「くぼつよし」って誰ですか?サプライは大事ですね。自分今11口必要です。ギターの信号をCAJのIN-OUTで2系統にしてるせいもあります。パワーサプライの選び方はむずい!確かに。クソったれFreeTheToneとか盲目的に使ってる馬鹿が多いのにはもう反吐がでますね。DC8、Porter All In One Packこんなサプライ紹介してくれる「くぼつよし」は最高だぜ。ノイズなんかリダクションすりゃいいの。で、これらは要ります。ないとは思いますが、FreeTheToneなんかレビューしたらチャンネル登録解除します。
初コメです。
友人の誘いで約30年ぶりにベースを楽しんでます。アンプ直結でしたが先生の動画を観てホント沼ってます。色々参考させて頂いてます👍過去動画のようですが活動を応援してます!
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいましたが、
お互い末長くベースを楽しんでいきましょう!
ワンコントロールのは小さいしコンセントが要らないのはホント便利だよね!
うちの軽音部の部室(兼スタジオ)はコンセントの差し込みが本当に少ないからOne controlのは有難いなあ
Ex-proのPS1かPS2おすすめです。値段高めですけどね、
DC8ですが1000mAの2口は回路が独立していますが、300mAの6口は回路が独立していないのでデジタルエフェクターを使う人は注意した方がいいと思います。
ためになるなぁ
ベースは電源要らんだろ・・のくだりが、初心者としては勉強になりました。心します。
1つ目のやつサイトから調べたら21900円でした、、
粗悪なサプライは繋ぐだけでノイズのるし こうやっていぃサプライを紹介してくれると助かります‼️
サブボード組んでるんで買ってみようかな…
めちゃめちゃ参考になりました!
やっぱくぼさん、ワンコントロールの広報部長ですね(笑)今にもポチりそうです!
迷いに迷って結局バイタルオーディオのMk-Ⅱ買っちゃったのでもうちょっと早く公開して欲しかった😂
私も同じ悩みを持っていて、つい最近同じ物買いました。結局Mk-IIには満足しているのでOKです。
ワンコントロールの方って独立型ですか??
モバイルバッテリーで使えるのは良いとして、例えばチューナー・コンプ・サンズを繋いだ場合で何十分くらい使えるんだろう?
2000mA使えるとありますが、アダプターの容量が2000mAみたいなので
性能をしっかり使いたいなら3Aや4Aのアダプターが必須かと思います
2000mAでも使いきる事はあまりないでしょうけどね
自分は以前、自作のリップル波除去の古典的な電源を作って使用してましたが
アダプター容量は余裕のある奴を、、、、という注意があちこちの電源解説でありましたので
本気で2000mA全部使いたい場合は、安全を考慮してアダプターの変更は必須なのかなぁ、、、と思います
おお!貴重な解説ありがとうございます!
ベーシストあるあるだぁ!、
自分も何度エフェクターを諦めたことか…
(だからコンプもフィルターも手放した…)
one controlはいいですねぇ。
ワンコントロールいいですね。
ちょうど今悩んでたことなのでめっちゃありがたいです!無駄に高いの買いそうでした
わかりやすいですわ
DC Porter良いですね♪お気に入りに登録しました(笑)
えっ、うっそDC8ってやつめっちゃいいじゃないですか。俺はnoah'sarkの12000ちょいのヤツ買っちゃいましたよ。
ベードラとチューナーだけだからアダプタ2個です
パワーサプライは定番がわからない
定番好きなので「プロ仕様」とか「プロとして最低限」とかに弱いですw
ちょっとズレるのですが
普通のコンセント、ACというのでしょうか?
そういったエフェクターとDCで動くエフェクターを一緒に使う時は
マルチタップ、タコ足などはこだわった方がいいのでしょうか?
ACのあるパワーサプライだとフリーザとノアズアークの2択になってしまいます
現状マルチタップにパワーサプライを刺して使用していますが
サイズが小さくなってボードに入れやすいのはわかるのですがそもそもパワーサプライを使用する意味があるのかわかりません
口の数が多いマルチタップにアダプターを差すのと
パワーサプライを使用するのってどちらもケーブルの長さが同じ場合音質に違いはあるのでしょうか?
パワーサプライのレビュー記事、動画はたくさんあるのに
電源タップは全然少ないのでコメントしました
バイタルオーディオからバッテリー内蔵充電式サプライ出てますね。バッテリー残量インジケータ表示があって便利なので、機会があればレビュー動画が見てみたいです。
しかしワンコントロールの方がサイズが小さくて良いかもと思いました〜
DC8今Amazonで見たら2万超えてました笑
今14000くらいですよ!
モバイルバッテリーで電源が取れるとノイズの面でもメリットがありそうですね。これは良いです!
こういう中華モノって
各ポート9V出るんですかね?
安かろう悪かろうのような気がします。
安物パワーサプライはエフェクターが故障しそうで使いたくない。
初心者の方は鵜呑みにしないでご自身の判断で買う事をおすすめします。
うーん。正直、パワーサプライに拘ったことはなかったですねぇ。
かくいう私は、単に予算的な理由で Otraki(おそらく中華製)のDC-10
を使ってます💧
コメント欄に失礼します。
自分はDonner製のパワーサプライを使っているのですが付属のアダプター(Out put 18Vと記載)だとノイズが酷かったのでエフェクター用のOut put9V のアダプターを試したらいい感じに治りまりました。
この場合って何かエフェクター、パワサプに悪影響はありますか?
何かわかる方がいれば教えていただけると幸いです。
追記:2分ほど使いましたが今のところ発熱などの異常は見られません。
ワンコントロールのエフェクターはデザインがオシャレですね〜
それに加えて、他にはない機能 性能がありますね
でも私はエフェクター持ってないんです(爆)
あと、くぼさんのセーター?いいですね
あー、レコーディングの時ノイズが入ってたのはデジタルEQ使ってたからパワーサプライが独立型じゃなかったからかもしれない……。パワーサプライ買い換えるかなぁ
噂の!!
「くぼつよし」って誰ですか?サプライは大事ですね。自分今11口必要です。ギターの信号をCAJのIN-OUTで2系統にしてるせいもあります。パワーサプライの選び方はむずい!確かに。クソったれFreeTheToneとか盲目的に使ってる馬鹿が多いのにはもう反吐がでますね。DC8、Porter All In One Packこんなサプライ紹介してくれる「くぼつよし」は最高だぜ。ノイズなんかリダクションすりゃいいの。で、これらは要ります。ないとは思いますが、FreeTheToneなんかレビューしたらチャンネル登録解除します。
Abeshi Nuwata FTTも候補に入れているのですが、何故良くないのか良ければお聞きしたいです。
じゃあなんで、名だたるプロたちがFTTにラックシステムとか組んでもらっているのか、わかりやすく教えていただきたいですね〜