【養老孟司】落ち込んだ時に見てください。養老先生が命の本質について解説します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 июн 2021
  • 養老孟司先生の講演会ダイジェストです。
    ◆【公式】
    解剖学者・養老孟司の公式RUclipsチャンネル
    / @yoro_takeshi
    ◆【著書紹介】
    【養老先生のさかさま人間学】 (ZouSan Books)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【養老先生、病院へ行く】(エクスナレッジ)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【猫も老人も、役立たずでけっこう: NHK ネコメンタリー 猫も、杓子も。 】
     (NHKネコメンタリー 猫も、杓子も。)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【バカの壁】 (新潮新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【養老孟司の人生論】(PHP研究所)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【神は詳細に宿る】(青土社)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【遺言。】 (新潮新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【世間とズレちゃうのはしょうがない】(PHP研究所)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【唯脳論】 (ちくま学芸文庫)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【AIの壁 人間の知性を問いなおす】 (PHP新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【半分生きて、半分死んでいる】 (PHP新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【「自分」の壁】(新潮新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【養老孟司特別講義 手入れという思想】 (新潮文庫)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【死の壁】(新潮新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【超バカの壁】(新潮新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【まる文庫】 (講談社文庫)
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【養老孟司入門 ――脳・からだ・ヒトを解剖する】 (ちくま新書)
    www.amazon.co.jp/gp/product/4...
    【どスコい座り猫、まる。~養老孟司先生と猫の営業部長】 [DVD]
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    #養老孟司 #ありのままに #命

Комментарии • 161

  • @user-by7sy9jh2j
    @user-by7sy9jh2j 2 года назад +41

    気が付いたら産まれていた、生きていた・・・
    わたしも感じていた。
    これは自分の体でない・・・
    たった一つの授精卵から分裂を繰り返し、今の体にした記憶はないし、そんな芸当できると思わない。
    ずっと感じていたことと同じこと言っていた。
    わたしは自分の力で生きていない。100%。私、個人は何もしていない。
    それをはっきり認識したとき、私以前の力、働きがあるということがはっきりわかる。
    多くの人は自分という個人が社会、世界の中にいるという見方をしているけど、
    本当は、私個人以前の大きな力、働き、一つの命が個人という私となって顕れている・・・
    そう自覚できる。そこで初めて自分の本当の姿、内在する力、価値がはっきりする。
    それを端的に示す立場にいるのが、僧侶だとわたしは思う。

  • @user-cm8nl7ls4u
    @user-cm8nl7ls4u 2 года назад +80

    養老先生の講義を無料で聞ける、良い時代になったと思う、一人悩み時には教えをこい、本を読みました。
    子どもの頃は一人で野山の中で遊び、お勉強はしなかったけど、、、幸せだったと思います。子育ても私が楽しめた事をやらせて、それでも2人とも学校に元気に行ってくれ、今は自立してくれています。
    養老先生の話しはスカッとします☺️

  • @nishit4837
    @nishit4837 2 года назад +44

    なんとも深い講義。こんな先生最高。

  • @umin-v9g
    @umin-v9g 2 года назад +11

    有り難く頂いたこのお命、愛と感謝の意識で生きてたら、この世に争いなど起こりようがありませんね。

  • @user-xk8fg5dx2q
    @user-xk8fg5dx2q 2 года назад +34

    一番困ったのは自分の個性、心に染みます。一番飼い慣らすべき自分の個性、と思い浮かびます。そうやってなんとか大人として現在生きております。

  • @YY-bn2mx
    @YY-bn2mx 2 года назад +68

    若手の社会人です。先生の動画、最高です。投稿ありがとうございます!
    今日も仕事で気分が落ち込み、笑いたいのでアウトデラックスを観ました。ご出演動画からの関連動画でこちらにたどり着きました。心から笑いました。
    一度観ただけでは、難しい話もありましたが”自分は自分のものではない。”という話はゾクッとしました。また、宗教への気づきもありました。
    無信教者です。
    キリスト教の学校に否が応でも10年いる中で思いやりや愛の教えに関しては良いなと思ったのですが”科学的でないし、神に依存するってどうなの?”と思いました。そして社会人になってからは、仏教は”感情論ではなく理路整然としていて内側を見つめ、自己成長に繋がる”と感動しました。
    キリスト教も仏教も対極に見えるし、例えれば縦と横のバランスだなと思っていました。
    しかし、今日気づきました。
    仏教もキリスト教も同じこと言ってますね!世界は一つ、繋がっている、うまく言えませんがその辺り。
    企業経験がある教員になりたくてとりあえず企業に飛び込んだものの転職怖くてびびっているのですが、やはりせっかく取った教員免許を活かしてこういうことを伝えられる教員になりたいと思います。(泣)
    長くなりましたが、感謝です。

  • @user-jm5cs4fj5b
    @user-jm5cs4fj5b 2 года назад +8

    自分も自然の一部分で自分の命は自分の物ではない、ということが胸に刺さりました。
    子供のころ学校でよく歌ってた「手のひらを太陽に」の歌を思い出しました。

  • @nayamimondai70
    @nayamimondai70 3 года назад +100

    正論が肩身の狭い思いをしている現代は、おかしいよね。

  • @hikarimimi5102
    @hikarimimi5102 3 года назад +161

    今、この時代だからこそ養老ワールドを多くの人に体現して欲しいと思います。有難うございました。

    • @user-cl9pg8wt3j
      @user-cl9pg8wt3j 3 года назад +4

      なんだか、先生、期待した話ではなかった、、当たり前の話で、残念。どこに焦点が。
      まる‼️貴方は全て見極めわかってたな!

