ギザ10を100均の万毛歯ブラシで磨いてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 мар 2023
  • 昭和30年のギザ十円玉をダイソーで入手した「微細・歯ブラシ(やわらかめ)で磨いてみました。
    ●PIKAL NEO→amzn.to/3ZlI1Wh
    ●普通のPIKAL→amzn.to/3ZgCwrW
    ライザップ風BGM→ • 【ライザップ風BGM】VALUE!【無料フリ...
  • ХоббиХобби

Комментарии • 195

  • @user-ri6fx8zm2l
    @user-ri6fx8zm2l Год назад +831

    10円より歯ブラシが綺麗になった事の方が驚いた

    • @user-wv5nj4he8u
      @user-wv5nj4he8u Год назад +19

      マシーンの削り出しとかで製造されるネジ、ボルト、吸気用の弁だとかは機械油まみれだから灯油使って落とす
      この手の仕事に関わった人なら誰でも知ってる事

    • @user-vs3zl8if3y
      @user-vs3zl8if3y Год назад +19

      ​@@user-wv5nj4he8u
      経験者ニキありがたい

    • @user-wv5nj4he8u
      @user-wv5nj4he8u Год назад +10

      機械油まみれは半日灯油につけ置きすれば綺麗に落ちます
      灯油はコンプレッサーを使用するタイプのエァブラシで吹き飛ばします
      コツはエァを吹いた時に霧状になった灯油が出なくなるまで
      PC等で使用するエァダスター?でも代用出来るかも知れません(ひょっとしたら圧が低いかもです)
      充分吹き飛ばした後、灯油の皮膜が残るので気にならなければそのまま使用
      気になる、もしくはその状態でもよろしく無いなら乾燥した布等で包んでおけば1日程度で落ちます(その為にエァブラシ等で充分飛ばす必要がある)
      ま、注意点はこんなところです
      あ、作業時に衣服に吹き飛ばした灯油が付着する確率が高いです
      ですから、作業着はカーマ等で売っている機械油専用の洗剤で洗濯すると良いです(1度で落ちない場合は2〜3度行いましょう笑)✳︎場合によってはつけ置きも

    • @uiroumochi
      @uiroumochi Год назад +3

      @@user-wv5nj4he8u 助かる。詳しすぎる。

    • @user-wv5nj4he8u
      @user-wv5nj4he8u Год назад +4

      あとエァブラシ等で灯油を吹き飛ばす時は建築現場等で使用する安全ゴーグルを使いましょう
      霧状の灯油が直接目に入ったりする事を防ぐ為です
      なので使用する安全ゴーグルは目の隙間が少ないものがベストです(メガネ程度では意味を成しません)

  • @chaso2833
    @chaso2833 Год назад +96

    10えんだまも綺麗になって歯ブラシの耐久性も分かっていい動画

  • @user-rw8xl4nk2x
    @user-rw8xl4nk2x Год назад +139

    ちょうどその歯ブラシ持ってたので3時間くらい数えてみましたw
    結果は多分使用済みだからだと思うけど27本足りんかった

  • @Sayuki.Shirai
    @Sayuki.Shirai Год назад +202

    これだけピカピカにするの、とても大変だったと思います。いつも本当に素晴らしいテクニックと根気強さに感動しています。
    ピカールって灯油に溶けるんですね。
    歯ブラシが真っ白に戻ってとても驚きました。

  • @LiviFlauvell
    @LiviFlauvell Год назад +103

    歯ブラシの水きるときダダンッダンッダダンッってリズム刻むの共感(十円玉無視)

