鳥の詩 Tori no Uta

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2006
  • Air op, full length
    no spoilers in comments pls
    another year, summer approaches again...
    hasisisissy/statu...
    joey_koguma/statu...
    人は思い出がないと生きていけない。しかし思い出だけでは生きていけない。
    夢はいつか覚めないといけない。
    覚めない夢はいつか悲しみに変わってしまうから。
    stats (2024-05-26): imgur.com/a/ehuBmHk
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 4,2 тыс.

  • @LifeDying
    @LifeDying 10 лет назад +5553

    消える飛行機雲 僕たちは見送った
    眩しくて逃げた いつだって弱くて
    あの日から変わらず いつまでも変わらずに
    いられなかったこと悔しくて指を離す
    あの鳥はまだ うまく飛べないけど
    いつかは風を切って知る
    届かない場所が まだ遠くにある
    願いだけ秘めて見つめてる
    子どもたちは夏の路線歩く吹く風に素足を晒して
    遠くには幼かった日々を両手には飛び立つ希望を
    消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
    この丘を超えた あの日から変わらず いつまでも
    まっすぐに僕たちはあるように
    海神のような強さを守れるよ きっと
    あの空を回る 風車の羽根たちは
    いつまでも同じ夢見る
    届かない場所を ずっと見つめてる
    願いを秘めた 鳥の夢を
    振り返る灼けた線路 覆う入道雲形を変えても
    僕らは覚えていて どうか季節が残した昨日を・・・
    消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
    早すぎる合図 ふたり笑い出してる いつまでも
    真っ直ぐに 眼差しはあるように
    汗が滲んでも 手を離さないよ ずっと
    消える飛行機雲 僕たちは見送った
    眩しくて逃げた いつだって弱くて
    あの日から 変わらず いつまでも変わらずに
    いられなかったこと 悔しくて指を離す

    • @user-eu4mo6jv3w
      @user-eu4mo6jv3w 9 лет назад +63

      ここあみるく 早すぎる会津w

    • @LifeDying
      @LifeDying 9 лет назад +46

      あああああああ! 今きづいたwwwwミスってんなwなおしといたで!笑

    • @kkane3766
      @kkane3766 5 лет назад +83

      夏の路線じゃなくて夏の線路では?

    • @zionmsd7190
      @zionmsd7190 5 лет назад +8

    • @max_endourance
      @max_endourance 5 лет назад +6

      (⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • @user-ib2cl7mu6r
    @user-ib2cl7mu6r 19 дней назад +105

    もうすぐこの季節だね、みんな

    • @user-np5mr8rb5b
      @user-np5mr8rb5b 11 дней назад +9

      暑くなってくると聞きたくなる曲。これから夏が来る!

    • @s324
      @s324  5 дней назад +3

      勇者ヒンメルの死から1000年後の夏

    • @Yuteha666
      @Yuteha666 5 дней назад +1

      そうだな❤

    • @Akin_channel
      @Akin_channel 5 дней назад

      また暑くてジメジメして蚊が沸く季節かあ
      とか思いながら一番好きな季節

    • @Karl_Kernow_141
      @Karl_Kernow_141 4 дня назад +2

      今年も……夏が始まるんやなぁ……

  • @user-mg2ux6uw2f
    @user-mg2ux6uw2f 5 месяцев назад +482

    誰もが年に一度は聞く曲なので、この場を借りて皆様に挨拶させて頂きます。
    2024年、明けましておめでとう。今年も神曲に感謝して過ごします。

    • @ilaattack
      @ilaattack 4 месяца назад +9

      はい、再発見しました! あけましておめでとう!

