【F-35完全マニュアル】これを観ればF-35操縦できます!エンジンスタートから!おまけ付き^ ^★元F-15パイロットが説明します!【MSFS2020】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 89

  • @CORAL08
    @CORAL08 2 года назад +13

    流石のステディな操縦!元イーグルドライバーは伊達じゃない!カッコいいです。

  • @hsit2478
    @hsit2478 2 года назад +8

    来週、F-35Bに乗って出張だったので
    助かりました!
    ありがとうございます。

  • @inoyumi1214
    @inoyumi1214 2 года назад +18

    さんちゃんお疲れ様です🙇
    皆さんがF-35を完璧に飛ばせる様に教官頑張って下さい。私は今回 国内をうろうろ旅をしていますので皆さんの頑張りをアーカイブで見せて頂きま~す🙋

  • @southerncross348
    @southerncross348 2 года назад +7

    お疲れ様でした!丁寧なご説明ありがとうございます✨
    おまけのコーヒーミッションの手順で笑いました~😆😆でも、外部視点でみるとめっちゃかっこよかったです‼️

  • @Heuroya
    @Heuroya 2 года назад +2

    17:54スピードブレーキを掛けた時、フラップが下がり、ラダーが両方とも内側に切れ、ラダーによるピッチアップをエレベーターで抑えて機体に姿勢変化が起きない様に制御されてる事がよく解るシーンですね。フライバイワイヤーで各翼が電子制御されてるからこそ出来る動きです。4.5世代以降の戦闘機のアビオニクスは本当に凄い。

  • @kacchinn9788
    @kacchinn9788 2 года назад +7

    「coffee mission」 なんだろ?と思って見てたら管制塔が見えてきた瞬間に思い出しました!。
    あれから37年もたっているのに強烈に脳裏に焼き付いてますw。
    すっごい楽しくて面白くて手を叩きながら大笑いしましたww。
    何回見ても面白いですwww

  • @akiaoi3558
    @akiaoi3558 2 года назад +12

    ちょうど物置で父親のF35見つけたけど、乗り方わからなかったから助かった
    空散歩してくるわ

  • @jasmine_mimi
    @jasmine_mimi 2 года назад +6

    3ch、お疲れ様でした‼️
    飛べない参加組ですが、おまけのオマケ、☕️😃☀️は、楽しかったですねぇ~😄 また、これからも、楽しませて下さいませぇ~👍️

  • @わさび-l6m
    @わさび-l6m 2 года назад +3

    F35を自由自在に操る3ch、カッコ良かったです🥰
    今夜はいい夢見られそうwww
    ありがとうございました😊

  • @古南ダイ-e4o
    @古南ダイ-e4o 2 года назад +4

    ちょうど通勤用に買おうと思ってたので助かりました。

    • @graffiti-st
      @graffiti-st 2 года назад +1

      えっ、いいなぁ。うちなんか中古のF14しか買えなかったんですよ。

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  2 года назад +1

      一家に一台ないとですよね!!

  • @大健-g2p
    @大健-g2p 2 года назад +6

    お疲れ様でした~F35Bの飛ばしかたが良く解った気がします(🐧なのに)、取り敢えず通常離陸=通常炊飯
    短距離離陸=早炊き 垂直離陸=再加熱って感じに理解しました…………(アレ何か間違ってるような)、最後のアレカッコ良かったです、今日も楽しかったありがとうございます🎵

  • @pontachannel
    @pontachannel 2 года назад +3

    これはありがたいですね😄勉強します💪

  • @ミートソース-r9q
    @ミートソース-r9q 2 года назад +5

    F35のこと詳しく知らなかったので参考になりました。
    F35の短距離離陸ってこんな短い距離で飛べるものなんですね。ちょっと衝撃。
    戦闘機が着陸してノーズダウンした時のキュッって音はいつ聞いても心地良くて好きです。

  • @hirobon6400
    @hirobon6400 2 года назад +4

    以前にハリアーをJANES USAFか何かのゲームをした時から比べるとかなり簡単に垂直離着陸ができるようになったと思いました。自分ですれば長時間かかる説明を短時間でしていただきありがとうございました。

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  2 года назад +2

      とんでもないです!
      ご視聴コメントありがとうございます!!