  • @user-nd3yb8kp9o
    @user-nd3yb8kp9o 2 года назад +11

    命は自分のものじゃないんだ生かされているんだてそうだなと思います

  • @n.s.channel
    @n.s.channel 2 года назад +18

    生命とは、肉体に「宿る」もの。
    肉体に、精神や意識、意志、魂が宿っているのだと思う。
    役所に管理された戸籍やデータの私、或いは肉体そのものだけが、私という存在じゃないはず。

  • @user-qf3km5hu1m
    @user-qf3km5hu1m 2 года назад +7

    落ち込んだ時見てください。ありがとう笑える話もあり講演会話もいいですねありがとう😉👍🎶落ち込み消えますいかされてる人間として意味分かりました生きてることに感謝しています❗

  • @sdhnq046
    @sdhnq046 2 года назад +26

    命も体も頂き物ってことですね。
    自分の命も体も大事にしたいと思います。
    ありがとうございます。

    • @user-ds9fp9oi2x
      @user-ds9fp9oi2x Год назад +1

      そうですね~、「自分は自分だ」はやはり大いなる錯覚、煩悩でしょうね😃👏全ての生命は与えられたもの、頂いたものなのですね! 我々はこの世界に生かされているだけなのでしょうね😃👏

  • @user-kt_k___boo.8888
    @user-kt_k___boo.8888 2 года назад +84

    私は子供時代、両親に「女の子なのにお転婆で困る。どうしてそうなんだ!?」とよく言われていたのですが、「そう生まれてきたのだから仕方がない。そんなこと言われても困る。お転婆でない子供を産めば良かっただろ!頼んでもないのに勝手に産んどいて勝手なことを言うな!」と言い返していました。
    すると「親に向かって何てことを言うんだ。そんな口の利き方をして親を何だと思っているんだ!」と怒られるので、「子供も人間、子供を何だと思っているんだ!」と言い返すと、しつこく長時間文句を言われました。
    未だに似たようなことがあるので「共産主義!」と言い返しています。
    個性とは性分でもあるので、大切にといいますか否定はしてはいけないと思います。
    ですから、個性を生かせるような好きなことを見つけ、興味関心を伸ばし、最終的に職業に結びつけられたとすれば本人の幸せの1つのになるのではないでしょうか。

    • @gooble8153
      @gooble8153 2 года назад +10

      嫌いなこと やりたくない事も進んでやれる人になった時、本当の幸せが訪れるでしょう。

    • @sousiminasiro6951
      @sousiminasiro6951 2 года назад +6

      旧型コロナ うーん、自然と触れ合うのが人間の幸せだと思う。
      嫌なこと、やりたくないことの先にある幸せは人の間で完結してしまうから
      いつか行き詰まると思うけどね。

    • @user-kp6be7jn9r
      @user-kp6be7jn9r 2 года назад +7

      @@gooble8153 それは全くそうは思えないな

    • @user-kt_k___boo.8888
      @user-kt_k___boo.8888 2 года назад +5

      @@gooble8153
      嫌でもやらなくてはいけないことと嫌ならやらなくても良いことがありますよね。

    • @user-we4hf5ed8v
      @user-we4hf5ed8v 7 месяцев назад

      嫌な事を進んでやるような思考してる人は苦手だな。嫌な事なのに楽しそうだったり無理やり好きにする奴は好きであり羨ましい

  • @boumoa1975
    @boumoa1975 3 года назад +57

    私の母は海に浮かんでいるところを釣り人に発見されました。離れて暮らしていたので、真実は分かりませんが、私は生前に遺書を預かっていたので、警察で自殺としてもらい、亡骸を引き渡してもらいました。恐らく母は認知症でした。生まれ育った場所で私は死ぬんだと生前から話していました。それにしてもまさか私がこんな経験をするとは夢にも思いませんでした。この悲しみは言葉になりません。

    • @user-fi4lu4pg6i
      @user-fi4lu4pg6i 3 года назад +10

      南無阿弥陀仏

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 2 года назад +9

      悲しく、辛い思いというか体験された方なのですね。明日は我が身かも(自分の母も酷い認知症で大変でしたが…)、つまり自分もそうなる可能性が大だからぽっくりと逝きたい。<(_ _)>

