Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
へっぽこ登山さん、二上山お疲れ様でした。整備されてて良い山ですね。ご当地の色々なお菓子も見るだけでも楽しいし、美味しいですよね。うどんを揚げたお菓子で「揚げピッピ」と言うのがあってお土産に買って来たら案外好評でしたヨ。
nonta okame さん(^_^)☆ありがとうございます。揚げピッピが気になって調べました〜ネットで買えるようなので買ってみよっと(^O^)味が、塩味、甘塩ともう一種類あるみたいですが、ん〜悩む〜もしかしたら剣山行った時、四国なので売ってたのかなぁ(-.-;)写真見たらめっちゃ美味しそうですね。揚げピッピってネーミングも可愛いですね💕うわ〜絶対食べたいから買うᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なおさんこんにちは和牛のポテチ美味しそうですねなおさんのおやつを分析して私のおやつの参考にさせていただきますセブンとファミマが家の前に有りますのでおやつはコンビニですポテチは欠かせません(笑)飲み物はスポーツ飲料ですね分かりましたあとは甘いものをどうしよう考えるほどでもないですよね(笑)私も頑張ります台風10号の被災地域にお見舞い申し上げます2024-9-20❤🥰
いよいよこれからハイキングの季節ですね。行く予定の日が雨で全て流れています。早く山中でポテト食べたい。動画内で食べてるポテチめっちゃうまそう!
早く寝たい さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。なんか週末お天気悪い日多いですよね|( ̄3 ̄)|やっぱりポテトチップス最強ですよ。美味しいし、子供の頃から好きなお菓子です。こんなに大人になっても、やっぱりポテトチップス好きなんですよね。また台風24号がくるかもしれないので、なかなか山の計画立てにくいですねΣ('◉⌓◉’)もう台風キライ\\\٩(๑`^´๑)۶////
次の山行にちょうど二上山(初めて)に登ろうと思っていたところでした。いつも気持ちの良い山旅を見せてくださって山の魅力がとても良く伝わって来ます。台風の影響の様子もわかりありがたいです。ところで、おかげさまで最近我が家ではにわかにポテトチップスをおやつにする頻度が高くなりました。二上山の展望台に行ったら上で一曲歌ってみてその響き具合を楽しみに登って来ます。いつもありがとうございます😊
doublejig さん(o^^o)嬉しいコメントありがとうございます。展望台の真ん中で声を出しながら一番響くところで一曲歌って下さいよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ポテトチップスの頻度が増えたとの事で、嬉しいです٩(^‿^)۶毎回いろんな味が出てるので選ぶのも楽しいです(^ω^)カルビー、ヤマヨシ、湖池屋、ポテトチップス業界は競争ですね(*^▽^*)そのおかげで種類も豊富で面白いですが♪( ´θ` 二上山は展望ポイントが多くていい山なので是非楽しんで安全に登ってほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
いつも楽しく見てますよ👍
堀ケン さん、なおです(о´∀`о)コメントありがとうございます😊嬉しいです(*´ω`*)よろしくお願いしますm(__)m
返信ありがとうございます😉先月、万葉の森の駐車場まで下見に行きました。👍別件の用事があったのでその日は登山はしませんでしたが、日を改めて登ります。😆近郊での登山には良いところですよね。面白そうです。👍
登山お疲れ様でした。二上山も秋を迎えたようですね~しかし、どこも台風の傷跡がまだまだ残っていますよね。場所によっては、今まで見えなかった景色が木が倒れたことにより見えるような現象もあります。そう言えば二上山も長いこと登っていいないです。その近くの大和三山と矢田丘陵には、先日行って来ました。
レールウオッチ さん(o^^o)大和三山、お疲れ様でした。わたしも天香具山と畝傍山は気になるので、いつか行きたいと思っています(^ω^)台風の影響で倒木多くて歩きにくいなぁと思ってましたが、なるほど!木が倒れて今まで見えなかった景色が見えると言う事もあるんですね(^○^)二上山はいろんなルートがあって展望ポイントも多いので大好きな山のひとつです(๑˃̵ᴗ˂̵)紅葉の時期だとすごく綺麗でしょうねp(^_^)qほんとにレールウオッチさんもお天気がいい週末はめっちゃ山登られてるんですね(*^▽^*)いつかお会いするかもですね٩(^‿^)۶
こんばんは下呂の山下です。やはり生駒山系の山々は歴史があっていいなあ〜いつもポテトチップスは贅沢してますね。二上山は上宮高校の太子校舎の授業の時に麓までは行きました。確かかなしい歴史の山と記憶しております。 お二人の映像を見てるとまだ夢を追い続けていた頃を思い出します。
山下さんHIROYUKIです。近畿の山は地味な感じがしますが、日本史に出てくるので楽しめますね。昔の人が二上山と、どのように関わっていたのでしょう。想像するとワクワクします。今回のポテチはちょっと贅沢でした。お土産で貰ったのですが、食べるのをとても楽しみにしていたのです。美味しかったですよ(^ ^)
へっぽこ登山 H IROYUKIさん明日予定では御嶽山に登る予定ですが登山口まで大雨なら中止です。 先日濁河温泉からの新登山道を使い摩利支天まで登りました。明日は規制解除された頂上を目指して行けるところまで行きます。 ただメルカリで購入したローバのメリーナが試し履きでミッドソールがぼろぼろになりましたので何処で剥がれるかも楽しみです。 結果また報告します。
いゃ~いつ拝見しても可愛いです(*^-^*)それにご主人の優しさが伝わってきます。
isao さん(^O^)とっても嬉しいコメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ご主人の優しさが伝わってきます➡️実は凄く頑固なんですよ〜今後ともよろしくお願いしますo(^-^)o
今晩は〜いや〜歴史好きにはたまらない山ですね!途中の石柱はきっと13重の塔を掘る前に、本当に掘れるかどうか練習した痕跡ですね(笑)皇子のお墓には是非行ってみたいと思いました・・・気の毒過ぎる(泣
raitaさんHIROYUKIです。よくあの広場を削り出したものだと驚きますね。もし13重の塔を削っている時に、ちょっとでも削り過ぎたら、、これはとんでもないプレッシャーだったと思いますね(笑)大津皇子のお墓は宮内庁が管理しているらしいです。歴史って想像が膨らんで楽しいですね。
こんにちは。OPとEDのピアノ。めちゃいいですね。差し込みの写真も。とてもさわやかに感じます。動画を見ていると自分も山に登りたいなぁーと感じました^^これからも楽しみにしています!
