【無駄のない間取り】これはロフトの進化系!?秘密だらけのワンルームが優秀すぎた件

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 131

  • @_anariso_
    @_anariso_  8 месяцев назад

    ■あなたの理想不動産|公式LINE
    2ヶ月以内にお引越しを検討の方はこちらまで!
    liff.line.me/1656888399-dME77Vjq/landing?follow=%40952dejtj&lp=UIaGSc&liff_id=1656888399-dME77Vjq

  • @Oz.OtogiBanashi
    @Oz.OtogiBanashi Год назад

    普通にええやん

  • @芋天李
    @芋天李 24 дня назад

  • @国虎ちゃん
    @国虎ちゃん Год назад +1

    外に洗濯ものを干せないのはツラい…

  • @numama898
    @numama898 Год назад

    洗濯物は基本お風呂にして、物干しワイヤーにカーテン着ければおまけ空間が個室になって、更に快適に過ごせるかも❗

  • @nyanko-george5478
    @nyanko-george5478 Год назад

    成増でこの物件、家賃見て、思わず「安っ!!」と声が出てしまった(笑)

  • @kazoz1921
    @kazoz1921 2 года назад +1

    小上がり部分、長さどれ位だろ?

  • @ケンくん大好き
    @ケンくん大好き Год назад +3

    東京や近くに住んでいる方には情報が分かると思いますが初めて聞く地名もあるので色んな情報をぶっ込んでくれるのでこんな街なんだということがか分かってとてもいいです
    うちの息子か住んでる家賃と一緒だけど
    こっちの方が素敵で
    住みやすそうですね

  • @user-mc4zx6ft7okazehikimasita
    @user-mc4zx6ft7okazehikimasita 2 года назад +21

    小上がりの洗濯物干しのところに気に入った布でもかければ寝室と居住空間を分けることも出来るから友達が来たとき見られなくていいかもですね。

  • @にがうり坊
    @にがうり坊 2 года назад

    直通便あるけど、吉祥寺へは西武バスで70~80分くらい掛かるねw

  • @_anariso_
    @_anariso_  2 года назад +168

    Q.家にプロジェクター欲しい?
     欲しい     テレビがいい
    👇(高評価)    👇(コメント)

    • @Maylin-Adler
      @Maylin-Adler 2 года назад +17

      テレビがいいです。
      実際にプロジェクターのある家で拝見しましたが画質が粗いんですよね。
      あと下手に席を立つと自分の影で画面を遮ってしまう点も。。。

    • @taromomo5893
      @taromomo5893 2 года назад +5

      テレビがいいですね
      テレビがあればいいんです

    • @kumikoy.634
      @kumikoy.634 2 года назад +3

      テレビ📺♩

    • @amatukagami
      @amatukagami 2 года назад +2

      テレビにPC繋いでるので…プロジェクターは人と上映会する時くらいでいいかな

    • @もてゅもてゅ
      @もてゅもてゅ 2 года назад +5

      両方欲しい😅

  • @斉藤ぱなな
    @斉藤ぱなな 2 года назад

    小上がりの上の棚の辺りがクローゼットがあったらいいなぁ。

  • @普通のサマリヤ人
    @普通のサマリヤ人 2 года назад +2

    日常、料理する人には向かないキッチン!

  • @ヌギャー
    @ヌギャー 2 года назад +39

    床下収納ってカビ臭くなりそうで苦手だけど蓋がスノコたがら通気性が良さそう😊
    小上がりは凄く好き❤️

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +1

      ロフトよりも気軽に使えて便利ですね!

  • @ギャラクシー-n4b
    @ギャラクシー-n4b 2 года назад +49

    全体的な造りはいい感じだけど、1階の部屋だけはちょっとセキュリティ面に難ありかな。
    ロフトで梯子が垂直に近い物件だと怖いから、こんな感じの寝室スペース確保してあるのは素敵

  • @nc9407
    @nc9407 2 года назад

    小さい浴槽置くくらいならシャワーブースにしてその分トイレは個室にしてほしいな

  • @mafiasandayo
    @mafiasandayo 2 года назад +1

    これいい物件ですね。立地間取り家賃揃ってますね

  • @kizimaru
    @kizimaru 2 года назад +37

    水回りが1ヵ所にまとめてあるので、生活感が消せて部屋がお洒落に見えてくれそうです☺️小上がりのスノコ収納は湿気対策も考えてあっていいですね👍

  • @百人一首-c8c
    @百人一首-c8c 2 года назад +1

    バストイレ別をしっかり設計してくれてありがとう。
    住ませて~🏠

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +1

      ぜひ公式ラインからお問い合わせください!!
      初期費用での相談もください!!

