Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ほんとにきれいな曲、、
伊予高校吹奏楽といえば、このコーラルブルーで全国に波紋を呼び起こした名演中の名演。普門館で生で聴けた頃が懐かしい。
真島さん、やっぱ天才だ…
沖縄のカンカン照りの空に真っ青な海、そしてサンゴ礁と日常を穏やかに生活する島の人々…色々な風景が浮かんでくる。
原作の谷茶前節では、浜辺のかわいい女の子を誘う、みたいな意味らしいですよ!
中学校の文化祭で演奏することになりました!丁度夏休み(今。8/30)沖縄に旅行に来ててコーラル・ブルー聴いてるwww正直に言って難しい…(>
この年の伊予の演奏はとても人気ですね
伊予が唯一、金賞を取った年ですね。伊予は愛媛の誇りや!(元愛媛県民)
28年前のコンクール思い出します。
楽しそうなリズムで沖縄の感じが飛び出してるみたい!!流れるようなところも海の波みたいで綺麗です😆✨
この曲やってないけど、すっごい好きです!特に3:45あたりからの最後にかけての盛り上がり、サイコーです😆⤴️⤴️
これパーカスやったけど、ほんとに楽しかった
カスタネットは三板を表現しているんですよね!
高校の時に弾きました。好きな曲です。
沖縄民謡の旋律ってなんか好き説明出来ないけどあの調律に憧れる。( ・ε・)←沖縄民謡の旋律を理解してない勉強しよっと
各調のスケールのうち、第2音、第6音を抜いて用いると琉球音階になります。これを使うと琉球音楽みたいに聞こえます。この曲も旋律は琉球音階を用いて作られてます。
レイチェルスウェーデント C E F G B Cで、琉球音階らしい
懐かしいなぁ
楽しそう…!
この年の自由曲「パリの喜び」も、聴いててワクワクしてくる見事な快演です。必聴!(と言うより、この年の伊予高は課題曲と自由曲をセットで聴くべき)当時、全国大会では銅賞ばかりだった伊予高校。当日の会場で「次は銅賞常連の伊予か。今のうちにトイレに行っとこ」と席を外して後悔した人が多数いたそうな。
yos 0914 四国代表はトイレ休憩にされがちで悲しいです、😢
yos 0914 全国いけるだけでもすごいのに、トイレ休憩扱い、かわいそうですね😢 そんな快演だったということは金賞取れはったんでしょうか?
@@ねねこ-j8z この年の伊予高校は金賞(四国の高校代表では初だったはず)でしたよ。
@@yos0914 最近の伊予も銅賞続きですね(´・ω・`)
金賞至上主義の人って、本当に吹奏楽を楽しんでるのか疑問。全国大会だけじゃなく地方の大会でも、賞に関係なく色んな演奏を聴くのは漏れなく楽しいのに。
上甲広文先生の指揮はかっこいい。
0:58首里城...もうあの赤色が見られないなんて...悲しいです( ;∀;)
なんかコード・ブルーみたいやな
名前だけな
草
酒井格、この曲ちょっと意識してる気がする……
雰囲気や曲の流れは似てますが和音の作り方や楽器の活かし方が微妙に違うのがこの曲の聞きどころです!
てぃーだ、だっけあれはリズムがエグい
たんちゃめ 節 よ・・・よめまてん><
ほんとにきれいな曲、、
伊予高校吹奏楽といえば、このコーラルブルーで全国に波紋を呼び起こした名演中の名演。普門館で生で聴けた頃が懐かしい。
真島さん、やっぱ天才だ…
沖縄のカンカン照りの空に真っ青な海、そしてサンゴ礁と日常を穏やかに生活する島の人々…色々な風景が浮かんでくる。
原作の谷茶前節では、浜辺のかわいい女の子を誘う、みたいな意味らしいですよ!
中学校の文化祭で演奏することになりました!
丁度夏休み(今。8/30)沖縄に旅行に来ててコーラル・ブルー聴いてるwww
正直に言って難しい…(>
この年の伊予の演奏はとても人気ですね
伊予が唯一、金賞を取った年ですね。
伊予は愛媛の誇りや!(元愛媛県民)
28年前のコンクール思い出します。
楽しそうなリズムで
沖縄の感じが飛び出してるみたい!!
流れるようなところも海の波みたいで
綺麗です😆✨
この曲やってないけど、すっごい好きです!特に3:45あたりからの最後にかけての盛り上がり、サイコーです😆⤴️⤴️
これパーカスやったけど、ほんとに楽しかった
カスタネットは三板を表現しているんですよね!
高校の時に弾きました。好きな曲です。
沖縄民謡の旋律ってなんか好き
説明出来ないけどあの調律に憧れる。
( ・ε・)←沖縄民謡の旋律を理解してない
勉強しよっと
各調のスケールのうち、第2音、第6音を抜いて用いると琉球音階になります。
これを使うと琉球音楽みたいに聞こえます。
この曲も旋律は琉球音階を用いて作られてます。
レイチェルスウェーデント
C E F G B C
で、琉球音階らしい
懐かしいなぁ
楽しそう…!
この年の自由曲「パリの喜び」も、聴いててワクワクしてくる見事な快演です。必聴!(と言うより、この年の伊予高は課題曲と自由曲をセットで聴くべき)
当時、全国大会では銅賞ばかりだった伊予高校。
当日の会場で「次は銅賞常連の伊予か。今のうちにトイレに行っとこ」と席を外して後悔した人が多数いたそうな。
yos 0914 四国代表はトイレ休憩にされがちで悲しいです、😢
yos 0914 全国いけるだけでもすごいのに、トイレ休憩扱い、かわいそうですね😢
そんな快演だったということは金賞取れはったんでしょうか?
@@ねねこ-j8z
この年の伊予高校は金賞(四国の高校代表では初だったはず)でしたよ。
@@yos0914 最近の伊予も銅賞続きですね(´・ω・`)
金賞至上主義の人って、本当に吹奏楽を楽しんでるのか疑問。全国大会だけじゃなく地方の大会でも、賞に関係なく色んな演奏を聴くのは漏れなく楽しいのに。
上甲広文先生の指揮はかっこいい。
0:58首里城...
もうあの赤色が見られないなんて...悲しいです( ;∀;)
なんかコード・ブルーみたいやな
名前だけな
草
酒井格、この曲ちょっと意識してる気がする……
雰囲気や曲の流れは似てますが和音の作り方や楽器の活かし方が微妙に違うのがこの曲の聞きどころです!
てぃーだ、だっけ
あれはリズムがエグい
たんちゃめ 節 よ・・・よめまてん><