Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こういう作業が上手くいったときは嬉しくなりますね専門知識は全くないですが見てて楽しかったです
ありがとうございます。楽しんで頂けてうれしいです(*´ω`*)
100Ωの抵抗を本体のメイン基板に付ける理由は、特に旧基盤(前期型基盤)は、抵抗を付けないと画像が暗くなって正しく映らないためです。ちなみに、新基盤(後期型基盤)は100Ωの抵抗の基盤の取り付けは不要のはずです。コンデンサー(16V 470μF)のマイナス側に付ける100Ωの抵抗は、新・旧基盤ともに必要です。
ファミコンってモノラルだったっけ…。あー、そういやゲームボーイ付属のイヤホンでステレオサウンド感動したっけ。…などという思い出が蘇って懐かしくなった今日この頃です。
自分もゲームボーイはサガ2の音をイヤホンで聞いた時は感動しましたw
改造成功おめでとうございます!失敗の回もあっての成功回で楽しめました。じとーっと。またいろいろ試すのを期待して待ってます。
ありがとうございます。じとーっと生温かく見守って下さいw
うぽつです! こうした作業、自分でなかなかやれないので観てて楽しいですわ😃 FF3のオープニング観て笑ってしまった自分はもうダメだ…
ありがとうございます。何とか成功して良かったです^^
うpお疲れ様です。今回は成功おめでとうございます!🎉こういう知識はないですが見ていて楽しいですし成功するとこちらも嬉しくなります。では次回も楽しみにしております。
昔自分もAV化したんですが何故かロックマン等の一部のソフトに限ってちゃんと映らない現象に遭遇して面倒なのでNEWFC買いました。
そうなんですね^^
お疲れ様です!改造再挑戦、成功おめでとうございます!いやーよかったよかった。私も何台かAV化してますが試行錯誤してその都度やり方が変わって(前期後期も有るし)何が正解だか分かりません(笑)縦縞の件ですが対策してないと、うP主さんのよりも酷い出方するので基盤に付けた抵抗と足ジャンパーである程度対策してるっぽいです(場所的にもココ辺ですし)わかんないけど(笑)
ありがとうございます。なるほど、よく分からないまま取り付けた抵抗が縦縞対策になってたんですね!
前回のキットが上手く動作しなかったのも、今回のが上手く行ったのも、相性問題なんだろうね。ノイズが結構気になるけど、次の課題として前向きに捉えるか、それとも妥協してしまうか、どうするかは自分次第だね。
難しいことは出来ないので自分に出来そうな所だけ手を加えていこうと思ってます^^
RFケーブル仕様のファミコンはいくら買い替えても起動しなかった…今までは普通にゲーム出来たのに?原因は屋根のアンテナのショート。画像すら写らない訳です…なんでAV改造ファミコン新たに買い替えました。ファミコン上部のAVケーブルコネクタの盛りあがりが少し気になるんです。内部構造が複雑なためでしょうか?ファミコン本体の上蓋?が少し持ち上がっるんです。ゲーム自体は全て問題なくプレイ出来ます。自分は神経質なんで気になるんです…なおしてみたいけど下部のネジが特殊な作りのため、市販のドライバーでは使えないんです…まあ?気にする事でもないかな?大した問題でもなし
成功おめでとうございます!FCは先人が色々と弄り倒した記録があちこちに残っていて面白いですよね。自分は子供の頃に社外の連打コンを2コンの変わりに繋げないか試したりしました、上手く出来なかったけど試行錯誤するのが楽しかったです。マイクのノイズはツマミの接触ですかねー
ありがとうございます。FCは大抵のことは先人たちが記録を残してくれているので弄りやすいですよねw
リベンジ待ってましたうp主氏の工作シリーズはサクサク進む感覚が心地よくてついついリピートして見てしまうのですが、今回は特に良い感じでした次に何を予定しているのか、想像もできませんがまたスカッとさせてくれることを期待してますリベンジ成功おめでとうございました
ありがとうございます。次はAVケーブルの接続をミニプラグ化しようと思ってます^^
ファミコンはステレオも出てるはずだけどなコンポジット化もステレオ化もベーシックマガジンで見た気がするぞ
ハンダのらないならフラックス使おう。あとはⅡコンのコンデンサ交換かな。