  • @hevenlyknight
    @hevenlyknight 2 года назад +42

    洗濯機が設置しやすい配置が嬉しいです

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +7

      なんだかんだ大事なところ…!!

  • @力生戸塚
    @力生戸塚 2 года назад +8

    無駄のない作りと交通アクセスもいいですね。素晴らしい物件だと思う。

  • @TheTakehiro36
    @TheTakehiro36 2 года назад +5

    この天井は上の階の足音がめっちゃ聞こえてきそう…

  • @風民-f7t
    @風民-f7t 2 года назад

    小あがりよりもそのまま部屋にしておいた方が使い勝手的にはいいのでは

  • @akita_inuko
    @akita_inuko 2 года назад +9

    機能的で住みやすそうな部屋!
    憧れるわ〜
    地方民にはちょっとお高いけど住んでみたい

  • @影森治
    @影森治 2 года назад +44

    機能性に優れたなかなかの物件。
    でも、ガラス戸を開けたら仕切りナシで物置と自転車が並び外へと繋がる共有スペースというのはセキュリティに不安が、、、同じ間取りの二階、三階の部屋に住みたい。

  • @jyakounezumi
    @jyakounezumi 2 года назад

    普通にいい物件なのでは?

  • @三丁目の田中-u6o
    @三丁目の田中-u6o 2 года назад +4

    これすのこの所を寝室にしたら布団を寝る時に出して起きたあとすのこの下にしまうとか出来るね。

  • @oumasandai-suki
    @oumasandai-suki 2 года назад +8

    まさかこのチャンネルで地元が登場するとは!
    成増はアクセス抜群でなんでも揃ってるんでマジで暮らしやすいんですよね~
    モスバーガー1号店に触れて欲しかった笑

  • @CB-nj7ii
    @CB-nj7ii 2 года назад +6

    間取りは好き。でも窓の外が共用部+室外機だらけだから夏場窓開けてられないのがマイナス点

  • @ks6560
    @ks6560 2 года назад +1

    #0:47 モスバーガー発祥の地

  • @やしろさん
    @やしろさん 2 года назад

    成増、いつの間にこんな人気物件になっていたのか

  • @カズウエスト-h4r
    @カズウエスト-h4r 2 года назад +4

    小上がり、いいです🎵。
    新しめで綺麗なのもgood。
    お家賃もナイス👌

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      住みやすい物件でした🙇‍♂️

  • @YT-ey3eb
    @YT-ey3eb 2 года назад +6

    めちゃくちゃ綺麗でいいお部屋、ただ洗面所やキッチン下には収納がほしかった、、!

  • @カネキョウ
    @カネキョウ 2 года назад +2

    洗濯ワイヤー引いて暖簾を付けるのもありですね。

  • @野端啓司
    @野端啓司 2 года назад

    こういうところもあるんだな~といつも見せてもらってます。
    まあ、家賃などの件あって、手は出せないですけど(笑)。

  • @三条-t1f
    @三条-t1f 2 года назад

    掘りごたつっぽくもできそう

  • @gyu-don
    @gyu-don 2 года назад

    このキッチンええなぁ
    ソウジが楽そう

  • @murapen117
    @murapen117 2 года назад +1

    キッチンの下がないので、よっかかったら壊れそう・・。おまけの小上がりの下の収納スペースに潜りたいです。

  • @sumitofujimoto
    @sumitofujimoto 2 года назад

    世代的に成増と聞くととんねるずしか思い出さないw

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      懐かしいですね😥

  • @rakkaame
    @rakkaame 2 года назад

    ジワジワと増えてる登録者~。年末10万達成!

  • @Love_and_Date
    @Love_and_Date 2 года назад +13

    最近の建物なのに外観と小上がりがバブルの頃のようね。
    設備は新しいから、この家賃だとお得めな感じかもね。

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      成増でこの価格はお得ですね

  • @kumikoy.634
    @kumikoy.634 2 года назад +2

    使い易い間取りで良いな!

