Concuerdo contigo y con tu sentir, yo acabo de verlo. No pude hacerlo en directo el día de la gala. Es bella la melodía, y cómo leí, también me recuerda a los árboles de cerezo en flor... Un abrazo cruzando fronteras, sólo terrestres, ya que la música y la energía no conocen de ello. Felicidades a quien interpreta o toca el piano. Llega al alma ✨💜🙏🫂 Y un fuerte abrazo lleno de buenas vibras y amor para ti 🙏🫂🍃🌸
楽器の音を4分聞いてるだけで泣けるんだからな。人の感性ってすげぇよ。人間に生まれてよかった。
清塚さん、心が震える演奏をありがとうございます。
清塚さんの想いが羽生くんに届いている。そう思うだけでも私達ファンは救われたような気持ちになるのです。
私達に出来る事は応援する事、ずっと羽生くんを応援します。
清塚さん、ありがとうございます。
羽生結弦くんのエキシビションを見て、この動画を見に来ました。
ピアノは全くの無知なのですが、自然と涙が出るような旋律だと思いました。
清塚さんのアレンジには、色々な人の人生の春が頭に浮かびます。晴れ晴れとした春を迎えた人、悲しみや孤独の中で迎えた春、苦しみ闘いながら迎えた春、前向きに希望を抱いて迎えた春…。こんな美しいアレンジを、ありがとう清塚さん!!😢
羽生結弦選手のエキシビジョンに感動して、ここに辿り着きました!
本当に一音一音が丁寧で心に刺さります。
羽生選手、清塚さん感動をありがとう!
あなたのピアノのファンになりました!!
我也是被羽生帶到這裡來。人生之中能有這種體驗真的不多,本屆冬奧確實令人難忘。
Me too!!
星星流奈様、
私は何年か前のアイスショーで2人のコラボを見て衝撃というか感動して…
今回のオリンピックも、ショートとエキシビションの両方担当しています🌸✨✨
まさに最強のコラボ✨✨
清塚さんが羽生選手のエキシビションに寄せたメッセージにまた感動でした…「この曲は羽生選手の感性に寄って書かせて頂けた物です、羽生選手に感謝しております」と…
その謙虚さと羽生選手へのリスペクトに感動致しました…益々好きになってしまいました🌸🌸🌸
素敵な方ですね✨✨✨💕
「人生って報われることがすべてじゃない。報われなかった今は今で幸せだな」羽生選手の言葉。
努力する意味や挑戦することの大切さを考えさせられた北京オリンピックでした。私も4月に人生の挑戦しようと決意しました。羽生結弦選手のスケートを見てそう決意しました。
ありがとう羽生くん。春よ来い。
海外からの反応もすごいことがわかりますね
感動、心が震える魂の演奏でした。
羽生選手とのコラボは永遠に語り継がれるでしょう
ユーミンの凄さと日本の美しさもね
Así es!! Un abrazo fuerte 🤗
そう思います🌸
曲もですが…
この歌の歌詞も、とても綺麗な日本語を使われておりますね🌸✨✨
素敵です🌸🎶✨
清塚さんの「春よ、来い!」最高!
オリンピックの羽生選手のエキシビジョン、春よこいを見てからここに来た。
凄い泣ける。心に沁みる
この清塚さんらならではの力強くて繊細な一音一音に動きをつけたら、あの舞が生まれるんだろうな。細かく揺れ動く音や最後に伸びた一音まで見事に舞った春よ来いを見れた。
バラエティ出てるお笑いピアノマンではなくて、
やはり天才ピアニストなんだなぁ
今回のオリンピックエキシビションで羽生くんはるよこいは清塚さん演奏だったんですね
本当に素敵でした
清塚さん、ショートプログラムにも参加されております🌸✨✨✨お互いに引き合う何かがあるのだと感じます🌸✨✨出会うべくして出会った二人だと思います🌸✨🌸
一つ一つの音に感情、魂を込めて引いてる清塚さんのこのピアノのメロディーはなんとも言えません!ほんとに心にくるものがあります。この音楽で羽生くんが滑ったのは感動しました!!素敵でした!
