@@なかゆ-z6j 奇跡もそうかもだけど 無事に取り上げてくれた産婦人科の先生方始め 懸命に育ててくれた親が 寝る暇も惜しんで懸命に育ててくれたから 今に至ると思う。。奇跡だけでは生きていけない
本当にそう思います…大きな怪我や病気なく大人になれたことが奇跡だと実感しています。
誰もこの子をこんな風にしたかったわけじゃない。だけど起きてしまった現実に誠意を見せなきゃいけない。
月齢も同じくらいの息子がいます。同じ時期くらいから保育園に通い始めて、同じくらいから慣らし保育。そして、このニュースを見たときになんとも言えない感情がこみ上げてきて、涙がこぼれたのを今でも覚えています。そして、今も涙が溢れています。保育士さんが大変な気持ちや、親の気持ちもわかるし。なんとも言えない複雑。目を覚まして。そして、また、笑えますように。
心苦しいです。こんな事故はないようにしてほしい。
お父さん お母さん 御家族の気持ち 想像を絶します こんな事は あっては ならないことだと おもいます 他人の私でも胸が張り裂けそうです。
その後にこの子や家族がこういう生活になっている事が悲しい。保育園は働く親にはなくてはならない施設だけど、こういう事故が起きてしまうと、やっぱり預けるのが恐くなっちゃう。大切な我が子が一瞬にして亡くなったり延命措置で繋がれてるのをみるのは辛いよ。
奇跡が起きてほしい
本当に奇跡が起きて欲しい‼️
ちょっとお昼寝してるみたい、ちょっとでも目を覚ましてくれないかな。こんなに、こんなに可愛いのになぁ…なんでこんな目にあわなきゃいけないのかな。悲しい。
ご両親はどれだけ辛いことか本人はどれだけ苦しいことか…昨日までは、数時間前までは元気だったのにって…気丈に振る舞っているのか前を向いているのか強いです。ご家族みんな。今園や所での事故ってとても多いです。亡くなった命、通院生活せねばならぬ命をもってして今一度体制、制度を見直していただきたい。当然子を持つ者は預け先がないとやっていけないから間違いなくどの家庭も利用する場ですから。
私の息子と重なってしまいます…生後9ヶ月で熱性痙攣を起こし、急性壊死性脳症になり、5歳になった現在も寝たきり状態です😢同じくエネーボ、ソリタ注入しています。昨年胃ろう手術をしました。元気だった頃の動画を見返すと涙が止まりません。
それはお辛い、、、😢あなたのお子さんにも幸せと奇跡が起こってほしい。
コメントありがとうございます😭
奇跡が起きますように😢
私も奇跡が起こることを願って、介護頑張ります😢ありがとうございます。
助からなかった方がとかそのように思ったことはないですね…生後8ヶ月までは元気でしたから、回復することしか考えていません。なのでひたすらリハビリを頑張っています。病気はさまざまなですが、家族会にも積極的に参加しております。
ほんとそう思います。無理して食べさせなくても。それは親がやればいいとおもう。
どうか、無事に元気になりますように。
ぁあ、つらい。元気な時の姿見たら泣けてくる。両親すごいよ、私だったら何もできない。うう、しんどい、可哀想すぎる。
たまに保育園に預けて働く親御さんを非難する方がいますが・・・このご時世、どれだけの共働き世帯がいるのかご存知なのでしょうか?家庭のため、子供のために働いている親御さんを責めるのはお門違いです。
いつ意識が戻るのかわからないけど、ずっと耳は聞こえてたりして。早く回復することを願ってます。
奇跡が起きて欲しい。。意識が戻りますように😢🙏🏻
保育園のミスがこんな大変なことになるなんて信じられないいつか意識を取り戻して笑顔が見れることを祈ってます。
お肌も綺麗で本当に可愛い子…パパもママも君がお空から戻って来れるようにとっても頑張っているから、怖がらないで戻ってきてね!君なら大丈夫だよ!
何回聞いて見てニュース見ても惨すぎる。辛すぎる。痛ましい最悪な出来事。あってはならない事故。
つらすぎるわ…
赤ちゃんに固いリンゴをあけたら駄目だと思う、お父様、お母様も無理ならないように、頑張りすぎないように
胸が苦しい。どうかどうか、良くなりますように…。
市はこの子がちゃんと意識が戻って回復するまで色々とお金ね面でも責任をもって対応しないといけないと思う!保育園も!!
