【重要】パン作り初心者がレベルアップする為に着目すべきポイント

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 21

  • @rurimimi
    @rurimimi 3 года назад +1

    そうなのですね。
    全く意識してなかったことを教えていただいて、
    助かります。
    ありがとうございます♥

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад

      お役に立てましたら幸いです!🙆‍♂️

  • @むかいださちこ
    @むかいださちこ 3 года назад +1

    家庭で趣味でパンを焼いているのでとても勉強になりました。いつもありがとうございます。😆次回の動画も楽しみにしています。

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +1

      参考になりましたら幸いです!🙆‍♂️

  • @あら-m4l
    @あら-m4l 3 года назад +2

    とても参考になります!長く続けて下さい。応援してます!

  • @ふくたおつんこと
    @ふくたおつんこと 3 года назад +7

    仕込み水の温度はチェックしてましたが、粉の温度は測ってませんでした。最近、つくづく温度管理の難しさを痛感しています。オーブンの発酵機能使っていたので、余熱時間を逆算して取り出してましたが、発酵オーバーしてしまうこともあったので(特に夏場)手作りホイロ、考えて作って見ようと思います🎵あ!店長のお陰で、だいぶ棒状成形が上手く出来るようになりました‼️

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +2

      暖かい時期は、大きいタッパーを逆さにして被せるでも大丈夫です🙆‍♂️
      簡易ホイロも機会があれば動画で作ってみたいと思っています🔥

  • @小田貴代-b8z
    @小田貴代-b8z Год назад

    こちらの動画大変参考になりました✨  一番気になるポイントは、発酵器を持っていないので発酵に苦労していました。手作りの発酵器良いですね🎵
    現在、型式の古いガスオーブンを使っています。電気オーブンの記載がほとんどなので 表示より15~20℃位落として焼いたりしてますが、どうでしょうか⁉️

  • @smile-z6s
    @smile-z6s 3 года назад +6

    店長さんいつも有難うございます。
    流行りの「高級食パン」は私にはお菓子のように甘すぎて‥‥。自分好みの美味しい食パンが焼きたくて勉強させて頂いております。今までは焼成温度を180〜190℃で35〜40分焼いていたものを220〜210℃で20分に変えてみると耳の薄いとても柔らかいパン🍞が焼けました。イースト臭もありません。次はもう少し高くして短時間に挑戦してみます。2次発酵はまだオーブンを使っていますが、お聴きした方法で工夫して作ってみたいと思います。いつも手に入りやすいドライイースト派なのですが生イーストは味や香り、膨らみ具合に違いはありますか。

    • @takayayoko3765
      @takayayoko3765 3 года назад

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +2

      良かったです!大きいパンを短時間にしすぎると生焼けになるので注意してください!20分でギリギリな気がします🍞
      生イーストとドライイースト、正直僕はあまり違いが分かりません!(有名なシェフの方は生イーストの方が美味しいと言っていたらしいですが、それも大きく変わるという文脈では無かったそうです)
      最近は保存性の観点から、生イースト無くして全部ドライイーストにしているパン屋さんもありますが、原価は生イーストの方が若干安い。という感じです!

  • @matsu._jun
    @matsu._jun 3 года назад

    パン屋さんがやっているパン教室レシピと、ネットや本に載ってる焼成温度にかなりの差を感じていました。この解説でなるほど❣️と思いました。ただ、家庭用のオーブンレンジは、庫内が狭く熱源が近いため、高温で焼くと、高温を保とうと頑張ってヒーターが点灯するため、焦げやすい気がします…私は使ってないのですが、お友達の写真を見て思うのが、家庭用コンベンションオーブンのオオヤマくんというのは、良い点が多いですが、庫内がさらに小さく、熱源が近いため、焦げやすいと思います。

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад

      確かに熱源近い問題はあるかもしれません!慣れていればある程度焼いてから、温度を下げるか予熱に切り替えて火を通していく方法も出来ると思います🙆‍♂️
      調整はきっと難しいですが!

    • @みあぶジレちふ
      @みあぶジレちふ 3 года назад

      白く焼きたい物などは少し焼いてからクッキングシートを上にのせて焼くと焦げ目がつきにくいです。コンベクションオーブン使ってみたいです。

  • @Baker-q5b
    @Baker-q5b 2 года назад

    좋은영상 고맙습니다.

  • @kurukuru4597
    @kurukuru4597 3 года назад

    焼成温度と時間についていつも迷います。
    ちなみに食パンは生地量が1斤(520g)、砂糖は5%の場合、ガスオーブンで180度30分焼いてます。
    もう少しクラストが柔らかいといいなと思っていました。
    この場合ももう少し温度を上げて焼成時間を短くすると違うんでしょうか!?

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +1

      温度と時間を見た限りそこまで変ではないですが(大きいパンだと長めに焼くため、温度上げすぎると焦げる恐れがあります)もしかしたら1斤にしては重量が重いかもです。参考までにうちの場合は生地量1斤440gです🙆‍♂️
      短めに焼くときは、重さと形状にもよりますが合計25分くらいを目指して食べ比べてみると良いかもしれません🍞

    • @kurukuru4597
      @kurukuru4597 3 года назад

      @@youtubebakery ありがとうございます‼︎やってみます😊
      ちなみに角食だとまた生地量が変わりますか?!

  • @8ぱんはちぱん
    @8ぱんはちぱん 3 года назад

    いつも参考にしています🥯🍴
    今日は教えて頂きたいことがあります。
    生地の乾燥を防ぐには、私は霧吹きを結構使ってましたが、あまり良くないと聞きました(>_

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +4

      僕の場合は、ばんじゅう(大きいタッパーでも良いと思います)を逆さにして被せますね!