【完全保存版!ジギングしゃくり方】ワンピッチジャークをマスターしよう!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ワンピッチジャークのコツとは?
基本的なロッド、リールの持ち方や腕の使い方の他、
ジャーキングのテンポやストローク幅など
戦略的なワンピッチジャークについても説明しています。
是非動画をご覧いただきマスターしてください。
確実に釣果が上がりますよ!
☆BIGGAME RUclipsチャンネル広告募集中!
biggame.cart.f...
■最新のアップデート
• 2020年11月8日の入荷商品のご案内です。
■入荷商品のお知らせ
• 2020年11月8日の入荷商品のご案内です。
■テクニックのスキルアップ講座
• 【一目瞭然】ハイギヤかローギヤか?青物ジギン...
■週刊BIGGAME
• 週刊 BIGGAME / 2020年11月6...
■青物ジギング関連のまとめ
• 【一目瞭然】ハイギヤかローギヤか?青物ジギン...
■マグロカツオ関連のまとめ
• 2020夏!房総~銚子~常磐沖のカツオ、キメ...
■スロージギング関連のまとめ
• 中深海アカムツジギングのハリはどれが良いの??
■知って得するロッドとリールの話
• MC-Works NB583SS EVO フ...
■知って得するラインとフックの話
• ラインコーティング剤のメリットとデメリットと...
■知って得するルアーの話
• フローティングプラグにスイベルは使った方が良...
■釣行イベント
• 与那国島太郎丸ジギングカンパチ
千葉県柏市のジギング専門店
「ルアーショップビッグゲーム」
〒277-0921
千葉県柏市大津ヶ丘4-33-4-102
TEL/FAX 04-7193-2530
URL / www.shop-bigga...
■ ビッグゲーム通販サイト
biggame.cart.f...
■ Twitter
/ biggame_tw
■ instagram
/ lureshop_bi. .
■ Blog
ameblo.jp/lure...
■ ビッグゲーム店長の趣味のチャンネル
/ @biggame2nd
#ジギング
#ジギングしゃくり方
#ワンピッチジャーク
骨折の後遺症で手首の痛みに悩んでいたのでちょうど良い動画でした。
これからショアジギングに挑戦します。ワンピッチジャークで検索したら最初に出てきたので本当に良かったです。この動画の後、ほかもみましたが、ほとんどガチャガチャ巻きでした。間違った癖が付かなくて本当に良かったです。
釣り初心者です。めちゃくちゃ勉強になりましたぁぁ!!!!夜な夜な練習しました笑笑
見よう見まねでやっていて、今さらきけない細かい所を解説していてくれて、とても参考になりました。次行く時が楽しみです。
ご視聴有難うございます。
次回の釣行楽しみですね!
とても優しい解説で分かりやすくて為になります! ありがとうございます!
ソルトよっちゃん
ご視聴ありがとうございます。
他の動画も観てみて下さいね!
すごく勉強になりました!ありがとうございます!
解りやすく勉強になりました
ちょうど6’2’’のロッドに8000pgを使ってシャクっていると何回に一回かピッチが乱れることに悩んでいたのでとても参考になりました!
凄い分かりやすい!
今度やってみます。
脇の下なんですねー
とても勉強になりました。有難うございます。
ご視聴ありがとうございます。
他の動画も関連してますので
是非ご覧ください。
ショアから青物狙ってますが参考になりました!
今までワンピッチジャークだと思ってたやり方は間違えてたので次から釣りするのが楽しみです。
ジグをしゃくるときはラインスラッグ出した方がいい動きすると思ってたんですけどそうじゃないんですねー勉強になりました!
いつも参考になる動画ありがとうございます。こちらのようにロッドを脇に挟む場合に背中側にどれぐらい出すのか理想なんでしょうか。
ロッドの長さもあるとは思いますが気をつけてる事有ればアドバイス下さい。
グリップエンドは、
わきの下の窪みに当てます。
ここが支点になりますので
基本的には後ろに出ない長さが
理想です。
グリップエンドの長さが
ご自分の腕の長さに合ってないと
長すぎても、短すぎても
無理が生じます。
ロッドを選ぶうえで
かなり重要なポイントにもなります。
ありがとうございます。勉強になりました。グリップエンドの先のくぼみを脇窩に突っ込む感じになるですね。
ロッドの選び方のポイントにもなります。
そのへんのポイントも
動画で説明していますので
じっくり観てみて下さい。
ジャカジャカ巻き最強説w
参考になりました🥺
釣れそうな気がしてきた。早く試したい。
分かりやすい説明ありがとうございます。
今さら聞けないピッチが合わなくなる悩み等がわかりました。
ダイワのノーマルギアを使ってますが、スプール径を大きくするのも
有ですか?
ご口授宜しくお願いします。
スプール径を大きくして
ハンドル1回転=100〜110cm
位巻ければ、大丈夫です。
4500に5000〜5500スプール
@@shopbiggame-channel
ご口授ありがとうございました。
参考にしてしっかりシャクリたいと思います。
こんにちは、ジグを使ったスピードジギングにおすすめの釣り竿のモデルとメーカー名を教えてください。
200グラム
機器の最大価値は 300.00 USD である必要があります
分かりません
@@shopbiggame-channel 釣り竿を購入しようと考えていました。
スピードジギングに使用するロッドです。
金属テンプレートの重量は200gになります
購入するにはどのメーカーとどのモデルがお勧めですか?