    • @user-jb9uv9lv2i
      @user-jb9uv9lv2i Год назад +18

      ターミネーターw

    • @misodazo
      @misodazo Год назад +1

      もう一回ししちゃうやつ。

    • @ClearStream.
      @ClearStream. Год назад +1

      ケンタのバイト時代にフィルタリングする時にヘラの油切りでクッカーのふちで叩く時やってました笑

  • @soszatoh111
    @soszatoh111 Год назад +27

    こんなにピカピカになると、銅鏡ってほんとなんだなあと思った😮✨

  • @user-qk2mr8jj1j
    @user-qk2mr8jj1j Год назад +58

    改めて日本の硬貨の彫刻技術に感心しました。

  • @user-gu4lx6nx8d
    @user-gu4lx6nx8d Год назад +22

    100均の歯ブラシなのにうp主さんの手入れの細やかさがすごいw

  • @user-kk3je6hf9q
    @user-kk3je6hf9q Год назад +5

    最後の洗う時の音めっちゃ好き

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Год назад +106

    ピカールネオの凄い所は匂いがほとんどないのに研磨力や保管時の安定性に遜色のない所ですね。

  • @antama9488
    @antama9488 Год назад +6

    すげえこのブラシ、水彩画でつかいたい。

  • @user-dm2ty6iu7e
    @user-dm2ty6iu7e Год назад +11

    今日は歯ブラシをきれいにする動画😂😂

  • @user-xf6pe7gc2k
    @user-xf6pe7gc2k Год назад +60

    ウッディも映り込む輝き!
    これにはウッディもにっこり!w

    • @user-km9xj2rp4p
      @user-km9xj2rp4p Год назад +19

      はあ…ウッディにもっこりに見えた………寝よ…

    • @user-xf6pe7gc2k
      @user-xf6pe7gc2k Год назад +2

      @@user-km9xj2rp4p
      クッソワロタ!www

    • @Ric126
      @Ric126 Год назад +1

      @@user-km9xj2rp4p 君が心配で夜しか眠れない

  • @40nm
    @40nm Год назад +15

    ピカール凄すぎる!てか2種類あるんですね

    • @akiraScorpion
      @akiraScorpion Год назад

      鏡用など何種類あるかはわかりますんが沢山あります。私は、ピカールネリを使用しています。

  • @user-xe2mk2si7z
    @user-xe2mk2si7z Год назад +53

    もっと硬くてチリチリしてるのかと思ったらフワフワの歯ブラシなんですね。

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +9

      フワフワですね!ただ本当に2万本の毛があるかどうかは怪しいです!

    • @aiputiputiputi
      @aiputiputiputi Год назад +13

      ”万毛”歯ブラシですもんね。

    • @utanishiteageru
      @utanishiteageru Год назад +3

      悪意あるw

  • @nke6624
    @nke6624 Год назад +18

    金自体は汚くない、人間の金への執着が汚いと思いながら見させてもらいました。

  • @user-tj6mg8cf8f
    @user-tj6mg8cf8f Год назад +5

    とんかつソースつけて磨くと驚くほどピカピカになるよ

  • @user-wn2oy4gz5l
    @user-wn2oy4gz5l Год назад +22

    100均で万毛歯ブラシ買ってくる!ギザの部分も彫刻?の隅々も綺麗になって10円玉磨きにも耐え再び真っ白になる耐久性。これで100円なら安い!

    • @AH-js1ue
      @AH-js1ue Год назад +5

      万毛歯ブラシは使用後にしっかり水分取らないとカビるらしいのでご注意を!🙋‍♀️

  • @enpitukezury
    @enpitukezury Год назад +8

    綺麗すぎて子供銀行のお金みたいになってるwww

  • @user-kw6dc4ws6v
    @user-kw6dc4ws6v Год назад +2

    丁度GIファンファーレ聞いてたら最後のパパパパーンでピカピカになったww

  • @user-dd3xm2zi4q
    @user-dd3xm2zi4q Год назад +1

    歯磨きしながらこれみてる😊

  • @King_junio
    @King_junio Год назад +2

    良い万毛ですね。

  • @ilikeyoutube510
    @ilikeyoutube510 Год назад +6

    平等院鳳凰堂が綺麗になって嬉しいです!修学旅行で行くので!

  • @hiroyosi8444
    @hiroyosi8444 Год назад +1

    普通に調味料のソースとか醤油で拭いただけでもきれいになるよ

  • @wcxrk260
    @wcxrk260 Год назад +8

    意地でも電動化しない部分に魂を感じる・・・!(たまに使うけどw)

  • @user-et1we1rs4t
    @user-et1we1rs4t Год назад +32

    Amazonでの値段調整も兼ねて、ピカールネオ買って見た。
    で、hakaihanのマネで10円玉磨いたらまあ綺麗になって驚く。
    プラスチックにも使えるみたいだから、案外良い買い物だった?
    (趣味でプラモやってるんでそっちに使える?)