春よこいはもう羽生選手と清塚さんの作品ですね。もう曲を聴くと羽生選手が舞、羽生選手の演技を見ると清塚さんのピアノが頭に流れます。
そしてこの曲に巡り合わせてくれた松任谷由実さんありがとうございました。
凄く、凄く感動しました。
心の奥深いところで、
いろいろな感情が駆け巡ります。
あのエキシビションは永遠に忘れることはないと思います。
あまりにも美しかったです。本当にありがとうございます。
ほんとうに✨✨✨
素晴らしかったですね✨🌸✨🌸
羽生選手の所だけ😅
何度もリピートして見ております🌸
初めて、聴いたときは何で壮大なスケールのアレンジなんだろう!と思ったのですが、羽生選手の演技を見ながら聴くと、力強さの中に繊細さもある演奏に感じました。羽生選手の為のアレンジ、ぴったりで何度聴いても涙が出ます。
羽生結弦さんの人間性の高貴さを北京五輪の中に見させて頂きました🙏🙇ただ一人のアスリートとではなく
人間性が凄いと誰も見て無い所でも誰にでも
何時も「有難うございます」と必ず言って深々と頭垂れる姿は
ただ人間とし感動致します🙏共産圏の北京でも凄いファンが居ると
尊敬するプルシェンコ氏も露の方更にエキシビションでは自分が捻挫したリンクの傷も
整氷作業の方々に混じってリンクを整地する姿は感動致しました🙏ただ人間とし当然の事とし生きる姿帰国した成田空港でも有難うございますと今回メダル無しに終了しても感謝御礼し生きる姿は微塵も変化無い🙏🙇羽生結弦さん見たいな人間特使が居たならば
現在の露の自分の論理で他国へ侵攻し多くの民衆特に子供が逝去する戦争は無い勝者敗者の無い悲惨な戦争は無い🙏平和平和平和断じて平和愚かな戦争は一分一秒でも終結して欲しい👊👏
Музыкально талантлив, умён, красив. Пусть творит во славу себя и Родины!
北京オリンピックのエキシビションを見てここにたどり着きました。間が絶妙な演奏、羽生結弦選手とドンピシャで素晴らしかったです!
私はアイスショーで2人コラボを見て、何故だか涙が零れて来た事を思い出しました🌸✨✨
そしてまたオリンピックのエキシビションを見て涙してしまいました🌸✨✨🌸素晴らしかったですね✨✨
@@木村典子-v6e さん 泣けてしまう気持ち分かります!松任谷由実の楽曲で一番素敵だし…清塚さんも腕がいいし、羽生選手とうまく合わさったプログラムですね♥
@@saotora3569 様、
ほんとうですね✨🌸
この曲は、歌詞も大和言葉の様な綺麗な日本語が使われていて✨🌸
より一層深みが増して素晴らしいですね🌸✨✨💕
返信ありがとうございました🌸✨✨
クラシックTVから来ました
2人でアレンジのイメージを作る時羽生君が「ちょっとしたツラい事や不幸な事があった時、この曲を聴いたら心が少しでも暖かく、春が来るようになったら良いなと思いながら滑っています」とコメント。
また0:43の音が広がる所は何か新しい扉を開けるイメージにしたい、との事でした
羽生さんのエキシビションのピアノ伴奏を聞いてこちらにきました。
清塚さんのピアノの音色に浄化され心が澄んでる感じです✨
春よ来いのピアノ演奏で清塚さんの演奏が一番好きです
Concuerdo contigo y con tu sentir, yo acabo de verlo. No pude hacerlo en directo el día de la gala. Es bella la melodía, y cómo leí, también me recuerda a los árboles de cerezo en flor... Un abrazo cruzando fronteras, sólo terrestres, ya que la música y la energía no conocen de ello. Felicidades a quien interpreta o toca el piano. Llega al alma ✨💜🙏🫂 Y un fuerte abrazo lleno de buenas vibras y amor para ti 🙏🫂🍃🌸
@@infinitoamor8818 様、
素敵なコメントをありがとうございます💕✨💕
なんとなく涙がこぼれていた。人間にはこんな素晴らしい音楽があってしあわせだなと思う。
この人の弾き方は不思議な高揚を感じさせる、自分もピアノを、悲愴第2楽章、愛の夢、花の歌とか自分なりにこだわりをもって何回も弾いてきたつもりだった、だけどこの演奏はそれらの全てを否定してくれた、聞いていて嬉しかった、こんなに良い音、アムラン、シフラにもなかった
羽生くんのエキシビションを見てまた聞きたくなってたどり着きました…何度聴いても感動します……
音が柔らかな桜の花びらを思い出すような柔らかさがあって、耳に心地よい。
耳に入れることまで計算されて奏でる音な気がする。
素晴らしい。ブラボー!!!