本当にそう思います。
私も強くそう思います、誠意を見せて欲しいです‼️
ほんとに親御さんは大変だと思います。
子供が3歳くらいになるまで家で見られる環境づくりがいいねえ
本当にそう思います
支援学校の教員をしています元気で生まれて来たのに本当に悔しいですよね。お父さんお母さんお兄ちゃんが元気でいる事が一番だと思います。頑張って下さい。応援しています。
頑張ってくださいは失礼だろ😅先生(-ロдロ-)ゞ(笑)
支援学校の教員なら頑張ってる子、その家族に頑張ってって言わないですよね!普通は!普段から学校で頑張ってる子に対して頑張ってと言ってるとしたなら、それは、おかしいですよ😢後、この赤ちゃんが家族は元気でいてもらいたいのに何で、その子以外のお兄ちゃんやお父さん、お母さんが一番なの?それもおかしいよね!この赤ちゃん、含めての言い方でないとさ!子育てした事ない人の言い方でしかないですよ!あなたの言い方は😤
@@PON-fn9本当ですよね💦教師なら言わない言葉ですよね!頑張ってる人に向かって頑張ってくださいは無いわね😅
だから 義理の両親にさえ預けるのが恐い。勝手に色々あげちゃうし それで窒息で寝たきりになったり死んじゃったりしたら ?自分を責め相手を責め 、もう、生きていけない。
めっっちゃくちゃわかる…、、、よく怖くなくあんなに預かるよ!って煩く言えるなと感心する。私だったら責任取れないから無理。
奇跡が起こりますように。また、お子さんの笑顔がみれますように。祈っています。ご両親もお身体壊さないように難しいとは思いますがたまには休んでください。
たった熱がでたり風邪ひいて数日看病するだけで疲れたりイライラしてる自分が情け無い‥敬意しかない。どうか回復してほしい。。
お願いします。どうか目が覚めて欲しい。同じ親として、居た堪れない。
ご両親すごいな…自分だったら耐えられない保育園を恨んでしまうかも
育児休業給付金の不正受給が増えていると言う人がいるけど、このような幼い子どもの事故を見ると、保育園に早く預けて仕事に戻り集団保育中に我が子が事故にあうよりは、ある程度大きくなるまで保護者が家庭で保育した方が安全に成長できるのではないかと思う。労働力として母親に早く職場復帰して欲しい企業の考えはわかるけど、子どもに重い障害が残れば仕事を辞めたり、家族に負担がかかったり、周りの人達の人生も狂わせてしまう事になる。
そしたら0歳児という枠をなくす方がいいですね
8ヶ月くらいの時は「すりおろし」が無難だと思います。
すりおろしも誤嚥死亡例があるので何とも…
@@runnerfree4153😢まじっすか?
そもそも保育士が嚥下確認してないと思うので…
ほんとそうだと思います8ヶ月の子に小さく切ったにしてもそもそもりんごは固いですからね
こんな小さい身体で…お父さんお母さんに少しでもいい方向に向かいますように。
うちの子この子と同じくらいだけど、8カ月の頃は洋梨やりんごはオーブンで丸焼きにして、冷ましてあげていたよ。りんごって焼くとジャムみたいになるし、スプーンで皮も剥がれるし、ズボラの私は離乳しそうやっていた。さすがに今は2歳になったから3ミリくらいの厚みで上げているけど、8ヶ月の子に生りんご?歯も生えるか生えないかの子にだめだろ。この子の人生取り返しがつかないよ‼️ごめんなさいじゃすまないわよ!!
辛い…
ちゃんとしなかった保育園の責任だよね。謝って済むと思うなよ一生責任を取って欲しい
取らないよ。所詮他人だもん、忘れて美味しいご飯食べてるよ。仕方ないけどそんなもん
不幸な事故。誰も悪くないと思うけどなー😅強いて言うなら運が悪かったとしか。
@@松本タカヒロガイドラインに沿っていない危険な食べさせ方をしていたのですから人災なのでは?
10ヵ月お腹の中で大切に育てて何の問題も無く生まれてくれて ごく普通の元気な男の子だったのに シロウト仕事で杜撰な食事管理をしたばっかりに 一家のこれからを滅茶苦茶にしたんやな
甘く見てたんですね。
窒息事故が起こった時、パニックで手当の仕方がわからなくなってしまったのなら早急に救急要請して、電話の指示に従って手当てしておけば、こんなことにはならなかったのでは。現場で何が起こってたの?赤ちゃん…今頃1人で歩いて親の後ろしつこいくらい追いかけて、パパママ呼んで、自分でスプーン持ってご飯食べて、ニコニコ笑ってるはずなのにあまりにも辛い。見てるだけで心苦しい。
ほんとに 許せない!いい加減で 許せない!
りんご思ったよりちっちゃかったけど、それでも窒息しちゃうんだ…自分の子1人の食事のめんどう見るだけでも、詰まらせないようにってめちゃくちゃ神経つかってたの思い出した
8ヶ月ってまだ噛み噛みして食べる感じではないですからね上顎で潰せるものじゃないと危ない時期ですよね…私はこの事故のニュースがあった時絶賛離乳食期だったから、えっ生のりんご?!ってびっくりしました
@@まるじゅまめ最初に、8ヶ月で何故りんご?って思いましたすったりんごならまだしもまだ舌で潰せるものじゃないとだめなんじゃ💦上手く噛めないですよね
私には息子がいます。このニュースは凄くショックを受けました。保育士全員に喉に詰まらせた時の対処法をしっかり訓練して欲しいと思いました。早く意識が戻ることを祈ります。本当に心が苦しい
杜撰な保育の犠牲がこんな小さな子どもに降りかかるなんて残酷すぎます。保育園は何を言っても償えない。誠意も続けないと行けない。こんなに可愛い男の子。奇跡が起きて意識が戻って欲しい。
何で生まれたばっかりの大切な大切な何にも変えられない宝物がこんな目に遭わなきゃいけないの、、、怒りが
観てるだけで…涙止まりません……😭どんな職業でもホウレンソウは大事なんだと思います。保育園からの謝罪の気持ちが伝わってないように観えました。奇跡が起きてほしいです✨
元々医療ケア児なのと過失のせいで今まで健康だったのにケア児にあるとでは大違いだよね。新生児の3時間ごとの授乳より2時間起きの痰を吸い取るの大変だろうな
これは危険だ。もっと報道していかなければ
うわー…生まれた時から障害あるのと健康に産んだのに障害にされるのと心苦しさが違うわ、ほんとに可哀想ほんとなら普通に育ってたはずなのに
当時のニュースを見て覚えていました。同じくらいの子どもがいることと、自分自身保育士経験があったため、気になりお子さんのその後が無事であればと思っていました。保育園で0歳児を担当したときには、頻繁に栄養士と保育士で離乳食会議がされていて、とにかく慎重に進めていた記憶があります。まずは、なにより子どもの命を保証することが基本であってほしいです。映像を見て涙が止まらなくなりましたが、どうかお子さんの世界が苦しさよりも、ご両親と常に一緒にいられる幸せな気持ちで満たされていますように。
意識不明でも、呼吸器つけてても 体は大きくなって、髪も伸びるのか。生きてるんだな
同じ親としてただただ心が痛い。
お父さん お母さん 初め 御家族の気持ちを思うと 言葉がみつかりません 想像を絶します こんな事は どうしておきたのでしょうか?
