1982年 オールスター第3戦 3回裏 大阪球場「♪コバルトの空」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 мар 2024
  • スポーツテーマ「コバルトの空」が懐かしい。オリジナルとは少し違った前奏が好きでした。
    ダッシュ慶応の応援、合間のかけ声は阪急の今坂団長だと思います。
    1982, All-Star Game, Osaka Stadium
    1982년 올스타 게임, 오사카 야구장
    1982年,全明星賽,大阪棒球場
    #コバルトの空#ダッシュ慶応#オールスター#掛布雅之#今坂団長#袴田英利#福本豊#栗橋茂#工藤一彦#羽田耕一#山内孝徳#新歌舞伎座#河埜敬幸#道頓堀
  • СпортСпорт

Комментарии • 18

  • @ohkh6841
    @ohkh6841 3 месяца назад +6

    杉浦忠さんが解説で大阪球場…最高だよ💦

  • @kyota6
    @kyota6 3 месяца назад +3

    鳴り物がほんとうにお祭りみたい

  • @hre120bu10d
    @hre120bu10d Месяц назад

    南海球団職員による甲高い声の場内アナウンス懐かしいです。ブレイザー監督、穴吹監督時代によく聞きました。

  • @user-tn8sj6nv9s
    @user-tn8sj6nv9s 3 месяца назад +3

    このオープニング音楽が良いんですよね
    今考えたら大阪球場って凄い立地にありましたよねー

    • @user-ne4vn7ki3x
      @user-ne4vn7ki3x  3 месяца назад

      前奏がオリジナルとは違って耳に残りますよね。

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m 3 месяца назад +3

    82年は第1戦テレビ朝日
    第2戦はTBSで第3戦はMBS

  • @hagure3x35
    @hagure3x35 3 месяца назад

    貴重な映像ありがとうございます。オールスターですが試合途中から中継していたんですね。
    福本さんのタイムリーヒットの際に外野フェンスに当時MBSの広告あったのを初めて見ました。

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r 3 месяца назад +2

    日本に、活気があった時代ですね…。

    • @user-ne4vn7ki3x
      @user-ne4vn7ki3x  3 месяца назад

      本当に、この時代に戻りたいです。

  • @azusa1820
    @azusa1820 2 месяца назад

    試合途中からの中継になったのは、平日火曜日開催のためにMBSナウとJNNニュースコープを放送してからではなかったかと思います。

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m 3 месяца назад +1

    19時から始まったのかなぁ

  • @shotyan
    @shotyan 2 месяца назад

    野口五郎はリリースしていないが オープニングでの映像。大阪球場周辺の様子。まさに 19:00の街 だ。

  • @user-jd8tj3lp2m
    @user-jd8tj3lp2m 2 месяца назад

    球審中川(パ)一塁山本(セ)二塁寺本(パ)三塁丸山(セ)レフト中村(パ)ライト平光(セ)の6人です。

  • @user-hq9px3fn6j
    @user-hq9px3fn6j 3 месяца назад +1

    制作著作
    MBS
    カンテレ
    フジテレビ

  • @bay005
    @bay005 3 месяца назад +1

    どんでんさんのグラブトスが軽快

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 3 месяца назад +2

    近鉄バファローズも最初から大阪球場を使えばよかったですよ。近鉄電車も難波通っていますし、集客も藤井寺よりましです。しかも藤井寺は南大阪線で準急までしか停車しない。
    南海ホークスとの試合も増えますし、パリーグの大阪ダービーマッチで多少盛り上がりますよ。

    • @urashima48
      @urashima48 3 месяца назад +2

      この当時に交流戦と阪神なんば線があったらどうなっていたか...。その代わり福岡と仙台には球団がない状態が今も続いているかもしれませんが...。

    • @bigmanbow2010
      @bigmanbow2010 3 месяца назад +2

      79年と80年の広島との日本シリーズ(79年は最終戦のあの「江夏の21球」が有名)と86年のオールスター第2戦は近鉄主管だったが、すべて大阪球場で開催された。(当時の本拠地、日生球場は狭い球場で収容人数が約2万人くらい、藤井寺球場はナイター設備が無かった。)
      その後藤井寺球場にもナイター設備が完成し、89年のオールスターと日本シリーズを開催した。しかし今はこの2球場は存在しない。