Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ZfはZ5コスプレ機だろうなと思ったら、本気盛りで来ましたね。EXPEED7を降ろしてくるとか誰も予想しなかったでしょう。そして、本気盛り+レガシーデザインなのに安い。びっくりです。
仰る事が全てですよね(ˊ˘ˋ*) 本気を感じたから購入を決めたのは間違い無いです(*^^*)
まいど😊やはり重量感が一番響きますよね😅質感の良さがまきりなさんの好みに合ってなによりです😁‼️手元にくるのが楽しみになりましたな‼️
ありでしたね~重さは想像以上でした(*^^*)
自分も今日、Zfを触ってきました! だいたい同じ感想ですw 変な話しですが、Z50が一番手にしっくりきましたわ。手ブレがあればなぁ。あとレンズはSEよりも通常の40mmのデザインがモダンで合うと思いました。
Z50が1番ってのはよく分かりますね。コロコロして扱いやすい👍✨
実機おさわりコメント・・・いい表情してましたね~ (^^)まきりなさんの実機が届いてからのコメントが今から楽しみです。ハイテクではあるのでしょうが使い方(撮り方)によっては使いこなし感に満足が得られるのではと・・・期待しつつ「使ってみました」動画、楽しみにしています。
ありがとうございます👍✨使い方で大きく変化しそうですね~
お酒を、眺めて一杯、握って一杯、覗いって一杯って感じになりそうですね。🥰Zfはきっと息の長い商品なるでしょう!そのためにZ9、Z8にもない機能を載せたのでしょう。(知らんけど)まきりなさんの魂も「Fusion」ですね~
でもそういう感じでしょうね👍✨
普段は定休日の日曜日も営業することからNikonの熱意が伝わってきます。私は平日に行ったので時間制限無しで触れましたが、まきりなさんはどうでしたか?Zのファインダーは見やすいですね、私が今まで見てきたZ6、7、8、9、そしてZfも良かったと思いました。Zfを持った時の印象、質感、重さなど感想はまきりなさんと全く一緒です。バリアングル液晶になったのは、ターゲットが20〜30代で、V-logに使い易いようにした為だそうです。ローアングルで縦チルトで撮る時も重宝する機能になりますよ。さて、私は買うかどうか?めっちゃ悩んでます。😅
10分があっという間でしたがそこまで混み合ってる感じではなかったですね~
待ってました!!!最初のスタッフさんの説明のところと最後のZ8お触りシーン笑ってしまいましたwタッチフォーカス楽しみです!!(予約しました!!)マニュアルレンズとの組み合わせのお話なども今後楽しみにしてます!!!
おめでとうございますo(^▽^)o ハイテクについていけない感覚になってきましたw
とりあえず、zfは見送りで。一応、発表の翌日にニコンの株を買ってみました。儲かったらfpを買おうかなぁって思ってます。『詰まってる感』良くわかります。余計にfpが欲しくなりました。
fpはこう考えても唯一無二でいいカメラだと思います(*^^*)
これはもう同じ質感のレンズ出さなきゃダメでしょ!って思いながら個人的にはしばらく様子を見ます^^
周りのメーカー含めて色んな動きに注目ですね👍✨
質感確かめる変態。。。で笑ってしまいました😁はじめの1-2分は、お触り徹したいですよね。昔からミラーレス機で家族一緒の自撮りをサクっと撮りたいので、バリアングルは個人的には嬉しい装備です。それがなければ、チルトのほうがいいと思ってます。詰り感とグリップ感を確かめにプラザ近いうちに行ってきます🫡
是非とも楽しんできてください😊
まきりなさん予約したんですね。私は一旦ボルドーレッドを予約したんですが、本日キャンセルしました。理由は1.カメラ底辺がプラスチックと電池蓋がZfcと同じ貧弱な感じと2.バリアングル液晶が苦手でしてね。使用しているCanonはバリアングルでストレスが溜まっています。フジX-T4は3ヶ月で手放し中古のX-T3がサブカメラです。3軸チルト最高です。動画自撮りはやらずスチルだけです。でも今でもZfに魅力を感じているのですがどうにもバリアングル液晶がネックとなっています。
分かりますね~バリアングルは蓋する方向で利用しようと思っています(笑)
まきりなさんご返信ありがとうございます。確かに昔のフィルムカメラの様にファインダーを覗いて撮影すれば鼻が液晶に当たらないし良いですね。またポチろうかな(笑)
待ってました! ライブで語る会お願いしますっ 予約ずみ、新宿ニコンで体験ずみですがいろいろ伺いたいです
そうですね~ライブしましょう👍✨
本日、気を取り直してNikonプラザ東京へ行きました。ZFをじっくりと確認することが出来ました。前提として、私はZ6IIのユーザーです。ZFとZ6IIを比べて、ZFが良かったのは軽量小型、バリアングル、立ち上がりが速い、プレビューが速い、三分割表示、Z6IIとバッテリー共有、別売りグリップを入れればZ70-200mmを違和感なく持てる等です。ジョィステックがないのがどうかと思いましたが、タッチパネルでフォーカスポイントを動かせるので慣れれば問題ないと思いました。なので、「ポッチ」とやってしまいました。年内に実機は届かないと思いますが、年末なので原価償却するよりは来年度の経費に入れることが「有効だよね」と良い方向に考えます。
続編が出る機種ではないので唯一無二な機械になると思います(*^^*)そういう意味でも買いですね✌️
値段を安く出してきましたよねえ。Z6IIを下取りに出すと10万ちょっとで手に入るだけに悩ましい。けどついこの間、「最後の一眼レフ!」とか言ってD7500を買ったばかりなので今回は見送り!