音からしてもう春なんですよね。
なんというか、物凄くオシャレ。
ロンカプも春よ来いも、清塚さんのピアノの音色と編曲が羽生選手の良さを最大限に引き出して、本当に傑作中の傑作とも言えるプログラムですね。
粒立ちのするピアノの音色、そこには儚さやエレガントさ、繊細さ、力強さ、激しさ、苦悩、、など、羽生選手の持っている全ての要素が余すところなく凝縮され、これらのプログラムは清塚さんと羽生選手、お二人の最高の芸術作品ですね。
清塚さんが、羽生結弦という一人の人間の理解を深め、表現したいものを突き詰めて編曲された最高の芸術作品ですね。
一生記憶に残るものとなりました。
どちらのプログラムも、清塚さんの音色と編曲無しには到達できなかった名プログラムだと思います。
羽生選手の表現をここまで引き出せるピアノって本当にすごいと思います。
マコ様、
今回のオリンピック、ショートとエキシビション、両方に清塚さんが関わっていたのですね✨
エキシビションの放送の時に清塚さんからのメッセージが紹介されておりましたが…
この作品は羽生選手の感性に寄ってかかせて頂けた物だと思っております、羽生選手に感謝しております、と…
こんな凄い方なのに、とても謙虚で素晴らしい方だと感じました✨✨
そしてあなた様の素晴らしいコメントに感動です🌸✨😢🌸✨✨
2022オリンピックのエキシビションを観て、
改めて「春よ、来い」の曲自体の良さ、
羽生結弦選手のスケートの美しさ、
清塚さんのピアノアレンジの素晴らしさに気付かされました。素敵な演奏ありがとうございました。
目も離せない、一音も聴き逃せない、息すらできないようなそんな数分間で、ここ最近で一番心が動いた時間でした。
分野は違えども互いのつくる芸術に対するそれぞれのリスペクトも感じられ、お互いに寄り添うような音色とスケーティングで、とても心地よい幸せな時間でした。
それぞれが合わさった時の震えるような感動はきっとずっと心に残り続けるだろうなと思います。
とっても感動的なコメント🌸ですね🌸✨✨💕
私が最初にこのコラボを見たのはアイスショーでしたが、ほんとうに二人がお互いをリスペクトしあっている姿に感動しました🌸✨✨
今回のエキシビションに清塚さんが寄せたメッセージ、「この曲は羽生選手の感性に寄って書かせて頂けたものです、羽生選手に感謝しております」でした…
とても謙虚で素敵な方ですね🌸✨
エキシビジョンの時も今も泣いてしまった
ちょうどこの年の、FANTASY ON ICE 金沢公演を見ました。
ゆづくんがこの曲に乗って滑る姿が浮かびます。
とても幻想的で、感動したのを覚えています。
清塚さんとゆづくんのコラボは最強です!!
私もこの年新潟公演観に行きました。
後から分かった事だけど、羽生君、辛かった時期だったみたいだね。
清塚信也さんに会えて本当に良かったですね。
ゆけちゃん様、私はテレビで放送された物を見ましたが、ほんとうに感動と、その素晴らしさに衝撃を受けました🌸✨✨✨
実感にこの目で一度は見たいと思っております🌸🎶🎶
羽生くんのエキシビションから来たんだけど、曲の美しさとチャンネル名のゆるさとのギャップがたまらなくて速攻チャンネル登録しました。よろしくお願いします。
清塚さんの弾き方、素敵です。最後のグリッサンド!
羽生選手の演技が脳裏でリンクして、うるうるしてしまいました🥺
「春よ、来い」と思うときは冬かもしれないけど、清塚さんが弾くこの曲は、春を思い浮かべるときの春そのものだと思います。とても美しいです。
なぜ高評価は1回しか押せないのだろう.....