  • @kumoni-naritai
    @kumoni-naritai 2 года назад +6

    為になる話をありがとうございます。
    理屈で分かるはずもないことをテレビでは理屈で答えてそれを見て大抵の人がが「そんなもんかな」って納得しちゃってる社会なんですよね。

  • @user-mk6mq1np5f
    @user-mk6mq1np5f 2 года назад +39

    「生命」の意味。 命は祖先、この世界からいただいたもの。 いただいた命を生きるのは自分自身に課せれた掟。

  • @user-nd9bo4hi3d
    @user-nd9bo4hi3d 2 года назад +47

    なるほどな~。そうだったんですね。戦前を知っている方のお話は貴重です!戦後の時代を生きてきた、戦前の経験者の方々の、こういうお話を、もっともっと広めることが必要ですね。

  • @user-wv6du4dq2u
    @user-wv6du4dq2u 2 года назад +40

    こんばんは。
    2回目、拝聴してます。
    自分のものなんて何もなく
    元々あって自分の力ではどうしようもなく変わらぬものが個性。。
    「学ぶこと」は、楽しいことなのですね!
    ありがとうございます。

  • @user-hv4ys1tv1r
    @user-hv4ys1tv1r 2 года назад +4

    素敵な💓♾️御話し🤩🥰ありがとうございました😃

  • @mirai3856
    @mirai3856 10 месяцев назад +1

    東大名誉教授、解剖学者、ベストセラー作家 養老孟司先生 上品な お話ありがとうございました🌸

  • @user-vb7ef5ks1u
    @user-vb7ef5ks1u 2 года назад +7

    先生。一言が何と現代にとって大切なコトバか。変わる。変わらないたは別に人間生きて来た時代は。少なくとも大切にしてほしいと思いますありがとうございました。

  • @user-uu3vr5iv8b
    @user-uu3vr5iv8b 2 года назад +9

    人間の欲望には限度がない。

  • @zenba777
    @zenba777 2 года назад +39

    いじめは昔から存在しますが、人間も変わり環境も急速に変わってきた事で、いじめの内容も変わった様に感じます。生きる事そのものが人間教育であった筈なのに、教育というものを無理矢理定義していて、それさえ押し付けたら終わり、という現代教育では、いじめをいじめとすら自覚できないまま大人になっていきそうです。自ら手を出さない、画面の向こうから他人を装い攻撃する。不特定多数が見る場で。乱暴な言い方をすれば、もっと喧嘩したら良いし、危ないと思う事も子供にやらせる方がいい。殴れば手が痛い。危険な晒されたら本能的に回避する、動物なら当たり前に学ぶ事です。それをやらせないから、大人になってある程度余力が出来るとおかしな行動をする様になるんです。昔は悪さしたら先生にも殴られたし、隣りのオッちゃんにゲンコツ食らったり普通にしてましたよ。でも、その隣りのオッちゃんが死んだ時、わんわん泣きました。それが人だと思います。科学じゃない。

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 2 года назад +2

      感動しました。納得させられました。

  • @user-uh6sz1bu4n
    @user-uh6sz1bu4n 2 года назад +29

    自分の身体は 地球の一部 宇宙の一部 究極的に言うと自分なんか ない 無

    • @user-ds9fp9oi2x
      @user-ds9fp9oi2x Год назад +1

      そうですね~、やはり「自分は自分だ」は大いなる錯覚、煩悩でしょうね😃👏

    • @user-ds3vb6fm8h
      @user-ds3vb6fm8h Год назад +1

      無い事は無いと思いますよ。

  • @kodai731
    @kodai731 11 месяцев назад +1

    面白い考え方だ
    良い時間をありがとう

  • @user-rn2hh5kd1n
    @user-rn2hh5kd1n 2 года назад +1

    先生は死体と対面してるのがお仕事アマゾンの裸で暮らしてる人の話しも出て何とも奇妙な気持ちになりました、先生の研究は素晴らしいです。

  • @quoshi8734
    @quoshi8734 2 года назад +9

    右へならえ式の教育が良くないって事ですよね。
    その教育だと生産性は上がりますが、
    心には負担が大きいですからね。

  • @user-yu8qp9gc8t
    @user-yu8qp9gc8t 2 года назад +20

    就職できないのも本人の責任。結婚できないのも本人の責任。何かうまくいかなったときは「それはあなたの責任です」という社会。
    責任感をもつ=立派という価値観は大いに分かりますが、それが行きすぎた社会では「自分の命の所在=自分の責任の上で左右できる」という考えが無意識に意識付けられるのも無理はない。
    ゆとり世代の私は文字通り全てを「自己責任」の上で気ままにかつ、切羽詰まった状態で生きていきます。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 2 года назад +10

    子供達の虐め犯罪で加害者から
    「死ね!」「死ね!」と
    言われ続けると被害者はやはり脳🧠に影響を及ぼし自殺に追い詰められますね。

  • @MasanaJono
    @MasanaJono 3 года назад +40

    京都のアニメ会社にガソリンを播いて大勢の死者等が出ましたが、犯人のお陰で日本中のガソリンスタンドでは草刈り機の混合油を1L買うにも、書類に氏名等の記入と本人確認の書類が必要に成りました。日本の司法の知能のレベルの高さに驚きました。