悩ましいタイミングですね、逃げないからじっくり行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
私はD780を買います。
開発インタビューでFM2当時のアルミプレスのヘナってした部分も再現したように言われてましたね。エッジが鋭い方がカッコいいように思いますけどね!
はい、Fのエッジが立つたデザインが好きですが出ないですね。
そう思っちゃってますね~👍✨
合わせるレンズがなぁ。 オールドレンズ合わせるにしても変換マウントとのバランス【見た目、雰囲気】がどうなんでしょう?やはりfp 一筋でいきますよ!
統一感はfpの方がいいかもしれませんね~(ˊ˘ˋ*) レンズ問題はマウント違いでカバー(笑)
お疲れ様でした。私も見てきました。私はDf持参で比較しながら触ってきましたが質感はまだまだLeica M10-Pには追いつきませんが見た目、操作感といざファインダー覗いてシャッターを切った後モニターに出てくる差がありますね🙄
感触はM程では無いですよね~でも頑張りました💪
はい、私もそう思いました😊
こんばんは。まきりなさんの動画を拝見しているとこちらまでニヤニヤしてしまいます😁カメラへのこだわりめっちゃ共感できます👍現在X-T2を使っていますが、zfを見た瞬間「これだぁ」と思いました。けど、私の財力ではとても購入できません😆
様子見でこれからの市場がどう動くか楽しみですね☺️
F3/Tは、チタンなのに角のピンピン感は出ています。Nikonの話では今やプレスで外装を作れるメーカーが無いそうです。フジは特殊な方法をとっているのでしょう。ダイアルの回した感じの説明はうまい表現ですね。真鍮の方が密度が高いからアルミより慣性の法則が効くので比較して重厚感が出るのでしょう。 グリップは昔を知っている者にとっては無い方が良いです。それなりの用途が要る人はZの数字シリーズを買った方が有効です。Nikon系RUclipsrは9割がた生活が掛かっている人なので、そうでない身分のまきりなさんの評価は価値が大きいです。
趣味人であり続けて楽しんでいきます👍✨ありがとうございます🤗✨
ニコンのフルサイズ、D3sを持っておられませんでしたか?
まだ持ってますよ\( ´˘`)/
価格コムでも「FM2をデジタル化したカメラを期待してたが、期待と違った」と言ってる人がいました。そのとおりで、F3にオートフォーカス機能だけ追加して、デジタル化しただけのカメラも欲しいですね。
めっちゃ分かりますwD4時代のセンサー&プロセッサで十分なので、「F3のデジタル」めちゃ欲しいです。
ビジネスとして成立するか否かを考慮しなければ、そういう意見も出てくるでしょうね。まずそんなの製品化できないと思います。
それができるメーカーではないんだと思いました。限界が見えたので心意気を買ったって感じはあります。
ニコンF5ベースにデジタル改造した「コダックDCS」ならたまにヤフオクで見ますが。データは4メガバイトのPCカード(CFカードの前身)に保存されます。
日曜日はお疲れ様でした!いろいろお話出来て楽しかったです!私はもう少し悩みます(笑)
ありがとうございました(*^^*) 悩む時も楽しいですよね~👍✨
間違っているかもしれませんが、角のピンピン感が出ていないのは、FM2のプレス感を出したくて、あえてそうしていると言っていた気がします。角のピンピン感で言えば、SONYのRX100シリーズが、整形後に更に削り出しで、あの形を出しているということを聞いた記憶があります。ライカは職人が一つ一つアルミの塊をヤスリで削って作っているのですよね!
