5年間のピアノ成長記録 年長 6歳 ~ 小学5年生 11歳

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 32

  • @flowerspiano6820
    @flowerspiano6820 2 года назад +9

    偉いなあ。日頃のお母様のお声掛けもお気遣いも素晴らしいと思います。

  • @マバ-g3b
    @マバ-g3b 3 года назад +14

    5年生の革命はすごいですね❢手も大きいのですね❢これからも頑張ってください

  • @sketchbook7161
    @sketchbook7161 2 года назад +17

    習い始めて一年超えたあたりから急に上達するんですね!習う子みんながそうじゃないと思いますが、見ていて楽しかったです。上達していく様子が見られるのはいいですね!

  • @chisa1008
    @chisa1008 2 года назад +9

    初めまして✨素敵なピアノたくさん聴かせて頂きました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    成長がよく見られてとても楽しいですね。音楽の道を志しているのでしょうか、またの動画を楽しみにしております🎶

  • @あんこ-z1x
    @あんこ-z1x 2 года назад +12

    めちゃくちゃ上手すぎてびっくりしました!!
    小5で革命のエチュードなんてスゴすぎる!!

  • @massu68anex
    @massu68anex 2 года назад +4

    ブルグミュラーの曲が多いなぁなんて思っていたら、5年生になっていきなり難曲が多くなってきた感じですね。

  • @長谷川恵美-z8d
    @長谷川恵美-z8d 3 года назад +14

    5年生で革命のエチュード弾いちゃうなんてピアニストみたいですね!

  • @ヨッピーラッキー
    @ヨッピーラッキー 3 года назад +3

    素晴らしいです。
    音楽は癒やされますね💝🎶

  • @aykmntn9531
    @aykmntn9531 Год назад

    すごい成長著しい!!!

  • @さーや-s9p
    @さーや-s9p 2 года назад +1

    個人的に黒いドレスの衣装好きです✨
    どれもすごく華やかですが✨✨

  • @みーしゃ-t3s
    @みーしゃ-t3s 2 года назад +5

    小3で子犬のワルツ弾けんの凄すぎない?!私より上なんだが?!こちとら高校生だけども?!その才能分けてください…wめっちゃ練習したんですね…これからも頑張ってください!

  • @fujiko526
    @fujiko526 3 года назад +17

    ピアノをどれくらい続ければ、どこまで弾けるのか、ということが分かり
    とても参考になります!
    年齢がとっても若いので、めちゃくちゃ未来が明るくて羨ましいしいですがw

  • @yoshikottt
    @yoshikottt 2 года назад

    ブラボーburabo-!私が幼少期思い出させていただきました。早、子供も独り立ちしたおばさんですが、練習練習と、母親に勉強より時間梗塞され泣く泣く練習した覚えよみがえります(笑)…❤❤
    勘違いしないでくださいねー嫌いでないから出来たピアノですから…将来が楽しみですね

  • @rame._.22
    @rame._.22 3 года назад +6

    ベートーベンもやってほしいです。

  • @t_once_w
    @t_once_w 3 года назад +4

    4年の時弾いてたきれいな流れの曲私3年の時弾いたんですけど名前が清らかな小川だった気が…🤔
    それにしても迫力あってスゴすぎ!

  • @rame._.22
    @rame._.22 3 года назад +28

    こんなにきれいに引けるなんてすごいです❗!いつもどれぐらい練週しているんですか?

    • @mapiano1780
      @mapiano1780  3 года назад +17

      ありがとうございます。平日は1時間、休日は2時間を目標に練習しています♪

  • @愛媛京急
    @愛媛京急 2 года назад +1

    アラベスク、どっかで聞いたことあると思ったらテトリスだった。

  • @kira-m7s
    @kira-m7s 3 года назад +24

    とても凄いです!!毎日どれくらい練習されてるのでしょうか?!

    • @mapiano1780
      @mapiano1780  3 года назад +11

      ありがとうございます。平日は1時間、休日は2時間を目標に練習しています♪

  • @みみ-l4y3j
    @みみ-l4y3j 2 года назад +3

    すごい!小学生でこんな弾けるの!?成長がたのしみですね

  • @しろひな-m4x
    @しろひな-m4x 3 года назад +1

    3曲目はディアベリのアレグレットではなく、モーツァルトのアレグロ(作品番号 K.3)かと。

    • @mapiano1780
      @mapiano1780  3 года назад +1

      的確なご指摘ありがとうございます♪
      しろひな様のご指摘の通り、編集ミスでした。
      2022年3月に、6年生までのピアノ成長記録、5~6年生までの1年分を追加し更新アップ予定ですので、その際に訂正させて頂きます。
      貴重なコメントありがとうございます♪
      今後ともよろしくお願いいたします。
      アレグレットは↓
      ruclips.net/video/Wkm_Cz7lLX4/видео.html
      アレグロKV3は↓
      ruclips.net/video/9JJnKg7z0iY/видео.html
      でした。
      6年間のピアノ成長記録 年長 6歳 ~ 小学6年生 12歳は↓
      ruclips.net/video/JxePV5tLVYg/видео.html

  • @soramame7528
    @soramame7528 Месяц назад

    待って!この上達の速さは普通じゃないですよね?

  • @user-gk6rq2qu3t
    @user-gk6rq2qu3t 3 года назад +19

    才能がある人っていいですね…(๑╹ω╹๑ )

  • @okok-w6z8d
    @okok-w6z8d 2 года назад

    私はピアノを5年間習っているけどこんな曲ひけるかな?私

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk 2 года назад

    もし答えづらい質問でしたらすみません💦
    年長の5歳児をヤマ〇のグループレッスンか個人のお教室かどちらで教えて頂くかすごく迷ってます😂
    お子さんはどんなレッスンを受けてましたか?
    両方体験行き本人が気にいった個人教室の凄い先生はヤマハ習ってたようで、けど小学生頃曲の難易度が上がってきた頃に耳コピじゃ追いつかなくなり譜読みにすごく苦労したそうです💦
    しかし4〜6歳は聴力を鍛えるに力を入れているヤマハメソッドにも惹かれるし、幼少期からの譜読みも大切と言うそこの先生の意見も納得ですし迷っています😂

    • @mapiano1780
      @mapiano1780  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      個人の教室です。
      譜読みは習い始めた年長からです♪

  • @正彦木村-s1x
    @正彦木村-s1x 2 года назад

    木村正彦

  • @ssmb148hk2
    @ssmb148hk2 2 года назад +3

    親もピアノ弾けるの?

    • @mapiano1780
      @mapiano1780  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      親子演奏動画(総集編)です↓
      ruclips.net/video/Z_ZNcmnLJrk/видео.html