    • @user-fu5sh2vf7x
      @user-fu5sh2vf7x 3 года назад +10

      給油して帰ったらもう誰も見てませんからね。

    • @b1121041
      @b1121041 2 года назад +3

      司法は法の運用をするところでしょう。レベルが低いのは立法府。

  • @kazumasaotu6016
    @kazumasaotu6016 2 года назад +8

    昔、法学を学んでいて、例えば、血の気が多い2人が口喧嘩をしていて、一方が許せない事を言ったので激怒した場合、相手も許せない事を言い返した場合と、バットで殴った場合とでは、バットの方は傷害罪や殺人未遂になってしまうかもしれないけど、言い返しただけなら無罪。カッときて一瞬のうちに行われた事だけど、死んでもいいと思って殴ったかとか、法廷で長々議論する。一方、詐欺は、ち密に計画的に犯行してるから悪人だと思うけども、立証も難しいし、量刑も軽いし、刑務所で改心なんかしない。法廷というのは事件現場とは違う心理面を長々議論して、その事件を正当に評価したことになるというのが中々納得できなかった。

  • @user-oo3ux9bo4u
    @user-oo3ux9bo4u 2 года назад +5

    個性とは個性を理由に好き勝手に振る舞うことではない。
    命とは個人の所有物だと思って勝手に閉じてはならない。
    どうにもならない与えられた定めは受け入れ覚悟をきめる。
    無い物ねだりは無意味、落ち込む暇があったら、広い外界に出て藁しべをつかみ喜びの感触を得る。
    養老先生、素敵なお話
    ありがとうございましたm(_ _)m

  • @user-cn9dh4lz1h
    @user-cn9dh4lz1h Год назад +3

    貴重な道☆徳の時間

  • @kenta.m6155
    @kenta.m6155 5 месяцев назад +1

    自分のため、この体は自分のもんだと思ってるから生きるのが苦しくなる。こういう価値観から逃れるためにも勉強、特に歴史や異国の考えを知るって言うのは大事なんだろう。

  • @The153Fish
    @The153Fish 2 года назад +2

    わたしも年老いた母がいます。だから絶対先には死ねません。それと遺書を今から書こうとも思ってます。遺書は要するに説明書で、母に次は何する、どこに何があって、パスワードが何とか、事細かに書く必要があると思ってます。大丈夫かな?いや、やはり母より先には死ねん。

  • @user-pl3jh7ec5j
    @user-pl3jh7ec5j 2 года назад +4

    死体には現実味があるって仰ってたけど、そういう事なのかな。
    私達が自然の一部であるということが現実なのかも。
    命も体も私達自信のものではないということなのかな。

  • @user-zz9kv4ln6u
    @user-zz9kv4ln6u Год назад +1

    眠っていた価値を提供して収入が生まれるシステムってすごいですね☺️

  • @user-kd2lo5sd4z
    @user-kd2lo5sd4z 2 года назад +17

    自分が動く理由を外の世界に持っていくことも大事なことなんじゃないかと思った。

  • @user-eq7yn1nj3o
    @user-eq7yn1nj3o Год назад +1

    自分の命は自分のものと当たり前に考えてたけど、そうじゃないという考え方もあるんですね。
    確かに自分のものでないなら粗末に出来ないですね。

  • @中村幸夫
    @中村幸夫 2 года назад +2

    理解し合う

  • @user-mm1zi3hc6m
    @user-mm1zi3hc6m Год назад +5

    この話を本当の意味で理解できてる人はどれくらいいるんでしょうか?
    当たり前のことを言えない世の中になったのは、一つには団塊世代のメディアリテラシーの低さが問題。

  • @nakamurasyuji7750
    @nakamurasyuji7750 2 года назад +3

    宇多田ヒカルさんは「人は生きているんじゃなくて、生かされている」と歌っています。

  • @user-fu5sh2vf7x
    @user-fu5sh2vf7x 3 года назад +23

    でも苦悩とか苦痛は自分のものですね。これは誰かに与えたり、共有できない。
    先生の最後に仰ったことは社会と自己の在り方かと。
    やはり人間は戦前のように強烈な帰属意識やもっと自己と社会との境界線がぼやけたような在り方のほうが自殺は減ると思います。

  • @user-rs6sx3zs4o
    @user-rs6sx3zs4o Год назад +2

    生まれて来るのは自分ではコントロールできないけど、死ぬことはできてしまう。それを阻止する為に日本古来の考え方や仏教やキリスト教など宗教もある。でも結局は人間同士の思いやりや結びつきじゃないかと思います。