高評価1回だけでは足りたいくらい素敵な演奏。。
やっぱり清塚さんは凄い
羽生選手の素晴らしい演技が、思い浮かびます。また、お二人のコラボ見たい。
2018年に生で聴けたこと誇りに思う
初めて清塚さんのこれを生で聴いて涙が出ました。一言でいうと感動しました!
分かります!心が動かされるって事はこういうことなのかって思いました!
偶然、2週間前に地元のホールで清塚信也氏のアコースティックデュオコンサートがあり生で聴いたけど…昨日の羽生結弦のエキシビジョン演技 春よ、来い🌸重ねて感じてみたら⛸よりすご凄すぎました😭
羽生さんが舞っている姿が目に浮かびます…☘️⛸️
まえ羽生選手が滑っている所を見て圧倒されました。羽生選手の動き一つ一つに一音一音が綺麗にシンクロしていて、儚げで力強い彼の演技と清塚さんの繊細なピアノがマリアージュして、桜吹雪が羽生選手の周りを舞っている様に感じる程でした。なんて贅沢で最強なタッグだろうと思いました。
ほんとうに🌸✨✨
最強にして最高のタッグですね🌸
@@木村典子-v6e リプありがとうございます。
先日の北京オリンピックでのエジビションで羽生君が使ってた曲ですね! 羽生君も良かったけど素敵な演奏ですね! ドラマを感じました。
一瞬で心が奪われました😭✨
今度、この音楽を聴きながら桜を見たいと思います🌸
この曲を芸術までおし上げた、ピアニストがいて、スケーターもいる。
すばらしい強弱の繊細かつ壮大な音色ですよね。いやあ 圧巻です。
羽生結弦さんとの、春来い⛸コラボ、大好き💕です❣️
全日本でのロンカプ🎹、感動して涙が止まりませんでした😭
そうでしたね🌸
ショートにも清塚さんが参加されていた事にも驚きでしたが、全てを見て納得でしたね🌸
まさに最強のコラボでしたね🌸
清塚さんの、ピアノの感情込めた弾き方が好きで、聞いています。
春来いも好きなので、こんなに贅沢な音色を聴かせてくださりありがとうございます。
いつ聞いても涙が込み上げる
思い出の宝物の曲です
北京での羽生くんのスケート、しびれました。唯一無二のアスリートであり表現者。清塚さんありがとうございます。
羽生くんのあの繊細なスケートを最大限活かせるのは清塚さんのピアノだとエキシビションみて思いました!
”羽生結弦さんなしではこの演奏は出来上がらなかった”とご自身でも言われている様に
曲の端々まで羽生結弦さんの美しく素晴らしい演技が目に浮かびます....
ユーミンの曲ですが完全にお二人のものになってますね。
お互いがお互いをリスペクトしあっているからこそ産み出された傑作ですね🌸🌸✨✨✨
毎日何度も聞いております🌸🌸
美しすぎて癒されます。
またコンサートで清塚さんの生演奏を聴きたいです🎵
二人のコラボレーションを、生きているうちに一度でいいから、是非見て見たいです🌸✨✨✨
1:33からのとこがたまらなく好き。
最初の25秒間が気障でざわざわするけど、何回も見てるとだんだんめちゃくちゃかっこよく見えてくる。
2025年の春には、桜の花を眺めながら、笑顔満開の私でいる・きっと💖 そしてキヨリンの曲を聞いて、1年前の出来事を笑い飛ばす私でいたい。きっと春は来る。必ず。
エキシビションこの曲でありがとう!とても良く羽生くんのスケートが輝いていた。涙が出るくらい素晴らしい演出でした。
いちご様、今回のオリンピック、ショートプログラムにも清塚さん、一緒に曲に参加されております…
きっと羽生選手のオファーがあったのではないかと…
1つのプログラムを2人で作るという事は珍しいと思います…
アイスショーで2人のコラボに衝撃を受け…
今回オリンピックでショートとエキシビション、2つの作品に携わったという事を見ても、2人の関係性、強い絆の様な物を感じて、とても感動しました🌸✨🌸✨
羽生モニュメントもキラキラ輝いていることでしょう。いつも羽生くんの取り組んでる姿に元気をもらっています。ありがとうございます。😀
羽生くん、身体を休めてまた元気な姿を魅せてください。お大事に。
