立憲民主党は衆院選で何党と組む?候補者は200人以上擁立へ!【泉健太×選挙ドットコム】|第300回 選挙ドットコムちゃんねる #1

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2024
  • 今回は立憲民主党・泉健太代表に「次期衆院選の展望」を伺いました。
    4月に行われた衆議院議員補欠選挙において全勝した立憲民主党。その勢いで次期衆院選でどこと組むのか、何議席狙うのかが注目されています。
    今夜は泉健太代表が次期衆院選の展望と、日本維新の会や日本共産党との関係性について明かします。
    ぜひ、最後までご覧ください!
    <ゲスト>
    泉 健太|立憲民主党・代表、衆議院議員
    X(旧Twitter): / izmkenta
    <MC>
    鈴木 邦和|選挙ドットコム編集長
    ◆政治家・候補者限定 LINE公式アカウント◆
    ネット選挙・公選法・情勢調査など情報配信中!下記からご登録ください!
    lin.ee/us3KFGF
    ◆視聴者アンケート実施中◆
    forms.gle/h8xZnLgryPn5F8BE8
    ◆切り抜き職人募集中◆
    forms.gle/oUxCCaNUX5f4usNC9
    \政治家の皆様を強力サポート/
    選挙ドットコムが提供する
    ネット選挙必勝ツール 「ボネクタ」
    vonnector.jp/vonnector/
    首長・現職ベテラン議員にもご愛用者多数!
    国政・地方選挙で日本最大級の実績。
    ネット広告で有権者からの知名度が上がる!
    「選挙区ターゲティング広告」
    vonnector.jp/targeting/
    ×
    選挙ドットコムがあなたをインタビューして有権者にPR
    「政治家PR記事」
    vonnector.jp/pr/
    選挙区ターゲティング広告×政治家PR記事の最強コンビがネット選挙の勝利の方程式です!
    選挙ドットコムは、全ての政党、全ての政治家、全ての立候補者を全力で応援し、有権者がもっと政治に参加したくなるよう努めています。ぜひご協力ください。
    選挙ドットコム:go2senkyo.com/
    日本最大級の選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」衆参議員の国会議員から、都道府県知事、市区町村長、地方議会議員のすべての選挙情報を掲載。また、政治家自身が発信している政策やプロフィールもあり政治家選びに最適です。
    #衆院選 #立憲民主党 #泉健太

Комментарии • 177

  • @user-lg6cp1te4n
    @user-lg6cp1te4n 23 дня назад +7

    何処とも組む必要はないです。今自民党、維新、国民民主党の支持率が下がり続ける段階で他党と組む必要が有るのか。何故立憲の支持が上がっているのか考えるべきです。今また、維新や国民民主党と組めば間違いなく立憲の信頼は落ちます。維新は立憲を叩き潰すまで言った相手です、更に榛葉氏は常に野党共闘の批判ばかり繰り返す、この連中と組めば支持者は間違いなく立憲に絶望します。

  • @user-to2vc4bf3f
    @user-to2vc4bf3f 25 дней назад +45

    2021年の苦しい時から始まって泉さんほんとよく頑張ってる!

  • @mk-lb4xw
    @mk-lb4xw 22 дня назад +5

    立憲民主党代表は、原口一博さんですね!

  • @user-to2vc4bf3f
    @user-to2vc4bf3f 25 дней назад +54

    泉さん頑張れ!

  • @hamamhmha
    @hamamhmha 25 дней назад +22

    ケンタまじで話がうまくなったな。聞きやすい。結構直近まで感じていた独特の節回しがなくなって簡潔で聞き取りやすくなってる

  • @sei4736
    @sei4736 25 дней назад +17

    泉さんもっと討論番組に出るべき

  • @Triceratops-mg5yg
    @Triceratops-mg5yg 25 дней назад +32

    ケンタ冷静で頼もしい〜。冷静かつ勢いよくやっていこう✊

  • @user-to2vc4bf3f
    @user-to2vc4bf3f 25 дней назад +71

    立憲頑張れ!