  • @user-yc4fj1fy8i
    @user-yc4fj1fy8i 2 года назад +8

    うーん。もっと聴きたかった。今ひとつ上手に聴き分けできてないです。
    鈍いのか、自分。

  • @leggsshake5553
    @leggsshake5553 Год назад +3

    尊敬して止まない養老教授ですが、さすがに極端過ぎないですか?!☺️

  • @poisu22
    @poisu22 10 месяцев назад +2

    なにが言いたいのかよくわからなかった
    自分も体罰なんて何度もやられたけど、それで死のうと思わなかったのは周りの友達や話を聞いてくれる人がいたからで、
    コミュニティの中でいじめを受けて孤独な人たちの気持ちとは全く違う
    どんなに陽気な人でもいつか突然、もしくは徐々に徐々に、本人の力ではどうしようもない絶望の波に流されてしまうことがある
    そんな悲劇が起こらないようにみんなでどうするか考えるのが良い社会なんじゃないの?
    親のことを考えれば命を捨てたりしない、捨てるのは本人が親不孝だからって、そりゃないよ

  • @MultiAaqq
    @MultiAaqq 3 года назад +27

    分かりもしないことを考えない! 考えて良い人は解決できる人ww
    動物は自殺しないww 課題が出たら放っておくww 時間か誰かが解決してくれるww
    一生懸命考えて行動して失敗して鬱になるww
    悪戯した犬猫見てごらんw 怒ってる飼い主の目を見ないw じっと目を逸らしてやり過ごすw

    • @user-de2jx9eb9c
      @user-de2jx9eb9c 3 года назад +4

      鬱になるほど
      考えてしまいます
      確かに 動物は賢い‼️

  • @user-lu2dx5kw1f
    @user-lu2dx5kw1f 2 года назад +2

    例えば定食を頼んだら先生が参加したと ap通信 が伝えています

  • @user-pb9hj9xe3y
    @user-pb9hj9xe3y 4 месяца назад

    滅私奉公だの個を大切にだの好きなことを社会はいいまくる そんな社会と付き合わなならんが心まで社会の言葉を真に受けるこたあないってことかな?素敵な話ありがとうございます

  • @goldenhappylife
    @goldenhappylife 2 года назад +5

    体罰でもいじめでも、根本の原因とは限らないのだからという理由で容認し続けたら、結果的にもっと自殺は増えるでしょうね。
    学校でのいじめ、体罰は、日本は、体罰こそ今は禁止になりましたがアジア諸国でも昔から多い国です。
    そういう微妙な違いにも気づく必要があります。
    明治以来の富国強兵の流れはかなり特殊なものであり、その時からの働き方、教育方法の傾向がいまだに影響を残しています。

  • @Iam-qu9kd
    @Iam-qu9kd 2 года назад +6

    学者に人は励ませない

  • @user-wl5fs8su3n
    @user-wl5fs8su3n 2 года назад +9

    命って実体の無いもので目に見えないものですよね、でも実体の無いものを目に見える形にしないと気がすまないのが人間なのかなと、それぞれの人の観念によってそれは違ってくるのだと思うけど、経済を優先したあまりそれが生きることすなわち命だとしてしまったがゆえに、本当の命を見失ってしまう事は有ると思う。今の経済優先思考というのは、ヨ−ロッパの産業革命が大元で、それは宗教的概念とは違うのではないかな?いかに命という目に見えない物を現実に目に見える形にしたいという欲望の産物だと思う。目に見える形にしなくても今生きている事実それだけをみることが出来ない、人間の愚かさなのかもしれない。自分の存在を証明する為にあくせくしている生き物なんて何処にもいない。日本の個性教育というのと外国の個性教育は全くの別物で、日本的なのは極めて目に見える形だけを見ていて、その人の目に見えない本質的な個性というものを全く無視した、表面的なものであって、考えぬいた結果てはなく、ただ、単に何も考えずに、取り入れたというのと事は極めて日本的だとかんじる。

  • @user-rr3qq1wc3n
    @user-rr3qq1wc3n 2 года назад +16

    まるちゃんは、養老先生の
    人生の師匠ですか…笑
    美輪明宏、丹波哲郎さんも
    自分の身体は自分で作ったものではない…
    与えられたものであるから
    それに応えて、生き抜いて全う
    することが大事と…
    小学校の低学年から道徳授業で
    教えていかないとですね。

  • @user-mk6mq1np5f
    @user-mk6mq1np5f 2 года назад +9

    1人当たりのGDPと比較しての相関性をみた方が正しいのでは?一人当たりのGDPが減ると失業率が増える。失業率と自殺数の相関性は巷では定説となっています。 そうなると、養老先生のお話が正しいのか疑問です。     自分のつたない考えを言うと、定性的な指標ですが、「生きづらさ」が自殺と一番因果関係があります。 生きづらさは個的、社会的などが関係してきます。 生きづらさを克服するには、五感を活かし、意識を洗うように余計なノイズを減らして、命を生きることに目覚めることです。 悟りの世界に近づきます。

  • @muscle_boy
    @muscle_boy 2 года назад +2

    3:33 自分用

  • @pandp126
    @pandp126 2 года назад +7

    現代日本のソクラテス面目躍如です。ウィットも私の中ではアインシュタインを凌駕する👍

  • @takeshifujii2118
    @takeshifujii2118 3 года назад +10

    天上天下唯我独尊(*´▽`*)

