Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おはようございます⭐️メンテナンスを勉強してるところなので、すごく参考になりました‼️
コメント有り難う?私の動画で良ければ、どうぞご覧になってください🍀質問あれば、遠慮なく言ってくださいネ🎵これからも、宜しくお願いいたします。
100均のコップスポンジ😳✨リーズナブルに掃除グッズが手に入るのはありがたいです🙏はじめてのホイール磨きはこの動画を見ながら一緒にやりたいと思います😊✨
コメント有り難うございます✨この前100均行ったらコップ洗いスポンジの種類が増えてました。探してみるのも、楽しいですよ🎵動画褒めていただき嬉しいです‼️
ピカピカですね!参考にします!この前ホイル用で100均のコップスポンジ買いました!教えて頂きありがとうございます😊動画を楽しみにしていまーす
コメント有り難うございます🙏こんな動画でも、参考になればアップして良かったです。これからも、ご贔屓にお願いします🍀
遊びに来ました。^_^鏡面仕上げ大変ですよね。綺麗なバイクした。
コメント有り難うございます🙏確かに大変ですが、キレイになると救われます。褒めていただきありがとうございます✨
こんにちは!一週間が経ち、毎回動画を楽しみにしています!自分は、前のバイクは毎週洗車していましたが、トラブルばかりで2台目の現在では一回も洗車していません。😅僅か1年で、アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、などなど…。特に、チェーンオイルを月に一度ほどやっていたのですが、その後にチェーンが伸びてフニャフニャになってしまいました。日本では考えられない現象が、マレーシアではあるので、水拭き程度で三年間過ごしています。また、屋外に駐車しないで屋内駐車場を使用しているので、何とか奇麗な状態を保っています。動画を見て、バイクを奇麗にする気持ちが湧きました!少し、頑張ります!!😄
いつもコメント、有り難うございます🙏私の場合は洗車をしながら、バイクを色々な角度から見て、不具合が無いか確認します。一石二鳥です。キレイになって、不具合も防げたらと思ってます🎵
@@gassanmotovlog8620 まったくその通りですね!洗車しながらチェックすれば、状態が確認できますしね。最初の頃は、マレーシアの地理感がなく、バイクが止まってしまった時には苦労しました。なので、気になる箇所はバイク屋にいって整備するように、心がけています。昨日も、バイク屋でチェックしてもらい異常なしで、130kmツーリングして来ました!日々の整備は重要ですね。次回の動画を楽しみにしています!
こんにちは♪いいですね!参考になり、楽しくて、最後までみいってしまいました👍
とても嬉しいコメント有難うございます。バイクが奇麗になるのは、本当にストレス発散になります。昨日もバイクと車を洗車しました。キレイになってスッキリ爽快です。これからも、よろしくお願いします。
@@gassanmotovlog8620 こちらこそ、お返事ありがとうございます!綺麗になるのいいですよね✨また見にきますね😊お互いに動画、頑張りましょう♪よかったら、これからもよろしくお願いします(^^)一緒にYou Tube楽しんでいきましょう👍
RUclips楽しみましょう❕
チャンネル登録させて頂きました♪ホイールって洗車してから一度走るだけでホコリで汚れますからね?参考にさせて頂きます。丁寧な喋りのモトブログに高評価ポチッ♪
コメント有難うございます。こんなモトブログでも、参考になれば嬉しい限りです。タイヤも太く洗い甲斐があります。これからも、よろしくお願いいたします🎵
こんばんは。私も今日、洗車したばかりなのですが、ここまで細かく手入れできるなんてすごいですね!自分は大雑把にしか洗車していないのでなんか恥ずかしくなってしまいます(^^;)
コメント有難うございます。洗車は大雑把でも良いのです。要は、バイクを近くに感じてたいだけです。洗車がたまらなく好きです。愛機がキレイになっていく様は、気持ちがスッキリします。いわゆる『バイクバカ❕』です。。。。
ぼくのCB400は艶消しブラックですので、どうしてもテキトーになってしまいます。そしてプレクサスを使ってますが、効果が短いような気がします。下地が艶消しブラックなので分かりにくいんでしょうかね?
艶消しブラックは、手入れが難しい。磨いてしまうと、ツヤが出てしまいます。手の脂やキズも目立ちます。お手入れは、マッド塗装用のケミカルがありますが、値段が高めです。ちなみに私のマッド塗装のメットの手入れは汚れ落としの為の拭き上げだけでした😢
おはようございます⭐️
メンテナンスを勉強してるところなので、すごく参考になりました‼️
コメント有り難う?