そういう事なんですね~自社製品のヘリテージですからなるほどね~ありがとうございます👍✨
質感が気に入りましたか(笑)❗重量感があるのは他社の路線とは全く違いますね、マニア向けでしょうか、形は好きですが、黒以外の色は嫌いです、まきりなさんが気に入ったなら良かったですね‼️
思ってる以上に良かったですね~なので決めました👍✨
ニコンのカメラでデザインが何々と言えるのは初代ニコンFだけでしょう。ニコンFの皮を被ったスチル専用ミラーレスが出たら即買いです!モノクロ切替レバーは羨ましいです。
モノクロレバーはめっちゃありっす(ˊ˘ˋ*)
ますます楽しみですね♪
はい!😊
何気にNikon F2アイレベルが登場しましたね^^私もアイレベル黒を買いました。
確かに(笑)
@@makirina100 動画機能なし、センサーが積層型で、Fマウントだったら即買いしましたね!^^
土曜日にNikonプラザ新宿に行きましたかが、大混雑で45分待ち以上でした。コロナ感染が怖く、あれだけ混雑されたら他人の目もあるのでゆっくりと自分にフィトするか感触を確かめられないと思いその場を去りました。実機の感触を確認出来なかったので購入対象にはなりませんでした。Z9、Z8ではゆっくりと感触やいい点、悪い点を整理出来る時間があったのにZFにはその時間がなかったので残念です。Nikon側としてはスナップ機としての位置付けなのでカメラの感触を確かめようとする本格的なユーザーはターゲットにはされていないなと思いました。
テーマパーク並の行列で、平日に行かねばならないですね~(^_^;)
@@makirina100 様仕事の都合上、土曜日にしかNikonプラザに行けない人たちは大勢いると思います。なので店頭に並んでから実機を確認するしか方法がないのは不利でしかないです。実機を確認せずに予約をすることはしたくないので、皆さんから出遅れたこともあり店頭に実機が並んで感触を確かめて予約して革の張り替えをお願いしていたら多分、桜の咲く季節頃に実機が手元へ来ると推定します。また、キャンペーン等の対象にならない喪失感もありますのでZFはみないことにします。
私はバリアングルでZfは無しでした。まきりなさん同様、動画は必要ないんだよなぁ。ライカ持ってるからZf必要ですか?😅
また別物ですね~マウントは3つありますので完全にどう楽ですよ(笑)ありがとうございます👍✨
SIGMA Iシリーズの45mmF2.8や50mmF2のEマウント版をE⇒Z変換アダプタ介してつかえるんでしょうかね。描写もデザインも好きですしZfと合わせてみたいなぁ。
そこ出して欲しいですよね~👍✨
やっぱり、レンズの相性、デザインも含めて、出てくる絵が違うのかなと思いました。センサーのカラーフィルターはZ6,7,8,9と変わらないのでしょうからZfはカラーフィルターを独自にして欲しかった😊画像処理エンジンはみんな同じでしょうから。まきりなさんにオールドレンズで試して欲しいです。宜しくお願いします
色味は変わらないんでしょうね~そつなく美しい写真が撮れるイメージですから(ˊ˘ˋ*)
お返事ありがとうございます。あとはレンズでどこまで追い込めるかですね😊
そんなに大きくないかもしれませんね。フィルムNikonはミラーボックスがあるので、厚みの数値が見かけ上大きくなってます。グリップ感は、F3に似てるのでは。F3 HP 148.5 x 101.5 x 69Zf 144 x 103 x 49FM2 142.5 x 90 x 60
意外と薄いんですがバリのため野暮ったい感じはありますねww
まきりなさんの動画きっかけでZf予約しました!ありがとうございます。僕も届く前にプラザで触ってこようと思います^^
ありがとうございます🤗✨
初コメです。いつも楽しく拝見させていただいています。いよいよ35mm、50mm、85mmのクラシカルなデザインのZレンズ、f2でいいので欲しくなりますね。
欲しいですよね~期待は薄いかなw
過去のカメラの使い勝手をシミュレーションできるといいですね。F3モードとか、Dfモードとか。なんとなれば、こういうカメラって、フィルム時代からニコンを堪能してたファンが、フィルムが使いにくくなったので、欲しいと思ってるカメラだからです。裸のスペックはてんこ盛りでもいいけど、それを自分好みに削って使うことができたら、フィルム時代のファンも喜んで買うと思います。
そこですよね~色々試してみます(ˊ˘ˋ*)
Z50はチルトで動画が撮りにくいからコールドシューにスマホホルダをつけてミラーリングして運用してる。確かにスチルならチルトの方がいいね。
慣れるしかないですね~👍✨
@@makirina100 返信ありがとうございます。Z50にトライポッドやミニ三脚をつけて自撮りVlogなどを撮影する場合、主はどうやってますか?