いたたまれない…出産後から必死に守り抜いてきた命を、ならし保育のたった5日で奪われてしまうなんて。
あんな小さなリンゴの欠片でこんなことになるなんて。知りませんでした。これから離乳食が始まる子供がいるので怖くて堪りません。
赤ちゃんゆっくり元気なつてね😃両親も身体に気をつけてね😃
ガイドラインは知らないで子育てしましたが、生のりんごをあげようとは思いもしなかったですね人の命を預かるのに、ずさんな管理体制で衝撃を受けました。人の子供でも心が痛すぎるし、保育園を許せない気持ちです
自分は一歳にも満たない子を保育園に預けようと思わなかったです。まだまともに自我がなく痛いとか苦しいすら言えない子を他人に預けるのは怖いので、、。
把握してなかったでは許されないですよね。
報告書貰う時、なんか感謝状もらったんか?って思う顔してるな
それ、私も思いました。なんかにやにやしてると言うか。ありえないなと思ってしまいました。
やっとまとめてやっと受け取ってもらえたんよ
まさか7ミリ✖️3ミリの大きさで、喉に詰まるとは思わなかった😮生命力が強いから、めを覚ますのをお祈りします。
意識が戻ったら、元気になったらお父さんとお母さんに元気な笑顔を見せるように
息子が二人いる父親ですが、本当に胸が痛くなった。どうか意識を取り戻して、元気になりますように。
報告書の提出時に笑顔なのは少し気になってしまった。誰もがしたくなかった事故が故に、もっと徹底して広めていくべき。奇跡が起きて欲しい
どうか奇跡が起きて意思を取り戻して欲しい胸が痛くて涙が止まらない
同じ月齢だったから生のりんごにびっくりしたのを覚えています。かわいいかわいいこうしくんが、早く目が覚めてパパとママとお兄ちゃんと遊べるのを祈っています。
6歳と3歳のこどもがいるママです!苦しくなる事件😭ちゃんと保護者は伝えてらっしゃるのに、お子様がどうか意識が戻ることを祈っております。
慣らし保育でりんご食べさせるとか怖すぎて絶対できん、、、2歳児でも気にしてあげてるのに
我が子が2歳の頃、私も目を離さないでかなり小さく切った物をあげてたのに赤ちゃんに固形はあり得ないですよね💦💦
調理側と保育士さんの連携の問題がポイントに思える。固形だからダメだったという点だけで結論で片付けないでほしい。。。やたらドロドロの食事を後期になっても続けている子は飲み込み食べが癖になっていて1歳過ぎてからが食事の見守りが大変だし、発語も遅れていく。必要以上にドロドロを助長するのも違う。。。うーーん。。。
ありえない事故ですね!意識が戻ります様にお祈りしています🙏ご夫婦も身体に気をつけて欲しいと思います。
めっちゃ可愛い顔してたんやね…😢❤
応急手当普及員の資格をもっています講習時乳児の窒息事故を想定しダミーを使いましたが、講師の現役バリバリベテラン救急隊員の方が「乳児の心肺停止の現場は何件か経験あるが本当に心苦しい」と話してたのが印象的でした…ご両親、とても強い方ですね…奇跡が起きますように
初めて聞く資格名ですね…🤔勉強になります。
@@旋空デスサイズこの資格を取得すると 心肺蘇生法他応急処置を職場や自治体に指導できるようになり、普通救命講習を開催出来るようになります(普及員単独か消防署職員と一緒に指導するかは地域による)地元消防署で普及員育成の為の定期的に講習会を開催してますよ
窒息時の対応は乳幼児の場合は背部叩打法。排出されず呼吸停止に陥っていたら心臓マッサージと人工呼吸を救急車到着までひたすら繰り返し、脳に血液を送り続けることが大切と先日講習で習いました。呼吸困難で心肺停止の状態が長かったのでしょう…。窒息事故は完全に防ぐのは難しいです。だからこそ、いざと言う時に咄嗟に対応できるかが重要だと思います。
松田道雄(小児科医)先生は60年以上も前から一歳未満児への離乳食に不賛成の立場でした。衛生面等等から危険だからです。体重が増えているなら無理に与える必要はありません。誤嚥事故、アレルギーの観点から医師、保健師、栄養士は離乳食の危険性をきちんと伝えてほしいです。
どうか奇跡が起こりますように
辛すぎて最後まで見られない
小さいリンゴでも何個も口に入れられたら意味が無い諦めたらそこで終わりな気がするやり切れないですね、、、
お願いします🙇どうか回復して後遺症も残りませんように
保育士として、本当に気をつけなければならないと思います。自分はグイグイ食べさせてしまうことがあるので…
だめだよ!!絶対やめてー!こわすぎ!!