  • @とことこcat
    @とことこcat 2 года назад +3

    3chさん、コメント初めましてです。
    4月にxbox版を始めて、訓練モードの着陸が全くできなくて心折れそうになってたんですが、昨夜の動画で3chさんが言われた「着陸は修正の繰り返し…」というお言葉が何故かストンとはまりました。
    動画視聴後、その言葉を思い出しながら訓練メニューをやったら、初めてB判定ですが、墜落せずに着陸できました😂
    いつか、3chさんを隊長と呼ばせていただけるようにコソ練頑張ります!
    ありがとうございました!

  • @user-SEGI_Kazuhiroro
    @user-SEGI_Kazuhiroro 2 года назад +12

    新しい機種を、自在の乗りこなせる3chの練度の高さは凄いです。👍
    垂直着陸で「いずも」に着艦する際、真下が見えないのでかなり難しそうに感じました。😊

  • @2149N
    @2149N 2 года назад +1

    以前F-35のパイロットの母親が息子に教えてもらいながらシミュレータで着艦を成功させたという話を聞いたことがあって「んなアホな」と思っていたのですが、実機もこの動画通りであるなら本当に誰でも出来そうですね
    垂直離着陸の操作が想像以上に簡単で驚きました。昔某PS2のゲームでハリアーの垂直離着陸が再現されていましたが、かなり複雑かつ繊細な操作を要求されるので難儀したのを思い出しました

  • @たかまま-s1b
    @たかまま-s1b 2 года назад +4

    日本、いや世界一懇切丁寧な操縦解説&あんなことも🌀🌀こんなことも☕☕😆楽しく拝見しました!

  • @大下勇次-i9d
    @大下勇次-i9d 2 года назад +1

    RJSM懐かしいですね
    よく作られていてビックリです

  • @sskd752
    @sskd752 2 года назад +2

    うほぉ!!
    いいっすねぇ
    探してたんですよcoffemissionの仕方をwww

  • @dohcvtec9000rpm
    @dohcvtec9000rpm 2 года назад +6

    ちょ、今から三沢基地行って飛ばしてくるわ

  • @Rally_J3R
    @Rally_J3R 2 года назад +3

    隊長、有り難う御座いました😀そしてお疲れ様でした🤗
    チャットに参加する余裕もなく、かじりついて見てました。今は出先なんで明日帰ってから復習します😇
    とは言っても、ただのターンで高度が変わってしまう初心者なので、基礎をちゃんとやれって感じですけどねww

  • @042tamadon
    @042tamadon 2 года назад +2

    久しぶりに拝見させていただきました。
    フムフム、全部覚えるのはむずかしそうですね。
    メモリーを32GにアップしましたのでそろそろF35の買い時ですかね。
    アップしたことで画面が鮮明になって、パイロット視点でも計器が読めるようになりました。
    今使っているのはサブモニターにして、大きなモニターをメインにしたいんですよね・・・。

  • @NEKO-HARUTOMO
    @NEKO-HARUTOMO 2 года назад +3

    Nice ! Coffee mission ‼🤣🤣 ・・・ったくwww

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 2 года назад +2

    一家に一機F35キャンペーンが始まりましたねぇ、これで日本一周したら温泉旅館横付けで降りられますな。実際に出かける事が出来るのはまだ5年くらい先になりそうだからコイツで楽しむ人が増える予感。

  • @veryberry1515
    @veryberry1515 2 года назад +1

    MSFSを思わず買っちゃいそうになりました😆

  • @AkiraHonda-h5x
    @AkiraHonda-h5x 2 года назад +1

    これ拝見していたらFlight Sim又欲しくなった、
    昔メイグスからオヘアまで何回も練習した、
    どこかにフライトヨークがしまってあると思う

  • @ichigobx3912
    @ichigobx3912 Год назад +1

    F35のチュートリアル🤩ありがとうございます🙏NZライブの隊長の手元を動画で見ながらやってもできず💦ないかなとダメ元で日本語で検索したらコチラ見つけましたっ✨ウレシー🥳日本語チュートリアル🎌こちらでオーパイ勉強させていただきますっ😊

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  Год назад

      良かったです😄

    • @ichigobx3912
      @ichigobx3912 Год назад +1

      @@threefall_japan_aviation オーパイできるようになりました🥳貴動画のおかげさまでございます🙏ありがとうございます🙏🤩

  • @ayano-tu3si
    @ayano-tu3si 2 года назад +3

    面白くて分かりやすいマニュアルなんて最高ですね👍✨😄F35に興味を持つ人が増えそうですね♪
    コーヒーミッションの聖地🤣 J3R迷言カレンダーに書き加えたくなりました…笑

  • @jessepinkman750
    @jessepinkman750 Год назад

    シンプルに怖くないんですか?本当凄いです!