あっ❣️けんけんさん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。動画を見ていると山に登りたい、と思っていただけるのは、とても嬉しいです(*^ω^*)山に行くと、土の匂いや緑の匂いを強く感じられるのがとても気持ちいいですよね。OPとEDのピアノにもふれてもらってめっちゃ嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんにちはー。彼岸花がキレイですね〜!私はちょっと息抜きしたい時、二上山へ行きます。景色を眺めながら、のんびりおにぎり🍙やカップラーメンが食べられる。そんなところが好きなんです。へっぽこさんは「ふれあい広場」がお気に入りですか?ひさびさにおやつ🍭の早回しが聴けて楽しかったです(笑)。次回のup楽しみにしています。応援しています❗️
HKhummingbirdk さん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。二上山いいですよね(^^)出逢いの広場の事ですよね。あそこは落ち着いてて景色も綺麗でお気に入りです(#^.^#)休憩ポイントが多いのも助かります。二上山もいろんなルートがあってまだまだ楽しめそうです(*゚▽゚*)カップラーメン、おにぎり🍙山で食べたら美味しいですよね。
返信ありがとうございます😊 「出逢いの広場」ステキですね!今度、二上山へ行ったら探して見ます。
へっぽこさん、こんばんは。^^奈良の二上山ですね、にじょうざん、ふたかみやまとも言うらしいですね。万葉の歴史を感じる登山、お疲れ様でした。私も昔、山登りを始めた頃に登りまして、大津の皇子のお墓や、石窟を観て歴史を感じたり、動画でもありました、山頂の日時計の正確さに驚いたり、メインルートの他に意外に多い巻き道や、展望場の多さ、その展望の良さ、山ってただ登るだけじゃ無くて色んな楽しみ方が出来て、また登山者が多いのでふれ合いも出来ますよね。そんな山だったので、登山初心者が山を好きになって行く山だなーって思いました。あ、後半に出てくる。デッカイ倒木した杉も思い出しました。あの下くぐったなーなんて。^^
7 SANNYさんHIROYUKIです。SANNYさんにも思い出のある山なのですね。二上山は登山を始める方には、ちょうど良い山ですね。。山を登っていると歴史にも興味が湧いてきます。山の中には昔の人の形跡が多くの持っていますもんね。私たちも二上山には思い出があります。私の二上山の思い出はNAOがしんどいと言いながら登っている姿です(笑)。
猛暑も終わり 大変涼しくなりましたね!彼岸花が秋の訪れを感じます。いつも仲良く 楽しく・・こちらも台風の影響で倒木!ですね(>_
amagoさんHIROYUKIです。秋になりましたね。毎年この時期になると少し寂しく感じます。ですが登山をしていますと夏の暑さは厳しすぎます。これから良い季節と思って楽しみたいと思います。amagoさんもアクティブに動画撮影されておりますね。何度かamagoさんレシピを頂きましたよ(^ ^)
HIROYUKIさんやはり少し涼しくなった方が体は動かしやすいですよね!レシピ・・簡単な小料理ありがとうございます。
二上山って、こんなにも!登るルートちがうだけで..山肌の雰囲気が全然違うのですねー(^_^*)驚きます!私はこの登山道は未経験なので今度是非挑戦したいと思いましたぁ(^^)いつも仲の良いお二人が素敵過ぎますよー♪これからも!映像楽しみに応援してます📣
松山昌史 さん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。万葉の森から登るルートも面白かったので是非٩(^‿^)۶それから、そんなに仲良くないんですよ〜雨で山に行けない日はケンカになります。山に登る日は何故か仲良くなります。山の力ですね(*^▽^*)二上山もルートが多くて楽しい山ですよね。景色も綺麗ですし、なんと言うても、遠くから見た二上山のポコっポコっとした山容が大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
二上山も見どころ沢山で面白いですよね(*^^*)久しぶりにおやつタイムを早送りされましたね!和牛のポテチめちゃ美味そうです(^^)/
sanada yukkyさんHIROYUKIです。いつもコメント有難うございます。二上山は私たちには程よく歩けて、とてもお気に入りです。yukkyさんの山行も拝見しております。和牛のポテチは島根県で買って来てもらいました。お菓子は種類がたくさんあって楽しいですね(^ ^)おかげで山で消費したカロリーを十分すぎるほど補っているようです(笑)
おはようございます。ニワトリ、鳴いております。
ゆうちゃん さん(^O^)おはようございます。はい❣️猫も鳴いております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪朝のニワトリは爽やかでした(^O^)
お疲れさまでした(*^-^*)そろそろと近づく秋を感じますね。むむむ!高級感漂う和牛のポテチ☆美味しそう~(#^.^#)お味も上品な和牛って…興味そそるわ~(笑)関西は山も台風の影響が大きかったようですね。いつか誰かが倒木など撤去して下さるんでしょうかね。有難いことです。展望所の声が響く場所、自分だけに響くんですか?面白~い💛都会の絶景と面白ポイントもありの素敵な山ですね(^_-)-☆