@@なつえり仕事だから時間も決まっているし、急いでしまうんです…だからこそ、慎重にしないといけないですね…肝に銘じます。
何かしらの施設に、まともな固形物を食べられない状態の我が子を預けて働かなければ生活できない。そこも問題の一端だと思うまさに自分が一歳の子どもを預けて職場復帰しなければならないので、不安が募ります。情報共有が行き渡らない現場の大変さや、働いているスタッフがどれだけ一生懸命やっているかも察することができる分、せめて子供がある程度食事できるようになるまでは家庭で育児に専念できるようなシステムになるといいのにと思ってしまいます
保育士が心臓マッサージしていればこうはならなかったかも…
旦那の祖母宅の隣に同じ経験した人がいます。旦那の祖母の話によると、お家でお母さんが1歳ぐらいの男の子にブドウを食べさせたらしく、喉に詰まって植物状態になっちゃったという話でした。娘(2歳7ヶ月)ですが、やはり今でも喉に詰まらすような時があるのでヒヤヒヤしますね。なにより、じっと座れない動いて食べ遊びする時期もあるので本当に怖いです。2人目夏に産まれますが、2人目も気をつけて生活しようと思います。毎日大変だと思いますが、少しでも回復に迎えることを祈ります🍀
資料出すときに若干笑ってるのを見て少し不愉快な気持ちになった。。いい事で出してるわけじゃないからな
先日8ヶ月になった息子がいます。体は大きい方ですがまだ離乳食はドロドロにしないとオエッとします。まだまだ口の中は育っていません。保育士さん一人一人がみんなを本当に自分の子供だと思って、お母さんと一緒にいる時間と変わらない愛情と接し方と行動をしてほしいです。どうかどうかまたニコニコ笑ってくれる日が来ますように。心から願っています。
いや、普通に調理する人はわかるはず🥹🥹0歳児が固形食える訳ないやん😂😂なんで、栄養士とか調理師わからんかったん??
つらいつらい園のミスでこうなったんでしょ?ちゃんとした離乳食食べさせてくれてたら多分この子は元気に育ってたよね?酷すぎるよ。
謝罪なんか意味ないくらい許せない
3歳までは自分で育てた方がいい。子供を選ぶか仕事をえらぶか。リスクを考えてほしい。
出来るならそうしたいけど出来ない人がいるんです。そのための未満児保育ですよ。たまたまこの子が未満児だっただけでどの年齢でも起こりうることです。子供の事故は家庭で少し目を離した隙に…という方が多いと思いますよ。家事をしながら子守するリスクも考えましょう。
今の時代共働きしないと子どもも育てられないんですよ。
どの親もできればそうしたいと思ってるよ。でも物価の高騰などで難しい。0歳から保育園なんて珍しくないよ。
出来ないなら子供なんかうむなよ!
@@進撃-f5kだから産む人減ってていいね!
神様この子と家族を助けてください。お願いします。
うちの3人目も今8ヶ月くらいだけど、生のりんごなんでゾッとします…歯はまだ1本しかないよ😢
やばい。つらい。涙出る。
保育園預けてましたが、自宅では和光堂のレトルトを与えてました。月齢に合わせたものを都度切り替えて。りんごは壺ですが、そんな生の刻みなんて離乳食終了までなかったですよ。一歳でも煮リンゴを小さくしたものです。素人でもこれだけ神経払ってるのに、本当にプロですか?
家族の生活を支える支援(無料)があってもいいと思う。夫婦ずっと看護だけじゃ息詰まると思うし生活費も稼がなきゃならないだろうし。政治家さん達には届かないんでしょうか。
我が家の孫は生後半年で寝返りを失敗して低酸素脳症で寝たきりなのですが、今は8歳になりましたが声を発する所か泣くこともしません。でもしっかり生きてます!!
離乳食の子どもに固形のリンゴあげていいわけないでしょ。噛めないでしょうが。普通わかるでしょ。早く治るといいですね。
りんごさえ出なければ、少なくとも加熱さえされていれば…最悪心臓マッサージさえしてくれていたら…最初の映像のまま元気に大きくなっていたかもしれない。ある日突然ぱちっと目を覚ますような奇跡が起きてほしい。
悔しい。
だからさ、子どもが小さいのに、預けてまで働く世の中がおかしいの子どもが小さいうちは、母親が家にいて子どもの面倒見るのが1番理にかなってるのに
はぁ?父親が世話しな。お前の種だろ
あんた考えが昭和だな
誰がその収入を保証するの?