    • @KOWJSLV
      @KOWJSLV 3 месяца назад +8

      お前みたいなオタクだけだよ

    • @miki3465
      @miki3465 3 месяца назад +16

      ​@@KOWJSLV
      キミも聴きに来てくれてありがとう😂

    • @aaadgjpzs
      @aaadgjpzs 2 месяца назад +6

      @@KOWJSLV俺らみたいなオタクな

    • @user-wg9mb7gq8j
      @user-wg9mb7gq8j 2 месяца назад +5

      すまん、元ネタ知らがいい曲だ。

  • @user-wj1rx2oc6l
    @user-wj1rx2oc6l 2 года назад +2231

    春→夏が近付いてきたから聴きたい
    夏→もちろん聴きたい
    秋→夏が終わった切なさに浸りながら聴きたい
    冬→遠い夏を想って聴きたい

    • @Akin_channel
      @Akin_channel Год назад +263

      そりゃ国歌は年中聞くもんだからな

    • @nekonekopc
      @nekonekopc Год назад +63

      分かりみが深い…

    • @haruto_3753
      @haruto_3753 Год назад +34

      分かる…

    • @user-re6yp7hg8w
      @user-re6yp7hg8w Год назад +34

      つまり聴きたい

    • @shigenobu.ohkuma
      @shigenobu.ohkuma Год назад +61

      死前→死ぬ前に聞きたい
      死後→天国でも聞きたい

  • @kamatama_matooka
    @kamatama_matooka 3 года назад +713

    10年以上前のコメントがたくさんある。数日前のコメントもある。
    名曲はいつまでも人を惹きつける。

    • @user-ok2uh2mw4f
      @user-ok2uh2mw4f 3 года назад +16

      かまたま さん 
      素敵なコメントに感謝です

    • @user-ng5rs8xk9f
      @user-ng5rs8xk9f 3 года назад +4

      @@user-ok2uh2mw4f どういたしまして

    • @user-ez5gt2kf1q
      @user-ez5gt2kf1q 3 года назад +10

      いつまでもであり、どこまでもでもある。
      そして、たとえこの曲が聞けないほどに時が経っても、僕らが感動したことを心は覚えてるし忘れない。

    • @buiyon323
      @buiyon323 3 года назад +3

      きっとそれだけではない

    • @user-rn2gw7gw6q
      @user-rn2gw7gw6q 3 года назад +7

      知る人ぞ知る名曲だよな
      何年経っても胸が締め付けられる気持ちになるよ

  • @user-dv8nt2sx8f
    @user-dv8nt2sx8f Месяц назад +86

    リリースから24年経ってるのに、24年間聴いてるのに、まだ聴き飽きずに聴いてんだよ?信じられない程に名曲だわ。

  • @TSM731
    @TSM731 2 года назад +791

    そろそろ夏が来る。何回目の夏になるか、 、今年も聞きに来たよ 鳥の詩

    • @johndillinger1918
      @johndillinger1918 2 года назад +18

      Very good

    • @user-lp1ml3yo4r
      @user-lp1ml3yo4r 2 года назад +22

      夏もあと何回巡ってくるんやろねぇ

    • @user-jd2hl7gn5m
      @user-jd2hl7gn5m Год назад +24

      それまでは嫌いだった夏が好きになった切っ掛けになった作品です。

    • @dusu295
      @dusu295 Год назад +12

      同士がいた

    • @senpannatto
      @senpannatto Год назад +20

      夏といえばこれを聴きにくるのがノルマみたいなところある

  • @user-zd4up7ds8z
    @user-zd4up7ds8z Месяц назад +28

    同級生がやいてくれたCDにこれが入ってて何の曲か24年越しに今分かった。ええ曲は忘れへんね。

    • @user-qb5pp4pg7n
      @user-qb5pp4pg7n 19 дней назад +4

      2000年といえばゲームの発売年だから初回限定のサントラからだろうか… 自分も友達から借りたくちです

  • @hareta_odekake1972
    @hareta_odekake1972 Год назад +371

    只今人生の岐路に立っている50歳。いろいろ悩んでいる。でもこの曲聴くと、なんだかもう少し踏ん張ってみようかなって気になるのは何故だろう。

    • @873mgd
      @873mgd Год назад +41

      悩みを持てる人生ってのはそれがない人生に比べて色彩があって良い。
      でも悩みは抱えるだけで、悩みに負われる必要はないよ。
      僕には悩みを取り去る力はないけど、今後少しづつでもあなたの悩みが解けていく事を願うよ。

    • @user-dx4rt6oj7u
      @user-dx4rt6oj7u Год назад +54

      ワイ30代
      脳動脈瘤で入院&高血圧&無職
      おまけに国道のど真ん中を歩く酔っ払いを跳ね飛ばしてしまった
      しかも元旦に
      何に悩んでるか知らんけど兄貴も頑張って👍

    • @yanaha4461
      @yanaha4461 Год назад +15

      わいはまだ18だけど。結構しんどい。

    • @user-fo1tr7td9i
      @user-fo1tr7td9i Год назад +8

      おっさんガンバレ💪

    • @annkora343
      @annkora343 Год назад +9

      おっさんのこの曲で頑張って

  • @mu_uwux_
    @mu_uwux_ Год назад +177

    小学校低学年の頃、近所に住んでたオタク姉さんがくれたiPodに入ってて永遠に聞いてた。
    お姉ちゃんもいまもどっかで聞いてるのかな!

    • @user-he8gr9rj4y
      @user-he8gr9rj4y 3 месяца назад +1

      iPodclassicは神作品笑🤣

    • @TSK-lu7fh
      @TSK-lu7fh 3 месяца назад +26

      何その素敵な話…

    • @user-oc2gl8ix7z
      @user-oc2gl8ix7z 3 месяца назад +22

      あなたと同じに今でも聞いてると思う

    • @user-mp6ov5gy3r
      @user-mp6ov5gy3r 3 месяца назад +9

      Dude, what happened to your sis ?
      Hopefully, she's alright wherever she is.

    • @stelahanahana1018
      @stelahanahana1018 2 месяца назад +8

      @@user-mp6ov5gy3r What kind a man you are!
      However, "お姉さん(elderly sister)" in Japanese is also used for older girls in the neighborhood (as in this case), so it does not mean that his sister had a misfortune.
      So there is no need to worry!
      (I am a student in Japan, studying English, so my English may be a little strange.)

  • @pepe951951
    @pepe951951 Месяц назад +31

    また夏がくる

    • @ll453
      @ll453 Месяц назад +6

      みんな年取ったよねぇ

    • @user-nv8zx9ek9g
      @user-nv8zx9ek9g 20 дней назад +5

      もう「また夏がくる」って言葉だけでも涙がね・・・

  • @cocoakb
    @cocoakb Год назад +64

    最愛の旦那様がよくカラオケで
    歌ってくれた。
    今はもう会えない😭
    だけど大好き。涙でる。

  • @user-th4qk3fo3i
    @user-th4qk3fo3i 2 года назад +834

    曲だけしか知らないのに定期的に聴きたくなる… いい歌だなぁ

    • @kar897
      @kar897 Год назад +77

      AIRはいいぞ

    • @ym8325
      @ym8325 Год назад +49

      な、いい曲だよな。

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI Год назад +58

      Key のアニメ・ゲーム。どれでもいいので触れてみてください。
      どれも名作ばかりです。

    • @user-nd6dq3it8u
      @user-nd6dq3it8u Год назад +53

      曲だけしか知らないだと?
      それはもったいねぇ。ぜひ視聴を試みてくれ

    • @user-xf5lw1xu4i
      @user-xf5lw1xu4i Год назад +23

      同じく。原作知らないけどストレスたまってるときに気持ちを落ち着かせる用に聴いてる

  • @user-xe7qt4xc2m
    @user-xe7qt4xc2m Месяц назад +27

    アニメは観た事が無いが、大好きな曲
    そろそろアニメ観ようか迷っている。

    • @user-vt7qh9vn6d
      @user-vt7qh9vn6d 17 дней назад +4

      迷う事なかれ
      涙腺は崩壊するかも知れぬが……
      「Key」と「京アニ」は良き!

