秘密稽古シリーズ、反応力とハンドスピードを爆上げする稽古に迫る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ジークンドーの謎トレシリーズ
    オンライン道場【ワンインチSALON】
    lounge.dmm.com...
    楽しくジークンドーを学びましょう!
    ワンインチショップ
    suzuri.jp/1inc...
    コラボやお仕事依頼はこちらまで
    togo.ishii.1inch@gmail.com
    Jeet Kune Do Asia/Japan
    www.brucelee-j...
    石井東吾 Instagram
    / togo.ishii
    植野行雄 Instagram
    / denis_yukio
    神戸勇輝 Instagram
    / knbyk
    #石井東吾#togoishii#ワンインチチャンネル#ジークンドー#Brucelee#Jeetkunedo

Комментарии • 164

  • @ますまさ-n1x
    @ますまさ-n1x 2 года назад +7

    ゆきおさん、何気にフォームイケてない?
    カッコ良かった。

  • @あめんま-b6z
    @あめんま-b6z 2 года назад +43

    ゆきおさんの構えが様になってて嬉しい

  • @Matsui-Koji
    @Matsui-Koji 2 года назад +23

    カンベさんの瞬間的な発想とコメントの反応力は相変わらず長けている。

  • @モンチッチ-o5v
    @モンチッチ-o5v 2 года назад +16

    20歳なんですけど、20歳以下でこのチャンネル見てる同士っていますか?
    友達に最近好きなチャンネルは?って聞かれてワンインチチャンネルって答えたら周りに誰一人知る人がいてなくて悲しかったです。布教活動がんばりやす!

  • @nanchara-n
    @nanchara-n 2 года назад +6

    たくちゃんねるでヒロ先生で神降しまでしてるの見た後にこっちの動画見ると、ホントに平和w

  • @macha2502
    @macha2502 2 года назад +5

    楽しそうだし、東吾先生の人柄が素敵です。

  • @タカネス
    @タカネス 2 года назад +2

    初めて、東吾先生に行雄さんが勝った神回ですね😆✌️。

  • @MrWhiteBeast
    @MrWhiteBeast 2 года назад +4

    先生のツッコミの速さもこの訓練の賜ということですね!

  • @wakuwaku4874
    @wakuwaku4874 2 года назад +11

    おっちゃん達が楽しそうでなによりw
    しかし、こんなの高校生時代の放課後を思い出してにやけてしまうw

  • @葵悠陽
    @葵悠陽 2 года назад +20

    ジークンドートレーニング回最高です。原点回帰素晴らしい。
    コラボ回やネタ回も良いですけど、失敗してもちゃんと隠さず上げてくれる東吾先生が大好きだ!
    行雄さんとの心理戦で大笑いさせていただきました。おっさん大満足。

  • @lai--6129
    @lai--6129 2 года назад +8

    こういうジークンドーの激シブ動画観たかったのでまじでありがたい。しかも誰でもできる稽古法、これは友達誘ってやるしかない!

  • @江村雄一郎
    @江村雄一郎 2 года назад +12

    以前、色違いのピンポン玉(白&オレンジ)で似たことをやって、打つ・打たないのトレーニング(?)をボクサーの方がやっているのをなにかで拝見しましたが、反応と判断を同時に鍛えられる良いトレーニングになりそう。

  • @かのえ-q8p
    @かのえ-q8p 2 года назад +9

    瞬発力は流石です💕今回の回もほのぼのとしてる御三方が見れて癒されました❤

  • @pokohiro108
    @pokohiro108 2 года назад +20

    今回は久しぶりにおじさん達が楽しく遊んでる動画でしたね笑

  • @アギトインフィニティ
    @アギトインフィニティ 2 года назад +3

    東吾先生の
    マジからのお茶目回。
    またまた好感度うpですよね🎵🤗

  • @tengallon1263
    @tengallon1263 2 года назад +11

    チャンネル始まって以来、初めて行雄さんが東吾先生を翻弄してる😆
    行雄さん、心理戦仕掛けるタイプのギャンブル得意なのかも?🤭

  • @Hakutraea
    @Hakutraea 2 года назад +10

    くっ!独り身故にできない!wでも絶対楽しいw

  • @user-xz5ct8lm6x
    @user-xz5ct8lm6x 2 года назад +5

    考えるな感じろを具現化した練習!

