スパイダーモアー草刈機 ギア チェーンケース修理方法【全型式一緒です】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 22

  • @kobukiti7
    @kobukiti7 11 месяцев назад +3

    ボルト外れないときの裏側からダブルナット勉強になりました。あの技は知らんかったです

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 11 месяцев назад +1

    整備済品!高い理由がわかりましたよ‼️新品よりは安いけど、部品高いね!工賃載せたら納得値段!ありがとうございます😊

  • @zxgigamix2
    @zxgigamix2 11 месяцев назад

    待ってました!ラウズさんの修理動画!!いつも楽しく拝見させてもらってます😊

  • @山雪-h6q
    @山雪-h6q 11 месяцев назад

    ラウズ様
    御指導有難う御座います。勉強します。

  • @TAKAHIRO.U
    @TAKAHIRO.U 8 месяцев назад +1

    モアーありがとうございました。
    重整備ですね。
    とても参考になりましたが、こうならないないように丁寧に扱います。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  8 месяцев назад

      いざという時は中古部品も取ってありますので🙆👍

  • @matchboxjapan1071
    @matchboxjapan1071 Месяц назад

    ベアリング、規格物と思いますので、サイズ合えばそこだけ安くできますね。ベアリングのガタで、振動等でプレートのケース破れるのでしょうかね。

  • @tobatakach
    @tobatakach 4 месяца назад

    取れにくいネジは
    ネジザウルスのバイスプライヤー
    結構使えますよ!

  • @空白-x3d
    @空白-x3d 7 месяцев назад

    10数回再生して勉強させていただきました。

  • @miya7483
    @miya7483 9 месяцев назад +3

    機械メーカーはこの動画見て、もう少し消耗に強い厚い鉄を使ったり、ベアリングに給油可能な構造にするこを考えて製品を作ってほしいですね。農機具は土との戦いですからね。

  • @jx6004
    @jx6004 4 месяца назад +1

    カルマックスの方が構造が単純で壊れにくいとか、安上がりということはないですか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  4 месяца назад

      カルマックスはミッションが壊れやすいですね。

    • @jx6004
      @jx6004 4 месяца назад

      @@rouse_ch それは高くつきそうですね。最近の機種はトルクリミッターが付いたので無理な負荷が防げていると良いなと思いますが。

  • @京急暴走
    @京急暴走 8 месяцев назад

    泥付いたチェーンって洗浄すれば大丈夫なんですか?

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  8 месяцев назад

      鋼が傷んでないですからね

  • @平林徳幸
    @平林徳幸 11 месяцев назад

    スパイク車輪がどうしても1箇所外れませんどの様に外したらいいか教えて下さい。

    • @rouse_ch
      @rouse_ch  11 месяцев назад

      スパイク車輪を止めているナットを外すとゴムパッキンがあるのでそれを外してボルト剥き出しの状態で、ダストカバーの裏側から車輪の叩き面積は少いですが、隅を多方面からコツコツ叩くと外れます。サビがきつい時はボルトの所から錆止めスプレーをかけてあげて下さい。強めに叩いても丈夫です。軸と溝のキーが錆つきまくってるのだと思いますよ。はずしたら磨いて取り付けしないと又外れなくなります。

    • @平林徳幸
      @平林徳幸 11 месяцев назад

      アドバイス参考になりました。やってみます。これからも荒木農機など気にせず身近な動画待っています。

  • @阿部徳雄-v3k
    @阿部徳雄-v3k 11 месяцев назад

    ラウズさんの舌👅うちがなんとも言えない味になってるけど😅😅‼️nnーnnー😅😅😅😅‼️🤔🤔🤔‼️🥸

  • @マサ-u6c
    @マサ-u6c 11 месяцев назад +1

    外国みたく
    部品長く出せないかな…
    古い機械は金かかっても仕方ない
    SDGSなんてなんか騙されてる気がする

  • @あふろだいん
    @あふろだいん 5 месяцев назад

    半年前ですか。。。ヤンマーに聞いたらとうとう部品供給停止したらしく新しい部品無いので新品買いましょう言われました。
    半年早ければ買えたのか・・・残念。

  • @松田竜二
    @松田竜二 5 месяцев назад

    今 動画で紹介してる スパイダーモアの部品取りにできるやつを持ってます3万ぐらいでいいから買い取ってもらえませんかエンジンは動きませんワイヤーも全部使えます買い取りはしてませんか