熊本市内までバスで行ってみました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 25

  • @nnrtyo
    @nnrtyo 2 года назад +3

    久しぶりに以前住んでた八代に行き、2日前に初めて八代宮~3号線~松橋産交乗り継ぎで桜町バスターミナルまで乗りました。
    まだ九州道が八代まで未開通の頃、[快速]「なぎさ」・「ひとよし」によく乗車してましたが、[普通]に乗車したのは今回初めてでした。
    当時の八代駅前には産交バスの待合所があり、きっぷの発売窓口や売店がありました。
    バスは小型車がだいぶ増えてて、運行経路が水俣産交~八代産交の直通が無くなったり、大昔から比べるとかなり変わってて戸惑いました。
    そのうち、八代産交~松橋産交線は水俣線のようにイオンモール宇城あたりで系統分割されるのでしょうか。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +4

      コメント感謝です
      普段バスはあまり乗らなかったですが熊本までつながるか?と調べてバス旅に目覚めました
      乗車日八代から松橋に向かうとき15分以上遅れて
      バス代(790円)が不要には驚きました
      八代~松橋間は系統が二つありますね国道と八代駅を通らない系統があります

    • @shinpei38
      @shinpei38 2 года назад +2

      八代産交~水俣産交間はかなり距離が長く、2時間弱かかっていました。なので、芦北から八代に通学している高校生は大半がおれんじ鉄道を利用しています。そのような事情により八代~水俣の直通便が廃止され田浦で系統分割の形になったのだろうと思います。それと、流石に松橋~八代便のイオンモール宇城での系統分割は無いだろうと思います。
      ただ、桜町BT~松橋便は将来的には国庁駐車場や宇土駅での系統分割はあり得るかもしれません。

  • @yanaチャンネル
    @yanaチャンネル 2 года назад +6

    産交バスは僕もよく利用しています。道の駅たのうら~八代市内は¥200と、とても利用しやすい、財布にやさしい料金です。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +4

      たのうら~八代の200円は驚きです。コミュニティーバスではなく産交バスでしたからね。

  • @-hukutomo8
    @-hukutomo8 2 года назад +3

    7:11 「遅れたからお代はいらない」ってすご!

  • @jprj4563
    @jprj4563 2 года назад +3

    リエッセは良いなあ、久しぶりに乗りたい
    独特のエンジン音が良いんだよなあ
    南海バスには、あれほどの大所帯から、天然記念物になってしまったから、乗りたい

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад

      こちらみたいな田舎にくると主に小型のバスが大活躍ですよ。逆に大型バスが見たいです

  • @atdjjotkizz
    @atdjjotkizz 2 года назад +4

    昔 産交バス就職試験受けたけど落ちました。産交バスは都会の感がある。
    熊本市は昔住んでたし大好きな街。都会

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +3

      産交バスは学生時代からお世話になってます。地元の路線は廃止されましたが代走で産交カラーのバスもやってきます

  • @信広-q4h
    @信広-q4h 2 года назад +1

    当時の産交色は淡い桃色地に上としたが青🟦窓下が赤🟥のライン。
    なぎさ号のヘッドマークは丸く白色に🟦のライン寝台特急あさかぜに似ておりました。
    修学旅行は水俣のバスで我がクラスは観光仕様なのに冷房設備はありません。いやそれが当たり前の時代だった。
    ちなみに三角~フェリー~島原~長崎~唐津~福岡でした。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +1

      ボンネットバスで昔の産交カラーに復刻しどこかで走ってましたね。
      私が知っているなぎさ号は白地に長方形に『なぎさ』と書いてあるのをきおくしております。
      水俣にも昔は産交の観光カラー『赤のライン』のバスもいましたね。小中校で社会科見学やバス旅行で利用しました。

    • @信広-q4h
      @信広-q4h 2 года назад +1

      @@猫乃ポン太 様
      帰省の際、はやぶさ🐦みずほ🌾🍚が多かった。山口県で👀目が覚め景色は暫く西鉄バスだらけ。
      大牟田駅発車後、荒尾は通過だが車窓を見ると白地に青🟦のバス。もうこの時点であぁ!我が里の景色だ!。着いたも同然と認識しておりました。もう降りるのかと二律背反が同居していました。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +1

      @@信広-q4h 様 コメント感謝します
      私は寝台なはをよく利用してました。水俣には午前中に到着でした。はやぶさは13時ごろに到着でしたね

  • @マシュマロいちご-s3o
    @マシュマロいちご-s3o 2 года назад +2

    バスで熊本に行って、新幹線で?
    帰ってくる?
    なかなかの強者ですね

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +1

      所要時間を体感してみたかったこともありますし、早く帰りたかったのもあります

  • @ハイパー有明
    @ハイパー有明 2 года назад +3

    えっ、「なぎさ号」を知ってる世代なんですか?
    私も地元民で、高校生の頃になぎさ号は利用したりしていました。現在のおれんじ鉄道区間がJRだった時代、列車の間隔が開きすぎていたりして、なぎさ号を利用する方が時間的に早くなる時がありました。
    他には、「水俣~八代間」も一本で運航されていたりして、懐かしいです。
    おれんじ鉄道も、本数は増えましたが、運賃が二倍程度になってしまったのは、仕方ないというべきなのか、申し訳ないというべきなのか・・・。
    私が中学生や高校生の頃ですから、約三十五年程前は、佐敷~熊本間を片道千円程度で行けたんだっけ度なぁ( ^ω^)・・・。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +2

      乗ったことはないですが駅前で見かけたことはあります。私も高校時代でしたかな。
      水俣インターができたから熊本行復活しないかな~?とひそかに妄想しております

    • @ハイパー有明
      @ハイパー有明 2 года назад +2

      @@猫乃ポン太  様
      たびたびすいません。参考情報として、産交バスの計画では、「南九州道の開通状況を見ながらではありますが、水俣~熊本間の快速バスを計画はしていた」ようです。
      田浦インター開通頃に、産交バスのHP内の質問コーナーでいただいた回答ではありますが・・・。
      しかも、それから時期もたっていますし、燃料高に運転手不足、コロナ過などもアリ計画自体が飛んでしまったのではないかと、個人的には心配しています。

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +1

      @@ハイパー有明 様
      コメント感謝です
      水俣から熊本までは新幹線だと速いけど高い、在来線は安いけど乗り換えが面倒、バスだったらどうなるか?興味があります。
      予告ですが今度は水俣から鹿児島市内までバスで行ってみます3号線経由で。

  • @ロキセイ
    @ロキセイ 2 года назад +3

    肥薩おれんじ鉄道が嫌いで川内から水俣から八代は産交バスに乗ります。
    肥後田浦駅から八代まで肥薩おれんじ鉄道だと640円かかる
    産交バス水俣産交から道の駅たのうらから八代までは貴重な路線

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +3

      区間によってはバス代が安いです

  • @tomorrow_FriDay
    @tomorrow_FriDay 2 года назад +1

    田浦から八代200円なんですか!!安い!😲
    バスの料金ていくらか知らなかったんで今度バス旅してみます🧐

    • @猫乃ポン太
      @猫乃ポン太  2 года назад +3

      確かに200円でした私もびっくりです

  • @マシュマロいちご-s3o
    @マシュマロいちご-s3o 2 года назад

    道の駅、田の浦にバスで行けるなんて、知らなかったです、くるまでしか行かないところ