ごま豆乳鍋の作り方【鍋つゆ不要】ほぼ家にあるもので!まろやかクリーミー♪我が家の定番に加わりました/鍋レシピ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 冬到来!あったかい鍋の季節がやってきました♪
    今回は鍋つゆを使わずに作れる「ごま豆乳鍋」をお届けします。
    ねりごま以外は家にある定番食材ばかり^^
    リピート確定の美味しさです✨
    **********
    材料(1〜2人前)
    水 300ml
    豆乳 200ml
    白すりごま 大さじ3
    ねりごま 大さじ1
    味噌 大さじ1
    やすまるだし 1袋
    お好みの鍋具材(水分の出やすい白菜は是非)
    *白だしを使う場合は水300mlに対して
    大さじ4〜5を目安に濃いめにしてください♪
    野菜からの水分、後で加える豆乳で丁度良くなります^^
    *豆乳は無調整豆乳でも調製豆乳でもお好みで。
    私は飲む時は飲みやすい調製豆乳
    料理には無調整豆乳と使い分けたりしています
    (ほぼ気分ですがw)
    追いすりごまでさらに濃厚になります
    ちょい足しにはごま油やラー油がおすすめです
    感想のコメントもお待ちしております♪
    ▼「やすまるだし」はこちらから購入できます▼
    www.shop-takah...
    やすまるだしは四国で1番売れてるおだし!
    いつものお料理の味と手間が劇的に変わりますので
    万能だしとしてお楽しみください〜^^
    🔥1袋ごとに50円引きになるキャンペーン実施中🔥
    初回購入アンケートで「ひとしの食べちゃんねる」と答えるとお得に購入できます😍
    ¥500の商品も更にお得に...❗❗
    **+。*・。’+。*・。*:*・‥。**・。
    このレシピ・チャンネルを気に入っていただけたら
    【チャンネル登録】をしていただけると、とても嬉しいです。
    www.youtube.co....
    応援よろしくお願いいたします。
    〜普段は出張料理をしています〜
    出張料理人/料理研究家 鶴岡ひとし の情報は
    こちらから確認いただけます。
    Instagram| / tabetore.hi. .
    Twitter| / moritsuke_hts
    TikTok| / hitoshi.tsuru. .
    LINE|manager.line.b....
    Facebook| / tsuruokahito. .
    メルマガ|www.reservesto....
    #やすまるだし #髙橋商店 #やすまるだし公式アンバサダー
    #ごま豆乳鍋 #鍋レシピ #レシピ #鍋
    #出張料理人 #出張料理 #料理研究家 #鶴岡ひとし
    #ねりごま

Комментарии • 5

  • @さきいか-z6n
    @さきいか-z6n Год назад +3

    こんにちは、ごま豆乳鍋が大好きな子どもがいます。
    いつもは、ミツカンの鍋つゆで作ってましたが2袋600円もする鍋つゆで作り続けるのは限界😅をこえ、レシピを探してあちこちみてましたが、ひとしさんのレシピがとても美味しくて気に入ってます!これからも応援します!

  • @minakomatsukawa7604
    @minakomatsukawa7604 2 года назад +2

    ぐー!平日忙しい夜もこれなら行けそう!早速試します♪

    • @t_hitoshi
      @t_hitoshi  2 года назад

      ありがとうございます^^
      ごま豆乳鍋や、鍋つゆは「買うもの」だと思っている方がとっても多いことを知りました!家にあるもので簡単に美味しくできたら忙しい方でも手軽に鍋を楽しめますよね!

  • @yasumarudashi
    @yasumarudashi 2 года назад +2

    ご紹介いただきありがとうございます!
    クリーミーな味わいの中にごまのコクが美味しく、体も温まりそうです😋
    〆は雑炊かうどんか悩みどころですね🤔

    • @t_hitoshi
      @t_hitoshi  2 года назад

      こちらこそありがとうございます。
      雑炊もうどんも両方食べたい!!ってのは欲張りですかね 笑
      やすまるだしは色々使えてとっても便利です^^