公立中学の内申点、親世代より「評定5」の割合が増加? イマドキの内申点事情とは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 15

  • @remintiamusic
    @remintiamusic Месяц назад

    小林先生の意見に賛成です!他の動画にもコメントしましたが、私の近くのA中のとある学年は、英語の定期テストが超簡単で、成績4か5の子がほとんどみたいなことがありました。同じ中学でも、私と弟は3学年差なので、持ち下がりの先生が何人かいらっしゃいました。例えば国語で、私の学年はA先生B先生、弟の学年はA先生のみが担当。定期テストの平均点は弟の代の方が結構高かったですが、難易度で言ったら私の代の方が上だったという例もありました。美術の先生は、毎学期評価基準のプリントくれましたね。ただ5は、各学年片手、多くても両手といつも仰っていました。芸術教科でそんなにバンバン5出しても意味無いでしょ。確かに一理あるとは思いました。埼玉は北辰テストがあり、ある程度実力がわかるので内申で公立の志望校無理だと私立特待生狙いの子もそこそこ居ましたね。

  • @Yhfeeryc
    @Yhfeeryc 3 месяца назад +7

    子供の学校を見ると、提出物に求められるレベルと評価(内申)への割合が高すぎる。
    たくさん書くのも、色ペン使い分けも評価されない。
    先生の思うような「自分の考え」を書けると〇。
    だから「テストは80点でも作文が得意」みたいな子が全教科無双してる感じ。

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 2 месяца назад

      全国学力テストの点数が高い地域(北陸、東北など)では五教科に関しては基本的に評価基準が テストの点数>授業態度、点数などになっている

  • @かあかあ-d9g
    @かあかあ-d9g 3 месяца назад +10

    内申書廃止、大賛成!ローカル評価で日本全国で戦えるかよ(笑)更に言うなら、英語は世界基準、数学もね。世界で生き残るために!コバショー先生の立場で言い難いでしょうから、僭越ながら私が代弁しました(笑)

  • @wrpios700
    @wrpios700 3 месяца назад +3

    公立入試では学校の評価は使用せずに、試験自体にもっとコストをかけて行うのが良さそう。3年の最後に1週間かけて行うとか。

  • @scorpion-jr1vy
    @scorpion-jr1vy 3 месяца назад +1

    元記事のコメント欄には、記事に対する肯定的な意見は見当たらなかった。

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 3 месяца назад +2

    有無を言わせぬ客観性が欲しいです。

  • @もももデラ子
    @もももデラ子 3 месяца назад

    そーいえば、昔、神奈川県は中2の時共通試験があったなー…

  • @安藤真輝-v5n
    @安藤真輝-v5n 3 месяца назад

    大学まで義務教育にして、無試験で誰でも最寄りの国公立大学に入れるようにすれば、内申書は必要なくなる。
    より質の高い学生生活を送りたければ、高い金を払って、私立に行くのも自由にすれば良いと思う。

    • @山中達雄-j3p
      @山中達雄-j3p 2 месяца назад

      大学までは無理でもせめて高校まで義務教育を延長すればいいと思う

  • @だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ

    内申点は授業態度を向上させる一面があるから完全廃止は良くない。私立中学でついていけない人をどんどん退学させれば、公立中学の人気が復活すると思う(過激派)

  • @yxxtxx3958
    @yxxtxx3958 3 месяца назад +2

    先生も人間なので好き嫌いがあるのは当然かと。態度が悪かったり提出物出してなくて減点されて入試で損するのも自業自得です。