    • @Yoshikin334
      @Yoshikin334 25 дней назад +10

      自民党に厳しく身内に甘い立憲民主党

    • @user-to2vc4bf3f
      @user-to2vc4bf3f 25 дней назад +24

      @@Yoshikin334
      立憲民主党に厳しく身内に甘い自民党

    • @Yoshikin334
      @Yoshikin334 25 дней назад +8

      @@user-to2vc4bf3f 自民も立民も同じってことか(笑)
      消費税増税も立民だし

    • @user-rc5ul6lf1c
      @user-rc5ul6lf1c 25 дней назад +12

      消費税に関しては自民が3回も増税してますね。

    • @qqqqqq6778
      @qqqqqq6778 25 дней назад

      まずは立憲が政務活動費を受け取らないようにして国民に見せるべき。
      なくても出来ると。

  • @user-rd4oo8ti2w
    @user-rd4oo8ti2w 25 дней назад +13

    野党が頼りないとかそう言うことを言いたいんじゃないけどこの自民党大反対の中で野党第一党が過半数の候補者すら立てられてないのは責任重大だと思う。
    維新みたいに何から何まで公認して候補者数を増やせとは言わないけど、候補者が集まるよう魅力を上げて1日でも早く単独過半数を目標に挙げられるよう頑張ってほしい
    そのためには泉代表だけじゃなくて小川さんとか中谷さんとか太さんとか他の若い人の露出も増やさないといけないと思う

  • @user-rt9ui5hs7h
    @user-rt9ui5hs7h 25 дней назад +20

    泉代表お疲れ様です。補選後ぶれずにバッチリコメント頼もしいですよ。頑張って下さい。かわらず応援しています。

  • @spafrancorchamp
    @spafrancorchamp 25 дней назад +10

    RUclipsで石丸市長と見比べると格の違いを感じてしまう。

  • @user-ku6xh6mv2s
    @user-ku6xh6mv2s 24 дня назад +3

    衆院補選で全勝したんだから大したものだ。敵失だとしても、勝負で勝つということは運があるということ。代表の仕事は選挙で勝つこと。泉健太代表は選挙で勝ったことをアピールすべき。

  • @user-zd2us9nf5s
    @user-zd2us9nf5s 25 дней назад +14

    サポーターでもいいでしょうか

  • @marumaru6512
    @marumaru6512 25 дней назад +12

    他の政治チャンネルなんかで、補選勝って立憲内は浮かれてるとか敵失であって立憲が支持されたわけじゃないとかの発言多いけど、この番組で泉代表は誰よりも冷静に状況を把握し着実に前に進もうとしているのがわかる。一緒にやろうという泉さんの若い頃からのスタンスは、見てるだけで政治に文句ばかり言ってる私達自身が問われている気持ちにさせられる。まさに民主主義を体現する政治家だ。

  • @user-et7rp7ow7k
    @user-et7rp7ow7k 25 дней назад +6

    そうですね泉さんには政権を取って欲しいですね🎉頑張って下さいね🎉自民党政権を倒し岸田を倒して崩壊させて即野党が政権交代しましょうさせましょう🎉

  • @user-ze7iz1hs3u
    @user-ze7iz1hs3u 25 дней назад +25

    泉健太さん、頑張れー!

  • @user-em8jf9lp3y
    @user-em8jf9lp3y 18 дней назад +2

    原口一博さんが代表になれば立憲民主は勝利は間違いない
    野田君岡田君は自民党か維新にいってほしいです。
    福田あきおさんを財務大臣に

    • @user-rt9ov5le1y
      @user-rt9ov5le1y 17 дней назад

      いやなんちゅう再生リスト作ってんの
      女の子の下着好きなん?

    • @user-rt9ov5le1y
      @user-rt9ov5le1y 17 дней назад +2

      井上高 作成した再生リスト
      「下着」
      は?