このカメラと人生を送りたいので予約開始と同時に買いました。ライカM11を我慢してきた人も買いましょう。Z5の改変にならなくてよかったですね。液晶は閉めっぱなしで撮影します。Zfcは軽すぎで質感なしと言われました。Zfの先進機能を他機種にもバージョンアップ導入してほしいですね。
確かにモニターは閉めて使うがいいかもしれませんね~ありがとうございます🤗✨
5年くらい経ったら中身のハイテクと外観がちょうど良くなりそう!😅
確かにそれは感じましたね☺️
液晶は固定式にしてもよかったと思うなぁ。その分もうちょっと厚みをなくしてもらえたら
その意見の方は多いですね~(^_^;)
まきりなさんの実機を見た感想を見ていると、以前ご自身が思っていた事と気持ちに少しズレがあるように思うのですが・・キャンセルするなら今ですよ~・・いえいえ大きなお世話を言いました。失礼!ZfcはFM2デザインでいいにしても、Zfがヘリテージと言うならせめてNikonの一桁カメラデザインにして欲しかったです。
求める完璧な状態は恐らく出ることはないだろうと思っています。決して妥協ではないですが、価格も含めて答えを出してくれたと感じたので、言い続けてきた機械を手に入れることにしました。そういう心境ですね👍✨
わかります。触っている最中に説明されれば、いや~、かっちゃくちゃない。(津軽弁)
ちょっと集中出来なかった(笑)
まきりなさんのZfに対する興奮度が、タイトルの「触ったてきたよ~」に現れていますね(笑)
ありがとうございます(*^^*)
かつて売ってしまったF F2 F3を再び買いたくなってきました。
Zfめちゃ気になってます。先立つものが無いのが幸い?wライカを持たせてもらった時もでしたが、スペック上の質量ではなく、重さの密度なのか重心なのか、安心感のある持ちごたえ。 FUJIのカメラと似ているように見えて、「似ているからこそ似て非なるもの」なのかも。
いずれは行っときましょう。ライカより現実味があります(*^^*) まあでも100Vが最強かなw
ZfにマウントアダプターつけてFマウントマニュアルレンズ付けた姿見たいなあ
やってみますね👍✨ftz以外でw
Nikonのファインダーがキレイなのは、複数枚レンズで特許を取っているらしいです。他社は真似できないとか。
( ˙꒳˙ )ナルホド
マグネシウムはアルミのように角を立てて曲げることが出来ないと聞きました
だからアルミを使うメーカーがあるんでしょうね(ˊ˘ˋ*)
本体来たらどんな色合いが出るかテストして下さいね🤭
右手で握るのではなく左手で支えて右手は添えるって昔教えられた気がしますfpの次の機種として悩めるカメラが出てきたのは嬉しいですね
そこが今と昔では違うんだと思いますレンズのサイズから手ぶれ補正やらで(^_^;)
説明してくれた方、まきりなさんを知らなかったらもぐりですよ笑
いやいや、むしろおっさんは用事ないので知る必要はありませんw
功罪はともかく、一番のインパクトは価格。デザイン良くと高感度番長で画質良し。売れると思います。一番のユーザーとしての問題は、似合うZレンズが少ない! Fマウントは見た目無視で、映りの向上のみでしょうね。
レンズ問題は他社が参入してくれます(笑)
開発者インタビューで言いたFM2のアルミプレスはただの言い間違いと思いますよ。FM2はボディにアルミダイキャスト製、外装は真鍮プレスで、アルミプレスなんてはしていないと思いますよ。(ちなみにフラグシップのF3も同じ作りです)
真鍮プレスがいいな~ありがとうございます(*^^*)
@@makirina100 FM2もいいカメラですねフラグシップに負けない頑丈さプラス機械式シャッター、当時のプロたちに愛用されるのも頷く。特に初期のチタン製ハニカムシャッターが最高にかっこいい!
ニコンプラザの社員の説明も上の空で、カメラに集中してましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
バレましたね(笑)
fマウントニッコールがダイレクトに装着できたらなあ。Zレンズは大きく魅力を感じないです。
バランスが難しいですよね(^_^;)
デザイン的に軍艦部のダイアルが中央に寄りすぎたな。グリップは持ち運ぶのに使われているものでストラップ使用の我々おじさんには別に無くてもね。
同意ですね。ダイヤルを外へずらした方がかっこいいと思いますね~👍✨
つまり銀河鉄道999なんすよ
めっちゃよくわかる例えです(爆°∀°笑)
富士フイルムの二番煎じデジカメを思わせる。
それはあるかもしれませんね~(ˊ˘ˋ*)
Zfは重いし似合うレンズが無いですよね😅バリアングルもアンティークじ無いし、絶対買いませんよ😂
レンズは別マウント使います(笑)
バリアングル、2しよっとに必要、軽い方が、エエ。別の話ですが、OLYMPUS、ペンF、そこそこ、かっこエエ、Nikonと、コラボレーション、して、パナソニックと、コラボレーションやもんな、FPと、でも、エエで😂ハイブリッドやなーとは😂あんだけ、デイ捨てたのでは😂
それぞれいい所ありますからね~👍✨
ボディのマグネシウム合金ダイキャストに比べたら真鍮の削り出しなんて大したものじゃないのに、なんでこんな大騒ぎするんだろうか。
質感の話でしょうね~革がいいかハイテク素材がいいかみたいな感じでしょうかね~👍✨
さすがニコンですね。アンティークなカメラを造る、他のメーカーにない余裕を感じます。できればセンサーをCCDにしたり、AFなしでMFのみ。マウントはFにするかZマウントのMFの50㍉のキットレンズを作って欲しかった。どうせこのカメラを使う人は撮影が好きでなくカメラが好きなんだから、ニコンさんももう少しユーザー目線が欲しかったです。カメラ30万+Zマウント50㍉MF10万=40万でも売れます。