  • @user-zv2px2jo3t
    @user-zv2px2jo3t 3 года назад +11

    現在の少子化問題も親孝行の教育が失われたことも一因かな?命は縦の繋がりに他ならないと思いますが、現在社会では、自活できない年寄りは乳母捨て山行きですから、寂しいものです。

  • @user-nd3yb8kp9o
    @user-nd3yb8kp9o 2 года назад +2

    高校の時、学年主任に他人のやらないことをやれと言われました。意味がわかりませんでした。

  • @shinz424
    @shinz424 2 года назад +1

    子供の時に書いた絵はめちゃくちゃと言えばめちゃくちゃですが、それが可愛いさでもあり、その絵が本物ですが、大人になるにつれ、それでは暮らせないからと言って、学習と言いますか、生活を暮らす中で物の区別をつけさせるようになります、その人生の真ん中辺りが、最近どうも無理くさく、偽物で、疑似体験の様な…そして、その力がなくなってきた時にボケてくる。

  • @mr17jf70
    @mr17jf70 Год назад +1

    個性(例.血液型)は変えられないし変えようとも思わない

  • @user-oh2xi8vu6v
    @user-oh2xi8vu6v 2 года назад +1

    網の目の法則思い出したくて思い出した。 さんきゅ養老さん

  • @miina8019
    @miina8019 2 года назад +2

    禁止性のない国、とんでもないです。
    禁止性があるから失態を詫びる、責任取る、で腹切したのです、それが己の人生に対する覚悟の表れでもあったと思う。
    その時代のその階級にあった人たちの文化だから、それを後世の私たち、特に日本人であるならば、そんなふうに言ってはならない、私はそう思う。
    今回のお話では養老先生の意見は疑問の方が多かったです。
    自死する人がそこまで追い詰められてゆく過程の地獄についても先生は思い至らないと思う、これは養老先生が誉めておられた河合隼雄先生の方が専門だと思いますけど。
    己の責任であるならいじめは犯罪ではないとなる、そして裸族の人たちの文化の中で1人だけ洋服を着ているものがいたとしたら、輪を乱すことになる。
    nonsense。

  • @user-lu2dx5kw1f
    @user-lu2dx5kw1f 2 года назад +5

    先生の話は テンポがよくて面白いです変なおじさんになってください

  • @user-rt7bi2sw2x
    @user-rt7bi2sw2x 2 года назад +3

    武田邦彦せんせも、同じことを言っています❗

  • @cosmologicalprincipal3646
    @cosmologicalprincipal3646 3 года назад +6

    無生法忍🔄

  • @goldensummer3842
    @goldensummer3842 3 года назад +18

    GDPと自殺率のグラフ。このぐらいは公のデータですよね。こんなことも参照せず議論するほかの人たち。

  • @msyksnk
    @msyksnk Год назад +1

    論ずる人も何故そうなったのかわからないのが面白いね
    この超複雑な世界に宇宙人なんて絶対にいないと思う

  • @user-wv5vl4wu1x
    @user-wv5vl4wu1x 2 года назад +5

    生まれてきてすいません。ネコ(=^_^=)も気楽に生きましょう。

  • @user-ns9zk3gx6g
    @user-ns9zk3gx6g 2 года назад +23

    17:17~ 本当は、自分の生まれた日すら自覚できない。私も常に思っています。自分の意思なんて後付けであり、正直な所ありません (笑) 生まれちゃったから生きている。
    若い頃は苦手な事にも敢えて挑戦したり、人並みを結構意識していましたが、最近は人より断然自然に目を向ける事が増えました。癒しとかそういうのもあると思いますが、なんでかの偶然でここ(地球)の一員になったのかな? 不思議ゃね~ こんな形で。みたいな‥ ( ´,_ゝ`)
    伝わるか謎

  • @Nago38tora7
    @Nago38tora7 2 года назад +1

    「そうでしょ」

  • @unapop
    @unapop 2 года назад +5

    最近ですが「法律で自殺は重罪にでもしないと減らないのでは?」とふと考えてたことがありましたがそれに近いことをおっしゃっていてびっくりしました。

  • @user-go9ov1qy9h
    @user-go9ov1qy9h 3 года назад +5

    まる教授❗🎵に❗聞いてみたいな。マヨネーズ❗🎵、、、、、、。❤マヨネーズ(*´・ω・`)bね🎵猫😺❗

  • @oeib
    @oeib 2 года назад +2

    国会議員が養老先生みたいな人ばっかりだといいのに…でないのがやっぱり個性なのかもしれないですけど

  • @selohiki_no_hiikun
    @selohiki_no_hiikun 2 года назад +8

    厳密に言いますと、自殺を禁止しているのは、キリスト教の「カトリック」ですね。その根拠は「人を殺めてはならない」という戒めの中にある、「人」に「自分」も含まれると解釈されているのですが、自分を殺めることを含む事については、聖書解釈的にはちょっと違うかなーーと思いますね。プロテスタントは自殺を禁止していません。だからと言って自殺を肯定しているわけではありませんが。プロテスタントの考えは、自殺するほどの苦しみがその人にあって、もうどうすることもできない。そうであるならば、その苦しみからの解放を神は願っているので、自殺行為そのものに悪はないと考えます。「禁止ごと」と「いけない事」は違いますね。お話はとても興味深く拝見しました。