  • @xz2438
    @xz2438 25 дней назад +31

    立憲の支持者ではないけど泉代表は人柄が良いから嫌いじゃない

  • @user-lv1nb2we4t
    @user-lv1nb2we4t 25 дней назад +8

    立憲独自の経済政策を掲げてほしい。なんなら減税を掲げてほしい。
    自民党はダメダメだから立憲を応援したいけど、今の政策だとあんまり自民党と変わらん

    • @user-er5ls9pd3z
      @user-er5ls9pd3z 24 дня назад

      実はそうなんです 多くの国民が気づいてほしい

  • @user-ms2rq9ul8x
    @user-ms2rq9ul8x 25 дней назад +8

    政権とったら、消費税廃止と、財務省解体してよ

    • @user-er5ls9pd3z
      @user-er5ls9pd3z 24 дня назад

      立憲は減税すらしない ちゃんと知っておいてね!

  • @user-kt7og3wu7u
    @user-kt7og3wu7u 24 дня назад +2

    泉さん頑張って🎉

  • @akanbe1011
    @akanbe1011 24 дня назад +2

    立憲は他の党が候補者の席を譲ってくれている事をちゃんと自覚して感謝して野党としての立場をきちんと明確にして欲しい。いつも結局は賛成してるイメージだし…そう言うところが立憲を支持できない理由。

  • @user-ps7bc5ukjmg
    @user-ps7bc5ukjmg 18 дней назад +1

    安倍派裏金議員の西村の選挙区明石には泉房穂さんに立憲から出馬を!

  • @user-hz7lt9ez7z
    @user-hz7lt9ez7z 18 дней назад +1

    小川純也を総理大臣にしよう。

  • @y.k.9955
    @y.k.9955 25 дней назад +5

    国民民主を仲間に入れるなら玉木がもっとピシッとしなきゃダメでしょ。自民にくっついたかと思ったら今度はまた立憲に近づいたり。その時々で政治的立ち位置が変わりすぎ。一緒に連立組んだとしても間違いなく裏切りそう。

    • @user-ic3nk1ig5j
      @user-ic3nk1ig5j 25 дней назад +5

      違う違う。そう見えるだけ、
      国民民主党は選挙で有権者に訴えた内容を実行する上で、与野党関係なく一緒に仕事してるだけ。国民民主党は有権者やファンの方向いている政党です。

  • @user-et7rp7ow7k
    @user-et7rp7ow7k 25 дней назад +8

    立憲さんには遠くから毎日応援して居ますね泉さん頑張って下さいね🎉🎉

  • @user-wj6nq7kf5s
    @user-wj6nq7kf5s 24 дня назад +5

    立憲頑張れ!!高校の時から1番応援してます!

  • @user-et7rp7ow7k
    @user-et7rp7ow7k 25 дней назад +6

    立憲さんには応援しますね🎉

  • @24-daina95
    @24-daina95 16 дней назад

    民主党時代を知ってる人間としてはどう変わったかを見たいが、外国人参政権、移民政策推進、国防へのスキル不足の心配はぬぐえない。勢いついてるようなのは自民が勝手にこけているだけだし。

  • @user-te3ri5en4u
    @user-te3ri5en4u 24 дня назад +5

    共産れいわ社民にもちゃんと選挙区ゆずるんやぞ

  • @user-et7rp7ow7k
    @user-et7rp7ow7k 25 дней назад +7

    泉さん日に日にかなり力が入って来ましたね頑張って下さいね🎉

  • @motomoto8199
    @motomoto8199 17 дней назад

    若いって言っても泉さんは民間で仕事してこないで、いきなり議員だからね。

  • @Hanny1339
    @Hanny1339 25 дней назад +15

    泉さん待ってました。政権交代に向けてリードしてください!