  • @Awsedrftgyhujikolp1234
    @Awsedrftgyhujikolp1234 2 месяца назад +54

    2024年、今年中1になった僕がこの曲を知ってAIRを全話見ました。
    本当に感動しました。
    このアニメ、ゲーム、楽曲を何年経っても讃え続けます。絶対に。
    いつまでも大好きです。

    • @hareta_odekake1972
      @hareta_odekake1972 2 месяца назад

      アニメで「○○は文学」から始まり、「○○は芸術」「○○は人生」と表現することがあるけど、チェックしてなかったら確認してみるといいよ

    • @user-wh6wr6qk2f
      @user-wh6wr6qk2f Месяц назад +3

      アニメしか見てないけど好きでした

    • @user-tw4oo8gh7c
      @user-tw4oo8gh7c Месяц назад +4

      素晴らしい
      放送時まだ生まれてないでしょう
      良い作品とは、やはり時代なんて関係ないんでしょうね

    • @deko123
      @deko123 2 дня назад

      2000年9月にPC版18禁ゲームとして発売され、前作のKanonに感動した私は速攻で秋葉原まで買いに行きました。
      それから24年・・・もう自分も年老いて中年というか初老の域に達していますが、今でもこの鳥の詩と、観鈴の「ゴール・・」は記憶から消えません。
      それだけ名作でした。久しぶりにアニメを見返してみるかな・・・

  • @choco5810
    @choco5810 4 года назад +262

    こんなに綺麗な空
    私は京アニをいつまでも待っています
    今は被害にあわれた方の回復を祈るばかりです

    • @user-et7rq3ec1h
      @user-et7rq3ec1h 4 года назад +12

      Tポイントを使った京アニ募金も出来るぞ!
      銀行口座が無くても大丈夫!
      donation.yahoo.co.jp/detail/5234001/

  • @user-nb7mf9io8x
    @user-nb7mf9io8x Год назад +32

    もう22年になるのか。そうか。じゃあ、あの子達ももう大人になったんだな。
    そうか。良かった。

  • @user-jm6uq4zx1o
    @user-jm6uq4zx1o Месяц назад +39

    本当に申し訳ないんだけど、このアニメ、曲を聞いて人生を変えようと思った。結果的に、ほとんど変えることが出来なかったんだけど、今があるのは、この曲のおかげだと思う。思ったような将来にはならなかったし、夢には届かなかったけど、なんでか後悔してない。(後悔してないかって言われたら微妙なところだけど...)だから、これからも生きていこうと思える位大切な曲です!これからも聞き続けます!長文失礼しました。

  • @Downsingles
    @Downsingles Год назад +231

    AIRに感化されて夏が好きになった セミの鳴き声や猛暑日、田舎の風景や空の色を綺麗と思えるような感受性を養ってくれてありがとう

  • @user-zf9ib4kj1o
    @user-zf9ib4kj1o 3 года назад +205

    たとえ懐古厨と罵られようと、俺はこの作品に出逢った中学時代に戻りたい。そして記憶を消してもう一度この作品に出逢いたい。

    • @user-nv8zx9ek9g
      @user-nv8zx9ek9g 3 года назад +17

      私は作品の中に入って、なんとか観鈴ちゃんを救いたい・・・

    • @sen8001
      @sen8001 2 года назад +8

      コメント見てるだけで涙が出てくるわ

    • @inaminatsuki
      @inaminatsuki 2 года назад +3

      わかる。そして川上さんが亡くならなかった世界線に行きたい(´;ω;`)

    • @user-vm5md6pc4b
      @user-vm5md6pc4b 2 года назад +3

      これほどの泣けるアニメを俺は知らない
      あの最終は 気付いたら泣いてたからなー😬

    • @centre4233
      @centre4233 2 года назад +4

      俺も中学の時、この作品に出会った。ちょうどその頃、人間関係で辛くなってて、airの世界に逃げ込んでた。本当にいい作品です。

  • @user-nx1hb6hj2h
    @user-nx1hb6hj2h 3 года назад +704

    夏が来る前に聞きに来た。

    • @user-od3uo2wg2z
      @user-od3uo2wg2z 3 года назад +38

      なんも考えんと再生してたと思ったら
      そっか、俺も多分動物の本能的なもんで帰ってきただけか。

    • @Ryusel
      @Ryusel 3 года назад +22

      俺たちはここに来るようになってるんだ、きっと。

    • @user-zn3pk9uq6f
      @user-zn3pk9uq6f 3 года назад +19

      今年も夏が来ますね‥‥

    • @user-se9yd4he1y
      @user-se9yd4he1y 3 года назад +19

      そろそろ皆湧いてくるな

    • @user-px4uc7lx5y
      @user-px4uc7lx5y 3 года назад +13

      おや、先客さんがいましたか。
      いやー私も、サマポケの前に今年も寄っておこうと思いまして、
      来るのでね。夏が。

  • @weridplusho
    @weridplusho Год назад +680

    I can't listen to this without flashing back to the joys of the 2000s. Makes me wish for those simpler times. Damn good song.