アドバイスありがとうございます。一応フラックスも使用しております^^
20年以上前に改造しました。音声は、基盤から取る方法で二種類ありました。一つは、モノラルでもう一つは、音の高い低いで分離する疑似ステレオタイプです。更にストップやコマ送りも全部やっています。雑誌バックアップ活用マニュアルの古いのにたまに改造記事がありました。
昔改造されたんですね^^
配線いじってAV化という発想自体なかったです。(;´д`)ニューファミコン1択でした。
とんでもねぇ、待ってたんだ、このシリーズをこのファミコンが今後どんな進化を経て、スーパーファミコンになっていくか見守り続ける所存です
ボチボチ手を加えていくつもりなのであまり期待せず気長に見守っていただけるとありがたいですw
ああ…次はRGB化だ
お金かかりそうなので今のところRGB化の予定はないですw
楽しみに待ってたよw
ありがとうございますw
アップロードお疲れ様です。ファミコンのAV化のリベンジ達成おめでとうございます🎉🎉 当面の課題は、コード周りの整理と2コンのノイズ対策でしょうか。・・・今更ながらに知ったのですが、『ランドタートル 』って 冷気が弱点というわけではなくて、ただ「なんきょくのかぜ」(ブリザラの効果) の 威力が、この時点での攻撃手段として一番だったということらしいです。
ありがとうございます。とりあえず手の付けやすそうな所からボチボチ弄っていこうと思ってます^^
FC改オメ😃でもケーブル剥き出しは家族の無神経な扱いに気を付けましょうね(2ドライブ化msxあっさりブチブチされました…😭)
うp主様お疲れさまです😁前回のコンテニューからの…リベンジマッチですね。その結果は見事成功❓してました〜👏👏👏上手くいくって(≧▽≦)見ていて安心します。ありがとうございます🤗
ありがとうございます^^
HDMI変換内蔵しましょう!
パチパチパチパチ😄🎉
개조 성공 축하합니다 !! ^^
감사합니다 ^^
こういう作業が上手くいったときは嬉しくなりますね
専門知識は全くないですが見てて楽しかったです
ありがとうございます。
楽しんで頂けてうれしいです(*´ω`*)
100Ωの抵抗を本体のメイン基板に付ける理由は、特に旧基盤(前期型基盤)は、抵抗を付けないと画像が暗くなって正しく映らないためです。
ちなみに、新基盤(後期型基盤)は100Ωの抵抗の基盤の取り付けは不要のはずです。
コンデンサー(16V 470μF)のマイナス側に付ける100Ωの抵抗は、新・旧基盤ともに必要です。
ファミコンってモノラルだったっけ…。あー、そういやゲームボーイ付属のイヤホンでステレオサウンド感動したっけ。…などという思い出が蘇って懐かしくなった今日この頃です。
自分もゲームボーイはサガ2の音をイヤホンで聞いた時は感動しましたw
改造成功おめでとうございます!
失敗の回もあっての成功回で楽しめました。じとーっと。
またいろいろ試すのを期待して待ってます。
ありがとうございます。
じとーっと生温かく見守って下さいw
うぽつです!
こうした作業、自分でなかなかやれないので観てて楽しいですわ😃
FF3のオープニング観て笑ってしまった自分はもうダメだ…
ありがとうございます。
何とか成功して良かったです^^
うpお疲れ様です。
今回は成功おめでとうございます!🎉
こういう知識はないですが見ていて楽しいですし成功するとこちらも嬉しくなります。
では次回も楽しみにしております。
ありがとうございます。
楽しんで頂けてうれしいです(*´ω`*)
昔自分もAV化したんですが何故かロックマン等の一部のソフトに限ってちゃんと映らない
現象に遭遇して面倒なのでNEWFC買いました。
そうなんですね^^
お疲れ様です!
改造再挑戦、成功おめでとうございます!いやーよかったよかった。
私も何台かAV化してますが試行錯誤してその都度やり方が変わって(前期後期も有るし)何が正解だか分かりません(笑)
縦縞の件ですが対策してないと、うP主さんのよりも酷い出方するので基盤に付けた抵抗と足ジャンパーである程度対策してるっぽいです(場所的にもココ辺ですし)わかんないけど(笑)
ありがとうございます。
なるほど、よく分からないまま取り付けた抵抗が縦縞対策になってたんですね!