    • @user-qp2rq2sj9i
      @user-qp2rq2sj9i 25 дней назад

      万一政権交代と成っても1年以内で崩壊だろうか。党内は常に共産党の考えが半分有る為、国民の支持はない。

  • @WilliamJohnson-lb9tn
    @WilliamJohnson-lb9tn 24 дня назад +2

    それでもまだ老人達は自民党に入れ続けようとしてるという・・・
    恐ろしいわ お願いだから私たち若い世代に全てを決めさせてくれ

    • @user-er5ls9pd3z
      @user-er5ls9pd3z 24 дня назад +1

      立憲も増税なのを知ってましたか!

  • @user-hy7vd2bm1i
    @user-hy7vd2bm1i 25 дней назад +7

    国民民主党の選挙区にも擁立を
    比例票が増えます

  • @user-nm2fe4ct4x
    @user-nm2fe4ct4x 25 дней назад +7

    体育の先生みたい

  • @nakamurakoji1265
    @nakamurakoji1265 16 дней назад +1

    つまんない質問しないで‼立憲の1番の不安経済音痴‼特に前幹部の消費税増税し日本経済をダメにした立憲幹部今回消費税減税財政出動の議員江田さん原口さん達まとめてくださいよ‼

  • @kas9900
    @kas9900 25 дней назад +4

    泉さん、まず野党調整区以外の全選挙区に候補立ててください。単独で政権取れるだけの候補を立てる。
    政権を取ったら、国民が期待してる、政治と金の問題、厳しい政治資金規正法を一番に成立させてください。
    それからインフレで苦しんでる庶民のために、ガソリン税一時停止と、消費税減税をお願いします、最低限安倍政権が増税した分は減税すべき。
    ふるさと納税の返礼制度は金持ちほど得をする逆進性の強い制度なので廃止。代わりに民主主義に投資するという意味で選挙に行ったら1万円日当を出すようにしよう。これで投票率が上がったら政治家は国民隅々まで意識するようになる。

  • @MrTadzuke
    @MrTadzuke 23 дня назад +3

    消費税減税もしくは廃止に、後ろ向きなのはなぜ?自民と同じでは駄目でしょう!。

  • @user-dv2tc8ol8q
    @user-dv2tc8ol8q 8 дней назад

    泉さん頑張っ下さい。気になる事有ります枝野さん消費税公約から外すとの事、古株何を言うかタマツテ居なさい野田さん岡田さん財務省のポチまだ居ますね、それに枝野さん。組閣するとしたら財務相参議院福田さん、原口さん、江田さん庶民を味方に付けるか、否か古株に左右される事なく頑張れ泉さん

  • @mk-lb4xw
    @mk-lb4xw 22 дня назад +3

    福田昭夫さんを財務大臣に推薦します‼️
    れいわの山本太郎さんを官房長官、泉房雄さんを兵庫県から、立候補してもらい総理大臣に、国谷裕子さんを外務大臣または総務大臣に推薦します。

  • @user-rc5ul6lf1c
    @user-rc5ul6lf1c 25 дней назад +5

    タマキンの国民民主なんかと組むなよ。
    乙武なんかを推薦してんだぞ。

    • @xz2438
      @xz2438 25 дней назад +3

      今の立憲は中道だからな
      代表がエダノンだったら国民民主とは絶対組まなかっただろうな

  • @hinogug1
    @hinogug1 25 дней назад +14

    泉さんも勢いが出てきて党首らしくなってきたね。

  • @toshi-kami
    @toshi-kami 23 дня назад

    静岡県知事選挙で、野田とスズキ相談役が笑顔で写ってる写真があるけどなぁ。😅

  • @user-dv2tc8ol8q
    @user-dv2tc8ol8q 18 дней назад

    泉さんたのみます、政権取ったらまず私の味方ですが、庶民と共に歩いてください、先ずは消費税をさげる事、
    財源は福田さん原口さん江口さんに?原口さん庶民の竈から煙が上がっていますか憲法も大切な課題ですが、今現実感

