海とキャンプとカレー。富山で幸せを噛み締める。
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 車中泊とキャンプで日本一周をしている夫婦です。
今回の動画は富山でデイキャンプをした際の動画です!
無料のキャンプ場ですが、目の前が海で最高のロケーションでした。
綺麗なキャンプ場と美味しいキャンプ飯は、私たちの旅には外せません!
訪れたキャンプ場:富山県【雨晴・松太枝浜キャンプ場】
▶︎近隣の車中泊スポット紹介(ブログ記事)
【道の駅 雨晴】kenjitoakari.b...
今後も日本全国の素敵なキャンプ場や、車中泊旅の様子を公開していきます。
動画が気に入っていただけたら、高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
■おすすめのキャンプ動画
・【神キャンプ場】日本一周旅での、素敵な出逢い。
• 【神キャンプ場】日本一周旅での、素敵な出逢い。
・【絶景キャンプ】800円で、このロケーション。福井の穴場キャンプ場はコスパ最高!
• 【絶景キャンプ】800円で、このロケーション...
・ファミリー・初心者にも大人気の高規格キャンプ場!快適なキャンプのはずが、事件発生・・・【マイアミ浜オートキャンプ場】
• ファミリー・初心者にも大人気の高規格キャンプ...
・本州最南端!車中泊も可能な無料キャンプ場【潮岬望楼の芝キャンプ場】でデイキャンプ
• これ無料?本州最南端のキャンプ場でゆったりデ...
・車中泊とキャンプで日本一周旅、早くも終了の危機!絶景キャンプ場でのハプニング…【白崎海洋公園キャンプ場】
• 【悲劇】絶景キャンプ場のはずが、とんでもない...
・和歌山の絶景、生石高原キャンプ場で夫婦キャンプ【前編】日本一周車中泊の旅、初めてのテント泊。
• 和歌山の絶景キャンプ場。日本一周車中泊の旅、...
・和歌山の絶景 生石高原キャンプ【後編】日本一周車中泊の旅に出て良かった!
• 和歌山の絶景、生石高原キャンプ場【後編】
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
私たちは、大阪出身の夫婦・けんじとあかりです。
2021年4月〜キャンプと車中泊仕様にDIYした軽バンで
日本一周の旅をしています。
コロナ禍をきっかけに夫婦で人生について考えた結果、
会社員を辞めて旅に出るという決断をしました。
RUclipsでは、私たちらしい、
ゆるくてちょっと笑える動画を更新しています!
動画が気に入っていただければ、
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
各種SNSでも旅・キャンプの様子をあげているので
よろしければご覧ください!
【Instagram】@kenji.akari.camp
/ kenji.akari.camp
【Twitter】@kenji_to_akari
/ kenji_to_akari
【blog】けんじとあかりのキャンプ旅ブログ
kenjitoakari.blog
=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
#キャンプ #日本一周 #軽自動車 #車中泊 #夫婦キャンプ
#camp #vanlife #無料キャンプ場 #富山
数十年後、お二人がこの動画を見なが幸せそうに話をしている光景が目に浮かんできた。今の旅も年月が経てば思い出に変わるがお二人はいつ迄も変わらないでいて欲しい。
ありがとうございます✨嬉しいです…🥲私たちも見返す日のことを思いながら、動画を撮影・編集しています☺️🙏いつまでも自分たちらしさを大切にしていきたいです‼️
隙間にどん兵衛!
親のさり気ない愛情ですね!
僕も息子の荷物の隙間にレトルトカレーや袋麺、野菜ジュースを入れたことがあります!
本当にありがたいし、笑いました😂🙏✨隙間というより、どん兵衛のほうが大きかったです(笑)きっと息子さんも喜ばれましたね☺🌿️
富山へようこそ!
知ってたら氷見に行きたかった
おふたりの雰囲気が好きです
満喫して下さいね
ありがとうございます🥲
富山は初めてだったのですが、すごく素敵な場所で満喫できました✨
初めて動画を拝見しました。やさしいのんびりした気分にしていただきました。きおつけて日本一周して下さい。
ご視聴いただきありがとうございます☺️マイペースな2人ですが、今後も見ていただけると嬉しいです✨
人との繋がりは大事ですね!まだまだ日本は捨てたものではないですね。動画みていて楽しそうでほっこりできますよ。日本1周応援してます。
本当に日本は素敵な国だと思います☺️応援ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
関西はそろそろ梅雨明けして だんだん暑さ本番やけど 徐々に北に向かって行くお二人さん羨ましい😚
関西の暑さに負けないくらい、北海道も日中は暑かったです😂💦もっと北に行かないとですね🤣
今日のチキンカレーも美味しそうでした😋
夕焼けを毎日見れて羨ましいです😉⤴️
バンライフの醍醐味ですね🙆♀️👍
ありがとうございます😭🙌
都会のオフィスやマンションにいると、なかなか気づかないんですよね…
キャンプやバンライフして良かったと思う瞬間です☺️
おっさんです。差し入れ、良かったですね😃富山と言ったら蜃気楼、でも時期が過ぎたかな。富山県もいいところです。いい旅を‼️ カレーいいですね😃
本当にわざわざ来て下さって驚きました💦ありがたいです🥲🙏蜃気楼が有名だったんですね😲‼️次回行く際は見てみたいです✨
あかりちゃんの帽子とブラウスのマッチングがかわいい💕
嬉しいです☺️ありがとうございます💕
雨晴から海越えの立山連峰は見てみたいですね!