  • @Cooa_Annon
    @Cooa_Annon 2 года назад +10

    すごく参考になりました。
    ペットボトルが入ると先生でも難しい、だからこそ先生なら更なるレベルアップの為に稽古に取り入れるんだろうなと予想していたらその通りだったのが少し嬉しかったです。

  • @すまほ-e7v
    @すまほ-e7v 2 года назад +19

    東吾先生の本を読んだ後やとこの道場見るだけで泣けてくる

    • @ci9017
      @ci9017 2 года назад +4

      わかる…
      長かっただろう一人の時間を考えると…

    • @すまほ-e7v
      @すまほ-e7v 2 года назад +8

      @@ci9017 ひとりで練習して、内見の時にも2人なのに沢山の弟子がいてって言うのが現実になってて嬉しいですよね。
      ヒロ先生の誕生日のところでも泣いてしまいました。東吾先生の愛がすごい伝わって……

    • @紀人-x7k
      @紀人-x7k 2 года назад +2

      なんか、じ~んとするよね

    • @amayakan63
      @amayakan63 2 года назад

      わかります……!
      けど、突っ込んだらだめなのかもしれませんけれども、うしろの写真が変わっていて……。色々なしがらみや嫌な事もまだまだあるかもしれませんが、応援しています。

  • @AllonsY100
    @AllonsY100 2 года назад +10

    いやぁー嬉しい
    今年は渋々なジークンドー動画増やしてくれると嬉しいですね
    平良さんだけじゃなく行雄さん強化プロジェクトも同時に行きましょう

  • @honetetsu5144
    @honetetsu5144 2 года назад +5

    かつて、金石農業がカーブ打ちの特訓として木の?上から落としたボールを打つ練習をしていたのを思い出しましたが、今回のアップグレード版は遥かに難易度が上がりますね。
    東吾先生が「考えるな…!」と言葉を発した時は「燃えよドラゴン」のあのシーンが眼前に蘇りました。
    皆んながアイディアを出し合い修行する様子がとても楽しそうですね。

  • @よつバード
    @よつバード 2 года назад +5

    声出して笑った😂

  • @wylliamtm6236
    @wylliamtm6236 2 года назад +1

    このおっさんたちかわいい

  • @鈴木貴史-v2n
    @鈴木貴史-v2n 2 года назад +2

    ゲーム性があって良い稽古方法だと思います。子供さんと遊びがてらでも面白い。

  • @oppaaass
    @oppaaass 2 года назад +3

    最近謎トレばかりあげてくれるので嬉しいです
    謎トレ系ユーチューバーという新しいジャンルを確立してください!

  • @つべアカウント
    @つべアカウント 2 года назад +1

    楽しく継続できるトレーニングを緊張感を持ってできる空間
    本当に素晴らしいと思います

  • @ふくふく-l8t
    @ふくふく-l8t 2 года назад +1

    4回目でペットボトル落としてきた後にチラッと行雄さんを見る東吾先生カワイイ😂

  • @平田則行
    @平田則行 2 года назад +1

    これシンプルだけど、凄い練習だと思う。楽しみながら出来るし集中力も必要だし。東吾先生が苦労するんだから(笑)。

  • @drebinshop6296
    @drebinshop6296 2 года назад +91

    同じ赤色のミットを2つ用意して幸雄さんとカンベさんの顔写真をそれぞれに貼り、幸雄さんの顔が見えたら殴る、カンベさんの顔が言えたら殴らないというゲーム性を加えたらもっと難易度高くなりそうですね