  • @user-kb5mw1lk7b
    @user-kb5mw1lk7b 22 дня назад

    自民党を牽制するのは立民しかいないからな。野党勢力として頑張ってほしい。そしたら国民が応援してくれる。

  • @masayukia5068
    @masayukia5068 25 дней назад +5

    30:35の国民民主党をまず仲間にというのはかなり重い発言
    政権交代の場合は立憲を中心に国民+他党の離反組を中心に考えているのだろうか

    • @user-gn3ok9qz2b
      @user-gn3ok9qz2b 25 дней назад +2

      実際今国民民主と仲が悪くても連立を組むとなって1番安定するのは民主系の国民、有志あたりだと思う。
      共産は安保で隔たりがあるし、維新は求める社会像が真逆くらい違う。

    • @user-ot8bx6cs2r
      @user-ot8bx6cs2r 25 дней назад

      教育無償化を考える会も参加するかもね。前原も嘉田も非自民非共産の大きな塊論者だし。

  • @user-ns8hg2el7n
    @user-ns8hg2el7n 25 дней назад +5

    立憲、維新、自民が選挙区で出たら、自民が勝つのかな?
    自民と維新が食い合って、立憲が勝ちそうな気がするけどな。

    • @xz2438
      @xz2438 25 дней назад +4

      その3党だけなら立憲が勝つと思う
      日本保守党とかが選挙区に出てきたら票がバラけて自民が勝ちそう

    • @ununun145
      @ununun145 25 дней назад +2

      ​@@xz2438日本保守党にそんな得票能力はないでしょ。そもそも立民に行く票は保守党には逃げないかと。

    • @user-ot8bx6cs2r
      @user-ot8bx6cs2r 25 дней назад +1

      私の地元選挙区は自民立憲維新で立憲が勝った。前回は共産党が候補者取り下げたが今回は候補者立てるから自民党が勝つと思う。

    • @user-qp2rq2sj9i
      @user-qp2rq2sj9i 25 дней назад

      立憲、国民、共産、れいわ、社民では過半数成らず 。共産党を完全に立ちきれない政権は日本国民は絶対に許さない

  • @user-zx7tl8wn9k
    @user-zx7tl8wn9k 25 дней назад +5

    立憲も渋いが、、消去法だと立憲しかない状況。。
    自民党よりはまだマシと思うしかない。。

  • @user-qf1ut4ik8n
    @user-qf1ut4ik8n 23 дня назад

    小選挙区であの男に二連敗し比例でなんとか復活
    へこんでいるとき
    三連敗しかねないあの男の浮気で生き返って代表に
    恐るべき強運に神風もふく
    強運泉健太政権が出来ればすべてうまくゆく

  • @user-wy7yo4zg7g
    @user-wy7yo4zg7g 22 дня назад

    立憲民主党は何故、機密保護法、防衛法改正に賛成したのですか?戦争する国に賛成なのですか?

  • @user-xz5zd8mx9l
    @user-xz5zd8mx9l 25 дней назад +4

    立憲民主がんばってでも政治団体非課税なんて国民は理解出来ません出来るのはあなたがた政治家だけだぜ、

  • @noname-yz3gq
    @noname-yz3gq 24 дня назад +1

    メーデーで手を振ってくれたのは嬉しかった!
    立憲は嫌いだけど、泉さんは好きだぞ!

  • @user-eh1qj9rd5f
    @user-eh1qj9rd5f 4 дня назад

    つばさの党と組め🤭

  • @tt-cp6ik
    @tt-cp6ik 23 дня назад +3

    岸田内閣が野田内閣みたいな解散の仕方をして、93年の連立政権のような枠組みで山本太郎を総理にする流れが1番良いと思う!