@@edmhiphop4924 そんなの夫に決まってるじゃん。誰の子どもを妊娠して命がけて産んだの?男女平等?全然平等じゃないでしょつわり、陣痛の痛み、男性にそれ代われるの?代われないんだから子が小さいうちは妻子を養わなきゃいけないの。そのぐらいの器量がないなら最初から子を持とうだなんて夢を見るな。しかし最近の男は男らしくない腑抜けが多くなって情けない
いや、そもそもガイドライン通りに食事が提供してなかったことが1番問題
同い年の子供がいます。奇跡が起こりますように。意識を回復して何の後遺症もなく元気になりますように😢
同じ年代の子がいます。
自分の子と重ねてしまい、とても悲しいです。目を覚ましてほしい。どうか奇跡が起きますように。
絶対に意識戻ってほしいです。遠くから願っております✨😢
無事に産まれ、無事に育ち、今に至る。それは奇跡の連続なのだと改めて思う。
@@なかゆ-z6j 奇跡もそうかもだけど 無事に取り上げてくれた産婦人科の先生方始め 懸命に育ててくれた親が 寝る暇も惜しんで懸命に育ててくれたから 今に至ると思う。。
奇跡だけでは生きていけない
本当にそう思います…大きな怪我や病気なく大人になれたことが奇跡だと実感しています。
誰もこの子をこんな風にしたかったわけじゃない。だけど起きてしまった現実に誠意を見せなきゃいけない。
月齢も同じくらいの息子がいます。
同じ時期くらいから保育園に通い始めて、同じくらいから慣らし保育。
そして、このニュースを見たときになんとも言えない感情がこみ上げてきて、涙がこぼれたのを今でも覚えています。そして、今も涙が溢れています。
保育士さんが大変な気持ちや、親の気持ちもわかるし。なんとも言えない複雑。
目を覚まして。そして、また、笑えますように。
心苦しいです。こんな事故はないようにしてほしい。
お父さん お母さん 御家族の気持ち 想像を絶します こんな事は あっては ならないことだと おもいます 他人の私でも胸が張り裂けそうです。
その後にこの子や家族がこういう生活になっている事が悲しい。
保育園は働く親にはなくてはならない施設だけど、こういう事故が起きてしまうと、やっぱり預けるのが恐くなっちゃう。大切な我が子が一瞬にして亡くなったり延命措置で繋がれてるのをみるのは辛いよ。
奇跡が起きてほしい
本当に奇跡が起きて欲しい‼️
ちょっとお昼寝してるみたい、ちょっとでも目を覚ましてくれないかな。
こんなに、こんなに可愛いのになぁ…なんでこんな目にあわなきゃいけないのかな。悲しい。
ご両親はどれだけ辛いことか
本人はどれだけ苦しいことか…
昨日までは、数時間前までは
元気だったのにって…
気丈に振る舞っているのか
前を向いているのか強いです。
ご家族みんな。
今園や所での事故ってとても多いです。
亡くなった命、通院生活せねばならぬ命をもってして今一度
体制、制度を見直していただきたい。
当然子を持つ者は預け先がないと
やっていけないから間違いなく
どの家庭も利用する場ですから。
私の息子と重なってしまいます…
生後9ヶ月で熱性痙攣を起こし、急性壊死性脳症になり、5歳になった現在も寝たきり状態です😢
同じくエネーボ、ソリタ注入しています。
昨年胃ろう手術をしました。
元気だった頃の動画を見返すと涙が止まりません。
それはお辛い、、、😢
あなたのお子さんにも幸せと奇跡が起こってほしい。
コメントありがとうございます😭
奇跡が起きますように😢
私も奇跡が起こることを願って、介護頑張ります😢
ありがとうございます。
助からなかった方がとかそのように思ったことはないですね…
生後8ヶ月までは元気でしたから、回復することしか考えていません。なのでひたすらリハビリを頑張っています。
病気はさまざまなですが、家族会にも積極的に参加しております。
ほんとそう思います。無理して食べさせなくても。それは親がやればいいとおもう。
どうか、無事に元気になりますように。
ぁあ、つらい。元気な時の姿見たら泣けてくる。両親すごいよ、私だったら何もできない。うう、しんどい、可哀想すぎる。
たまに保育園に預けて働く親御さんを非難する方がいますが・・・
このご時世、どれだけの共働き世帯がいるのかご存知なのでしょうか?
家庭のため、子供のために働いている親御さんを責めるのはお門違いです。
いつ意識が戻るのかわからないけど、ずっと耳は聞こえてたりして。
早く回復することを願ってます。
奇跡が起きて欲しい。。
意識が戻りますように😢🙏🏻
保育園のミスが
こんな大変なことになるなんて
信じられない
いつか意識を取り戻して笑顔が
見れることを祈ってます。
お肌も綺麗で本当に可愛い子…
パパもママも君がお空から戻って来れるようにとっても頑張っているから、怖がらないで戻ってきてね!君なら大丈夫だよ!
何回聞いて見てニュース見ても
惨すぎる。辛すぎる。痛ましい最悪な出来事。あってはならない事故。
つらすぎるわ…
赤ちゃんに固いリンゴをあけたら駄目だと思う、お父様、お母様も無理ならないように、頑張りすぎないように
胸が苦しい。どうかどうか、良くなりますように…。
市はこの子がちゃんと意識が戻って回復するまで色々とお金ね面でも責任をもって対応しないといけないと思う!
保育園も!!
本当にそう思います。
私も強くそう思います、誠意を見せて欲しいです‼️
ほんとに親御さんは大変だと思います。
子供が3歳くらいになるまで家で見られる環境づくりがいいねえ
本当にそう思います
支援学校の教員をしています
元気で生まれて来たのに本当に悔しいですよね。お父さんお母さんお兄ちゃんが元気でいる事が一番だと思います。頑張って下さい。応援しています。
頑張ってくださいは失礼だろ😅
先生(-ロдロ-)ゞ(笑)
支援学校の教員なら頑張ってる子、その家族に頑張ってって言わないですよね!普通は!
普段から学校で頑張ってる子に対して頑張ってと言ってるとしたなら、それは、おかしいですよ😢
後、この赤ちゃんが家族は元気でいてもらいたいのに何で、その子以外のお兄ちゃんやお父さん、お母さんが一番なの?
それもおかしいよね!
この赤ちゃん、含めての言い方でないとさ!