ここがギリギリラインだったのだと感じて買うことに決めました。商売ですから難しいですよね~(ˊ˘ˋ*)
バリアングルだから買いません。
理解できます👍✨
ZfはZ5コスプレ機だろうなと思ったら、本気盛りで来ましたね。
EXPEED7を降ろしてくるとか誰も予想しなかったでしょう。
そして、本気盛り+レガシーデザインなのに安い。びっくりです。
仰る事が全てですよね(ˊ˘ˋ*) 本気を感じたから購入を決めたのは間違い無いです(*^^*)
まいど😊
やはり重量感が一番響きますよね😅
質感の良さがまきりなさんの好みに合ってなによりです😁‼️
手元にくるのが楽しみになりましたな‼️
ありでしたね~重さは想像以上でした(*^^*)
自分も今日、Zfを触ってきました! だいたい同じ感想ですw
変な話しですが、Z50が一番手にしっくりきましたわ。手ブレがあればなぁ。
あとレンズはSEよりも通常の40mmのデザインがモダンで合うと思いました。
Z50が1番ってのはよく分かりますね。コロコロして扱いやすい👍✨
実機おさわりコメント・・・いい表情してましたね~ (^^)
まきりなさんの実機が届いてからのコメントが今から楽しみです。
ハイテクではあるのでしょうが使い方(撮り方)によっては使いこなし感に満足が得られるのではと・・・
期待しつつ「使ってみました」動画、楽しみにしています。
ありがとうございます👍✨使い方で大きく変化しそうですね~
お酒を、眺めて一杯、握って一杯、覗いって一杯って感じになりそうですね。🥰
Zfはきっと息の長い商品なるでしょう!そのためにZ9、Z8にもない機能を載せたのでしょう。(知らんけど)
まきりなさんの魂も「Fusion」ですね~
でもそういう感じでしょうね👍✨
普段は定休日の日曜日も営業することからNikonの熱意が伝わってきます。
私は平日に行ったので時間制限無しで触れましたが、まきりなさんはどうでしたか?
Zのファインダーは見やすいですね、私が今まで見てきたZ6、7、8、9、そしてZfも良かったと思いました。
Zfを持った時の印象、質感、重さなど感想はまきりなさんと全く一緒です。
バリアングル液晶になったのは、ターゲットが20〜30代で、V-logに使い易いようにした為だそうです。
ローアングルで縦チルトで撮る時も重宝する機能になりますよ。
さて、私は買うかどうか?めっちゃ悩んでます。😅
10分があっという間でしたがそこまで混み合ってる感じではなかったですね~
待ってました!!!
最初のスタッフさんの説明のところと最後のZ8お触りシーン笑ってしまいましたw
タッチフォーカス楽しみです!!
(予約しました!!)
マニュアルレンズとの組み合わせのお話なども今後楽しみにしてます!!!
おめでとうございますo(^▽^)o ハイテクについていけない感覚になってきましたw
とりあえず、zfは見送りで。一応、発表の翌日にニコンの株を買ってみました。儲かったらfpを買おうかなぁって思ってます。『詰まってる感』良くわかります。余計にfpが欲しくなりました。
fpはこう考えても唯一無二でいいカメラだと思います(*^^*)
これはもう同じ質感のレンズ出さなきゃダメでしょ!って思いながら個人的にはしばらく様子を見ます^^
周りのメーカー含めて色んな動きに注目ですね👍✨
質感確かめる変態。。。で笑ってしまいました😁はじめの1-2分は、お触り徹したいですよね。
昔からミラーレス機で家族一緒の自撮りをサクっと撮りたいので、バリアングルは個人的には嬉しい装備です。
それがなければ、チルトのほうがいいと思ってます。
詰り感とグリップ感を確かめにプラザ近いうちに行ってきます🫡
是非とも楽しんできてください😊
まきりなさん予約したんですね。私は一旦ボルドーレッドを予約したんですが、本日キャンセルしました。理由は1.カメラ底辺がプラスチックと電池蓋がZfcと同じ貧弱な感じと2.バリアングル液晶が苦手でしてね。使用しているCanonはバリアングルでストレスが溜まっています。フジX-T4は3ヶ月で手放し中古のX-T3がサブカメラです。3軸チルト最高です。動画自撮りはやらずスチルだけです。でも今でもZfに魅力を感じているのですがどうにもバリアングル液晶がネックとなっています。
分かりますね~バリアングルは蓋する方向で利用しようと思っています(笑)
まきりなさんご返信ありがとうございます。確かに昔のフィルムカメラの様にファインダーを覗いて撮影すれば鼻が液晶に当たらないし良いですね。またポチろうかな(笑)
待ってました! ライブで語る会お願いしますっ 予約ずみ、新宿ニコンで体験ずみですがいろいろ伺いたいです
そうですね~ライブしましょう👍✨
本日、気を取り直してNikonプラザ東京へ行きました。
ZFをじっくりと確認することが出来ました。
前提として、私はZ6IIのユーザーです。
ZFとZ6IIを比べて、ZFが良かったのは軽量小型、バリアングル、立ち上がりが速い、プレビューが速い、三分割表示、Z6IIとバッテリー共有、別売りグリップを入れればZ70-200mmを違和感なく持てる等です。ジョィステックがないのがどうかと思いましたが、タッチパネルでフォーカスポイントを動かせるので慣れれば問題ないと思いました。なので、「ポッチ」とやってしまいました。年内に実機は届かないと思いますが、年末なので原価償却するよりは来年度の経費に入れることが「有効だよね」と良い方向に考えます。
続編が出る機種ではないので唯一無二な機械になると思います(*^^*)そういう意味でも買いですね✌️
値段を安く出してきましたよねえ。Z6IIを下取りに出すと10万ちょっとで手に入るだけに悩ましい。
けどついこの間、「最後の一眼レフ!」とか言ってD7500を買ったばかりなので今回は見送り!