お次はアルペン? 楽しみにしております。
しかし、カレー美味そう🍛🍛🍛
雨晴から見てみたかったです🏔次回訪れる際の楽しみにします‼️アルペンルートも、もうすぐ動画になる予定です✨
カレー美味しかったです😭🙌
どん兵衛、大福にたくさんの差し入れ、やさしさがあふれていて見ていてほっこりしました。カレーもおいしそうです。わが家も夕飯カレーにしようかな。
本当に周りの方々の優しさに触れて、幸せなキャンプでした🥲カレー食べられましたか?私たちもまた食べたくなっています☺️🍛
富山なんですね☺おふたりのカレー食べた時のハモリ~美味しいのがわかる~仕事終わりいつも呑みながら楽しく拝見してます
カレー食べたい😍スパイスの数さすがですね
お仕事終わりの貴重なお時間に😭ありがとうございます✨夏はカレー美味しいですよね☺️🌿スパイスたくさん持ってきたんですが、車内ではなかなか使いづらく…キャンプでたくさん使っていきたいと思います🍛
けんじさんあかりさんThank you for sharing beautiful vlog. Wishing you both more love, peace and happiness.
Thank you very much. We are always happy with your comments.
オリジナルのガラムマサラなんですね!
スパイスカレーめっっっちゃ美味しそう!🍛
そうなんです〜‼️適当に混ぜたので配分がもう分からないですが😂🙏笑
どん兵衛、奈良は「W」 三重は「E」
私は「W」が好きかな
よろしゅうおあがり、実家の方で使ってます。懐かしい響き🙌
私も絶対「W」派です‼️
三重から変わるんですね😲✨ご実家で使われている方多いのでしょうか☺️私もいつも懐かしい気持ちになります🌿
いつも楽しく見ています❗
自分もキャンプ経験者なので、勉強になるし、2人でまったりと楽しんでる姿憧れます🎵
あかりさんの作る車中飯の動画大好きです❗
また新作のがみたいです‼️
車内でお菓子作りの動画とかも見てみたいです😁
ありがとうございます✨車内でお菓子作りしたことないのですが、機会があれば挑戦してみます☺️
雨晴に無料キャンプ場があるとは初知りです!
雨晴の道の駅に一泊して立山連峰が見えるのを待ちましたが、断念しました😭
お二人は見えますように!!!
そうなんです〜‼️海水浴のシーズンは有料のようですが☺️
時期によってはなかなか見えづらいようですね💦私たちも雨晴の道の駅にも立ち寄りました✨
おふたりの会話を聞いているとやすらぎます
嬉しいです🥲ありがとうございます‼️
あ―カレーが食べたくなった。野菜も多くていいね。しかし、皆さんからの
差し入れ優しいし、地域の美味しいものがわかって食べたくなりました。
コーヒーを入れる所も見たかったな~、ではまた✋
本当にお気遣いがありがたいです…😭🙌野菜は車中泊生活だと不足しがちなので、キャンプの時は積極的に食べています🧅🥒
Welcome富山family💐
富山いいよ。
永住しよ😆🍻
ありがとうございます☺️🙏本当にいいところで、移住候補に入りました…😲✨
どん兵衛に味の種類あるの知らなかったです!豆知識ありがとうございます!