子育てした事ない人の言い方でしかないですよ!あなたの言い方は😤
@@PON-fn9本当ですよね💦
教師なら言わない言葉ですよね!
頑張ってる人に向かって頑張ってくださいは無いわね😅
だから 義理の両親にさえ預けるのが恐い。勝手に色々あげちゃうし それで窒息で寝たきりになったり死んじゃったりしたら ?自分を責め相手を責め 、もう、生きていけない。
めっっちゃくちゃわかる…、、、
よく怖くなくあんなに預かるよ!って煩く言えるなと感心する。
私だったら責任取れないから無理。
奇跡が起こりますように。
また、お子さんの笑顔がみれますように。
祈っています。
ご両親もお身体壊さないように
難しいとは思いますが
たまには休んでください。
たった熱がでたり風邪ひいて数日看病するだけで疲れたりイライラしてる自分が情け無い‥
敬意しかない。どうか回復してほしい。。
お願いします。どうか目が覚めて欲しい。
同じ親として、居た堪れない。
ご両親すごいな…
自分だったら耐えられない
保育園を恨んでしまうかも
育児休業給付金の不正受給が増えていると言う人がいるけど、このような幼い子どもの事故を見ると、保育園に早く預けて仕事に戻り集団保育中に我が子が事故にあうよりは、ある程度大きくなるまで保護者が家庭で保育した方が安全に成長できるのではないかと思う。
労働力として母親に早く職場復帰して欲しい企業の考えはわかるけど、子どもに重い障害が残れば仕事を辞めたり、家族に負担がかかったり、周りの人達の人生も狂わせてしまう事になる。
そしたら0歳児という枠をなくす方がいいですね
8ヶ月くらいの時は
「すりおろし」が
無難だと思います。
すりおろしも誤嚥死亡例があるので何とも…
@@runnerfree4153😢まじっすか?
そもそも保育士が嚥下確認してないと思うので…
ほんとそうだと思います
8ヶ月の子に小さく切ったにしてもそもそもりんごは固いですからね
こんな小さい身体で…
お父さんお母さんに少しでもいい方向に向かいますように。
うちの子この子と同じくらいだけど、8カ月の頃は洋梨やりんごはオーブンで丸焼きにして、冷ましてあげていたよ。
りんごって焼くとジャムみたいになるし、スプーンで皮も剥がれるし、ズボラの私は離乳しそうやっていた。
さすがに今は2歳になったから3ミリくらいの厚みで上げているけど、8ヶ月の子に生りんご?
歯も生えるか生えないかの子にだめだろ。
この子の人生取り返しがつかないよ‼️
ごめんなさいじゃすまないわよ!!
辛い…
ちゃんとしなかった
保育園の責任だよね。
謝って済むと思うなよ
一生責任を取って欲しい
取らないよ。所詮他人だもん、忘れて美味しいご飯食べてるよ。
仕方ないけどそんなもん
不幸な事故。誰も悪くないと思うけどなー😅
強いて言うなら運が悪かったとしか。
@@松本タカヒロ
ガイドラインに沿っていない危険な食べさせ方をしていたのですから人災なのでは?
10ヵ月お腹の中で大切に育てて何の問題も無く生まれてくれて ごく普通の元気な男の子だったのに シロウト仕事で杜撰な食事管理をしたばっかりに 一家のこれからを滅茶苦茶にしたんやな
甘く見てたんですね。
窒息事故が起こった時、パニックで手当の仕方がわからなくなってしまったのなら早急に救急要請して、電話の指示に従って手当てしておけば、こんなことにはならなかったのでは。現場で何が起こってたの?
赤ちゃん…
今頃1人で歩いて親の後ろしつこいくらい追いかけて、パパママ呼んで、自分でスプーン持ってご飯食べて、ニコニコ笑ってるはずなのに
あまりにも辛い。
見てるだけで心苦しい。
ほんとに 許せない!
いい加減で 許せない!
りんご思ったよりちっちゃかったけど、それでも窒息しちゃうんだ…
自分の子1人の食事のめんどう見るだけでも、詰まらせないようにってめちゃくちゃ神経つかってたの思い出した
8ヶ月ってまだ噛み噛みして食べる感じではないですからね
上顎で潰せるものじゃないと危ない時期ですよね…私はこの事故のニュースがあった時絶賛離乳食期だったから、えっ生のりんご?!ってびっくりしました
@@まるじゅまめ
最初に、8ヶ月で何故りんご?って思いました
すったりんごならまだしも
まだ舌で潰せるものじゃないとだめなんじゃ💦
上手く噛めないですよね
私には息子がいます。このニュースは凄くショックを受けました。
保育士全員に喉に詰まらせた時の対処法をしっかり訓練して欲しいと思いました。
早く意識が戻ることを祈ります。
本当に心が苦しい
杜撰な保育の犠牲がこんな小さな子どもに降りかかるなんて残酷すぎます。保育園は何を言っても償えない。誠意も続けないと行けない。
こんなに可愛い男の子。奇跡が起きて意識が戻って欲しい。
何で生まれたばっかりの大切な大切な何にも変えられない宝物がこんな目に遭わなきゃいけないの、、、怒りが
観てるだけで…涙止まりません……😭どんな職業でもホウレンソウは大事なんだと思います。保育園からの謝罪の気持ちが伝わってないように観えました。奇跡が起きてほしいです✨
元々医療ケア児なのと過失のせいで今まで健康だったのにケア児にあるとでは大違いだよね。新生児の3時間ごとの授乳より2時間起きの痰を吸い取るの大変だろうな
これは危険だ。もっと報道していかなければ
うわー…生まれた時から障害あるのと健康に産んだのに障害にされるのと心苦しさが違うわ、ほんとに可哀想
ほんとなら普通に育ってたはずなのに
当時のニュースを見て覚えていました。
同じくらいの子どもがいることと、自分自身保育士経験があったため、気になりお子さんのその後が無事であればと思っていました。
保育園で0歳児を担当したときには、頻繁に栄養士と保育士で離乳食会議がされていて、とにかく慎重に進めていた記憶があります。
まずは、なにより子どもの命を保証することが基本であってほしいです。
映像を見て涙が止まらなくなりましたが、どうかお子さんの世界が苦しさよりも、ご両親と常に一緒にいられる幸せな気持ちで満たされていますように。
意識不明でも、呼吸器つけてても 体は大きくなって、髪も伸びるのか。
生きてるんだな
同じ親としてただただ心が痛い。
お父さん お母さん 初め 御家族の気持ちを思うと 言葉がみつかりません 想像を絶します こんな事は どうしておきたのでしょうか?