前回のキットが上手く動作しなかったのも、今回のが上手く行ったのも、相性問題なんだろうね。ノイズが結構気になるけど、次の課題として前向きに捉えるか、それとも妥協してしまうか、どうするかは自分次第だね。
難しいことは出来ないので自分に出来そうな所だけ手を加えていこうと思ってます^^
RFケーブル仕様のファミコンは
いくら買い替えても起動しなかった…
今までは普通にゲーム出来たのに?
原因は屋根のアンテナのショート。
画像すら写らない訳です…
なんでAV改造ファミコン新たに買い替えました。
ファミコン上部のAVケーブルコネクタの盛りあがりが少し気になるんです。
内部構造が複雑なためでしょうか?
ファミコン本体の上蓋?が少し持ち上がっるんです。
ゲーム自体は全て問題なくプレイ出来ます。
自分は神経質なんで気になるんです…
なおしてみたいけど
下部のネジが特殊な作りのため、
市販のドライバーでは使えないんです…
まあ?気にする事でもないかな?
大した問題でもなし
成功おめでとうございます!
FCは先人が色々と弄り倒した記録があちこちに残っていて面白いですよね。
自分は子供の頃に社外の連打コンを2コンの変わりに繋げないか試したりしました、上手く出来なかったけど試行錯誤するのが楽しかったです。
マイクのノイズはツマミの接触ですかねー
ありがとうございます。
FCは大抵のことは先人たちが記録を残してくれているので弄りやすいですよねw
リベンジ待ってました
うp主氏の工作シリーズはサクサク進む感覚が
心地よくてついついリピートして見てしまうの
ですが、今回は特に良い感じでした
次に何を予定しているのか、想像もできませんが
またスカッとさせてくれることを期待してます
リベンジ成功おめでとうございました
ありがとうございます。
次はAVケーブルの接続をミニプラグ化しようと思ってます^^
ファミコンはステレオも出てるはずだけどな
コンポジット化もステレオ化もベーシックマガジンで見た気がするぞ
ハンダのらないならフラックス使おう。あとはⅡコンのコンデンサ交換かな。
アドバイスありがとうございます。
一応フラックスも使用しております^^
20年以上前に改造しました。
音声は、基盤から取る方法で二種類ありました。
一つは、モノラルでもう一つは、音の高い低いで分離する疑似ステレオタイプです。
更にストップやコマ送りも全部やっています。
雑誌バックアップ活用マニュアルの古いのにたまに改造記事がありました。
昔改造されたんですね^^
配線いじってAV化という発想自体なかったです。
(;´д`)ニューファミコン1択でした。
とんでもねぇ、待ってたんだ、このシリーズを
このファミコンが今後どんな進化を経て、スーパーファミコンになっていくか
見守り続ける所存です
ボチボチ手を加えていくつもりなのであまり期待せず
気長に見守っていただけるとありがたいですw
ああ…次はRGB化だ
お金かかりそうなので今のところRGB化の予定はないですw
楽しみに待ってたよw
ありがとうございますw
アップロードお疲れ様です。
ファミコンのAV化のリベンジ達成おめでとうございます🎉🎉 当面の課題は、コード周りの整理と2コンのノイズ対策でしょうか。
・・・今更ながらに知ったのですが、『ランドタートル 』って 冷気が弱点というわけではなくて、
ただ「なんきょくのかぜ」(ブリザラの効果) の 威力が、この時点での攻撃手段として一番だったということらしいです。
ありがとうございます。
とりあえず手の付けやすそうな所からボチボチ弄っていこうと思ってます^^
FC改オメ😃
でもケーブル剥き出しは家族の無神経な扱いに気を付けましょうね(2ドライブ化msxあっさりブチブチされました…😭)
うp主様お疲れさまです😁
前回のコンテニューからの…
リベンジマッチですね。
その結果は見事成功❓
してました〜👏👏👏
上手くいくって(≧▽≦)
見ていて安心します。
ありがとうございます🤗
ありがとうございます^^
HDMI変換内蔵しましょう!
パチパチパチパチ😄🎉
ありがとうございます^^
개조 성공 축하합니다 !! ^^
감사합니다 ^^