かずちゃんママ〜ありがとうございます(o^^o)和牛のポテトチップス上品な味なので、飽きずに食べ続けられますよ「太るわっ(-.-;)」かずちゃんママは細いから、めっちゃ食べても大丈夫です(^ω^)この二上山は、とても登りやすく展望も多いので、近かったら、かずちゃんと登れるのになぁって思います。関西ほんとに台風の影響が大きくて、わたし達がよく行く金剛山もお気に入りだったルートがかなり崩れてるみたいです。初めての山は、倒木だらけでも、台風の影響なのか最初からなのか、どっちやろって思いながら登ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ整備して下さる方に感謝です。それと黄色の展望台の真ん中に立って声出すとほんとに響くのですが、自分にだけしか分からないので残念です(๑˃̵ᴗ˂̵)また台風24号がくるかもしれないので、これ以上登山道崩れませんように、と願うばかりです(TT)
こんにちは二上山万葉の森は小生のホームグランドです 駐車場の猫居てたようですね 展望台へ駐車場から直接行くコースも あるので、雌岳直登する際にでも いかがですか
裏河内新之助さんHIROYUKIです。二上山は私たちも思い出があって、とても好きな山です。万葉の森駐車場で猫が2匹居てました。私達が着いた時には、ご飯を貰っていましたよ(^ ^)とても可愛いですね。万葉の森からも複数登山道があるのですね。また歩いてみたいと思います。楽しみがまた増えました(^ ^)
二上山もいろいろとルートがあり楽しい山ですね!しかしどこの山も倒木だらけですね~^^;他府県に行ったとき、道の駅や高速のSAによく限定のポテチが置いてますね。気になって手に取るけど結局買わないという事が多いですが、和牛のポテチは美味しそう(*´ω`)
mono- さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。そうなんです(≧∇≦)倒木だらけです。いちばん困るのは、通行止めですΣ(゚д゚lll)また今、台風24号がくるかもしれないので、気をつけないとですねΣ('◉⌓◉’) えっ❗️monoさん限定のポテチ買わない事が多いんですか❗️限定って書いてたら買いたくなる〜Σ(゚д゚lll)ハズレもありますけどね(≧∇≦)
こんばんは 。 万葉の森からの登り口にある石仏は阿弥陀仏だとずっと勘違いしておりました。向かって右側の六字銘号碑に南無阿弥陀仏とあり等身大の石仏には赤い前掛が私達が登山したときは、掛かっていませんでしたので(弁解ったらしく!! スンマセン!! )。江戸時代建立で竹ノ内街道沿いの旅の安全を願う為に建てられた❓とありました。拝見でき良かったです。ありがとうございました。
chapibaniさんHIROYUKIです。私たちはあまりよく考えずにお地蔵さんだと思い込んでました。でもきっと昔の人が大事にしてきたお地蔵さんなのでしょうね。竹内街道もきちんと歩くとすごい距離ですよね。いつか歩いてみたいような、、ちょっと躊躇してしまいます(笑)
楽しみにしてました。二上山は昔よく行きましたが、最近の状態は分かりませんでした。下山口は祐泉寺のところでしょうか。先日、金剛山の寺谷、タカハタ谷ルートが崩れているのを見てきましたか、台風の影響は大きいですね。次回を楽しみにしています。
すみるし さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。下山口は、万葉の森です。祐泉寺の方にも岩屋があるので、ややこしいですよね。金剛山の寺谷はかなり崩れてるのは確認しましたが、タカハタも崩れてるんですねΣ('◉⌓◉’)なんかちょっと淋しい気分になります(T . T)大和葛城山も、鯨の滝ルートがずっと崩れてて、やっと行けるようになって計画立てようと思ったら台風21号でまた通行止めで、今また台風24号が接近してるらしくて、登山道がどんどん変わって行くのがほんとに淋しく感じます。二上山も下りは、万葉の森方面に岩屋ルートで下りたんですが、岩屋のところにある大きな杉の木はシンボルだったのに倒れててショックでした(_ _).。o○
ルートが違えは別の山のような感じで楽しめますね体に感じる展望台、何度も行ってますが初めて知りました(^-^)
りゅうじさんですか(o^^o)ありがとうございます。あの展望台の真ん中で声出すとほんとに響くんですよ〜自分しか分からないので残念ですが(*´Д`*)是非今度行ったら、あの真ん中で歌ってみて下さい。自分にだけエコーかかります(笑)
NAOさんこんばんは二上山は比較的近い場所にあるせいか近いからいつでも行ける…って変な理屈観念を持ってまして(^_^*)未だ登った事ないです。綺麗に舗装整備が整っていて歩き易そうですね!歴史的文化財にも触れながら見晴らしの良いポイントも用意されてますし 道端の彼岸花がまた良いですね雄岳 雌岳 二つの山を一度に登れて⛰一登り二度美味しい二上山!⛰誰が二上山のキャッチコピーを考えてって言ったんでしょ〜かぁ(°▽°)笑奈良の友人は毎日🐕犬の散歩に二上山に登るほど 身近な山らしいです。うちの庭や!とまで言ってました。笑今回の動画は その逆の大阪側 万葉の森からの ルートなんですよね自分も二上山登るとしたら大阪側からですね 近い!🐱ニャンコ先生にも会えるかも!今年の内に二上山行ってみます。あっ!1つ🤞聞き忘れてました!二上山が火事になったら 聖徳太子が消しに来るんですか?最近 聖徳太子を見ないと思ってたら消防署に勤務してはるんですね〜笑
ニコラスユージ さん(*゚▽゚*)こんばんは(^ ^)ありがとうございます。二上山はルートもルートたくさんありますよね。大阪側から登ると展望ポイントは多いと思います。確かに、ワンちゃんのお散歩に来られてる方も多いと思います。ニコラスユージさんのお友達の庭に、またお邪魔するかもしれません( ^∀^)あっ❣️そうそう、聖徳太子さんは、多分消防署で働いてますね(笑)いつも楽しいコメントありがとうございます(^-^)v二上山、登ると綺麗なので是非(^.^)