    • @ks-ij8sc
      @ks-ij8sc 2 года назад +11

      とばっちり行雄さん草

    • @林雅也-f8t
      @林雅也-f8t 2 года назад +3

      これはギャグなのか、それともコメ主の心の闇なのか。

    • @drebinshop6296
      @drebinshop6296 2 года назад

      @@林雅也-f8t
      闇では決してなく、ギャグでございます
      大変申し訳ございません!
      本当はもっと難易度を高くして、
      平良さんと双子の妹さんver.を頭の中に思い浮かべてましたが、パッと頭に浮かんだ事とはいえ、双子の平良さん兄妹を、あんなに真剣で優しい方をネタに使うのはファンの方々から怒られると思い、行雄さんとカンベさんという形でコメントしました
      決して心の闇ではありませんし、行雄さんも大好きです!
      書籍「陰と陽」も購読し、このチャンネルが生まれる経緯や石井東吾先生の過去から現在までの経緯も知ることができ、涙しました
      長文失礼しました

    • @-inarinetsuki-7115
      @-inarinetsuki-7115 2 года назад +7

      平良さんには行雄ちゃんと東吾先生の顔でやってほしいw

  • @庄司知志-f7u
    @庄司知志-f7u 2 года назад +1

    5:57 神戸さん、天才!
    赤いミットと赤いペットボトルとか赤いバケツとか

  • @enevy
    @enevy 2 года назад +8

    パンチとキックで分ければ殴らないより現実的だと思う!

  • @たいぺー-y2x
    @たいぺー-y2x 2 года назад +4

    達人界隈で流行りそう
    流行ってくれ

  • @Taiouroom
    @Taiouroom 2 года назад +3

    東吾先生もすごいけどヒロ先生も経験値や知識の量もすごいですね
    ゴルゴ曰くスナイプしにくいのは上から下の動きのようです

  • @yutama9832
    @yutama9832 2 года назад +4

    少しずつだけど、幸雄さんも構えとか、打ち方とかがサマになって来てるのを大いに嬉しく、ワクワク感もあるんだけど、少しポンコツ味が減って淋しくもあったりする笑笑

  • @IYOKUN_97
    @IYOKUN_97 Год назад

    これぞまさに「考えるな、感じろ」ってやつね

  • @えーのー-c5j
    @えーのー-c5j 2 года назад +8

    気配よみの進化系で、フェイントを捌くのが早くなったら戦力アップ間違いないですね

  • @mk66vr84
    @mk66vr84 2 года назад

    見てから避けるのでは遅い・・に共通する難しさですね
    でも楽しそうだ😄

  • @おはな-b6c
    @おはな-b6c 2 года назад

    卓上で赤いマッチ棒落としてキャッチする遊びを昔してました。目線より上だと気配で察する感覚が研ぎ澄まされるような気がしました。渋いけど童心を鷲掴みされる動画でこのシリーズ楽しいです!😊

  • @大好き0721
    @大好き0721 2 года назад +1

    これはめっちゃムズイですね👍

  • @天使m
    @天使m 2 года назад

    ペットボトルの練習、「考えるな感じろ」の鍛錬になりますね!

  • @zerocyclonic872
    @zerocyclonic872 2 года назад

    まさにDon't Think, Feelですね🤨

  • @しし座の丑年
    @しし座の丑年 2 года назад

    「痛い?」🤣🤣🤣ご馳走様でした。おじさんより。

  • @natatia_
    @natatia_ 2 года назад

    キャー!渋いの助かるぅー!

  • @kansonyama1
    @kansonyama1 2 года назад +1

    こういうので良いんです、おじさんには。

  • @kacho_who_gets
    @kacho_who_gets 2 года назад +1

    はじめの一歩でやってた、木の葉つかみをやって欲しいなぁ

  • @おれつし
    @おれつし 2 года назад +2

    ゆきおさんのパンチ、ストレートリードになってる…

  • @TheHikari100
    @TheHikari100 2 года назад +2

    まさしく”Don't think, Feel.”ですね

  • @036チャンネル-y7m
    @036チャンネル-y7m 2 года назад +1

    ヒロ先生のDVDで紹介されてたからやったことある!

  • @shingoskywalker
    @shingoskywalker 2 года назад +1

    赤なら右、青なら左、みたいなのもよさそうですね。

  • @時時雨-o6w
    @時時雨-o6w 2 года назад +4

    集中力も上がりそう

  • @poti107
    @poti107 2 года назад

    まさに「Don't think,Feel.」

  • @ぽん-j6y6j
    @ぽん-j6y6j 2 года назад

    全く同じ稽古を空手でやっていました!!