  • @user-hs1js9rg3w
    @user-hs1js9rg3w 25 дней назад +4

    立憲共産党と呼ばれてもいいから、協力して政権交代を目指せばいいと思う
    揉めるなら、政権をとってから揉めればいい

  • @user-dv2tc8ol8q
    @user-dv2tc8ol8q 25 дней назад +4

    泉さん頼みますよ、維新と組むのはダメ、国民民主もほどほどに、総評のオバサン何やら言っていますが共産党とはその地域の事情もあると思いますが仲良くやって下さい。昔の共産党と違います。それから話し変わりますが政治資金の問題で郷原さんの対談も参考にして下さい

  • @sfsf2208
    @sfsf2208 25 дней назад +1

    泉代表は良いけれど、民主党政権の幹部が立憲民主の幹部としているからな…

  • @user-fk6gb2bp1v
    @user-fk6gb2bp1v 24 дня назад +5

    立憲に政権運営能力があるとは思えん

  • @kitiguy
    @kitiguy 18 дней назад +1

    いくら自民党が情けない体たらくでも
    誰も泉健太総理など望んではいない。
    本気で政権交代目指すなら山本太郎を総理にして俺は官房長官でよいよというくらいの大人の余裕をみせることだね

  • @user-ls1lh5rt5g
    @user-ls1lh5rt5g 24 дня назад +1

    そもそも自由主義を掲げる政党と共産主義を掲げる政党が手を組むこと自体があり得ないよね。

  • @teruyukifukunaga2963
    @teruyukifukunaga2963 25 дней назад +9

    今の立憲の幹部で政権交代したら昔の民主党と同じで日本が良くなることはない。民主党時代にみんな裏切られた事を忘れてはならない

  • @user-td4ms6yj4c
    @user-td4ms6yj4c 25 дней назад +6

    自民党は嫌
    でも立憲共産党はもっと嫌
    選択肢がない

  • @user-ot8bx6cs2r
    @user-ot8bx6cs2r 25 дней назад +1

    泉ってまだ49歳なんよね。総理には若いし軽いような。まあ日本の総理が高齢なだけで外国じゃ若い首相や大統領普通にいるが。

  • @user-eb9qr3nn7d
    @user-eb9qr3nn7d 25 дней назад

    (*の◇の*){泉健太代表!
    新潟県5区の候補者はやくハッキリさせてよ!💢
    新潟県連から要請きてるんでしょ!?
    新潟来ても、もうグータッチしてやんないよ!?

  • @hachimitsu3746
    @hachimitsu3746 23 дня назад

    代表、変えて下さい。
    この人では、自民党嫌だから、投票して貰ったになりそうです。

  • @user-bn7ij4up8z
    @user-bn7ij4up8z 25 дней назад +4

    泉さん頼りないと思ってたけど見直した
    ただ、この相関図にれいわが無いのは頂けないな

    • @user-ju9sd8ix1g
      @user-ju9sd8ix1g 25 дней назад +2

      れいわも素晴らしい党👍✨

    • @user-ot8bx6cs2r
      @user-ot8bx6cs2r 25 дней назад

      弱小政党なんて眼中にない。れいわなんて立憲からしたらN国参政と同類だろう。

  • @f-s350
    @f-s350 25 дней назад +11

    れいわは無視か、相変わらず金次第の酷い番組だな。立憲は緊縮経済政策、親米植民地外交、米依存防衛政策、原発など主要政策は自民党と変わらない。全く期待できない。

    • @user-tf6xc2ut6i
      @user-tf6xc2ut6i 25 дней назад +1

      そら少数政党は入らんでしょ
      参政N国の支持者はそんな泣き言言わないでしょ
      そういうところですよ

    • @user-ot8bx6cs2r
      @user-ot8bx6cs2r 25 дней назад +12

      立憲の代表が出てる回なのになんでれいわの話しなきゃならないの

    • @user-rc5ul6lf1c
      @user-rc5ul6lf1c 25 дней назад +3

      無視するなられいわは埼玉三区や東京八区にも候補者出そうぜ。文句言われる筋合いはない。

    • @f-s350
      @f-s350 25 дней назад

      @@user-rc5ul6lf1c さん、立憲に対する不満要因は様々。
      ◎過去の野党共闘での一連の裏切りと傲慢な姿勢。
      ◎自民党以下の経済政策。
      ◎国会で与党と対峙せず、中途半端に妥協する姿勢。
      ◎民主党政権の失敗を総括せず、当時の主要議員が執行部に居座っている。
      これでは期待するほうが無理。