ニコラスです!こんばんは今年中に二上山へ!予告通り本日登ってきました。動画と同じ鹿谷寺跡ルートで登りましたよ٩(^‿^)۶展望台にも寄りました。動画の聖徳太子の看板も発見!どう見ても機関銃を無差別にぶっ放すテロリストでした(^_^*)雌岳に先に登り 雄岳に(動画と逆)雄岳の三角点を見つけられなかったのが心残りでした。下山途中に物足りなさを感じて分岐点から祐泉寺まで下りて祐泉寺の住職さんから許可を得て庭で弁当🍙食べました。)^o^(紅葉が綺麗でしたよ〜🍁でも分岐点までの帰り道はいばらの道ですよね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)分岐点まで戻って道なりに帰りました。今年中に登れて良かったです。
ニコラスユージ さん(*゚▽゚*)お疲れさまでした〜ネコちゃん居てたのかにゃ〜🐱それにしても、祐泉寺の住職さんに許可を得て庭で弁当食べたとは、さすが、ニコラスさん(๑˃̵ᴗ˂̵)聖徳太子の看板確かにテロリストヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3展望ポイントも多いので、気持ちいいルートですよね(^^)遠くから眺める二上山の形が好きなんですよ。可愛い山容なので大好きな山です。今が紅葉一番綺麗な時なんですね🍁なかなか、ドンピシャで紅葉も桜も見れないんですよね(・_・;毎回時期逃す(><)
そうそう(^∇^)万葉の森の駐車場に赤茶色の猫🐱居ました!居ました!近寄ってもまったく動じない神経は動画と同じでした!(^∇^)笑笑万葉の森のマスコット⁇笑二上山は安全な道もあるから子供連れの方が多いですね祐泉寺からの登りに どう見ても幼稚園児よりも幼い子があのいばらの道を登ってたのは驚きました!(^_^*)祐泉寺の楓🍁は最高に綺麗でしたNAOさんにも見せてあげたかったなぁ〜(^∇^)ニャニャ雄岳の三角点はどこにあったんですかねー⁇(´༎ຶོρ༎ຶོ`)気になる…笑
ニコラスユージ さん、楓🍁綺麗だったんでしょうね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ わたし達も雄岳の三角点いつも探しますが、無いんですよ。どこかにあるのかなぁ❓次行った時は雄岳の頂上で三角点を探そうと思います。やっぱりネコちゃん居ましたね。安心しました。もう一匹、黒猫も居るんですが、すぐに逃げてしまいます。わたしネコ大好きなので逃げられるとショックです。゚(゚´Д`゚)゚。
おやつの説明のの早送り、なんか子供の声風で楽しいですよ。
岡崎謙一郎 さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。おやつの早送りしばらくやめてましたが再開しました。飽きたら教えて下さいね(^O^)なかなか自分では分からないので、「ちょっと飽きたわ〜」って言うてもらったら対策を考えますので(笑)
実は僕も二上山に行ってきます。万葉の森から鹿谷寺跡コースで登山します。昼ごはんは日時計で食べます
旦那さん、カメラマンだから大変やな!
Max TerhechtさんHIROYUKIです。コメント有難うございます。撮影しながら登山、楽しいですよ(^ ^)でもNAOを変に撮影すると文句言われるので喧嘩になるときがあります。そういう時は大変なのかもしれません、、
明智実。二上山(雄岳、雌岳、岩屋峠)。曇り空で、眺望良くない。ハイキングコース情報収集中。2020年10月3日。
明智実。明智光秀嫡流だ。動画をアップしてるので、ご覧ください。奈良県葛城市寺口の屋敷山公園(前方後円墳を、戦国時代まで布施氏居館古墳城、江戸時代は桑山氏が新庄陣屋に利用してた)。奈良県御所市楢原の九品寺。3分35秒に、東向きに、北から葛城山(標高960メートル)、中腹に楢原山山城(比高210メートル)、水越峠、金剛山(標高1125メートル)、伏見峠、久留野峠、千早峠、神福山(標高792メートル)が見える。6分9秒に、西向きに、北から若草山(標高342メートル)、高円山(須山)、椿尾山山城(標高529メートル)、その手前に矢田丘陵の南端、龍王山山城(標高586メートル。北城は比高422メートル。南城は比高486メートル)、三輪山(標高467メートル)、麓に大和三山、巻向山(標高567メートル)、貝吹山山城(標高210メートル)、その手前に越智館丘城、御破裂山(標高607メートル)、高取山山城(標高584メートル)、吉野高城山(標高698メートル)、龍門岳(標高904メートル)、奥に曽爾高原(標高1038メートル)を眺望できる。九品寺(楢原)は、冒頭の戦没者千体石仏(1569年4月に松永久秀と楢原一向一揆が戦った)、屋根瓦のしゃちほこと家紋、龍吐水が良かった。2020年10月4日。
へっぽこ登山さん、二上山お疲れ様でした。整備されてて良い山ですね。ご当地の色々なお菓子も見るだけでも楽しいし、美味しいですよね。うどんを揚げたお菓子で「揚げピッピ」と言うのがあってお土産に買って来たら案外好評でしたヨ。
nonta okame さん(^_^)☆ありがとうございます。揚げピッピが気になって調べました〜ネットで買えるようなので買ってみよっと(^O^)味が、塩味、甘塩ともう一種類あるみたいですが、ん〜悩む〜もしかしたら剣山行った時、四国なので売ってたのかなぁ(-.-;)写真見たらめっちゃ美味しそうですね。揚げピッピってネーミングも可愛いですね💕うわ〜絶対食べたいから買うᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なおさんこんにちは和牛のポテチ美味しそうですねなおさんのおやつを分析して私のおやつの参考にさせていただきますセブンとファミマが家の前に有りますのでおやつはコンビニですポテチは欠かせません(笑)飲み物はスポーツ飲料ですね分かりましたあとは甘いものをどうしよう考えるほどでもないですよね(笑)私も頑張ります台風10号の被災地域にお見舞い申し上げます
2024-9-20❤🥰
いよいよこれからハイキングの季節ですね。行く予定の日が雨で全て流れています。早く山中でポテト食べたい。動画内で食べてるポテチめっちゃうまそう!