いたたまれない…出産後から必死に守り抜いてきた命を、ならし保育のたった5日で奪われてしまうなんて。
あんな小さなリンゴの欠片で
こんなことになるなんて。
知りませんでした。
これから離乳食が始まる子供がいるので
怖くて堪りません。
赤ちゃんゆっくり元気なつてね😃両親も身体に気をつけてね😃
ガイドラインは知らないで子育てしましたが、生のりんごをあげようとは思いもしなかったですね
人の命を預かるのに、ずさんな管理体制で衝撃を受けました。
人の子供でも心が痛すぎるし、保育園を許せない気持ちです
自分は一歳にも満たない子を保育園に預けようと思わなかったです。
まだまともに自我がなく痛いとか苦しいすら言えない子を他人に預けるのは怖いので、、。
把握してなかったでは許されないですよね。
報告書貰う時、なんか感謝状もらったんか?って思う顔してるな
それ、私も思いました。なんかにやにやしてると言うか。ありえないなと思ってしまいました。
やっとまとめてやっと受け取ってもらえたんよ
まさか7ミリ✖️3ミリの大きさで、喉に詰まるとは思わなかった😮
生命力が強いから、めを覚ますのをお祈りします。
意識が戻ったら、元気になったらお父さんとお母さんに元気な笑顔を見せるように
息子が二人いる父親ですが、本当に胸が痛くなった。どうか意識を取り戻して、元気になりますように。
報告書の提出時に笑顔なのは少し気になってしまった。
誰もがしたくなかった事故が故に、もっと徹底して広めていくべき。
奇跡が起きて欲しい
どうか奇跡が起きて意思を取り戻して欲しい
胸が痛くて涙が止まらない
同じ月齢だったから生のりんごにびっくりしたのを覚えています。かわいいかわいいこうしくんが、早く目が覚めてパパとママとお兄ちゃんと遊べるのを祈っています。
6歳と3歳のこどもがいるママです!
苦しくなる事件😭
ちゃんと保護者は伝えてらっしゃるのに、お子様がどうか意識が戻ることを祈っております。
慣らし保育でりんご食べさせるとか怖すぎて絶対できん、、、
2歳児でも気にしてあげてるのに
我が子が2歳の頃、私も目を離さないでかなり小さく切った物をあげてたのに赤ちゃんに固形はあり得ないですよね💦💦
調理側と保育士さんの連携の問題がポイントに思える。
固形だからダメだったという点だけで結論で片付けないでほしい。。。
やたらドロドロの食事を後期になっても続けている子は飲み込み食べが癖になっていて1歳過ぎてからが食事の見守りが大変だし、発語も遅れていく。
必要以上にドロドロを助長するのも違う。。。うーーん。。。
ありえない事故ですね!
意識が戻ります様にお祈りしています🙏
ご夫婦も身体に気をつけて欲しいと思います。
めっちゃ可愛い顔してたんやね…😢❤
応急手当普及員の資格をもっています
講習時乳児の窒息事故を想定しダミーを使いましたが、講師の現役バリバリベテラン救急隊員の方が「乳児の心肺停止の現場は何件か経験あるが本当に心苦しい」と話してたのが印象的でした…
ご両親、とても強い方ですね…
奇跡が起きますように
初めて聞く資格名ですね…🤔
勉強になります。
@@旋空デスサイズこの資格を取得すると 心肺蘇生法他応急処置を職場や自治体に指導できるようになり、普通救命講習を開催出来るようになります(普及員単独か消防署職員と一緒に指導するかは地域による)
地元消防署で普及員育成の為の定期的に講習会を開催してますよ
窒息時の対応は乳幼児の場合は背部叩打法。排出されず呼吸停止に陥っていたら心臓マッサージと人工呼吸を救急車到着までひたすら繰り返し、脳に血液を送り続けることが大切と先日講習で習いました。
呼吸困難で心肺停止の状態が長かったのでしょう…。
窒息事故は完全に防ぐのは難しいです。だからこそ、いざと言う時に咄嗟に対応できるかが重要だと思います。
松田道雄(小児科医)先生は60年以上も前から一歳未満児への離乳食に不賛成の立場でした。衛生面等等から危険だからです。体重が増えているなら無理に与える必要はありません。誤嚥事故、アレルギーの観点から医師、保健師、栄養士は離乳食の危険性をきちんと伝えてほしいです。
どうか奇跡が起こりますように
辛すぎて最後まで見られない
小さいリンゴでも何個も口に入れられたら意味が無い
諦めたらそこで終わりな気がする
やり切れないですね、、、
お願いします🙇どうか回復して後遺症も残りませんように
保育士として、本当に気をつけなければならないと思います。
自分はグイグイ食べさせてしまうことがあるので…
だめだよ!!絶対やめてー!こわすぎ!!