    • @fawzia9617
      @fawzia9617 Год назад +32

      YESS IT'S SOO RELAXING

    • @1sonyzz
      @1sonyzz Год назад +13

      too bad that anime's blu ray remaster looks worse than hell itself...

    • @tipo055
      @tipo055 Год назад +47

      Bro i miss the 2000's

    • @kozmikoyuncu1672
      @kozmikoyuncu1672 Год назад +5

      Anime name pls

    • @yesiamaepicsomeone
      @yesiamaepicsomeone Год назад +13

      @@kozmikoyuncu1672 AiR

  • @user-jf9gl8yj6b
    @user-jf9gl8yj6b 7 месяцев назад +48

    もう20年くらい前の曲なのに全く古臭さを感じませんね。
    この曲は未来永劫残して欲しいです。

  • @MeltingCORE2
    @MeltingCORE2 7 лет назад +3467

    This video is still here after ten years... Ten years ago I was 12 years old and listened to this song constantly. I'm now 22, a senior in university, and this is still one of my all-time favorite songs. : >

    • @KaazamWay
      @KaazamWay 6 лет назад +75

      Yo I was 14 lol im 23 now

    • @updatedotexe
      @updatedotexe 6 лет назад +56

      Yo I was 17 lol im 17 now

    • @EvgeniyNeutralMusician
      @EvgeniyNeutralMusician 6 лет назад +28

      Why the heck little kids like you were watching "Air", I wonder?

    • @sunbae-nim
      @sunbae-nim 6 лет назад +36

      Undergrad here, man Key series have a special place in my heart after all these years.

    • @EvgeniyNeutralMusician
      @EvgeniyNeutralMusician 6 лет назад +34

      Amazed
      , Ikr. Same here. Hard to believe almost 20 years passed from the first time I watched works by Key for the first time. And we are now 30-40-... years old...

  • @kmitsu-ku8ff
    @kmitsu-ku8ff 3 года назад +87

    ローソンに買い物行ったら有線でこれ流れてて早歩きで家に帰って着いたら買ったアイス放ったらかしにしてここの動画にきました
    何百回、下手したら1000回以上聞いてるけどやっぱいい曲ですよね☺️

  • @user-ew6xr8fv4n
    @user-ew6xr8fv4n 3 месяца назад +9

    中学時代に、友達に適当にアニメ入れといてって頼んで入ってたのがAIRでした。
    軽い気持ちで見はじめたら普通に泣かされました。
    そして定期的にこの曲が聴きたくなります。

  • @GreenTeaMan
    @GreenTeaMan Месяц назад +16

    ようやっと夏には暇になりそうだから今年こそはどこか海の見える田舎に行って鳥の詩と共にノスタルジーに浸りたい

  • @sakuratukiyo
    @sakuratukiyo 3 года назад +150

    初めて見た京都アニメーション制作のアニメです。当時はあまりの絵の綺麗さにびっくりしました。
    事件から数日後にオールナイトニッポンでこの曲が流れたときは心が震えました。

  • @user-iu6nu4pb8z
    @user-iu6nu4pb8z 3 года назад +103

    こればっかりは、正真正銘の色褪せない名曲

    • @user-pl3fn9we3t
      @user-pl3fn9we3t 2 года назад +5

      良い音楽は本当に時代を越える

    • @IQ-ls9gl
      @IQ-ls9gl 2 года назад +3

      ほんそれ

  • @user-kf9um2pf6k
    @user-kf9um2pf6k 2 месяца назад +10

    色々カバーされてきて好きなアーティストのも聴いたけどやっぱり原曲が至高

  • @user-bi5xe8mf2j
    @user-bi5xe8mf2j 2 месяца назад +9

    この頃にしかない作画のエモさってあるよね。何だろう。普通の街の景色とかが現実とは隔離されてる感じがあるんだよな。

  • @jupiter782929
    @jupiter782929 3 года назад +221

    夏になるとなぜか私のお勧めに顔を出してくるのが鳥の詩
    もう20年以上前の作品なんだよな…これ
    不朽の名作というのはこういうものを言うのだろうと今でも思う

  • @gien6436
    @gien6436 2 года назад +22

    なんだろう…永遠だよね
    きっと死ぬまで心の中に残り続ける作品
    Kanonで学生時代の懐かしさを学び
    AIRで物事に諦めないことを学び
    CLANNADで家族の大切さを学んだ40歳の俺です。

  • @user-sz5mi1ln5f
    @user-sz5mi1ln5f 27 дней назад +12

    よみぃ(yomii チャンネル)の動画見て原曲聴きに来ました。🤗

    • @user-se5xq7kt6j
      @user-se5xq7kt6j 24 дня назад +3

      自分もです!!