早く寝たい さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。なんか週末お天気悪い日多いですよね|( ̄3 ̄)|やっぱりポテトチップス最強ですよ。美味しいし、子供の頃から好きなお菓子です。こんなに大人になっても、やっぱりポテトチップス好きなんですよね。また台風24号がくるかもしれないので、なかなか山の計画立てにくいですねΣ('◉⌓◉’)もう台風キライ\\\٩(๑`^´๑)۶////
次の山行にちょうど二上山(初めて)に登ろうと思っていたところでした。いつも気持ちの良い山旅を見せてくださって山の魅力がとても良く伝わって来ます。台風の影響の様子もわかりありがたいです。ところで、おかげさまで最近我が家ではにわかにポテトチップスをおやつにする頻度が高くなりました。二上山の展望台に行ったら上で一曲歌ってみてその響き具合を楽しみに登って来ます。いつもありがとうございます😊
doublejig さん(o^^o)嬉しいコメントありがとうございます。展望台の真ん中で声を出しながら一番響くところで一曲歌って下さいよ〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)ポテトチップスの頻度が増えたとの事で、嬉しいです٩(^‿^)۶毎回いろんな味が出てるので選ぶのも楽しいです(^ω^)カルビー、ヤマヨシ、湖池屋、ポテトチップス業界は競争ですね(*^▽^*)そのおかげで種類も豊富で面白いですが♪( ´θ` 二上山は展望ポイントが多くていい山なので是非楽しんで安全に登ってほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
いつも楽しく見てますよ👍
堀ケン さん、なおです(о´∀`о)コメントありがとうございます😊嬉しいです(*´ω`*)よろしくお願いしますm(__)m
返信ありがとうございます😉
先月、万葉の森の駐車場まで下見に行きました。👍
別件の用事があったのでその日は登山はしませんでしたが、日を改めて登ります。😆
近郊での登山には良いところですよね。
面白そうです。👍
登山お疲れ様でした。二上山も秋を迎えたようですね~しかし、どこも台風の傷跡がまだまだ残っていますよね。場所によっては、今まで見えなかった景色が木が倒れたことにより見えるような現象もあります。そう言えば二上山も長いこと登っていいないです。その近くの大和三山と矢田丘陵には、先日行って来ました。
レールウオッチ さん(o^^o)大和三山、お疲れ様でした。わたしも天香具山と畝傍山は気になるので、いつか行きたいと思っています(^ω^)台風の影響で倒木多くて歩きにくいなぁと思ってましたが、なるほど!木が倒れて今まで見えなかった景色が見えると言う事もあるんですね(^○^)二上山はいろんなルートがあって展望ポイントも多いので大好きな山のひとつです(๑˃̵ᴗ˂̵)紅葉の時期だとすごく綺麗でしょうねp(^_^)qほんとにレールウオッチさんもお天気がいい週末はめっちゃ山登られてるんですね(*^▽^*)いつかお会いするかもですね٩(^‿^)۶
こんばんは
下呂の山下です。
やはり生駒山系の山々は歴史があっていいなあ〜
いつもポテトチップスは贅沢してますね。
二上山は上宮高校の太子校舎の授業の時に麓までは行きました。確かかなしい歴史の山と記憶しております。
お二人の映像を見てるとまだ夢を追い続けていた頃を思い出します。
山下さん
HIROYUKIです。
近畿の山は地味な感じがしますが、日本史に出てくるので楽しめますね。
昔の人が二上山と、どのように関わっていたのでしょう。
想像するとワクワクします。
今回のポテチはちょっと贅沢でした。
お土産で貰ったのですが、食べるのをとても楽しみにしていたのです。
美味しかったですよ(^ ^)
へっぽこ登山 H IROYUKIさん
明日予定では御嶽山に登る予定ですが登山口まで大雨なら中止です。
先日濁河温泉からの新登山道を使い摩利支天まで登りました。明日は規制解除された頂上を目指して行けるところまで行きます。
ただメルカリで購入したローバのメリーナが試し履きでミッドソールがぼろぼろになりましたので何処で剥がれるかも楽しみです。
結果また報告します。
いゃ~いつ拝見しても可愛いです(*^-^*)
それにご主人の優しさが伝わってきます。
isao さん(^O^)とっても嬉しいコメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ご主人の優しさが伝わってきます➡️実は凄く頑固なんですよ〜今後ともよろしくお願いしますo(^-^)o
今晩は〜
いや〜歴史好きにはたまらない山ですね!