  • @クズノハ-p5v
    @クズノハ-p5v 2 года назад

    このタイプのキッチンと暮らしたい…

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +1

      是非是非応募してください‼︎

  • @のざわ豆アジ
    @のざわ豆アジ 2 года назад +2

    はじめまして。
    いつも感心しながら楽しく拝見しています。
    小上がりはロフトよりも使い勝手が良さそうですね。

  • @81yen
    @81yen 2 года назад

    デッキプレートむき出しってのが良いですね。 鉄骨造だとALC床が多いので。

  • @おやびん-d8i
    @おやびん-d8i 2 года назад

    何気に
    なりmosってのがウケるな

  • @amatukagami
    @amatukagami 2 года назад

    小上がりで下収納は最高の高なのでもっと増えてほしい

  • @耀煌煬
    @耀煌煬 2 года назад

    洗濯機置き場 浴槽有りが嬉しいですね。
    洗濯機置き場なかったり シャワー室だけで浴槽無しが多い物件もかなりありますから。

  • @Enigma-2022
    @Enigma-2022 2 года назад +1

    うわ!担当物件を増やされてしまったんですか!?「殺意の波動に目覚めた」って。。🤣🤣🤣 頑張って下さいね!
    この物件のおまけ部分、好きです。ありそうで、なかなかなかったアイディアかも。

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +1

      いい物件でした!ミニロフトおすすめです!

  • @そう-t9u
    @そう-t9u 2 года назад +2

    んっ?成増から吉祥寺はバスしかないよ。1時間はかかるよ。

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      すみませんでした🙇‍♂️

  • @gonza921
    @gonza921 2 года назад +3

    奇天烈物件は眺める分には面白いのですが、様々な個性的物件を手掛けた安藤忠雄氏も「自分で済むなら普通の家(意訳)」という位、結局このような正方形に近い家が一番暮らしやすい。本業やお客様、大家さんの利益につながるのはこのような物件だと思います。都心部へのアクセス抜群で手ごろ。入居者さんがうらやましい。
    気になるのは家具の搬入には通路や階段が手狭そうなのと、湿気。

  • @ツインターボ-c6b
    @ツインターボ-c6b 2 года назад

    見慣れた景色で嬉しくなるw

  • @DOJO-
    @DOJO- 2 года назад +4

    今回のような日常を想像できるお部屋紹介、楽しかったです。しかも、ちょっとお得感があったりして🤭
    変わった間取りも悪くないけど、ぶっ飛びすぎて共感できなくて😓
    動画もやり過ぎた感がなくて落ち着いて視聴できました。
    これからも楽しみにしています✨

  • @じゅんこわたなべ-b6q
    @じゅんこわたなべ-b6q 2 года назад

    小上がり良いですね‼️😆素敵なお部屋🙂

  • @sato_chan0104
    @sato_chan0104 2 года назад +2

    共益費が高めだから、結果月々の負担が83,000円は、この狭さだとちょい高いかなぁ
    でも、住みやすいいい部屋だと思います
    小上がりのスノコ下以外の収納が少なめではあるけど…
    このスノコのスペース好き❗
    ベッド入れないで、ここを寝室にして、起きてる時はスノコ下に布団をしまっちゃえば、広々使えますしね👍
    それと、この小上がり入口に物干しワイヤーがあるのは👍です❗
    前から思ってたんですけど、この物干しワイヤーは位置によっては間仕切りやカーテン代わりにも使えるのではないかと😁
    カーテン用とかのクロスを、カーテンやインテリアに使うおしゃれなクリップや洗濯挟みで留めれば🆗
    クロスの方に、カーテンリングを付けといてワイヤーに通してもいいですよね

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      スノコスペースは私も推してます!!

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 2 года назад

    良かったです。

  • @Zakky-ye4nx
    @Zakky-ye4nx 2 года назад

    初めて住みたいって思った(*´▽`*)
    まぁ、あり得ないけど転勤で
    本社勤務になったらココかな⁉️
    サッシから室内見られるから
    外に目隠し衝立あれば最高
    『オマケ』部屋のスノコが
    フルオープンになれば
    逆に窪み部分に寝るかもw

  • @サツキとメイ
    @サツキとメイ 2 года назад

    すのこスペース好きです!!
    それにめちゃくちゃオシャレですね😊彼氏がこんな部屋に住んでたら嬉しい!!