悩ましいタイミングですね、逃げないからじっくり行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
私はD780を買います。
開発インタビューでFM2当時のアルミプレスのヘナってした部分も再現したように言われてましたね。エッジが鋭い方がカッコいいように思いますけどね!
はい、Fのエッジが立つたデザインが好きですが出ないですね。
そう思っちゃってますね~👍✨
合わせるレンズがなぁ。 オールドレンズ合わせるにしても変換マウントとのバランス【見た目、雰囲気】がどうなんでしょう?
やはりfp 一筋でいきますよ!
統一感はfpの方がいいかもしれませんね~(ˊ˘ˋ*) レンズ問題はマウント違いでカバー(笑)
お疲れ様でした。私も見てきました。私はDf持参で比較しながら触ってきましたが質感はまだまだLeica M10-Pには追いつきませんが見た目、操作感といざファインダー覗いてシャッターを切った後モニターに出てくる差がありますね🙄
感触はM程では無いですよね~でも頑張りました💪
はい、私もそう思いました😊
こんばんは。
まきりなさんの動画を拝見しているとこちらまでニヤニヤしてしまいます😁
カメラへのこだわりめっちゃ共感できます👍
現在X-T2を使っていますが、zfを見た瞬間「これだぁ」と思いました。
けど、私の財力ではとても購入できません😆
様子見でこれからの市場がどう動くか楽しみですね☺️
F3/Tは、チタンなのに角のピンピン感は出ています。Nikonの話では今やプレスで外装を作れるメーカーが無いそうです。フジは特殊な方法をとっているのでしょう。ダイアルの回した感じの説明はうまい表現ですね。真鍮の方が密度が高いからアルミより慣性の法則が効くので比較して重厚感が出るのでしょう。
グリップは昔を知っている者にとっては無い方が良いです。それなりの用途が要る人はZの数字シリーズを買った方が有効です。
Nikon系RUclipsrは9割がた生活が掛かっている人なので、そうでない身分のまきりなさんの評価は価値が大きいです。
趣味人であり続けて楽しんでいきます👍✨ありがとうございます🤗✨
ニコンのフルサイズ、D3sを持っておられませんでしたか?
まだ持ってますよ\( ´˘`)/
価格コムでも「FM2をデジタル化したカメラを期待してたが、期待と違った」と言ってる人がいました。
そのとおりで、F3にオートフォーカス機能だけ追加して、デジタル化しただけのカメラも欲しいですね。
めっちゃ分かりますw
D4時代のセンサー&プロセッサで十分なので、
「F3のデジタル」めちゃ欲しいです。
ビジネスとして成立するか否かを考慮しなければ、そういう意見も出てくるでしょうね。まずそんなの製品化できないと思います。
それができるメーカーではないんだと思いました。限界が見えたので心意気を買ったって感じはあります。
ニコンF5ベースにデジタル改造した「コダックDCS」ならたまにヤフオクで見ますが。データは4メガバイトのPCカード(CFカードの前身)に保存されます。
日曜日はお疲れ様でした!
いろいろお話出来て楽しかったです!
私はもう少し悩みます(笑)
ありがとうございました(*^^*) 悩む時も楽しいですよね~👍✨
間違っているかもしれませんが、角のピンピン感が出ていないのは、FM2のプレス感を出したくて、あえてそうしていると言っていた気がします。
角のピンピン感で言えば、SONYのRX100シリーズが、整形後に更に削り出しで、あの形を出しているということを聞いた記憶があります。
ライカは職人が一つ一つアルミの塊をヤスリで削って作っているのですよね!
そういう事なんですね~自社製品のヘリテージですからなるほどね~ありがとうございます👍✨
質感が気に入りましたか(笑)❗
重量感があるのは他社の路線とは全く違いますね、マニア向けでしょうか、形は好きですが、黒以外の色は嫌いです、まきりなさんが気に入ったなら良かったですね‼️
思ってる以上に良かったですね~なので決めました👍✨
ニコンのカメラでデザインが何々と言えるのは初代ニコンFだけでしょう。ニコンFの皮を被ったスチル専用ミラーレスが出たら即買いです!