途中の石柱はきっと13重の塔を掘る前に、本当に掘れるかどうか練習した痕跡ですね(笑)
皇子のお墓には是非行ってみたいと思いました・・・気の毒過ぎる(泣
raitaさん
HIROYUKIです。
よくあの広場を削り出したものだと驚きますね。
もし13重の塔を削っている時に、ちょっとでも削り過ぎたら、、
これはとんでもないプレッシャーだったと思いますね(笑)
大津皇子のお墓は宮内庁が管理しているらしいです。
歴史って想像が膨らんで楽しいですね。
こんにちは。
OPとEDのピアノ。めちゃいいですね。
差し込みの写真も。
とてもさわやかに感じます。
動画を見ていると自分も山に登りたいなぁーと
感じました^^
これからも楽しみにしています!
あっ❣️けんけんさん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。動画を見ていると山に登りたい、と思っていただけるのは、とても嬉しいです(*^ω^*)山に行くと、土の匂いや緑の匂いを強く感じられるのがとても気持ちいいですよね。OPとEDのピアノにもふれてもらってめっちゃ嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんにちはー。彼岸花がキレイですね〜!
私はちょっと息抜きしたい時、二上山へ行きます。景色を眺めながら、のんびりおにぎり🍙やカップラーメンが食べられる。そんなところが好きなんです。へっぽこさんは「ふれあい広場」がお気に入りですか?ひさびさにおやつ🍭の早回しが聴けて楽しかったです(笑)。
次回のup楽しみにしています。応援しています❗️
HKhummingbirdk さん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。二上山いいですよね(^^)出逢いの広場の事ですよね。あそこは落ち着いてて景色も綺麗でお気に入りです(#^.^#)休憩ポイントが多いのも助かります。二上山もいろんなルートがあってまだまだ楽しめそうです(*゚▽゚*)カップラーメン、おにぎり🍙山で食べたら美味しいですよね。
返信ありがとうございます😊 「出逢いの広場」ステキですね!今度、二上山へ行ったら探して見ます。
へっぽこさん、こんばんは。^^
奈良の二上山ですね、にじょうざん、ふたかみやまとも言うらしいですね。
万葉の歴史を感じる登山、お疲れ様でした。
私も昔、山登りを始めた頃に登りまして、大津の皇子のお墓や、石窟を観て歴史を感じたり、動画でもありました、山頂の日時計の正確さに驚いたり、メインルートの他に意外に多い巻き道や、展望場の多さ、その展望の良さ、山ってただ登るだけじゃ無くて色んな楽しみ方が出来て、また登山者が多いのでふれ合いも出来ますよね。そんな山だったので、登山初心者が山を好きになって行く山だなーって思いました。あ、後半に出てくる。デッカイ倒木した杉も思い出しました。あの下くぐったなーなんて。^^
7 SANNYさん
HIROYUKIです。
SANNYさんにも思い出のある山なのですね。
二上山は登山を始める方には、ちょうど良い山ですね。。
山を登っていると歴史にも興味が湧いてきます。
山の中には昔の人の形跡が多くの持っていますもんね。
私たちも二上山には思い出があります。
私の二上山の思い出はNAOがしんどいと言いながら登っている姿です(笑)。
猛暑も終わり 大変涼しくなりましたね!彼岸花が秋の訪れを感じます。
いつも仲良く 楽しく・・こちらも台風の影響で倒木!ですね(>_
amagoさん
HIROYUKIです。
秋になりましたね。
毎年この時期になると少し寂しく感じます。
ですが登山をしていますと夏の暑さは厳しすぎます。
これから良い季節と思って楽しみたいと思います。
amagoさんもアクティブに動画撮影されておりますね。
何度かamagoさんレシピを頂きましたよ(^ ^)
HIROYUKIさん
やはり少し涼しくなった方が体は動かしやすいですよね!
レシピ・・簡単な小料理ありがとうございます。
二上山って、こんなにも!登るルートちがうだけで..山肌の雰囲気が全然違うのですねー(^_^*)驚きます!私はこの登山道は未経験なので今度是非挑戦したいと思いましたぁ(^^)いつも仲の良いお二人が素敵過ぎますよー♪
これからも!映像楽しみに応援してます📣
松山昌史 さん(o^^o)こんばんは、ありがとうございます。万葉の森から登るルートも面白かったので是非٩(^‿^)۶それから、そんなに仲良くないんですよ〜雨で山に行けない日はケンカになります。山に登る日は何故か仲良くなります。山の力ですね(*^▽^*)二上山もルートが多くて楽しい山ですよね。景色も綺麗ですし、なんと言うても、遠くから見た二上山のポコっポコっとした山容が大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
二上山も見どころ沢山で面白いですよね(*^^*)
久しぶりにおやつタイムを早送りされましたね!和牛のポテチめちゃ美味そうです(^^)/
sanada yukkyさん
HIROYUKIです。
いつもコメント有難うございます。
二上山は私たちには程よく歩けて、とてもお気に入りです。
yukkyさんの山行も拝見しております。
和牛のポテチは島根県で買って来てもらいました。
お菓子は種類がたくさんあって楽しいですね(^ ^)
おかげで山で消費したカロリーを十分すぎるほど補っているようです(笑)
おはようございます。ニワトリ、鳴いております。
ゆうちゃん さん(^O^)おはようございます。はい❣️猫も鳴いております♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪朝のニワトリは爽やかでした(^O^)
