model railroad/long and narrow layout with double tracks

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 9

  • @takanaka
    @takanaka  Год назад +1

    ご視聴ありがとうございます。本動画は字幕あります。お使い下さい。Thank you for watching. This video has subtitles. Please use it.

  • @竜太栗山
    @竜太栗山 Год назад +2

    このコンセプトでHO 走らせレイアウトを作ろうと思います。特にスタイロの下に敷かれている化粧板は線路の平面性を保つには有効ですね。HO の車両は連結器や車両重量の関係でちょっとカーブで勾配があると空転して登れなかったり連結器がはずれたりしてシビアですね。先日タカナカさんの動画を参考して線路の敷設を見直して改良して走行改善しました。ありがとうございました😆👍️✨

    • @takanaka
      @takanaka  Год назад

      コメントありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです😊おっしゃる通りで、スタイロ単独ですと変形したり、軽すぎて安定しないかなと思い、MDF板に張りつけております。hoゲージのレイアウトも良いですね。スペースが節約できそうです!

  • @jobwong
    @jobwong 2 месяца назад +2

    For the middle straight part, is it possible to use double track?

    • @takanaka
      @takanaka  2 месяца назад +1

      Thank you for your comment. Yes, it is possible. This straight line module can be connected to Kato's double track line.

  • @jobwong
    @jobwong 2 месяца назад +1

    Is it possible to replace a straight tracks session with a double crossover track? Does the width of the double crossover track fit to it?

    • @takanaka
      @takanaka  2 месяца назад +1

      Thank you for your comment. It is possible to replace a straight track session with a double crossover track. The width of the double crossover track is correct.

  • @mitomi.natsuki
    @mitomi.natsuki Год назад +1

    地方ローカル線が好きなのですか?いいですね

    • @takanaka
      @takanaka  Год назад

      コメントありがとうございます。地方ローカル線に乗って、のんびり車窓を眺めるのが好きです!