  • @gregmakov2680
    @gregmakov2680 3 года назад +2

    hahahha, toi nghiep qua di :D:D co len nha phat xit cho nai

  • @user-xg9bp2ks6r
    @user-xg9bp2ks6r Год назад +1

    私も、学生の頃、野郎共に、つまり、先輩に、殴られてましたね、ボコボコにね❗でも問題にならず⁉️今なら、大事件になりますよね☺️
    私の友も、数名❗ボコボコに…❕
    そんな時代を、友と、乗り越えました…素晴らしい友がいて良かったですね☺️
    先生の、お話に、ひかれます、ありがとうございます…。

  • @kaatsu
    @kaatsu 3 года назад +8

    甚六(じんろく)=甚だ禄(ロク)でなしの意。今でいうとニートみたいな意味。

    • @teruteru131
      @teruteru131 2 года назад +2

      なるほど、そういう意味ですか。「おばあちゃん子」とはどういう意味が込められているのでしょうか。

  • @user-be9yt2vm9m
    @user-be9yt2vm9m 3 года назад +13

    例えば人んちの塀ぶっ壊しちゃダメなように自分の物だと思ってるこの体もぶっ壊して良いなどと思うなっつー事だな
    GDPと自殺率に関してはGDPが高くなればなるほど屋内で仕事をする業種が増え日光に当たらなくなってビタミンDが不足するのが大きな要因みたいですね

  • @user-rt9dt2id2w
    @user-rt9dt2id2w 6 месяцев назад +1

    なぜ4にたくなるか?その一つに貧富の差が激し過ぎる事がある。
    豊と言われている国ほど貧富の差が激しい、貧しいと言われている国ほど貧富の差が少ない、
    必ずしもそうとは言えないがそういう傾向にある。

  • @user-kd1et4xg7x
    @user-kd1et4xg7x 9 месяцев назад +1

    とりあえず自分生きてる

  • @niigata30Secondchannel
    @niigata30Secondchannel 2 года назад +1

    自称サイコパスの岡田斗司夫なる人物を分析してほしい。

  • @user-mg2rp4oq6l
    @user-mg2rp4oq6l 8 месяцев назад

    養老孟司先生!俺は、死ぬまで生きるぞ❗❤

  • @user-uy5kd6vm2p
    @user-uy5kd6vm2p Год назад

    😊😊

  • @MeikoEgloff
    @MeikoEgloff 2 года назад +3

    17分:管理ではなくて官吏だと思いますが、、、

    • @user-le8be1sq8t
      @user-le8be1sq8t  2 года назад +1

      ご指摘ありがとうございます。

  • @misaoshimazu6037
    @misaoshimazu6037 2 года назад +2

    ’200728

  • @404-not-found-homo-ludens
    @404-not-found-homo-ludens 2 года назад +2

    自分の(他人の内在)言葉で自分が(受け入れ)傷付く。四国徒歩遍路とスーパーカブ日本一周してやるぞワクワク。

  • @user-py3ly1rs3p
    @user-py3ly1rs3p 18 дней назад

    命の発露に必要なのは宇宙線(エネルギー)かなと思ってる最中です…身体を無くすのも同じ事かな…

  • @user-mc1cr5so7f
    @user-mc1cr5so7f 2 года назад

    養老先生、このサイトのURLを、某自殺系サイトで、使ってもよろしいでしょうか?
    それとも、良くない行為でしょうか?

  • @seijishino5555
    @seijishino5555 2 года назад +4

    先生チラッととても気になること・言葉を挟まれましたよね。武士の自死の「これ話すと長くなるから…」いつか別のページで語ってください。「葉隠れ自虐死感」。江戸時代ではないわずか80年辺り前の日本軍の精神。「軍人とは死ぬことを宗(旨)とするが、軍人とは死ぬことなり。へと」このバックボーンは何だとお考えかと。あと先生が自己矛盾するような自殺についての中で「自分らが子供のあの時代ならいくら命があっても足りない…」←教師がよく言うんですよ⇒「お前と同じような環境で育った者でもちゃんとした者もいるのだ」ブラックジョークで言われたのか本気で心の片隅にそれがあるとしたらあなたの自説が崩れます。最近、先生の影響なのか自殺者に対して「自己責任論」的な、弱いものが勝手に死ぬんだよ的な、あの北海道札幌の自殺した中学生への批判と言うか皮肉の思考の根底に先生の言葉だけを歪めて書いたようなのが見られる。講演だから逆説的に語られたのかがわかりにくい時も多々あるのは承知ですが、私も切り取って一部の文言からどうこう言うのは問題なのですがとても気になりました。個がその時空と環境に投企されたあとの本質形成で時に実存主義的な本質は存在のより後性というように語られたり、個の当為としての意思に倚るものが大と言われていたり…講義だから何かの存在論語りつつ、途中で先生自身の思い(認識論)なのか・・・見分けにくかったです。<(_ _)>