お疲れさまでした(*^-^*)そろそろと近づく秋を感じますね。むむむ!高級感漂う和牛のポテチ☆美味しそう~(#^.^#)お味も上品な和牛って…興味そそるわ~(笑)関西は山も台風の影響が大きかったようですね。いつか誰かが倒木など撤去して下さるんでしょうかね。有難いことです。展望所の声が響く場所、自分だけに響くんですか?面白~い💛都会の絶景と面白ポイントもありの素敵な山ですね(^_-)-☆
かずちゃんママ〜ありがとうございます(o^^o)和牛のポテトチップス上品な味なので、飽きずに食べ続けられますよ「太るわっ(-.-;)」かずちゃんママは細いから、めっちゃ食べても大丈夫です(^ω^)この二上山は、とても登りやすく展望も多いので、近かったら、かずちゃんと登れるのになぁって思います。関西ほんとに台風の影響が大きくて、わたし達がよく行く金剛山もお気に入りだったルートがかなり崩れてるみたいです。初めての山は、倒木だらけでも、台風の影響なのか最初からなのか、どっちやろって思いながら登ってますᕦ(ò_óˇ)ᕤ整備して下さる方に感謝です。それと黄色の展望台の真ん中に立って声出すとほんとに響くのですが、自分にだけしか分からないので残念です(๑˃̵ᴗ˂̵)また台風24号がくるかもしれないので、これ以上登山道崩れませんように、と願うばかりです(TT)
こんにちは
二上山万葉の森は小生のホームグランドです
駐車場の猫居てたようですね
展望台へ駐車場から直接行くコースも
あるので、雌岳直登する際にでも
いかがですか
裏河内新之助さん
HIROYUKIです。
二上山は私たちも思い出があって、とても好きな山です。
万葉の森駐車場で猫が2匹居てました。
私達が着いた時には、ご飯を貰っていましたよ(^ ^)
とても可愛いですね。
万葉の森からも複数登山道があるのですね。
また歩いてみたいと思います。
楽しみがまた増えました(^ ^)
二上山もいろいろとルートがあり楽しい山ですね!
しかしどこの山も倒木だらけですね~^^;
他府県に行ったとき、道の駅や高速のSAによく限定のポテチが置いてますね。
気になって手に取るけど結局買わないという事が多いですが、和牛のポテチは美味しそう(*´ω`)
mono- さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。そうなんです(≧∇≦)倒木だらけです。いちばん困るのは、通行止めですΣ(゚д゚lll)また今、台風24号がくるかもしれないので、気をつけないとですねΣ('◉⌓◉’) えっ❗️monoさん限定のポテチ買わない事が多いんですか❗️限定って書いてたら買いたくなる〜Σ(゚д゚lll)ハズレもありますけどね(≧∇≦)
こんばんは 。
万葉の森からの登り口にある石仏は阿弥陀仏だとずっと勘違いしておりました。
向かって右側の六字銘号碑に南無阿弥陀仏とあり等身大の石仏には赤い前掛が私達
が登山したときは、掛かっていませんでしたので(弁解ったらしく!! スンマセン!! )。
江戸時代建立で竹ノ内街道沿いの旅の安全を願う為に建てられた❓とありました。
拝見でき良かったです。
ありがとうございました。
chapibaniさん
HIROYUKIです。
私たちはあまりよく考えずにお地蔵さんだと思い込んでました。
でもきっと昔の人が大事にしてきたお地蔵さんなのでしょうね。
竹内街道もきちんと歩くとすごい距離ですよね。
いつか歩いてみたいような、、ちょっと躊躇してしまいます(笑)
楽しみにしてました。
二上山は昔よく行きましたが、最近の状態は分かりませんでした。
下山口は祐泉寺のところでしょうか。
先日、金剛山の寺谷、タカハタ谷ルートが崩れているのを見てきましたか、台風の影響は大きいですね。
次回を楽しみにしています。
すみるし さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。下山口は、万葉の森です。祐泉寺の方にも岩屋があるので、ややこしいですよね。金剛山の寺谷はかなり崩れてるのは確認しましたが、タカハタも崩れてるんですねΣ('◉⌓◉’)なんかちょっと淋しい気分になります(T . T)大和葛城山も、鯨の滝ルートがずっと崩れてて、やっと行けるようになって計画立てようと思ったら台風21号でまた通行止めで、今また台風24号が接近してるらしくて、登山道がどんどん変わって行くのがほんとに淋しく感じます。二上山も下りは、万葉の森方面に岩屋ルートで下りたんですが、岩屋のところにある大きな杉の木はシンボルだったのに倒れててショックでした(_ _).。o○
ルートが違えは別の山のような感じで楽しめますね
体に感じる展望台、何度も行ってますが初めて知りました(^-^)
りゅうじさんですか(o^^o)ありがとうございます。あの展望台の真ん中で声出すとほんとに響くんですよ〜自分しか分からないので残念ですが(*´Д`*)是非今度行ったら、あの真ん中で歌ってみて下さい。自分にだけエコーかかります(笑)
NAOさんこんばんは
二上山は比較的近い場所にあるせいか
近いからいつでも行ける…って変な理屈観念を持ってまして(^_^*)
未だ登った事ないです。
綺麗に舗装整備が整っていて
歩き易そうですね!
歴史的文化財にも触れながら
見晴らしの良いポイントも用意されてますし 道端の彼岸花がまた良いですね
雄岳 雌岳 二つの山を一度に登れて
⛰一登り二度美味しい二上山!⛰
誰が二上山のキャッチコピーを考えてって言ったんでしょ〜かぁ(°▽°)笑
奈良の友人は毎日🐕犬の散歩に二上山に登るほど 身近な山らしいです。
うちの庭や!とまで言ってました。笑
今回の動画は その逆の大阪側 万葉の森からの ルートなんですよね
自分も二上山登るとしたら
大阪側からですね 近い!
🐱ニャンコ先生にも会えるかも!
今年の内に二上山行ってみます。
あっ!1つ🤞聞き忘れてました!