  • @user-dm6re5di3j
    @user-dm6re5di3j Год назад +4

    さきっぽだけ電動歯ブラシに移植したらきれいなギザ10を量産できそうd

  • @user-md7zg8ye8f
    @user-md7zg8ye8f Год назад

    これは楽しそう

  • @user-nf7ur4yb2q
    @user-nf7ur4yb2q Год назад +6

    万毛歯ブラシ……な、なんだよう!

  • @szkkwsk8098
    @szkkwsk8098 Год назад +10

    4:04 ターミネーター

  • @user-wk1gz2xc7h
    @user-wk1gz2xc7h Год назад +181

    10円玉のために100円の歯ブラシ使う男

    • @aoit393
      @aoit393 Год назад +8

      ギザ10だから10円以上の価値があるものに100円の歯ブラシを使う男ですね。

    • @666fgd9
      @666fgd9 Год назад +38

      @@aoit393 >>ギザ10だから10円以上の価値があるものに100円の歯ブラシを使う男ですね。

      これは…余計につまらないw

    • @Kitsunegasaki
      @Kitsunegasaki Год назад

      使用済みは10円にしかならないから本当に蛇足

  • @user-kf5py8qr4q
    @user-kf5py8qr4q Год назад

    磨く時の黒い土台はゴム製等でしょうか…?

  • @inkyoyarou
    @inkyoyarou Год назад +7

    あるいみ、手垢とかの汚れがあったから平らに見えたのね。
    その汚れがなくなると、意外とたくさんの傷がついているのがわかりました

  • @a-Guruguru
    @a-Guruguru Год назад +7

    ダイソーに行ってこよ!!
    最後にデデンデンデデンは不意を突かれたw

  • @Toru_Kikuchi
    @Toru_Kikuchi Год назад

    はじめまして。
    何処の100均商品でしょうか?色々使えそうなので購入したいと思います。

  • @user-ts2lo3ii9p
    @user-ts2lo3ii9p Год назад +2

    普段のは幾らのものを使ってるんですか?

  • @Ao-pw2ed
    @Ao-pw2ed Год назад +2

    歯ブラシを叩く音がターミネーターなのよ

  • @hikarinnn
    @hikarinnn Год назад

    これ、何年後かにもおすすめに出てくるやつだ

  • @user-nc5lu7vw2d
    @user-nc5lu7vw2d Год назад +6

    ピカールとピカールネオで研磨性に違いってありましたっけ……?

  • @osakashibu3847
    @osakashibu3847 Год назад

    少し綺麗にしようとおもつたら、こんなに綺麗にはならないけど、おいらは片面にタバスコ3滴かけます。片面がある程度綺麗になりふきとり、もう片面も同様にして満足です。

  • @shiokara0214
    @shiokara0214 Год назад +52

    何歯ブラシか読み方は分からないが何かを想像してしまった...

  • @user-hy2wc4yc4f
    @user-hy2wc4yc4f Год назад +5

    歯磨きにも使えそうってそれ歯を磨くのに使うやつですからねw
    灯油とか使って新品のようにキレイになったけどなんか使いたくない…w

  • @tak_to17
    @tak_to17 Год назад +1

    万能歯ブラシ

  • @tyakure
    @tyakure Год назад +9

    意外といけたなぁ・・・歯ブラシが。 すぐダメになるのかと思ったわw

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      意外と耐久性ありそうです!

  • @maskingtape2670
    @maskingtape2670 Год назад +13

    傷があるのにピカピカなせいで不思議な雰囲気のギザ十……
    灯油とパーツクリーナーで洗浄した歯ブラシって口の中に突っ込んで良いんでしたっけ?!
    今回の歯ブラシは生産地が同じせいか以前に出た中華製の物と見た感じ似ていますね

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +2

      確かに質感は中華歯ブラシに近いかもしれません!