  • @末村
    @末村 2 года назад +3

    アメリカンセパレート流行ってるのかな?
    お風呂狭くてもいいからトイレは個室がいい。

  • @kositon
    @kositon 2 года назад +1

    これは家賃も許容範囲でいいですね!

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      築浅なのがまた嬉しいですね、、、

  • @candysays-b6h
    @candysays-b6h 2 года назад

    いやー外観もオシャレ感出てましたよ!めちゃくちゃいいですね。でもこれだと1階は女性はちょっと心配かもだから2階か3階だとベストかも!部屋が空いたらぜひUPして欲しい〜😊

  • @dodgejc1007
    @dodgejc1007 2 года назад +1

    床下収納があるのは良いけどホコリが溜まりやすいのがデメリットになりそう。

  • @ゆゆ-t9n8l
    @ゆゆ-t9n8l 2 года назад +4

    めっちゃ好みです!ベッドよりお布団派なので簀子に布団敷いて寝たい✨
    小上がりになってるから入口から見えないのもいいですね(*´ω`*)

  • @えうりん
    @えうりん 2 года назад +1

    成増と和光やと同じくらいの間取りと築年数やと平均したらどっちが安いんやろ?
    やっぱ埼玉やし和光なんかな?

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      和光の方が平均的には安くなりますね!!

  • @BS-vd6jq
    @BS-vd6jq 2 года назад +2

    またマニアックな町をw
    東上線沿線住民としてはとても興味深く観れました・・・
    と言うことで「チャンネル登録」ポチッ
    東上線の埼玉県側(川越以北)の紹介もできればお願いしますw

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +2

      そちらも検討させていただきます!!

  • @ももももち-q5k
    @ももももち-q5k 2 года назад

    すごくいい❤

  • @syapeisyapei
    @syapeisyapei 2 года назад +52

    最近前置きが長いですね

    • @ya-man6751
      @ya-man6751 Год назад +1

      動画時間伸ばした方がオススメに乗りやすい&収益増えるもん

  • @まさと-d1r
    @まさと-d1r Год назад

    結構良いですね(*´∇`*)

  • @ビッチスポポ-w7r
    @ビッチスポポ-w7r 2 года назад

    断舎離したらこういう部屋に住みたいっすね

  • @marikaextra
    @marikaextra 2 года назад +3

    いつも動画見てます〜
    成増から吉祥寺ってまあまあ遠くないですか?

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +3

      僕は毎日1時間くらい電車乗ってるので近いと感じますが人によってはですね、、、

    • @masa1603
      @masa1603 2 года назад +3

      @@_anariso_ 成増から吉祥寺が行きやすいと思う人はいないと思うな。
      池袋とか新宿の間違いでは?副都心線を使えば池袋、新宿、渋谷は確かに行きやすいですね。

    • @pikapikapikach
      @pikapikapikach 2 года назад +3

      バス🚌1本で行ける。
      電車乗り継ぎだと高いが、
      バスなら220円⁉️ぐらい

  • @不知火-w2p
    @不知火-w2p 2 года назад +11

    このオートロックじゃ役目果たせなさそう
    あと玄関の5段棚の角が丁度水回りのドアを開けた際に目の高さに来るからそこもちょっと危ないですね。
    メインルームの窓もシャッターがないからプライバシーが気になる人にはマイナスですかね

    • @影森治
      @影森治 2 года назад +1

      スライド式だから全ての棚を最上部まで上げてしまって、下駄箱は自前で用意する方がいいかも

  • @kumakichitsuyoi3895
    @kumakichitsuyoi3895 2 года назад

    今回は冴えてましたね

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      ビビビっときました

  • @nちー-b3g
    @nちー-b3g 2 года назад +1

    小上がり良いですね、私は好みな物件でした( *˙ω˙*)و グッ!

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      便利ですよね!!!

  • @NbirdO_exception
    @NbirdO_exception 2 года назад

    東上線は痴漢が多いので気をつけよう!(謎情報)

  • @anne-sx2xy
    @anne-sx2xy 2 года назад +1

    なりもす………………😀

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад

      モス...なかなか食べれない...