    • @user-tf6xc2ut6i
      @user-tf6xc2ut6i 25 дней назад +2

      @@user-rc5ul6lf1c そんなふうに候補者を使い捨てにしていいと考えるのがよろしくない。

  • @user-qp2rq2sj9i
    @user-qp2rq2sj9i 21 день назад

    議員に於ける不祥事。一位自民、二位立憲、三位維新で有る。悪人が善人面をしている。何時までも世は真っ暗闇で有る

  • @44koifu
    @44koifu 25 дней назад +2

    233の選挙区で独自の候補を立てるにしても、共産党、国民民主党は
    立憲に遠慮して擁立の候補を見送るんですかね?
    野党統一候補で初めて勝負になる程度じゃないですか?
    補選に全勝したぐらいでは楽観禁物でしょう。
    総選挙はあと1年程度行われない無いでしょうから・・・

    • @masayukia5068
      @masayukia5068 25 дней назад

      289の選挙区で233出馬で200くらいの選挙区調整はかなり現実的かもしれないですね

  • @user-er5ls9pd3z
    @user-er5ls9pd3z 24 дня назад

    立憲は消費税増税ですか?それとも減税ですか?

  • @user-bs6me1ww3x
    @user-bs6me1ww3x 23 дня назад

    基本政策が違う党が選挙協力を行なっても、必ず野合批判が起きるでしょう。
    金権体質以外には、経済・外交政策など自民党の政策に特段の異論は無い。
    立民は、民主党政権の大失敗の反省が出来ているように見えず、日本の国益を守れない。
    よって、次の選挙には、維新か国民に入れる。

  • @qqqqqq6778
    @qqqqqq6778 25 дней назад +4

    サポーターのコメが多いな。
    何をするのか?
    小西議員は他番組で政務活動費の公開はしないと言っていたが。。。。

    • @user-singasongdoshit
      @user-singasongdoshit 25 дней назад +3

      政策活動費の話であれば、立憲民主党は公開しないどころか裏金事件前の去年から完全撤廃してる。公開するしないとかじゃなく、存在しない

    • @qqqqqq6778
      @qqqqqq6778 25 дней назад +1

      @@user-singasongdoshit ほんまか?政務活動費を受け取ってないと?
      コニタンの説明と違うな。
      コニタンは直近のリハックの番組で、領収書は公開しないと言っていたが、そもそも撤廃してるなら、立憲は撤廃してると自慢げに語るはずだが。

    • @qqqqqq6778
      @qqqqqq6778 25 дней назад

      @@user-singasongdoshit
      2024年1月26日 時事通信のニュース
      立憲民主党は26日、自民党派閥の政治資金規正法違反事件を受けた政治改革案をまとめた。政治資金パーティーの全面禁止や、使途公開の必要がない「政策活動費」の廃止が柱。通常国会の焦点となる「政治とカネ」の問題で、与野党の議論を主導したい考えだ。
      いつ止めたん?(笑)

    • @user-singasongdoshit
      @user-singasongdoshit 25 дней назад +1

      @@qqqqqq6778 2022年は政策活動費使ってたけど、岡田幹事長が就任して以降は使うの辞めたってbsTBSの報道1930で言ってたよ

    • @qqqqqq6778
      @qqqqqq6778 25 дней назад +1

      @@user-singasongdoshit コニタンの話と違うな。
      コニタンは直近の動画で私は公開しないって言ってたんだが。
      そもそも使うの止めたって、じゃあその金どうしてんの?
      国に返してんの?
      それすら分からんのに。
      金はどこ行った?立憲の裏金としてどこかにプールされてるのか?