モノクロ切替レバーは羨ましいです。
モノクロレバーはめっちゃありっす(ˊ˘ˋ*)
ますます楽しみですね♪
はい!😊
何気にNikon F2アイレベルが登場しましたね^^
私もアイレベル黒を買いました。
確かに(笑)
@@makirina100 動画機能なし、センサーが積層型で、Fマウントだったら即買いしましたね!^^
土曜日にNikonプラザ新宿に行きましたかが、大混雑で45分待ち以上でした。コロナ感染が怖く、あれだけ混雑されたら他人の目もあるのでゆっくりと自分にフィトするか感触を確かめられないと思いその場を去りました。実機の感触を確認出来なかったので購入対象にはなりませんでした。Z9、Z8ではゆっくりと感触やいい点、悪い点を整理出来る時間があったのにZFにはその時間がなかったので残念です。Nikon側としてはスナップ機としての位置付けなのでカメラの感触を確かめようとする本格的なユーザーはターゲットにはされていないなと思いました。
テーマパーク並の行列で、平日に行かねばならないですね~(^_^;)
@@makirina100 様
仕事の都合上、土曜日にしかNikonプラザに行けない人たちは大勢いると思います。なので店頭に並んでから実機を確認するしか方法がないのは不利でしかないです。実機を確認せずに予約をすることはしたくないので、皆さんから出遅れたこともあり店頭に実機が並んで感触を確かめて予約して革の張り替えをお願いしていたら多分、桜の咲く季節頃に実機が手元へ来ると推定します。また、キャンペーン等の対象にならない喪失感もありますのでZFはみないことにします。
私はバリアングルでZfは無しでした。まきりなさん同様、動画は必要ないんだよなぁ。ライカ持ってるからZf必要ですか?😅
また別物ですね~マウントは3つありますので完全にどう楽ですよ(笑)ありがとうございます👍✨
SIGMA Iシリーズの45mmF2.8や50mmF2のEマウント版をE⇒Z変換アダプタ介してつかえるんでしょうかね。描写もデザインも好きですしZfと合わせてみたいなぁ。
そこ出して欲しいですよね~👍✨
やっぱり、レンズの相性、デザインも含めて、出てくる絵が違うのかなと思いました。センサーのカラーフィルターはZ6,7,8,9と変わらないのでしょうからZfはカラーフィルターを独自にして欲しかった😊画像処理エンジンはみんな同じでしょうから。まきりなさんにオールドレンズで試して欲しいです。宜しくお願いします
色味は変わらないんでしょうね~そつなく美しい写真が撮れるイメージですから(ˊ˘ˋ*)
お返事ありがとうございます。あとはレンズでどこまで追い込めるかですね😊
そんなに大きくないかもしれませんね。
フィルムNikonはミラーボックスがあるので、厚みの数値が見かけ上大きくなってます。
グリップ感は、F3に似てるのでは。
F3 HP 148.5 x 101.5 x 69
Zf 144 x 103 x 49
FM2 142.5 x 90 x 60
意外と薄いんですがバリのため野暮ったい感じはありますねww
まきりなさんの動画きっかけでZf予約しました!ありがとうございます。僕も届く前にプラザで触ってこようと思います^^
ありがとうございます🤗✨
初コメです。
いつも楽しく拝見させていただいています。
いよいよ35mm、50mm、85mmのクラシカルなデザインのZレンズ、
f2でいいので欲しくなりますね。
欲しいですよね~期待は薄いかなw
過去のカメラの使い勝手をシミュレーションできるといいですね。F3モードとか、Dfモードとか。
なんとなれば、こういうカメラって、フィルム時代からニコンを堪能してたファンが、フィルムが使いにくくなったので、欲しいと思ってるカメラだからです。裸のスペックはてんこ盛りでもいいけど、それを自分好みに削って使うことができたら、フィルム時代のファンも喜んで買うと思います。
そこですよね~色々試してみます(ˊ˘ˋ*)
Z50はチルトで動画が撮りにくいからコールドシューにスマホホルダをつけてミラーリングして運用してる。確かにスチルならチルトの方がいいね。
慣れるしかないですね~👍✨
@@makirina100 返信ありがとうございます。Z50にトライポッドやミニ三脚をつけて自撮りVlogなどを撮影する場合、主はどうやってますか?
このカメラと人生を送りたいので予約開始と同時に買いました。ライカM11を我慢してきた人も買いましょう。Z5の改変にならなくてよかったですね。液晶は閉めっぱなしで撮影します。Zfcは軽すぎで質感なしと言われました。Zfの先進機能を他機種にもバージョンアップ導入してほしいですね。
確かにモニターは閉めて使うがいいかもしれませんね~ありがとうございます🤗✨
5年くらい経ったら中身のハイテクと外観がちょうど良くなりそう!😅
確かにそれは感じましたね☺️
液晶は固定式にしてもよかったと思うなぁ。その分もうちょっと厚みをなくしてもらえたら
その意見の方は多いですね~(^_^;)
まきりなさんの実機を見た感想を見ていると、以前ご自身が思っていた事と気持ちに少しズレがあるように思うのですが・・キャンセルするなら今ですよ~・・いえいえ大きなお世話を言いました。失礼!
