明日から使える 授業改善セミナー〜教科書×AIドリルの活用事例〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 2024年6月14日に開催したオンラインイベント「明日から使える 授業改善セミナー〜教科書×AIドリルの活用事例〜」のアーカイブ動画です。
    ※動画内情報の無断転載はご遠慮ください。
    00:00 オープニング〜キュビナご紹介
    ◼️事例発表
    04:25 個別最適な学びと学習状況の把握を両立(中学理科)
    07:43 小学校理科を授業中に習得し切る(小学理科)
    13:23 学力向上へ 教科書内容の定着(小学校低学年)
    18:16 低学年から端末活用に慣れる(小学校低学年)
    ◼️トークセッション
    22:25 テーマ①理想の授業はどんな授業ですか?AIドリルはどう役に立ちましたか?
    29:30 テーマ②初心者におすすめの使い方
    ◼️質疑応答
    36:21 質疑応答①解答欄が小さくて答えにくい、思考の流れが見にくいのでは?
    38:04 質疑応答②タッチペンが無いと書くのが難しいですか?
    39:30 質疑応答③教科書対応で使いやすくなった点は?
    40:25 質疑応答②'登壇の先生方のタッチペンの活用有無
    44:05 質疑応答④国語・英語・社会の活用事例
    46:15 質疑応答⑤キュビナで間違えるとどんな問題が自動出題されるか?
    48:02 質疑応答⑥5分間復習でAIが適した問題を出題するようになるには、どのくらい解く必要があるか?
    【事例内容・登壇者】
    「学力向上へ 教科書内容の定着」
     ー足立区立扇小学校 坂巻 嵩哲 先生、足立区立亀田小学校 神田 康裕 先生
    「低学年から端末活用に慣れる」
     ー新座市立池田小学校 山﨑 亮磨 先生
    「小学校理科を授業中に習得し切る」
     ー新座市立栄小学校 野末 淳 先生
    「個別最適な学びと学習状況の把握を両立」
     ー新座市立第五中学校 宗形 拓 先生
    このイベントについての詳細は以下をご覧ください。
    navi.qubena.co...
    【活用支援情報】
    Qubenaの活用ナビサイト「キュビナビ」
    navi.qubena.com/
    QubenaのLINE公式アカウント
    lin.ee/e84iYQfn

Комментарии •