  • @takasinnsato
    @takasinnsato 25 дней назад +5

    立憲調子に乗ってるとまたコケる(笑)

    • @takasinnsato
      @takasinnsato 25 дней назад +4

      野田や管、安住を切らないとダメダメです

    • @Rilly77K
      @Rilly77K День назад

      全くですね~😃✌️💐

  • @user-nr2ff2vu7x
    @user-nr2ff2vu7x 23 дня назад

    立憲共産党。

  • @mk-lb4xw
    @mk-lb4xw 22 дня назад

    泉健太さんは、ダメです。

  • @take_Ichi
    @take_Ichi 25 дней назад +3

    いくらなんでも共産と選挙協力するなら投票できないって感覚なので、今回の発言は残念に感じた。泉さんは良い方だと思うのですが…

  • @user-oo7dg6ki9m
    @user-oo7dg6ki9m 25 дней назад +2

    ダメダメ自民の凋落でも、際立った立憲スターが出て来ないのは致命傷。
    相変わらず、蓮舫、辻元なら白けるばかり。

  • @hikaru1058
    @hikaru1058 25 дней назад +6

    焼肉屋でウンコしただのなんだのという話題しかない政党に票なんぞ入れたかない

    • @xz2438
      @xz2438 25 дней назад +2

      dappiの世論誘導に騙されるなよ!

  • @Ramuemon
    @Ramuemon 25 дней назад

    日本酒買収の話や補選での選挙法違反(戸別訪問、走行中の選挙カーからの演説など)は説明しないんですか?大手メディアは報道しない自由なんだろうけど、選挙ドットコムも忖度ですか?

  • @user-ov7ob9vw1g
    @user-ov7ob9vw1g 25 дней назад +1

    中途半端な政策で無理、無理、補欠選挙は棚ぼたじゃ‼❌❌❌❌❌❌

  • @user-pn3kd4um6l
    @user-pn3kd4um6l 25 дней назад +3

    民主党の二の舞、もしくはそれよりも最悪な政権になる気がする。

  • @user-jq8tq3el7w
    @user-jq8tq3el7w 25 дней назад

    権威主義者・全体主義者には投票しません

    • @user-cr8dp8be5c
      @user-cr8dp8be5c 25 дней назад +4

      つまり自民党には投票しませんと言う意味ですね。大いに結構。

    • @WilliamJohnson-lb9tn
      @WilliamJohnson-lb9tn 24 дня назад +2

      俺も自民党には絶対入れない
      同士よ

  • @user-pm4cl3sg9r
    @user-pm4cl3sg9r 25 дней назад +8

    緊縮財政派の立憲民主党が
    政権を取ると
    必ず大増税の嵐となる
    消費税も15%20%になる。
    それでもよければ
    立憲民主応援頑張って

    • @user-nr7cf8qc7c
      @user-nr7cf8qc7c 25 дней назад +1

      何いってんだw
      無駄な歳出をなくせばいいだけだ。
      まずは軍事費の削減。

    • @user-pm4cl3sg9r
      @user-pm4cl3sg9r 25 дней назад +2

      @@user-nr7cf8qc7c 緊縮派というのをまったくわかってない。 無駄な歳出を無くして増税を回避するわけがない。

    • @user-nr7cf8qc7c
      @user-nr7cf8qc7c 25 дней назад +1

      @@user-pm4cl3sg9r
      意味不明。とにかく軍事費を削ってもらいたいね。必ずや立憲はそれをやってくれるだろう。

    • @user-pm4cl3sg9r
      @user-pm4cl3sg9r 25 дней назад +3

      @@user-nr7cf8qc7c
      ちょっと聞きたいんだが
      軍事費を減らすのはいいとして
      立憲民主党は減税してくれるとか思ってる?

    • @user-nr7cf8qc7c
      @user-nr7cf8qc7c 25 дней назад +1

      @@user-pm4cl3sg9r
      減税も増税もしない!
      現状維持!
      経済は安定が一番。
      軍事費減らして財政健全化すれば、よろしい。