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 2 года назад +4

      誰も読まないと思うが読んで間違うといけないので追記しておきます。教師の言葉の問題点⇒多分養老先生もこうおっしゃると思います「自分(批判する教師)が果たしてその子として生れ、その子として育つ過程に於いて彼とは違う強い個として育ち得るのだと言うことが果たしてあり得たのかという問いかけ無しにその生徒を責めてはならない。ましてや自分とその子とを比較して語るという思考こそがその子を排除していく。教師はその子自身の成長過程の中で観ること。これに尽きる」かな。

  • @user-de2jx9eb9c
    @user-de2jx9eb9c 3 года назад +12

    GDPが高いってことは
    周りが みんな幸せ
    そこから こぼれ落ちたら
    自殺したり
    孤独に耐えられずに
    犯罪に走ったりする
    周りが 貧しかったら
    お互いに 助け合うし
    比較するまでもないから

    • @benotsuna8475
      @benotsuna8475 3 года назад +2

      お互い助け合う社会になればいいと思いますが、貧しいと犯罪率が上がるということも言われていたりします。

    • @user-de2jx9eb9c
      @user-de2jx9eb9c 3 года назад +6

      @@benotsuna8475
      確かに
      あまりにも貧しければ
      助け合う余裕さえなくなる
      ただ
      芥川龍之介の羅生門の世界
      か 先の戦後直後の日本のように
      等しく貧しければ
      今度は みんなでなんとか
      生きていく方法を
      考えざるを得ない
      食えない人たち こぼれ落ちた
      人たちの 居場所が
      無い社会は 普通に生きている
      人たちにとっても
      生きにくい社会だよ

    • @benotsuna8475
      @benotsuna8475 3 года назад

      @@user-de2jx9eb9c 皆で生き抜く方法を考えられる世の中になれたら素敵だと思います。ただ、信じたい事を信じると、それが絶対解みたいに思ってしまうので気をつけるようにしています。
      羅生門の世界では、
      ・蛇を干した魚だと嘘をついて売っていた女
      ・その女の死体から髪の毛をむしり取ってカツラとして売ろうとしていた老婆
      ・その老婆から服をもぎ取った下人
      が出てきますが、助け合いというよりは自分勝手な行動で生き抜いていく様が描かれていると思います。

    • @user-de2jx9eb9c
      @user-de2jx9eb9c 2 года назад +1

      @@benotsuna8475
      羅生門までいったら
      富裕層も 何もない世界
      国ですら ないでしょうね
      日本は そこまで いくのでしょうか
      平安時代ではなく
      2021年
      とりあえず 情報や連絡が
      取れていたら
      そこまでは 酷くはならない
      日本中 どこもかしこも
      災害 や戦争が起きたら
      なはり 羅生門の世界に
      なるんでしょうか?

    • @benotsuna8475
      @benotsuna8475 2 года назад +1

      @@user-de2jx9eb9c 未来はわからないので、荒廃した世界になる可能性もありますよね。
      そんな中で協力し合う人々もいれば、一部の人は自己の欲求のために奪い合うのではないでしょうか。
      日本は人口減少と学力低下で、このまま行けば衰退しますが、そうなっても出来るだけモラルは保った人間でいたいと個人的に思っています。
      ただ養老先生の言うように、自分が追い込まれた状況になったら、モラルのある行動を保てるかはわからないですよね。。。

  • @user-yx1dt6em6o
    @user-yx1dt6em6o 3 года назад +5

    愛してる。

  • @moamoacyan3715
    @moamoacyan3715 3 года назад +4

    例外の国がありすぎますよ。だから単純にそうは言えませんよ。

  • @CC-mq4uv
    @CC-mq4uv Месяц назад

    自死は本人の責任、家族の責任、仰る通りかもしれません。
    子に先立たれた親、兄弟姉妹に先立たれた兄弟姉妹、親を自殺で無くした子供、自死遺族らは世間からの非難の圧力と自責の念に、どう耐えて生きて行けばいいのでしょう

  • @chiyokonakayoshi572
    @chiyokonakayoshi572 2 года назад +1

  • @user-ei1iz9qt6c
    @user-ei1iz9qt6c 2 года назад +2

    現在、可なり落ちなこんでるけど?死ぬ勇気無いから、観るだけ、で、イライラする自分がいる。

  • @user-vh1lq8lv1l
    @user-vh1lq8lv1l Год назад

    倫理の問題よな。

  • @TV-cq4ft
    @TV-cq4ft 2 года назад +1

    要するに親からもらった大事な身体だから、生きたくても戦争にかりだされて死んだ時代もあったんだから勝手に自殺するな、って事ですか?