@@なつえり仕事だから時間も決まっているし、急いでしまうんです…
だからこそ、慎重にしないといけないですね…肝に銘じます。
何かしらの施設に、まともな固形物を食べられない状態の我が子を預けて働かなければ生活できない。そこも問題の一端だと思う
まさに自分が一歳の子どもを預けて職場復帰しなければならないので、不安が募ります。
情報共有が行き渡らない現場の大変さや、働いているスタッフがどれだけ一生懸命やっているかも察することができる分、せめて子供がある程度食事できるようになるまでは家庭で育児に専念できるようなシステムになるといいのにと思ってしまいます
保育士が心臓マッサージしていれば
こうはならなかったかも…
旦那の祖母宅の隣に同じ経験した人がいます。旦那の祖母の話によると、お家でお母さんが1歳ぐらいの男の子にブドウを食べさせたらしく、喉に詰まって植物状態になっちゃったという話でした。
娘(2歳7ヶ月)ですが、やはり今でも喉に詰まらすような時があるのでヒヤヒヤしますね。なにより、じっと座れない動いて食べ遊びする時期もあるので本当に怖いです。
2人目夏に産まれますが、2人目も気をつけて生活しようと思います。
毎日大変だと思いますが、少しでも回復に迎えることを祈ります🍀
資料出すときに若干笑ってるのを見て少し不愉快な気持ちになった。。いい事で出してるわけじゃないからな
先日8ヶ月になった息子がいます。体は大きい方ですがまだ離乳食はドロドロにしないとオエッとします。まだまだ口の中は育っていません。保育士さん一人一人がみんなを本当に自分の子供だと思って、お母さんと一緒にいる時間と変わらない愛情と接し方と行動をしてほしいです。どうかどうかまたニコニコ笑ってくれる日が来ますように。心から願っています。
いや、普通に調理する人は
わかるはず🥹🥹
0歳児が固形食える訳ないやん😂😂
なんで、栄養士とか調理師
わからんかったん??
つらいつらい
園のミスでこうなったんでしょ?ちゃんとした離乳食食べさせてくれてたら多分この子は元気に育ってたよね?酷すぎるよ。
謝罪なんか意味ないくらい許せない
3歳までは自分で育てた方がいい。子供を選ぶか仕事をえらぶか。
リスクを考えてほしい。
出来るならそうしたいけど出来ない人がいるんです。そのための未満児保育ですよ。
たまたまこの子が未満児だっただけでどの年齢でも起こりうることです。
子供の事故は家庭で少し目を離した隙に…という方が多いと思いますよ。家事をしながら子守するリスクも考えましょう。
今の時代共働きしないと子どもも育てられないんですよ。
どの親もできればそうしたいと思ってるよ。
でも物価の高騰などで難しい。
0歳から保育園なんて珍しくないよ。
出来ないなら
子供なんかうむなよ!
@@進撃-f5kだから産む人減ってていいね!
神様この子と家族を助けてください。お願いします。
うちの3人目も今8ヶ月くらいだけど、生のりんごなんでゾッとします…歯はまだ1本しかないよ😢
やばい。つらい。涙出る。
保育園預けてましたが、自宅では和光堂のレトルトを与えてました。
月齢に合わせたものを都度切り替えて。
りんごは壺ですが、そんな生の刻みなんて離乳食終了までなかったですよ。
一歳でも煮リンゴを小さくしたものです。
素人でもこれだけ神経払ってるのに、本当にプロですか?
家族の生活を支える支援(無料)があってもいいと思う。夫婦ずっと看護だけじゃ息詰まると思うし生活費も稼がなきゃならないだろうし。政治家さん達には届かないんでしょうか。
我が家の孫は生後半年で寝返りを失敗して低酸素脳症で寝たきりなのですが、今は8歳になりましたが声を発する所か泣くこともしません。
でもしっかり生きてます!!
離乳食の子どもに固形のリンゴあげていいわけないでしょ。噛めないでしょうが。普通わかるでしょ。早く治るといいですね。
りんごさえ出なければ、少なくとも加熱さえされていれば…最悪心臓マッサージさえしてくれていたら…
最初の映像のまま元気に大きくなっていたかもしれない。
ある日突然ぱちっと目を覚ますような奇跡が起きてほしい。
悔しい。
だからさ、子どもが小さいのに、預けてまで働く世の中がおかしいの
子どもが小さいうちは、母親が家にいて子どもの面倒見るのが1番理にかなってるのに
はぁ?父親が世話しな。お前の種だろ
あんた考えが昭和だな
誰がその収入を保証するの?
@@edmhiphop4924
そんなの夫に決まってるじゃん。
誰の子どもを妊娠して命がけて産んだの?
男女平等?全然平等じゃないでしょ
つわり、陣痛の痛み、男性にそれ代われるの?
代われないんだから子が小さいうちは妻子を養わなきゃいけないの。
そのぐらいの器量がないなら最初から子を持とうだなんて夢を見るな。
しかし最近の男は男らしくない腑抜けが多くなって情けない
いや、そもそもガイドライン通りに食事が提供してなかったことが1番問題