ZfcはFM2デザインでいいにしても、Zfがヘリテージと言うならせめてNikonの一桁カメラデザインにして欲しかったです。
求める完璧な状態は恐らく出ることはないだろうと思っています。決して妥協ではないですが、価格も含めて答えを出してくれたと感じたので、言い続けてきた機械を手に入れることにしました。そういう心境ですね👍✨
わかります。触っている最中に説明されれば、いや~、かっちゃくちゃない。(津軽弁)
ちょっと集中出来なかった(笑)
まきりなさんのZfに対する興奮度が、タイトルの「触ったてきたよ~」に現れていますね(笑)
ありがとうございます(*^^*)
かつて売ってしまったF F2 F3を再び買いたくなってきました。
はい!😊
Zfめちゃ気になってます。先立つものが無いのが幸い?w
ライカを持たせてもらった時もでしたが、
スペック上の質量ではなく、
重さの密度なのか重心なのか、安心感のある持ちごたえ。
FUJIのカメラと似ているように見えて、
「似ているからこそ似て非なるもの」なのかも。
いずれは行っときましょう。ライカより現実味があります(*^^*) まあでも100Vが最強かなw
ZfにマウントアダプターつけてFマウントマニュアルレンズ付けた姿見たいなあ
やってみますね👍✨ftz以外でw
Nikonのファインダーがキレイなのは、複数枚レンズで特許を取っているらしいです。他社は真似できないとか。
( ˙꒳˙ )ナルホド
マグネシウムはアルミのように角を立てて曲げることが出来ないと聞きました
だからアルミを使うメーカーがあるんでしょうね(ˊ˘ˋ*)
本体来たらどんな色合いが出るかテストして下さいね🤭
はい!😊
右手で握るのではなく
左手で支えて右手は添えるって昔教えられた気がします
fpの次の機種として悩めるカメラが出てきたのは嬉しいですね
そこが今と昔では違うんだと思いますレンズのサイズから手ぶれ補正やらで(^_^;)
説明してくれた方、まきりなさんを知らなかったらもぐりですよ笑
いやいや、むしろおっさんは用事ないので知る必要はありませんw
功罪はともかく、一番のインパクトは価格。デザイン良くと高感度番長で画質良し。売れると思います。
一番のユーザーとしての問題は、似合うZレンズが少ない! Fマウントは見た目無視で、映りの向上のみでしょうね。
レンズ問題は他社が参入してくれます(笑)
開発者インタビューで言いたFM2のアルミプレスはただの言い間違いと思いますよ。FM2はボディにアルミダイキャスト製、外装は真鍮プレスで、アルミプレスなんてはしていないと思いますよ。(ちなみにフラグシップのF3も同じ作りです)
真鍮プレスがいいな~ありがとうございます(*^^*)
@@makirina100 FM2もいいカメラですね
フラグシップに負けない頑丈さプラス機械式シャッター、当時のプロたちに愛用されるのも頷く。特に初期のチタン製ハニカムシャッターが最高にかっこいい!
ニコンプラザの社員の説明も上の空で、カメラに集中してましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
バレましたね(笑)
fマウントニッコールがダイレクトに装着できたらなあ。Zレンズは大きく魅力を感じないです。
バランスが難しいですよね(^_^;)
デザイン的に軍艦部のダイアルが中央に寄りすぎたな。グリップは持ち運ぶのに使われているものでストラップ使用の我々おじさんには別に無くてもね。
同意ですね。ダイヤルを外へずらした方がかっこいいと思いますね~👍✨
つまり銀河鉄道999なんすよ
めっちゃよくわかる例えです(爆°∀°笑)
富士フイルムの二番煎じデジカメを思わせる。
それはあるかもしれませんね~(ˊ˘ˋ*)
Zfは重いし似合うレンズが無いですよね😅バリアングルもアンティークじ無いし、絶対買いませんよ😂
レンズは別マウント使います(笑)
バリアングル、2しよっとに必要、軽い方が、エエ。別の話ですが、OLYMPUS、ペンF、そこそこ、かっこエエ、Nikonと、コラボレーション、して、パナソニックと、コラボレーションやもんな、FPと、でも、エエで😂ハイブリッドやなーとは😂あんだけ、デイ捨てたのでは😂
それぞれいい所ありますからね~👍✨
ボディのマグネシウム合金ダイキャストに比べたら真鍮の削り出しなんて大したものじゃないのに、なんでこんな大騒ぎするんだろうか。
質感の話でしょうね~革がいいかハイテク素材がいいかみたいな感じでしょうかね~👍✨
さすがニコンですね。アンティークなカメラを造る、他のメーカーにない余裕を感じます。できればセンサーをCCDにしたり、AFなしでMFのみ。マウントはFにするかZマウントのMFの50㍉のキットレンズを作って欲しかった。どうせこのカメラを使う人は撮影が好きでなくカメラが好きなんだから、ニコンさんももう少しユーザー目線が欲しかったです。カメラ30万+Zマウント50㍉MF10万=40万でも売れます。
ここがギリギリラインだったのだと感じて買うことに決めました。商売ですから難しいですよね~(ˊ˘ˋ*)
バリアングルだから買いません。
理解できます👍✨