  • @yukiminsan
    @yukiminsan 2 года назад

    地味にムズいw

  • @Kaz-ve5lz
    @Kaz-ve5lz 2 года назад

    カンベさん、ナイスアイデア!でも、これはむずい!
    そして、地味だけど、純度ジジイには楽しい回でした。

  • @イルカルイ-u4g
    @イルカルイ-u4g 2 года назад

    リズム天国w

  • @村上タイチ
    @村上タイチ 2 года назад +1

    一人暮らしだから仲間が欲しい•••

  • @yanmi3956
    @yanmi3956 2 года назад +1

    卓球の玉を赤と白で分けてやってみて下さい。

  • @仕事人-u2x
    @仕事人-u2x 2 года назад +2

    帽子のつば等で上方の視界を遮って難易度上げる事も出来そうですね

  • @chakachakachan
    @chakachakachan 2 года назад +3

    今回は珍回でしたねw
    東吾先生でも出来ない物はあるって言う事と、ちゃんと人間でしたw
    幸雄さん、マジシャンのKilaさんの影響でも出てたんですかね?w

  • @通りすがりの赤い人
    @通りすがりの赤い人 2 года назад

    まさしく「Don’t think. FEEL!」w

  • @hisky74
    @hisky74 2 года назад +2

    雨宮先生とコラボしてほしいです!きっと二人の絡みはかなり面白いはず!!

  • @藤宮徳郎
    @藤宮徳郎 2 года назад

    纐纈先生が以前紹介したペットボトルのキャップトレーニングにも通じますね。

  • @ジュンジカイ
    @ジュンジカイ 2 года назад +3

    これ行雄さんvsヒロ先生見たいなw

  • @nemuneko6619
    @nemuneko6619 2 года назад +1

    黒のミットと赤のミットを左右ランダムに持ったあとそれを両方同時に落とし、犯人を赤、人質を黒のミット(犯人が人質を盾にしてるような感じ)にして的確に犯人側を殴る練習とかもいいかもしれないですね。

  • @小林義和絵画ちゃんねる
    @小林義和絵画ちゃんねる 2 года назад +1

    これをヒロ先生がやるのみたい!

  • @じょー-e7i
    @じょー-e7i 2 года назад +1

    ヒロ渡邊先生にもゆきおスペシャルを試してほしいw

  • @minamitori_15817
    @minamitori_15817 2 года назад

    東吾先生キャピキャピしてんなぁ~^^

  • @田中正和-y6c
    @田中正和-y6c 2 года назад

    ティッシュを指で挟むっていうのの進化系

  • @Bianchi-jl3be
    @Bianchi-jl3be 2 года назад

    板とか挟んで、上が物理的に見えない状況でやるとまた違うんだろうなぁ。

  • @島川茂行
    @島川茂行 2 года назад

    正しく、考えるな・・感じろ‼️ってやつでしょうか👊

  • @masaki6207
    @masaki6207 2 года назад

    野球のバッティングの練習でも同じようなことやりますよ❗
    後ろからトスされてボールを追いかけるように打つ。反応とスイングスピードがないと打てません❗ってことも半分遊びでやってました❗

  • @ConiN5
    @ConiN5 2 года назад

    相手にお札とか紙切れ落としてもらって指でピッて取るやつ。あれも反射神経鍛えるのに楽しいですよね😊

  • @shusugai
    @shusugai 2 года назад +1

    人間の色覚判断は遅いです。
    自転車でも水泳でも一度覚えると忘れない物事は小脳に定着するまで練習します。
    小脳は処理速度が速いので十分な練習を重ねるとスピードの必要な処理もこなしてくれます。
    視野の広さも空腹時やアドレナリンが出ている時のほうが広くなります。
    痛い思いをしてアドレナリンが出ていたり追い詰められた状態は稽古の成果が上がりますので、前回のような棒術を応用した練習法は理にかなっています。

  • @俯瞰と銀-j6k
    @俯瞰と銀-j6k 2 года назад

    シュガーってボクシング漫画に似たようなのありましたね。あっちは手で隠したコイン落として、ジャブで取る感じでした。

  • @ogachi6212
    @ogachi6212 2 года назад +3

    Don't think. feel!