富山は優しい方が多いんですね~スパイスカレーもとってもおいしそう。今度真似して作ってみます~
知ってもらえて良かった〜☺️🌿✨富山は本当に優しい方が多かったです😭🙌是非スパイスカレー作って見てください🍛
のんびりTimeいいですねぇ~
冷凍大福美味しそう😋
日本中にけんじ&あかりファンが増えていく楽しみがありますね。
カレーも美味しそう🍛
普段カレーは食べないけどトマトベースだから食べてみたいなぁ~
ゆっくりできて良かったです☺️
本当にめちゃくちゃ美味しかったです😭🙌
自分たち2人の過ごし方は何も変わっていないので、あまり実感はないのですが、声をかけていただくことがだんだん増えて驚いています🙇♀️🙇♂️
普段食べられないのですね😭トマトベースが一番好きです🍅✨
今日アップないとおもてたー。うれしい。
松のやつ、楽しいですよね。
カレー食べながらカレー食べるとこ見たからなんか親近感湧きました。全然味は、及びませんが。。
ありがとうございます🥲🙏松のやつ…正式名称はわからないですが🤣楽しいですよね‼️ひさしぶりでこんなにテンション上がると思いませんでした🤣(笑)
あかりちゃんほんまにかわいい😵♥️
嬉しいです🥲ありがとうございます‼️
お疲れ様です!
そろそろ、北陸も梅雨明けなるよって
ジメジメ感がなくなって、熱いけど過ごしやすく
なると思うで!コロナと熱中症、気をつけて旅して下さい。
ありがとうございます☺️各地暑い日が続きますね💦気をつけて旅をしたいと思います‼️
あかりさんの作るチキンカレー最高においしそう…私もチキンカレー大好物です。最近お二人垢抜けてきたみたい
ありがとうございます☺️🙏チキンカレー美味しいですよね🍛自分たちだと何も変わっていない気がするのですが🤣嬉しいです☺️✨
カレー🍛とっても美味しそうです♡ぜひレシピ教えて欲しいです😆
ありがとうございます😭分量がいつも適当なので、今度はかって作ってみます‼️🤣少々お待ち下さい…🙏
あの遊びは『松葉相撲』って言うらしいですよ😄子供の頃よくやったなぁ✋
松葉相撲ー‼️正式名称を初めて知りました✨ありがとうございます🙇♀️🙇♂️よくやりましたよね☺️
仲良しさんこんばんは☺️とても美味しいそうなカレーですね食べたいです😆🎵🎵優しい仲良しさん何処へ行っても応援していただいて感謝ですね☺️二人仲良く頑張って👊😆🎵下さい。これから暑くなるので水分補給は沢山取ってね🍀楽しい動画待ってます。安全運転と健康管理お願いします🙇⤵️バイバイ🙋
ありがとうございます😭🙏いつかカレー屋さんになりたいです🍛(笑)応援していただける方がいて本当に嬉しいです✨安全運転、健康第一に頑張ります🚐🟡🟤
松の戦いは自分初耳でした。
カレー好きなんですね。北海道では本場のスープカレーをどうぞ。
皆さんしているものだと思っていました〜🤣笑 本場のスープカレー楽しみです☺️🌿
私も大阪市の出身ですがおばあちゃんがよろしゅうお上がりと言ってくれましたよ。うちとこだけかと思っていたので、なつかしいことばをきいて、嬉しいです。
よろしゅうおあがり なんだか懐かしかったです^ ^
使われますか?懐かしいですよね🤣!
北陸は海鮮が美味しいので、海鮮を満喫してください。
どん兵衛も美味しいですけど😁
北陸は本当にお魚美味しくて幸せでした🥲✨どん兵衛は場所をとるので、送られてきてすぐ食べました🤣
40年前ここで地元の娘と花火やったな。懐かしいね。今どうしてるんだろ。二人は40年後も一緒ですね。思い出を大切にしてください。
ありがとうございます🙏今も思い出も大切に過ごしていきたいです!
いつかどこかで かわいい車目撃したら
地元の美味しいモノ持って行くー🍛
お気持ちが嬉しいです🥲ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
チキンは、先に皮側に焦げ目をつけて周りを香ばしくして投入すれば一味違うよ。インドのバターチキンカレーはそのようにしているよ。
先に焼いても美味しいですよね☺️‼️次回はそうしてみます☺️
頂きものは、お二人の人柄があっての事と思いますよ。
近くでしたら現金100万円届けたいとこですが…嘘です。
とにかく安全に目標を達成して下さい。
ありがとうございます☺️🙏100万円はさすがに受け取れないです〜🤣(笑)
お2人の話し方が大好きです♡
宮崎来たら、声変えてくださーい!笑
ありがとうございます😭🙌✨宮崎弁も気になります☺️🌿✨
もろてばっかりやん!
🤣
お二人ならではの特権ですね!