    • @yurikuu_113
      @yurikuu_113 23 дня назад +2

      同じくです。よみぃのピアノとヴァイオリンの融合がとても良かったので。

    • @user-ut2kf6tb4d
      @user-ut2kf6tb4d 22 дня назад +1

      同じく

  • @user-yk6ri3tf8c
    @user-yk6ri3tf8c Год назад +215

    20年以上前、初めてゲームのOPを見ながら聴いた時のワクワク感は覚えてる…数週間後、全て知ってから聴いた時には更に胸につきささった…もう2度と最初と同じ気持ちで聴けない…でも何度でも聴きたい曲

  • @vthree8400
    @vthree8400 7 месяцев назад +85

    The very first anime series that my oldest brother introduced to me and the one he would always rewatch. RIP my brother. ❤️

  • @dojikaru
    @dojikaru 3 года назад +2548

    京アニのイメージを「放火のあった京アニ」じゃなくて「素晴らしいアニメを作る京アニ」のイメージに戻したい。

    • @maradrill
      @maradrill 2 года назад +3

      放火のイメージなんかねえよガキ
      昔から神アニメ

    • @user-ys6ed4lo8j
      @user-ys6ed4lo8j 2 года назад +116

      あなた、もしかしていい人やな

    • @taroyamada7664
      @taroyamada7664 2 года назад +166

      低賃金で浪費され続けるアニメ制作環境を改善しようと、先頭に立って頑張っていたのが京アニ。自社アニメ作ったり、スタジオ一同頑張ってた矢先にNHKのインタビュー日と時間に合わせて放火事件が起きたんだよな・・・
      アニメを安く買い叩きたいからと、放火殺人までやるのかと恐ろしく思いました・・・

    • @user-fs2wi4lf4l
      @user-fs2wi4lf4l 2 года назад +54

      @@taroyamada7664 アルミホイル巻いてそう

    • @user-js2gz5wg1u
      @user-js2gz5wg1u Год назад +27

      @@user-fs2wi4lf4l 悪意しかねえ笑

  • @user-rh3nw5oi9o
    @user-rh3nw5oi9o 2 года назад +255

    ゲームもアニメも見てないけど本当に名曲
    懐かしくて切なくて何故か涙がでてくる

  • @Rov_
    @Rov_ Год назад +110

    It's amazing that so many people come back here after so many years to listen to this song once again.
    It doesn't matter if it's 2023, 2024 or 2040 - I wish all the best to all people reading this! ^^

    • @ka.MeHAmeHa
      @ka.MeHAmeHa Год назад +6

      Thank you, and have a marvelous day!

    • @arsespankin2171
      @arsespankin2171 Год назад +4

      You too. Hope you have a great day as well !

    • @aria485
      @aria485 Год назад +3

      Same to you ^^

    • @Kisakke
      @Kisakke Год назад +3

      To you too! have a great and beautiful day!

    • @nz6241
      @nz6241 Год назад +4

      Love this song. I don't think no other song brings back childhood and nostalgia than this song for many people.

  • @shippochan4893
    @shippochan4893 5 месяцев назад +69

    I was 15 when I first heard this song and watched the anime now I'm 33. This song really takes me back.
    I miss those simpler times ❤
    Heard the music box version in passing and I immediately come here.

    • @user-vf1ul2fx5s
      @user-vf1ul2fx5s 5 месяцев назад +6

      私もこの曲のフレーズとメロディが大好きで、たまに聴きに来ます。
      子供の頃に見た飛行機雲は、どうしてあんなにも印象的なのでしょうか。
      いくつになっても、大切なものが有るのは、良いことですね。

    • @user-zk2ys4wl7t
      @user-zk2ys4wl7t 5 месяцев назад +7

      Wow , i'm also 33 and yesterday i accidentally find this song again at 6 december. I can see why the emotion i feels when i watch this anime long time ago was real. It feels divine...

    • @FrostSapphire-bm2tt
      @FrostSapphire-bm2tt 3 месяца назад +3

      I'm also 33, but didn't get to hear this song, and am now checking out the anime.
      But an anime i did see from this era was "Gunslinger Girls", highly recommended even the dubbed version was great.

    • @paulolopez8729
      @paulolopez8729 3 месяца назад +2

      I was also 15 or 16 years old when I saw the anime, one of the few that I can still remember with love and sadness 🥰🥲

    • @tfoserauqsevoli
      @tfoserauqsevoli 2 месяца назад +1

      wow we are almost same age but i did not see the anime til i was over 20

  • @Yeyin_TW
    @Yeyin_TW 11 месяцев назад +117

    鳥の詩は何十年たっても色褪せなく、聴くに足る曲だと思います

  • @user-si8tn7we7u
    @user-si8tn7we7u 3 месяца назад +11

    15年前初めてこの曲と出会って…
    今日やっとアニメを観終えました…
    不思議と曲がより心に響くようになった気がします…

  • @user-dy6zy2gq3j
    @user-dy6zy2gq3j Месяц назад +10

    Liaの声はやばい。
    何回聞いてもそう思う。

  • @user-fj1fr7zb9u
    @user-fj1fr7zb9u 10 месяцев назад +21

    夏が来るたびここのコメント欄に人が集まるのなんかうれしい

  • @user-dm9gf2ty7d
    @user-dm9gf2ty7d 3 года назад +358

    この曲がどんなジャンルに使われていたって、そんなことは関係ない。良い曲は良い曲だ。

    • @adsh9485
      @adsh9485 3 года назад +6

      淫夢の動画でよく流れてた

    • @user-vr6sx2tl8q
      @user-vr6sx2tl8q 3 года назад +4

      正しく!