  • @user-wl4cf9uj8p
    @user-wl4cf9uj8p 2 года назад +1

    最高です!!

  • @tii_kuu
    @tii_kuu 2 года назад +2

    買ったはいいけどどないすんねん!でしたが😂お助けありがとうございます!!何度も見て叩き込みます!
    それにしてもホントにこんな至れり尽くせりな戦闘機なのですか??すごいです(゚ロ゚)
    あ、☕コーヒーの仕方も練習します!無理ならよばれる方の練習します!!

  • @えのき-z6o
    @えのき-z6o Год назад

    空間識失調にも対応してるのすげぇな。

  • @いたみん-o2f
    @いたみん-o2f 2 года назад +3

    3chさん*こんにちは
    今回の動画にはおまけが2つも😻
    なんやろう…!?
    おまけ2→あぁ、そういう事ですか🤣🤣
    なんで回んねん!
    だから何で回んねん!
    『3chさんが回りたいから』って
    真顔でツッコミました😁

  • @masakimasaki5201
    @masakimasaki5201 2 года назад +1

    よしっ!
    F35注文してくるっ!

  • @ボン太丸
    @ボン太丸 2 года назад +1

    ボタンとか覚えるの覚えたら、車運転するのと変わらないんじゃないかな?
    いや、説明が上手いから簡単に聞こえるだけだったw

  • @Seaza_Sr1
    @Seaza_Sr1 2 года назад +2

    とんでもない高性能機なのに操縦席は初代プリウスと変わらない様に見える不思議

  • @flight-simulatons
    @flight-simulatons 2 года назад +3

    短距離離陸と垂直離陸をできるのはF35ーBだけですか?

  • @little_hwk
    @little_hwk 2 года назад +5

    3chさん、また、覚えなくてはいけない事が増えました( ̄^ ̄)ゞマウス操作が思っていたより多いですね(>_

  • @sonicooita1
    @sonicooita1 2 года назад +1

    最近の機会は計器類とかスイッチは全部タッチパネルにまとめる感じなのかもしれませんね

  • @ガッポイ松本-b2s
    @ガッポイ松本-b2s Год назад

    STOVLスイッチを押したときにホバーの項目が出てこないのってなにか原因とかあったりますか?

  • @user-rj2rf5fm9i
    @user-rj2rf5fm9i 2 года назад +1

    トップガン😍

  • @ノブゾウ
    @ノブゾウ Год назад

    先生質問です。 なんで日中なのにランディングライトつけるんですか? そういうルールですか?

  • @Taru-maguro
    @Taru-maguro Год назад

    マルチプレイではお世話になっております。F-35Bですが無料機体アドオンもあるので、マルチ機体の表示用にも活用しております。VTOLはこちらのmodのようにはできなかったので、ちょっと改造してできるようにしました。コクピットや操作系はこちらの有料アドオンにはかないませんが、そこそこ遊べます。とりあえず無料機体でマルチプレイにも参加したいという方は動画もアップしてみましたのでご覧になってみて下さい。

  • @Rally_J3R
    @Rally_J3R 2 года назад +3

    隊長、練習しました。地元の帯広空港で。難しいです‼️
    タワーが低いんです‼️速度を上げると浮いてしまって近寄れないんです❗️
    あれ?何の練習するんでしたっけ🤔?

  • @mrharineko
    @mrharineko 7 месяцев назад

    エンジンを起動する時モニターに色んな4角の選択ボタン?みたいなものが出るのですがどうすれば良いですか?

  • @まるちん-j9n
    @まるちん-j9n Год назад

    f35はレーダーに経路を示すことはできますか?