  • @user-vr1pw8sj5x
    @user-vr1pw8sj5x Год назад +2

    宇治の平等院がきれいになっていく。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 Год назад

      金色堂になりました

  • @user-fe6ox5qv3j
    @user-fe6ox5qv3j Год назад +1

    蚊取り線香の灰を付けて布かティッシュでこすっても取れるけど
    ギザの部分の汚れまでは取れなかった

  • @crx3524
    @crx3524 Год назад +9

    単純に知識量が凄い…

    • @user-nv2fq2qh7d
      @user-nv2fq2qh7d Год назад +7

      だって元船舶整備工ですからねhakaiさんは
      そりゃ「ずっと見」(「ぽかぽか」内の1コーナー)で取り上げられるわけですよ

  • @user-fh3jb2gk7f
    @user-fh3jb2gk7f Год назад +3

    これは歯ブラシじゃなくピカールのおかげです。

  • @user-hj1hl4pd1c
    @user-hj1hl4pd1c Год назад +1

    いいASMR…って思ったらピカール振る辺りでびっくりした(笑)

  • @a1phe_
    @a1phe_ Год назад +7

    100均にマン毛歯ブラシって売ってたんだ 今度買ってこよ

  • @egg3476
    @egg3476 Год назад +3

    万毛でニヤついたのは自分だけではないはず

  • @user-iz1lw6xv7s
    @user-iz1lw6xv7s Год назад +3

    ピカールネオ持っています。

  • @hiro90kuma
    @hiro90kuma Год назад +3

    歯磨き"にも"ってwww

  • @user-ur7xw9bv5b
    @user-ur7xw9bv5b Год назад

    サンポールでもキレイになるのに

  • @user-ih3pl8gq4c
    @user-ih3pl8gq4c Год назад +1

    パーツクリーナー後の歯ブラシ叩く音、ターミネーターじゃね?

  • @user-bp1xr1mq3m
    @user-bp1xr1mq3m Год назад +1

    歯ブラシまでピカピカにしてて草

  • @mayunohana
    @mayunohana Год назад +3

    歯ブラシ素晴らしい 最後ターミネーターでしめましたね ユニバ好きより

  • @anruaavubiy
    @anruaavubiy Год назад

    万毛ってなんて読むの?
    あと、何の毛を使っているの?

  • @naoya2462
    @naoya2462 Год назад +5

    保有している約170枚のギザ十を一枚一枚磨くと想像するだけで気が遠くなりそうだわ・・・。

  • @attenboro
    @attenboro Год назад +12

    万毛歯ブラシってもっと縮れてると思ってました。

  • @user-mc7jw6mf6c
    @user-mc7jw6mf6c Год назад +4

    最後の歯ブラシの水切り…ターミネーターですよね。

  • @user-vd3se7ix9o
    @user-vd3se7ix9o Год назад

    歯ブラシが柔らか過ぎると磨いてる感あまりなさそうですね

  • @saruin
    @saruin Год назад +2

    灯油すげぇー(´ω`)ノ

  • @aegis06s
    @aegis06s Год назад

    ピカピカになるとプルーフ貨幣の彫りが深いのがわかるな、流通品はこんなに浅いって印象がなかったわ

  • @HIROPON5959
    @HIROPON5959 Год назад

    マヨネーズでもキレイになるよー。
    コメント欄にソースはあったがマヨが無かったから書いてみました。

  • @pendo009
    @pendo009 Год назад +1

    100円として使えるよね?

  • @user-re5qi1ff3l
    @user-re5qi1ff3l Год назад +2

    もはや偽装通貨になってる

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q Год назад +2

    おわあ、普段使ってる歯ブラシだあ。
    ちゃんと乾かさないと、中の方がカビるってやつ。
    良いんだよねこの歯ブラシ。

  • @user-sh2ml1oh6w
    @user-sh2ml1oh6w Год назад +3

    銅貨してるぜ!