    • @takayukikikuchi8925
      @takayukikikuchi8925 2 года назад +7

      @@user-zq3lu1uw7i エロゲだぞカス

    • @user-tv6dh9pm5z
      @user-tv6dh9pm5z 2 года назад +3

      @@takayukikikuchi8925 カスとか汚い言葉を使うな。このうん子め。←

    • @Fubuki_tensionmax
      @Fubuki_tensionmax 2 месяца назад

      クラッシュしようがロケラン撃ち込まれようが無傷な挙句リバティーの空の彼方へ飛んでいくカムリ…

  • @x6698823
    @x6698823 21 день назад +14

    令和6年5月10日現在で、アップから17年、視聴回数1758万回。 年平均100万回再生されている。 さすが国歌。

  • @user-qm9oi6lt4u
    @user-qm9oi6lt4u 11 месяцев назад +7

    リアタイで中学生だったからこれ聞くと当時を思い出す

  • @asa20
    @asa20 11 месяцев назад +47

    梅雨の時期にたまにある快晴の日にこれ聴いたら、気分最高よ。

  • @SaucyDog_official
    @SaucyDog_official 5 месяцев назад +20

    もう二度と戻ってこない
    なんのありがたみも感じずに雑に消費してしまった平成の日々がAIRの映像と共に甦る曲

  • @user-np9sm4wz4n
    @user-np9sm4wz4n 10 месяцев назад +6

    その時に戻りたい。後悔ばっかり人生…

  • @matsumotoyuma6923
    @matsumotoyuma6923 2 дня назад +3

    わたしにとってオタクとして一番楽しかった時代の代表曲でした。これ聴くとあの時に一瞬で戻れる

  • @user-tg8nl3bu3m
    @user-tg8nl3bu3m Год назад +29

    作品は見たことは無いのですが、この曲は間違いなく感動する。
    当方45歳です。聞いたのは間違いなく20代です。感動しか無い
    久々の曲に心が震えました。

    • @MrManadeshi3339
      @MrManadeshi3339 Год назад +6

      30代後半です。青春に年齢は関係ありません。 いくつになっても心が震える熱い夏を過ごしましょう☆

  • @user-yt8ox5bd2z
    @user-yt8ox5bd2z Год назад +80

    いまだに聴き続けられてるのは嬉しいね。AIRがリリースされた当時はこればっか聴いてたなぁ。多分数万回は聴いてる。そして、今も聴き続けてる自分がいる。こんなおっさんになっても自分の中では名曲であり続けてるんだよなぁ。

    • @Tobal85
      @Tobal85 Год назад

      5252 네녀석 제법이군...

    • @user-iu1rf9wr1g
      @user-iu1rf9wr1g Год назад +8

      おっさんになるとまた違う意味で沁みるよね。
      職場の若い子たちはいったいなに考えてるのかわからん時とか、もう同じ時間を生きていても違う世界の人間なんじゃないかって気持ちとか。
      でも、自分達もかつては「今時の若いモンは‥」ってきっといわれてたんだよね‥。
      長文失礼しました。

    • @oriver5331
      @oriver5331 Год назад +2

      今24だけど
      俺は
      AIRの曲がkeyの中で一番好きだよ
      夏影と神曲

    • @user-rl2dd4kb5w
      @user-rl2dd4kb5w Год назад +1

      たくさんのパソコンショップでかかってましたね。
      コンシューマに移植されてゲームショップでかかってたので数年聞いてる感覚です。

    • @AoiErufinn
      @AoiErufinn Год назад +2

      歳を重ねるにつれて歌詞の意味が少しずつ
      深まっていく…

  • @user-bl6cq4ce5n
    @user-bl6cq4ce5n Месяц назад +7

    ああ、夏が来る

  • @blackhoney8933
    @blackhoney8933 Год назад +45

    22年前の曲なのに今日のコメントがあるのすごい
    久しぶりに聞いたけどやっぱり名曲

  • @mrik-zz6pp
    @mrik-zz6pp 4 месяца назад +14

    浪人確定して精神が死んでた時,癒してくれた曲。エロゲっていう人と話す面白さを思い出せてくれたジャンルに出会えたきっかけの曲。勉強が辛くて死にそうな時,支えになった曲。まあ,戦ってくるか,,,。と思い共テ前日に聞いてる曲。行ってきます,,,。

    • @InoueYutaro
      @InoueYutaro 4 месяца назад +2

      君ならきっと大丈夫!

  • @morichikayuyuko315
    @morichikayuyuko315 3 месяца назад +15

    涙まじで止まんねぇわ……
    ほんとに……
    聴いたら絶対に泣くって分かってるのに
    聴きに来ちまうんだ……
    歌詞が響くんだよな……
    原作的にもメンタル的にも……