二上山が火事になったら
聖徳太子が消しに来るんですか?
最近 聖徳太子を見ないと思ってたら
消防署に勤務してはるんですね〜笑
ニコラスユージ さん(*゚▽゚*)こんばんは(^ ^)ありがとうございます。二上山はルートもルートたくさんありますよね。大阪側から登ると展望ポイントは多いと思います。確かに、ワンちゃんのお散歩に来られてる方も多いと思います。ニコラスユージさんのお友達の庭に、またお邪魔するかもしれません( ^∀^)あっ❣️そうそう、聖徳太子さんは、多分消防署で働いてますね(笑)いつも楽しいコメントありがとうございます(^-^)v二上山、登ると綺麗なので是非(^.^)
ニコラスです!こんばんは
今年中に二上山へ!予告通り
本日登ってきました。
動画と同じ鹿谷寺跡ルートで登りましたよ٩(^‿^)۶展望台にも寄りました。
動画の聖徳太子の看板も発見!
どう見ても機関銃を無差別にぶっ放すテロリストでした(^_^*)
雌岳に先に登り 雄岳に(動画と逆)
雄岳の三角点を見つけられなかったのが心残りでした。
下山途中に物足りなさを感じて
分岐点から祐泉寺まで下りて
祐泉寺の住職さんから許可を得て
庭で弁当🍙食べました。)^o^(
紅葉が綺麗でしたよ〜🍁
でも分岐点までの帰り道はいばらの道ですよね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
分岐点まで戻って道なりに帰りました。
今年中に登れて良かったです。
ニコラスユージ さん(*゚▽゚*)お疲れさまでした〜ネコちゃん居てたのかにゃ〜🐱それにしても、祐泉寺の住職さんに許可を得て庭で弁当食べたとは、さすが、ニコラスさん(๑˃̵ᴗ˂̵)聖徳太子の看板確かにテロリストヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3展望ポイントも多いので、気持ちいいルートですよね(^^)遠くから眺める二上山の形が好きなんですよ。可愛い山容なので大好きな山です。今が紅葉一番綺麗な時なんですね🍁なかなか、ドンピシャで紅葉も桜も見れないんですよね(・_・;毎回時期逃す(><)
そうそう(^∇^)万葉の森の駐車場に赤茶色の猫🐱居ました!居ました!
近寄ってもまったく動じない神経は動画と同じでした!(^∇^)笑笑
万葉の森のマスコット⁇笑
二上山は安全な道もあるから
子供連れの方が多いですね
祐泉寺からの登りに どう見ても
幼稚園児よりも幼い子が
あのいばらの道を登ってたのは
驚きました!(^_^*)
祐泉寺の楓🍁は最高に綺麗でした
NAOさんにも見せてあげたかったなぁ〜(^∇^)ニャニャ
雄岳の三角点はどこにあったんですかねー⁇(´༎ຶོρ༎ຶོ`)気になる…笑
ニコラスユージ さん、楓🍁綺麗だったんでしょうね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ わたし達も雄岳の三角点いつも探しますが、無いんですよ。どこかにあるのかなぁ❓次行った時は雄岳の頂上で三角点を探そうと思います。やっぱりネコちゃん居ましたね。安心しました。もう一匹、黒猫も居るんですが、すぐに逃げてしまいます。わたしネコ大好きなので逃げられるとショックです。゚(゚´Д`゚)゚。
おやつの説明のの早送り、なんか子供の声風で楽しいですよ。
岡崎謙一郎 さん(^O^)こんばんは、ありがとうございます。おやつの早送りしばらくやめてましたが再開しました。飽きたら教えて下さいね(^O^)なかなか自分では分からないので、「ちょっと飽きたわ〜」って言うてもらったら対策を考えますので(笑)
実は僕も二上山に行ってきます。万葉の森から鹿谷寺跡コースで登山します。昼ごはんは日時計で食べます
旦那さん、カメラマンだから大変やな!
Max Terhechtさん
HIROYUKIです。
コメント有難うございます。
撮影しながら登山、楽しいですよ(^ ^)
でもNAOを変に撮影すると文句言われるので喧嘩になるときがあります。
そういう時は大変なのかもしれません、、
明智実。二上山(雄岳、雌岳、岩屋峠)。曇り空で、眺望良くない。ハイキングコース情報収集中。2020年10月3日。
明智実。明智光秀嫡流だ。動画をアップしてるので、ご覧ください。奈良県葛城市寺口の屋敷山公園(前方後円墳を、戦国時代まで布施氏居館古墳城、江戸時代は桑山氏が新庄陣屋に利用してた)。奈良県御所市楢原の九品寺。3分35秒に、東向きに、北から葛城山(標高960メートル)、中腹に楢原山山城(比高210メートル)、水越峠、金剛山(標高1125メートル)、伏見峠、久留野峠、千早峠、神福山(標高792メートル)が見える。6分9秒に、西向きに、北から若草山(標高342メートル)、高円山(須山)、椿尾山山城(標高529メートル)、その手前に矢田丘陵の南端、龍王山山城(標高586メートル。北城は比高422メートル。南城は比高486メートル)、三輪山(標高467メートル)、麓に大和三山、巻向山(標高567メートル)、貝吹山山城(標高210メートル)、その手前に越智館丘城、御破裂山(標高607メートル)、高取山山城(標高584メートル)、吉野高城山(標高698メートル)、龍門岳(標高904メートル)、奥に曽爾高原(標高1038メートル)を眺望できる。九品寺(楢原)は、冒頭の戦没者千体石仏(1569年4月に松永久秀と楢原一向一揆が戦った)、屋根瓦のしゃちほこと家紋、龍吐水が良かった。2020年10月4日。