私の動画で良ければ、どうぞご覧になって
ください🍀質問あれば、遠慮なく言ってくださいネ🎵
これからも、宜しくお願いいたします。
100均のコップスポンジ😳✨
リーズナブルに掃除グッズが手に入るのはありがたいです🙏
はじめてのホイール磨きはこの動画を見ながら一緒にやりたいと思います😊✨
コメント有り難うございます✨
この前100均行ったら
コップ洗いスポンジの種類が増えてました。
探してみるのも、楽しいですよ🎵
動画褒めていただき嬉しいです‼️
ピカピカですね!参考にします!この前ホイル用で100均のコップスポンジ買いました!教えて頂きありがとうございます😊
動画を楽しみにしていまーす
コメント有り難うございます🙏
こんな動画でも、参考になればアップして
良かったです。
これからも、ご贔屓にお願いします🍀
遊びに来ました。^_^
鏡面仕上げ大変ですよね。
綺麗なバイクした。
コメント有り難うございます🙏
確かに大変ですが、キレイになると
救われます。
褒めていただきありがとうございます✨
こんにちは!
一週間が経ち、毎回動画を楽しみにしています!
自分は、前のバイクは毎週洗車していましたが、トラブルばかりで2台目の現在では一回も洗車していません。😅
僅か1年で、アクセルワイヤー、クラッチワイヤー、などなど…。
特に、チェーンオイルを月に一度ほどやっていたのですが、その後にチェーンが伸びてフニャフニャになってしまいました。
日本では考えられない現象が、マレーシアではあるので、水拭き程度で三年間過ごしています。
また、屋外に駐車しないで屋内駐車場を使用しているので、何とか奇麗な状態を保っています。
動画を見て、バイクを奇麗にする気持ちが湧きました!
少し、頑張ります!!😄
いつもコメント、有り難うございます🙏
私の場合は洗車をしながら、バイクを
色々な角度から見て、不具合が無いか
確認します。一石二鳥です。
キレイになって、不具合も防げたらと
思ってます🎵
@@gassanmotovlog8620
まったくその通りですね!
洗車しながらチェックすれば、状態が確認できますしね。
最初の頃は、マレーシアの地理感がなく、バイクが止まってしまった時には苦労しました。
なので、気になる箇所はバイク屋にいって整備するように、心がけています。
昨日も、バイク屋でチェックしてもらい異常なしで、130kmツーリングして来ました!
日々の整備は重要ですね。
次回の動画を楽しみにしています!
こんにちは♪
いいですね!参考になり、楽しくて、最後までみいってしまいました👍
とても嬉しいコメント有難うございます。
バイクが奇麗になるのは、本当にストレス発散に
なります。昨日もバイクと車を洗車しました。
キレイになってスッキリ爽快です。
これからも、よろしくお願いします。
@@gassanmotovlog8620
こちらこそ、お返事ありがとうございます!綺麗になるのいいですよね✨また見にきますね😊お互いに動画、頑張りましょう♪
よかったら、これからもよろしくお願いします(^^)一緒にYou Tube楽しんでいきましょう👍
RUclips楽しみましょう❕
チャンネル登録させて頂きました♪
ホイールって洗車してから一度走るだけでホコリで汚れますからね?
参考にさせて頂きます。
丁寧な喋りのモトブログに高評価ポチッ♪
コメント有難うございます。
こんなモトブログでも、参考になれば
嬉しい限りです。
タイヤも太く洗い甲斐があります。
これからも、よろしくお願いいたします🎵
こんばんは。
私も今日、洗車したばかりなのですが、ここまで細かく手入れできるなんてすごいですね!
自分は大雑把にしか洗車していないのでなんか恥ずかしくなってしまいます(^^;)
コメント有難うございます。
洗車は大雑把でも良いのです。
要は、バイクを近くに感じてたいだけです。
洗車がたまらなく好きです。愛機がキレイに
なっていく様は、気持ちがスッキリします。
いわゆる『バイクバカ❕』です。。。。
ぼくのCB400は艶消しブラックですので、どうしてもテキトーになってしまいます。そしてプレクサスを使ってますが、効果が短いような気がします。下地が艶消しブラックなので分かりにくいんでしょうかね?
艶消しブラックは、手入れが難しい。
磨いてしまうと、ツヤが出てしまいます。
手の脂やキズも目立ちます。
お手入れは、マッド塗装用のケミカルが
ありますが、値段が高めです。
ちなみに私のマッド塗装のメットの手入れは
汚れ落としの為の拭き上げだけでした😢