    • @takeru-0292
      @takeru-0292 2 года назад

      無心 不動 且つ 唯一無二の思想!

  • @gruuy5220
    @gruuy5220 2 года назад +2

    3:22
    サバット創始者Michelle カスー様の再臨❗

  • @Ad6a2007j
    @Ad6a2007j 2 года назад

    1:16から1:20の後に楽天カードマンでてきてwww
    あるんです(CV.川平慈英)って脳内再生された

  • @falcon7114
    @falcon7114 2 года назад +3

    1人で練習できるランダムリリース装置作ったら売れそう

  • @Suran788
    @Suran788 2 года назад +2

    やってることが中学生男子の休み時間なのよw

  • @inaco9999
    @inaco9999 2 года назад

    行雄さんジャンケン強そうだな

  • @Aero5nn
    @Aero5nn 2 года назад

    赤ミット→パンチ
    黒ミット→キック
    ペットボトル→スルー
    とか増やしていってほしいです

  • @xyzage4202
    @xyzage4202 2 года назад

    色違いでストレート・フック・蹴りで打ち分けるのとかいいかもね

  • @akigamyl
    @akigamyl 2 года назад +9

    ほしみんみたいな英才教育を施すのには最適な訓練なのかも!?

    • @noizy11112
      @noizy11112 2 года назад +6

      ゲーム感覚で出来るし良いと思った!

  • @magichand311
    @magichand311 2 года назад

    格ゲーで言うヒット確認みたいですね。

  • @遊兵
    @遊兵 2 года назад

    平良さんが跳び落ちて来たら技を掛けても良い。行雄さんが跳び落ちて来たら技を掛けてはいけない。
    東吾先生はバランスが超人なんで安心ですが、もうちょいデカい台ほしいっすな。ソファとかでいいかも

  • @lufa5575
    @lufa5575 2 года назад

    ミット落としてましたが、カラーボールとかをキャッチとかにしてもよさそうですね、あと上が見えないようにツバ付の帽子とか被ったら視界が狭くなって難易度あがりそうw

  • @まさやん-j4u
    @まさやん-j4u Год назад

    逆に考案したもののボツになったトレーニング集やってほしい

  • @kkkkkddd
    @kkkkkddd 2 года назад +1

    ペットボトルじゃなくて色違いのミットがいいかもですね、後、椅子は現場猫案件なのでちゃんとした足場にしましょうw

  • @千葉卓也3498
    @千葉卓也3498 2 года назад +2

    鎖に繋がれた木人が出てくるか、と思った。

  • @チーズ-v9b
    @チーズ-v9b 2 года назад

    おてだまで、赤は殴る、青は掴む、黄色は手の甲に乗せるだったら激ムズで面白そう

  • @burglarydog360
    @burglarydog360 2 года назад

    東吾先生ナイス ゆきおさんもナイス👍

  • @Kurogane_san
    @Kurogane_san 2 года назад

    カンベさんが提案したやつはファミコンのハットリくんのボーナスステージ

  • @翔太-g9z
    @翔太-g9z 2 года назад

    幸雄さん、パンチが盾拳で東吾先生近くで見てるだけあるなと思った

  • @日下太郎-b2j
    @日下太郎-b2j 2 года назад

    Don't think! Feel.ってことね。

  • @7tkpippen666
    @7tkpippen666 2 года назад +2

    雨宮先生とコラボしてほしいっす

  • @bhc-33669
    @bhc-33669 2 года назад

    ジャッキーの映画にありそうですね(笑)
    ヒロイン(非戦闘員)が巻き込まれた(人質風)乱闘シーンとかで

  • @tori4108
    @tori4108 2 года назад +1

    おじさん(キャッキャッ

  • @well2000
    @well2000 2 года назад

    う○ちの案のところ、リズム天国の飴と虫を分けるやつ思い出したw

  • @宮島隆太
    @宮島隆太 2 года назад

    これ、ボトルキャップチャレンジみたいな感じで格闘技界で流行らないかなあ。
    天心選手とかにもやってほしい。