【卓球】初級者キラーのナックルロングサーブ取り方解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024

Комментарии • 10

  • @user-wn9gx8os3c
    @user-wn9gx8os3c Год назад +4

    大変分かりやすかったです。
    ラケット面をいつもかぶせていました。

  • @user-jx4gg6sg6o
    @user-jx4gg6sg6o Год назад +2

    今日の解説凄く分かりやすかったです。

  • @mnr2026
    @mnr2026 Год назад +7

    凄く良かったのですが、ナックルロングを得意とする選手は、大抵3球目を待っています。
    私自身がナックルロングを得意とするので、そういうシステム練習をよくやりますが、コースを散らしたり長さを変えたりされても、ゆるいドライブや、ストップじゃないツッツキなら、3球目の狙い通りです…。打たれると相手はレシーブに困る、という展開にし易いです。
    私自身も、ナックルロングサーブからの一方的な展開に苦しむのですが、返すだけでは狙われます。どうしたら良いでしょうか?

    • @user-vm4hq4te4l
      @user-vm4hq4te4l  Год назад +4

      返球を重要視したレシーブと
      攻撃的なレシーブはもちろん
      ミックスしてください。
      またタイミングやコースで繋ぎのレシーブでもチャンスは作れますのでやってみてください。

    • @mnr2026
      @mnr2026 Год назад +3

      お答えありがとうございます。
      つなぎのレシーブでチャンスを作る…例えば、長さやタイミングで読みを外すという事でしょうか?私の受け取り方が間違っていなければ、ナックルロングのレシーブに関わらず、様々なシーンで使える考え方です。
      もし宜しければ、動画で説明頂けると嬉しいです。

  • @ferennizaberu7143
    @ferennizaberu7143 Год назад

    バックがわにフワ面で強い横回転をかけたサーブにたいしての(右から左にラケットを動かし順横回転だとおもうんですが)レシーブ方法教えてください

  • @user-nq9zf9zj8w
    @user-nq9zf9zj8w 10 месяцев назад +1

    最初からナックルロングだと分かれば誰でも取れると思う。
    球種を見分けられるのが一番難しいと思う。

    • @user-vm4hq4te4l
      @user-vm4hq4te4l  10 месяцев назад

      ナックルロングだとわかっていても
      なかなか取れない方がいるので
      判断できた場合の取り方も説明させてください。
      見分けるのは難しいですね。