  • @_physhy562
    @_physhy562 Год назад +186

    名曲っていうのは、ブッ刺さらなくても、いつまでも心の奥にとどまって残り続けるものだと思う

    • @user-tb9gq7tx6b
      @user-tb9gq7tx6b Год назад +35

      ひと昔前はネットで国歌とか言われてたけど言われるだけあるよね

  • @rins2121
    @rins2121 8 месяцев назад +39

    この歌きっかけにair全て見ました。
    最後は涙止まらなかった😢
    いい作品でした。ありがとう。
    いい夏になった。京アニに幸あれ

    • @mezbats6797
      @mezbats6797 3 месяца назад

      Watch the rest of jun maedas work too 前田潤の残りの作品も見てください

    • @mezbats6797
      @mezbats6797 3 месяца назад

      I have no idea if thats correct

  • @remiremi1111
    @remiremi1111 4 месяца назад +32

    2024年に聴いても神曲
    まだ聴いてる人いるかな

    • @musicanime-vn4438
      @musicanime-vn4438 2 месяца назад +2

      Me always never changing

    • @mrfjapan
      @mrfjapan Месяц назад +2

      ここにいるよ。20世紀の思い出の曲。
      「人間はね、思い出がないと生きていけないんだよ」
      そう、俺はこの思い出に生かされてるんだよ。

    • @user-uw3xv2qn4l
      @user-uw3xv2qn4l 22 дня назад +1

      いるよ〜

  • @user-qp5yx9zd6t
    @user-qp5yx9zd6t 3 года назад +48

    暑くなってきたので聴きにきました。2021年も暑くなりそうです。

  • @user-fw8iv3go9w
    @user-fw8iv3go9w 10 месяцев назад +14

    Twitterの鳥🕊‎💙が奪われる今、1番みんなに聴いて欲しい歌…。

  • @yuyushirai2222
    @yuyushirai2222 11 месяцев назад +24

    平成らしさとノスタルジックな感じが最高に好き

  • @starck8907
    @starck8907 4 года назад +104

    亡くなった方々は戻っては来れないし、あの事件があったということは絶対消えないけど、いつか復活することを願って待ってます。
    頑張れ京アニ

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 4 года назад +5

      信じましょう。灰の中から不死鳥のように成って帰ってくる事を祈って。

  • @amakazetihiro
    @amakazetihiro 4 года назад +80

    大人になってから、子供頃見ていたアニメを見ると懐かしくて泣けてくる。
    現に今、約14年ぶりに鳥の詩を聞いて泣いている

    • @ch-vs4me
      @ch-vs4me 4 года назад +10

      久しく聴くと音質に驚かされますよね...

    • @user-ws6vy1vy2c
      @user-ws6vy1vy2c 2 года назад +2

      14年後の今も虚しいオタクなんか?

    • @amakazetihiro
      @amakazetihiro 2 года назад +3

      @@user-ws6vy1vy2c 当たり前。これぱかりは性分だね。変えられないし、変える気もない

    • @user-ws6vy1vy2c
      @user-ws6vy1vy2c 2 года назад +3

      @@amakazetihiro 俺もだ❗️同士よ👊

  • @user-qv1bf7xk7s
    @user-qv1bf7xk7s 8 месяцев назад +17

    個人的には夏終わりから秋まで聴くのがベストだと思うけどなんかいつの間にか聴きに来てしまう同士おる?

  • @User_GinbustiMegane2001
    @User_GinbustiMegane2001 Год назад +15

    21回目の夏が来た。
    私はあと何度……
    夏を迎える事が出来るだろうか……。
    その答えは知りようが無いが
    一つだけ確信している。
    夏が来る度に何かに引き寄せられる様に
    この曲にたどり着く。
    きっと、この曲を聴かなくなった時が
    私が迎えられる最後の夏。

  • @user-qe3os1pe7s
    @user-qe3os1pe7s 2 года назад +138

    小学生の頃から聞いてるのに全く色褪せない名曲。何故こんなにノスタルジックな気持ちにさせてくれるのか

  • @user-ey8kz2sc9u
    @user-ey8kz2sc9u 2 месяца назад +13

    何年前から聞いてるだろう。年に何回か無性に聞きたくなる時があります。きっと年老いて時代が変わっても色褪せぬ名作であり神曲。

  • @user-se6oj9yf3l
    @user-se6oj9yf3l 3 месяца назад +7

    あの夏の日に聞いていた自分を思い出し少しセンチになってしまったおじさんでした 明日も頑張ろう

  • @MadGreen
    @MadGreen 8 месяцев назад +12

    何度夏が過ぎても聴かなきゃいけない気がする。

  • @haruto_3753
    @haruto_3753 Год назад +23

    誰もが夏になれば帰ってくる…
    懐かしい場所だ…

  • @soe_over
    @soe_over 2 года назад +19

    To think that was 15 years ago...

  • @user-dn3gw9ev4k
    @user-dn3gw9ev4k 4 месяца назад +6

    Good old times, anime now isn’t what it used to be

  • @sen8001
    @sen8001 Год назад +9

    15年前かあ 遠いところに来てしまったんだな
    相変わらず素晴らしい

  • @user-lh9he1ir4j
    @user-lh9he1ir4j Год назад +24

    16年前に投稿したうp主が3ヶ月前に普通にコメ返信してるのに驚いてる()
    RUclipsの初期からずっと生き続けてるのホントすごい

  • @okok1681
    @okok1681 2 года назад +33

    震災で亡くなった友達が好きだったこの歌を捧げますって、のど自慢で歌ってた娘さんがいたな・・・おじさん泣いちゃったよ

  • @user-rz6cg6fy1h
    @user-rz6cg6fy1h 16 дней назад +8

    2024年のGWにプレイしました
    長く愛され続けてる理由がよく分かりました
    名作と呼ぶに相応しいそんな作品でした
    最後は涙が止まりませんでした
    国歌と言われるのも納得です

  • @user-hr5so4vl2g
    @user-hr5so4vl2g 2 месяца назад +12

    当時大学生。
    クリア後2日休んだ思い出。

  • @user-dy5pc7ir4p
    @user-dy5pc7ir4p 3 года назад +112

    2020年色々あり過ぎる夏。
    みんなゴールしちゃダメです。
    ここから頑張るんです。なんか泣けてくる

    • @user-ih6dp1ez2s
      @user-ih6dp1ez2s 3 года назад +12

      ホントに仰る通りだと思います。
      下半期も頑張っていきましょう……

  • @kusuwell
    @kusuwell 3 года назад +45

    この歌は本当に完成度高いよな全く隙がない
    もう14年前か・・・AIR 水夏 君望 クラナド シスプリこの辺からギャルゲにハマった
    33歳になった今もギャルゲ続けてるがAIRほどの名作はなかなか出てこないな