  • @YoNak-DOES
    @YoNak-DOES Год назад

    タバスコかけるとキレイになるよー

  • @yu-nohi
    @yu-nohi Год назад +3

    僕は心が汚いのか、ま○げブラシと呼んでしまう…

  • @kuronekono-mama
    @kuronekono-mama Год назад +2

    4:03 ターミネーターのソレ

  • @user-banbokuto
    @user-banbokuto Год назад +5

    2万本あるかどうか検証動画ありそう

  • @user-kj7sf6ld3t
    @user-kj7sf6ld3t Год назад +1

    ソースを掛ければ綺麗になるよ😮

  • @love_MEI-TOYO_tetsu
    @love_MEI-TOYO_tetsu Год назад

    0:12
    人類のストレッサー

  • @user-ro7de5mx8f
    @user-ro7de5mx8f Год назад

    突然のターミネーター

  • @T.Y...
    @T.Y... Год назад

    この歯ブラシじゃなくていい定期

  • @JaMCaT11811
    @JaMCaT11811 Год назад +1

    Fantastic!!!

  • @ktk2501
    @ktk2501 Год назад +3

    ピカール・ネオ。
    殊勲の空き缶!

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +1

      安定のネオです!

  • @MizuhoAki
    @MizuhoAki Год назад +7

    この歯ブラシダイソーでも買えるのか・・・

  • @user-dj3rr3rt2g
    @user-dj3rr3rt2g Год назад +1

    なんて読むブラシ?

  • @user-pn6zn9sq4c
    @user-pn6zn9sq4c Год назад +1

    4:04 ここがターミネーター

  • @cutiemushroom
    @cutiemushroom Год назад +2

    1:40 びっっっくりした

  • @suou7938
    @suou7938 Год назад +3

    歯ブラシ綺麗にするのに使った灯油とパーツクリーナーの方が歯ブラシより高そう

  • @user-hn5lc2qb3s
    @user-hn5lc2qb3s Год назад +13

    ピカールがスゴいのか
    歯ブラシがスゴいのか!?

  • @user-lq9xw9du9x
    @user-lq9xw9du9x Год назад +1

    4:13 そりゃ歯ブラシだから歯磨きに使えるわ

  • @Minna-tigatte-minna-ii
    @Minna-tigatte-minna-ii Год назад +7

    歯磨きにも使えそう。。て!!
    そもそも歯を磨くヤツですからぁーーーー!!!!😭
    ほんでウッディーーーー!!

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +3

      歯磨きにも使えます👍

  • @NOOBdesu2525
    @NOOBdesu2525 Год назад

    次回」ピカールで歯を磨いてみた

  • @Ytatsuya
    @Ytatsuya Год назад

    やたらきれいな昭和の10円玉を手にしたらあなたを想います。お疲れ様でした。

  • @user-ce7ym1ne7c
    @user-ce7ym1ne7c 10 месяцев назад

    10円って茶色のイメージだったけど、本当は500円みたいに反射するんだって思った。

  • @pupupu6438
    @pupupu6438 Год назад

    電動ハブラシでお願いします。

  • @user-bd3ve2sg7t
    @user-bd3ve2sg7t Год назад +3

    硬貨はこんなに汚いということがわかる動画。

  • @gionmaturi
    @gionmaturi Год назад

    醤油でピカピカになるよ。

  • @OkeyDookie
    @OkeyDookie Год назад

    デデンデンデデン

  • @user-ws2ie8tb9u
    @user-ws2ie8tb9u Год назад +2

    ダイソーの掃除用品にハマってらっしゃる…?(笑)

    • @hakaihan
      @hakaihan  Год назад +1

      ダイソーグッズは色々と使えますね!

  • @sorukabu_kami
    @sorukabu_kami Год назад +1

    改めて思うけど小銭ってこんなに汚いんだ。それを綺麗にするって凄い技術だな...

  • @user-bk1he8st4t
    @user-bk1he8st4t Год назад +2

    after 100円硬貨に見えた( ´∀` )b

  • @yumemautsubasa
    @yumemautsubasa Год назад +3

    14297本しかありませんでした

    • @user-bjj-kasu
      @user-bjj-kasu Год назад

      数えたんですか!?

    • @yumemautsubasa
      @yumemautsubasa Год назад

      @@user-bjj-kasu 一応。でも間違っている可能性大です。

    • @user-bjj-kasu
      @user-bjj-kasu Год назад

      @@yumemautsubasa 間違っててもすごいですよw
      (執念が)

  • @user-en3ji8lf2h
    @user-en3ji8lf2h Год назад +2

    実は10円玉って、ソースに漬けておくだけでピカピカになります。
    ・・・放置すると元に戻るんだけどね・・・