釣り竿の価値は50000円を超えてはなりません
スピードジギング
というのが
分かりません。
平松流ワンピッチジャークみたいに、ロッドを上に煽った時に下に巻くようなジャークでもオッケーなのでしょうか?
あれはジャカジャカ巻き
ワンピッチでは無いですね…
ありがとうございます!
てことは平松さんが間違っているということなんですね😳
ruclips.net/video/F0YBtC7TbbY/видео.html
解釈の違いですね
あとはご自分で
実際にやってみれば
何がワンピッチジャークで
何を基本とした戦略的手法か?
分かると思いますよ!
船のしゃくり方ですか?
ご視聴ありがとうございます。
船もショアも一緒ですよ!
是非お試しください。
高速ジャークの時、ラインがピンと張ってジグにガンガン当たっちゃうんですが、よくないですよね? ゆっくりジャークみたいにロッドにジグの重さ感じたらしゃくるようにするんですか?
一回一回をしっかりジャークするイメージですね!
高速ジャークとは、チョッと考え方が違いますね・・・
@@shopbiggame-channel
そうか!
食わせる間でずっとジャークしてました! 追わせる間と食わせる間を分けてませんでした。 釣り始めてまだ5回目なので、またいろいろ教えてください。
@@なるようになる-g2p
流石です!
そこに気づくとは
バッチリです👍
下げてる間糸ふけを取るイメージで良いですか?
そんな感じですね。
ルアーショップ ビッグゲームは海のルアーフィッシング専門店 / LureShop BIGGAME
早速の返信ありがとうございます、後は竿とリールの相性ですね、
舟釣り歴長いがジギングやった事がないですが今度勇気出してチャレンジしてみます!
イメージトレーニングが
とても大切です。
動画を観て
身体で覚えて下さい。
この着ているパーカー購入できませんか?
ありがとうございます。
現在制作してません。
そのうちまた再販しますので、その時はよろしくお願いします。
ご返信ありがとうございます!
釣りの説明非常に分かりやすくて助かります!
ちなみに再販する場合の値段、だいたいで構いませんので教えていただけませんか?
予算内であればご予約したいです!
以前は7000円くらいで
販売していました。
@@shopbiggame-channel さん
メッチャ安いです!
是非購入したいです!
よろしくお願いします!
堤防のライトショアジギングの動画も出してください!ワンピっちジャーク
分かりやすい説明ありがとうございます(^^♪
ご視聴ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
顺畅🎉🎉
ワンピッチジャークは魚掛かってからがしんどいですよねww食わせるまでに体力使ってファイトの際には既に息切れしてますww
まだ19歳なのに…
19歳!
ガンガン行きましょう♪
ロッドは上げた時にハンドルは下にきたらダメなんですか
ダメではないですよ!
それがジャカジャカ巻き。
リーリングの釣りです。
ワンピッチジャークという
ジャーキングとは別です。
質問していいですか?
あの僕堤防でライトショアジギングするんですけど、竿を上に向けてしゃくるんですけど、それでも青物とかって釣れますかね?
意味がわかんねぇわ
水深が浅いからそこでは下向きにしゃくる人が多いけど、上向きでも釣れるかってことかな?
チビの私にはグリップエンドを脇に入れると腕が伸びきってしまいます。あと、女性もリールの位置が体に近い方がしゃくるのも楽だと思いますが、どうしたら良いですか?
私は肘を90度の角度にキープしてしゃくってます。
好きな様にやって下さい。
強制ではありません。
自分の体に合う道具を
見つけるのが良いです。
しゃくってる時に大きくしゃくったり小さくしゃくったりって意味あるんですか?僕は小さくしゃくってます
その辺の誘いに関しても
テクニック関連の動画で
アップしていますので
是非ご覧ください。
ruclips.net/p/PLvdo0vdX70OSeT7a0tbIJIbyqIpr2Pscx
こちらを全部ご覧ください。
説明が下手で申し訳ないのですが、一回しゃくった時に糸のヨレがたくさん出て二回目にヨレ糸だけをしゃくってる感じなんです。どうすればいいですか?
シンくん
ご視聴ありがとうございます。
ロッドの長さに対して、
リールのギヤ比が低く、
ハンドル一回転で
巻きとれる長さが短い場合。
メタルジグの形状から、
直進性が強く
同じ力でジャークした際に
ラインがふけやすい場合。
この2つが原因です。
ラインスラッグが大きくなりすぎて、
ジグの重さが乗らない時があっても
特に問題はありません。
空のジャークを複数回入れ
大きく出来たラインスラッグが
回収出来たタイミングで
ジグの重さが乗ります。
あえてレンジをキープしたい場合、
ラインスラッグを大きく出して、
空のジャークを入れる場合も
有ります。
こんな説明で
伝わりましたでしょうか?