  • @Taso_MK_0710
    @Taso_MK_0710 4 месяца назад +12

    いつ聞いてもええ曲。
    初めて聞いたのはニコ厨だったJK時代。
    もうそんなワシも30目前っすわ

  • @rokugosubatempest8424
    @rokugosubatempest8424 Месяц назад +4

    listening to this in the middle of the night always feels like a journey ❤❤

  • @user-rx5hf9hn3b
    @user-rx5hf9hn3b Год назад +70

    なぜだか幸せだった子供の頃の懐かしい情景が思い浮かぶ…
    紛れもなく今まで聞いたなかでトップ5に入る神曲

  • @user-nf7ee9md2k
    @user-nf7ee9md2k 4 года назад +150

    この曲の最初のイントロ聞いてると小学生を思い出す。朝の始まりの音楽がこれだったんじゃないかと今でも信じてる。何故か分からないけど異常な程懐かしい気持ちなるのはこの曲が国歌だからなんですね。納得

  • @user-ym1wy6xz8v
    @user-ym1wy6xz8v 11 месяцев назад +5

    人生で初めてゲームで泣いたやつ、最後の美鈴とお母さんのシーンはボロ泣きしたよ…。あの空間で夏を感じたい。

  • @user-dj2kg9rp6z
    @user-dj2kg9rp6z 3 месяца назад +6

    懐かしい。
    夏か。
    今年は来るとしても、来年、何事もなければ良いな。
    その時には、また、この曲聞けてたら良いなって思ってしまった。

  • @SY04300
    @SY04300 2 года назад +21

    毎年夏に絶対に見るアニメ。
    これを見ないと夏が始まった感じ!がしない
    Key作品を毎年見てるけど飽きないし涙が出るしもう15年か...って感じがして泣ける。
    この画質が好きなんや!

  • @user-zg7zm8oz7g
    @user-zg7zm8oz7g 9 месяцев назад +17

    さすが、国歌と言われただけある。
    10年以上前に聞いた曲なのに
    また聞きたくなる。

  • @tomokuuuuu
    @tomokuuuuu Год назад +168

    曲調といい、歌詞といい、切なすぎて良い意味で怖くなってくる。夏の切なさとはこういうことって感じの曲。素晴らしい。

  • @kawaiso_wa_kawaii
    @kawaiso_wa_kawaii 12 дней назад +3

    この曲効くといつでもいつの季節でも夏空と海風の爽やかさを思い出せて好き

  • @user-pc5zz8zn4l
    @user-pc5zz8zn4l 2 года назад +16

    今も聴いています。
    夏は暑く眩しいだけの季節だけではないと、日射しが落とす黒々とした影には深い哀しみと焦がれるような想いが染み込んでいるのだと、この詩は教えてくれます。

  • @souji221
    @souji221 3 года назад +16

    ここのコメント欄は国境も時空さえも超えて会話してて本当に良い作品だったんだなと思います。

  • @873mgd
    @873mgd 3 месяца назад +8

    もう聴くだけで涙が…
    ふとした時に聞きに戻ってきちまう、いい曲だ。ほんとに。

  • @bobttt544
    @bobttt544 Год назад +55

    この圧倒的な夏らしさ
    心地いいなぁ

    • @user-ws9so9cj7v
      @user-ws9so9cj7v Год назад +7

      夏ってなんでこんなにも情緒的なんだろうな

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Год назад +3

      夏真っ盛りの、セミがうるさくて、刺すような太陽の日差しでジリジリと焼けたアスファルトを歩きながら「あちーーーーー」ていいながら、たまに吹く風を待ちながら歩くんすよねぇ。
      しんどいけど、最高に「夏」を満喫してる時にこの曲を聴くと至福なんですよねほんと。

    • @TKGsikakatan
      @TKGsikakatan Год назад +1

      夏は夏休みがあるしプールもある。
      活動的になるし旅行や映画もこぞって客寄せする。長閑な田舎へ行くイメージも強い。そして、夏は原爆投下の悲劇、終戦の季節でもある。学校教育でバンバン叩き込まれて、もう夏といえば光と影が強烈に共存する季節になってもうた。

  • @user-bh7ky5de9r
    @user-bh7ky5de9r 4 года назад +67

    『鳥の詩』
    AIRの世界観を一つも二つも押し上げたアニメソング界の宝曲。
    15年以上前の作品なのに京都アニメーションのおかげで2019年でも一切色褪せない。
    エンドロールやオーディオコメンテタリーの『池田晶子』の名が心と目頭に訴える。ファンとして一生作品の素晴らしさを伝えていこうと思う。
    ご冥福をお祈り致します。

  • @nunuinu7372
    @nunuinu7372 4 года назад +120

    夏が来た。頑張れ京アニ。
    待ってるぞ。

  • @user-do4mm1sh6r
    @user-do4mm1sh6r 7 месяцев назад +7

    17年前からこの動画が消えないで残ってるのがすごい

  • @Straw_hat844
    @Straw_hat844 Месяц назад +7

    I haven't listened to it for a long time, but now I found it and I can listen to the song of this wonderful anime again, I'm very happy.

    • @BossGaming-vn7rw
      @BossGaming-vn7rw 16 дней назад +2

      Bro can you please tell me the name of the anime please 🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏.

    • @Straw_hat844
      @Straw_hat844 15 дней назад

      @@BossGaming-vn7rw sure, name of the anime is Air (a trilogy series with kanon and clannad animes)

  • @dungunx
    @dungunx 10 месяцев назад +18

    また夏が来たので聞きに来た。