  • @yokochannel724
    @yokochannel724 11 месяцев назад +1

    いまさらなのですが、F-35に限らずMSFSのデフォルトの視線の高さって実物と同じくらいなのですかね?
    着陸時に滑走路見えなくなります。

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  10 месяцев назад

      ややデフォルトは低いですね。
      飛行機ごとに適切な目線の高さは決まってますが、私は着陸時は少し高めにしていました(実機のF-15では)

  • @ただの暇人-k5g
    @ただの暇人-k5g 6 месяцев назад

    バッテリーオンにしてもディスプレイが上の部分しか見えないのですがなぜでしょうか?

  • @たぬき航空
    @たぬき航空 2 года назад +1

    全ての飛行機にオートリカバリーを!

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 2 года назад

    空母着艦後 エンジンOFFの操作時 ブレーキのHOLDは不要なのですか? 風で煽られ増せんか?艦上は風強し

  • @gabriel21Tatsu
    @gabriel21Tatsu 2 года назад +5

    初見ですが、とても参考になり楽しく拝見させて頂きました!
    新田原配備が待ち遠しいですね!
    この動画を何回も見て勉強して、夜中にコソッと新田原に侵入して飛ばしてみますね♪

  • @jacksnaker2
    @jacksnaker2 2 года назад +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    1つ質問があります~。F14トムキャットなどでは飛行中に雷雲を知らせるレーダーモードがありますが、F35のパネルには気象情報を表示するモードはないのでしょうか???

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  2 года назад +1

      すみません。私はF-15しか実機操縦したことがないのでF35とF14の実機は分かりませんが、ウェザーレーダーは戦闘機には装備されていないという認識でした。

    • @jacksnaker2
      @jacksnaker2 2 года назад

      @@threefall_japan_aviation
      あらま!お忙しい中、返事いただきましてありがとうございます!

  • @7k4fey
    @7k4fey 2 года назад +1

    type-Aにはオートリカバリースイッチはないのですか?
    あっても空間識失調を完全には防げないということでしょうか?

  • @k.m3093
    @k.m3093 2 года назад +2

    何かほとんどMFDのパネル操作で、左右コンソールがスッキリ(スッキリしすぎ?)していいけど、何か物足りない。誤操作や操作し忘れ防止とか、昔の機体よりは安全対策が成されていてるところは、すごいと思った。(オートリカバリーとか)でも、これ裏を返すとMFD故障したら、何も出来なくなる恐れがあると思った。実機のその辺の信頼性ってどうなんだろうか?自分はF-15Jのアナログ計器でごちゃごちゃしてるコンソールの方が好きです。

    • @t06387
      @t06387 10 месяцев назад

      HMDヘッドセットに大体の航法情報が表示されるっぽいので飛ぶことはできるんじゃないでしょうか?

  • @じむ
    @じむ 2 года назад +1

    F35ってXbox版ではまだ使えない感じですか?

  • @meherboy169
    @meherboy169 2 года назад +1

    よしこれで私もF35パイロットになれる! 
    ところで、私はかなりそそっかしいのですが、VTOLモードやバーチカル離陸モードで離陸した後、通常着陸するとき、パーキングブレーキ入れたままだと
    接地したとたんつんのめるのでしょうか。それともパイロットうっかり予防マシンであるF35はオート解除してくれるのでしょうか。
    気になって夜しか眠れません。・・・嘘です。昼寝もします!

    • @threefall_japan_aviation
      @threefall_japan_aviation  2 года назад

      パーキングブレーキ入れたままだとコックピットのcaution(黄)が出ているのでやらないとは思いますが•••もしやってもつんのめることはないと思います(この重量だけに)
      あと実機にパーキングブレーキが本当にあるのかが分からないですね!
      ちなみにF-15、T-4の実機にはパーキングブレーキはついてません。

  • @NINJAPAN4649
    @NINJAPAN4649 2 года назад +2

    大丈夫ですか?機密ですよね?w

  • @違和感おじさん
    @違和感おじさん Год назад +1

    コーヒーミッチョン

  • @lattesoy2535
    @lattesoy2535 2 года назад +1

    一家に一機F35B

  • @yamaumito
    @yamaumito 2 года назад

    企業秘密、見せていいんですか。