  • @pokokkeowak9061
    @pokokkeowak9061 2 года назад +1

    吉祥寺にアクセスが抜群な街??????

  • @Maylin-Adler
    @Maylin-Adler 2 года назад +2

    窓の外が外へ直通ってオートロックの意味が無いのでは?
    商店街がある街は住みやすそうですね。だから家賃がそれなりなんですね。他の部屋はどうなのか興味ありますね。

  • @BOO-bl8yd
    @BOO-bl8yd 2 года назад +14

    このお部屋、いいですねえ。
    しかも、洗濯機が手前でトイレが奥!
    この配置がイイd(*¯︶¯*)!

  • @のみ-l4i
    @のみ-l4i 2 года назад +1

    初めまして!?時々、拝見しております。。
    🙇‍♀️💦💦
    わたくしは、こう言った開放感満載な1ルーム
    を望んでいました、、
    ここ、最近、変な間取りのミニマムって言う
    狭苦しい部屋が多かったので頭を悩ませて
    いました、、😰💦💦
    出張組は、ミニマムルームで良いかもしれ
    ないですが…長期住まいとなるとシステム
    ルームが好ましいですネ♪♪
    出来ればですが!!どんな体型の人でも誰でも
    安心安全して住めるお部屋をドシドシご紹介
    下さい!!ロフトも良いのかも知れないですが
    急斜面な脚立階段付きの危ない部屋は、どうしても拒絶します↘↘↘↘↘
    ※長文、失礼しました。。後、もう1つ!!
    洋室が多すぎるので和室もお願い致します。。
    都内じゃなくても市外地の市営などがリノ
    ベーションしているかもです、、、、、

  • @user-53000
    @user-53000 2 года назад

    あえてすのこ下の空間に布団を敷いて床下で寝る感を味わうのも一興
    デリ〇ルを呼んで、スカートですのこの上を歩いてもらう特殊プレイも楽しめる
    つまり、この部屋を借りてる男はHENTAI(ど偏見)

  • @さよこ-q5z
    @さよこ-q5z 2 года назад

    わあ!この部屋めっちゃ素敵❤ベッド買わなくていいし、すごく明るくて良き🙆‍♀️👻は嫌だけどオマケは好き&スキップ出来ない人もルンルンして行けるスキップ村(*^^*)私が昔住んでたオートロック付き1ルーム、1歩足を踏み入れたら裏側がスッポンポン(一応、植木はあるけど笑)で(;´д`)トホホ…でした😂😂😂

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +1

      明るいコメントありがとうございます🙇‍♂️

  • @anaisno1
    @anaisno1 Год назад

    成増と吉祥寺のつながりが良く分からないのですが…一度渋谷に出て井之頭線に乗り換えて行くことを「出やすい」とは言わないと思いますよ。やっぱり直接通じてる路線がないとね…

  • @ぷぅただべや
    @ぷぅただべや 2 года назад

    💡電気は暖かい色ではなく.......温かい色だと。

    • @sss111-uu3jq
      @sss111-uu3jq 2 года назад +1

      暖かい色で合ってますよ!オレンジなど暖かそうな色を暖色系といいます。

    • @ぷぅただべや
      @ぷぅただべや 2 года назад

      @@sss111-uu3jq そうでした……😦。温かいは……お風呂🛀でしたかね~😧

  • @nt6921
    @nt6921 2 года назад +1

    おまけいらないから安くしてくれって思う

  • @santa12201
    @santa12201 2 года назад

    これはない。
    がらんとしてて収納がまったくない。
    家具を置くのも一体感がなく綺麗に配置するのはなかなか難しそう。
    特にキッチン
    台下がなんも無いけど、実際使おうと思ったらイロイロ置く必要があるけど絶対変になる。

  • @中村健-s8i
    @中村健-s8i 2 года назад +1

    あなたは男?

  • @s_kanata220
    @s_kanata220 2 года назад +2

    成増って治安悪いよな

    • @_anariso_
      @_anariso_  2 года назад +2

      行ってみた感じそんな雰囲気はしませんでした!!何かあったんですか?

    • @BABUSAN0-0
      @BABUSAN0-0 2 года назад +1

      @@_anariso_ 月曜から夜ふかし見てみて