近かったら、
俺も差し入れすると思う。
お気をつけて。
応援してます。
そうなんです🥲何かお返ししたいのですが、軽バンだと置いておく場所がなくて😭🙏
お気持ちが嬉しいです☺️✨ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
こんにちは🤗💙 けんじさん あかりさん☺️❤️ 富山県かぁ 氷見の おうどんが美味しいですよね 逆に どん兵衛行くのね👍 今日も 色々な人と 触れ合えたんですね こういう時何気ない事やけども 嬉しかったりしますよね🍒 お2人は 今年の七夕🎋は カリー号で 何を お願いしたのかなぁ それから 凄いなぁ やっぱりカレー好きなんやなあって 私なんかカレー粉やけども スパイスをちゃんとブレンドしてる所が ほんまにカレー好きなんやなあって分かりました☺️ 2人が言うてた夕日が綺麗やなあって ほんまやね 夕日なんて 日々忙しくて見る事無いもんね 今回も ゆるっと楽しかったです よろしゅうおあがり🥳
こんにちは☺️氷見もおうどん有名ですね✨どん兵衛は、ありがたいけど軽バンに置いておくスペースがないので、はやめに食べました🤣🙏
カレールーを使うことも多いですが、スパイスで作るカレーが一番好きです✨🍛
ありがとうございます🙇♀️🙇♂️
あかりさん、白い服かわいいね。
どん兵衛、美味しいね。
10分どん兵衛にするともっとモチモチした麺になって美味しいよ。
ありがとうございます😭🙌✨
10分どん兵衛食べたことないです‼️せっかちな大阪人2人ですが(笑)今度やってみようと思います☺️
“よろしゅうおあがり”実家にいる祖母が言ってくれます!なつかしくなりました ( ˇωˇ )
おばあさまが‼️☺️✨なんだか嬉しいです🤣
僕は “よろしゅうおあがり” に似た “よろしおあがり” って普通に言ってますよー🙄
鉄板焼きのお姉ちゃんも “ごちそうさん” に対し “よろしおあがり” て言ってるし
僕ところは京都やけど4・50代の地の人は普通に使ってるんちがうかなあ🤗
よろしおあがり☺️なるほど‼️お店の方も使うんですね〜やっぱりルーツは京都のほうなのでしょうか🤔✨
ホールスパイスからの本格カリーっすね。ガラムマサラはオリジナルでスゴイ‼️オークションに出品したら売れるかもよ💰
旅行中の宅急便の受け取りは運送屋さんの営業所ですか?
スパイスから作るカレーが一番好きです☺️🍛荷物はコンビニ・郵便局留め・配送業者のセンターで受け取りしています✨本当に便利です😭🙌
スパイスカレーに興味シンシン!
意外と簡単なので、よければ是非作ってみてください〜!🍛
愛媛も、いいますよ。
そうなんですね!知りませんでした😲
雷⚡️がずっとゴロゴロいってる岡山です。☂️にやられてませんか❓
大気が不安定なんで、心配してますが、元気そうでよかです❗️
「よろしゅうおあがり」響がいいですのう〜使ってみよっと😄
岡山は雨だったんですね💦私たちは運良く大雨は避けられています🙏ご心配ありがとうございます😭🙌使ってみてください〜‼️と言う私は使ったことないんですが(笑)
荷物の隙間にカップ麺
それが親なんですよ!グッドです
いつも楽しみに見ています
青森までの自走は仕事でなく、嫁の母親が調子悪く
なんで・・・青森急遽いったのです
コーヒー当番!wほっこりやね
本当にありがたいです☺️🌿それは大変でしたね💦コーヒーは結局飲みませんでしたが…🤣笑
北陸も梅雨明けしました。
新潟の夏は思いきり暑いですから、熱中症には気を付けてね?
ありがとうございます😭🙌新潟暑かったので、早々に北海道に渡りましたが、北海道も暑いです🤣
熱中症気をつけてね〜😅
今日のakari さんはいつにも増して可愛いですねー💕
ハイジかと思いましたよ
口紅も最近オレンジ🧡でそれも可愛い
これからはもっと差し入れ増えますよ!
カリー号見たらきっとテンション上がると思います
「よろしゅうおあがり」
女性の返事に思えますが
男性も言うのでしょうか?
口紅まで〜‼️ありがとうございます🤣🙏
うちはお父さんも言いますね🤔ごはんを作った人が、どういたしまして的なニュアンスで使っている気がします☺️✨
お二人のファンになりチャンネル登録しました、素敵な出会いに涙(^◇^;)良い旅であれ、二人に金メダル!
ありがとうございます☺️嬉しいです!
カレー号の改造編を今視聴中です(^◇^;)やるね!
嫁さんが、べっびんさんは、とくすね。
ありがとうございます🙏
すげえ、自宅におっても、本格的なカレーは作ってないです。触発されそうです。
1コメ
7月24日に雨晴海岸へ日の出を見に行ってきました。
海からの真っ赤な太陽はとても美しかったですよ。
今なら日の出は午前5時ちょっと前です。
お二人には夕陽も朝陽も見て欲しかったな😊
また来てくださいね。