羽生くんのエキシビションにとても感動しました。
あのピアノはきっと、清塚さんに違いないと思い
こちらに聴きに来ました。
感情を揺さぶるような深く心にしみるすばらしい演奏ですね。
きよりんの演奏だからこそ そして羽生君だからこそ
あの素晴らしいパフォーマンスだったと思います。
ありがとうございました。
これからも是非よろしくお願いします。
同感です🌸✨✨💕
羽生さんの演舞には美しいピアノの音がとても合う🎹💗✨
春よ来いを舞う羽生さんを見てはピアノを弾く清塚さんが思い浮かび、清塚さんの演奏する姿に羽生さんのスケートが重なる⛸❄️✨未だかつて感じたことのない美しすぎる融合🌟エモい…🌸✨
エキシビションを見てここに来ました。切なく儚いピアノの音に涙がでます…
素敵な弾き語りをありがとうございます。
日本人でよかった…
何てキレイな春よ、来いなの。
ずっと聴いてられます。
この方の弾くピアノには命が吹き込められてるから心が動かさられる。
私も2022結弦君の演技で今聞いています🌸🌹🌺素晴らしいです。👏
北京五輪、羽生結弦選手エキシビジョン見てからきました。原曲も持ってます。
ピアノだとまた違って、儚げに聴こえて素敵です。ダウンロードできるか探してみようかな。
聴くと羽生結弦選手の滑り思いだします。
震災のあった年…
羽生選手は、練習拠点を失い…
一人でキャリーを引きながら、練習場所を探し歩き…
「自分は一体何をしてるんだろう…
スケートなんてしていていいのだろうか?」と、悩み、迷いながら必死にもがいていた姿を思いだします…
ここまで頑張ってくれてありがとう🌸💕と、伝えたいです…🌸✨✨
Мне нравятся сила воли и стремление к достойной жизни этих молодых людей. Молодцы!🌹❤🌹
清塚さんが放つピアノの音色が桜の花びらとして降り注ぐのが目に浮かぶ...すごい。
そうでしたね🌸✨✨
そしてエキシビションの時の羽生選手の舞いに桜の花びらが舞い踊る様に見えました🌸🌸🌸
清塚さんの春よ来いが一番だいすき
ただただ素晴らしい! こころに沁み入ってくる音、何故か涙が湧き出てくる・・・ 生きる活力をいただきました。 ありがとうございます。
ありがとございます🙏
感激して何回も聴かせていただいております。
羽生結弦さんのスケートからこちらへまいりました。
情感こもる演奏 演技に
感激です。
初めてピアノ演奏を聴いて涙が出ました
何回聞いても‼️素晴らしい。心を奪われる
羽生くんの演技が脳裏で映し出されます。
繊細、なおかつダイナミック!!
雪解け水をほとばしらせる渓流の、巨岩と花びらを思わせる・・・
そんな世界がとても美しいと感じます。
清塚氏のピアノの音色&氷上の羽生結弦選手のフュージョンは見事でした。
この美しい音楽と羽生結弦の演奏が相まって、心は本当に清められた気分になりますとても素晴らしいです!見るたびにいっぱいになります!
清塚さんのピアノは、悲しみ深いnottestellataだったり、満開の東京ドームだったり、プロローグや北京エキシ、北海道の方のために舞った24時間TVだったり幾つもの羽生選手の「春よ、来い」を思い起こさせてくれます😢
その時その時で幾重にも重なっていく「春よ、来い」😢
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸泣けてくる............😭💘
優美的旋律配上羽生結弦優雅的動作,真的是天作之合
羽生結弦 你真的把這首曲子演繹得很好 北京冬奧表演滑上,儘管右腳受傷,可是你忍著疼痛,給我們帶來了一次精彩絕倫的表演
謝謝你 羽生結弦🙏🏻
-來自香港的粉絲
本人也是香港人也是因為羽生結弦而更加了解花滑
素敵なコメントをありがとうございます🌸🌸香港にほんとうの平和、そして春🌸が来てくれる様、祈っております🌸✨✨
平昌後のFaoiで羽生さんが魅せてくれた「春よ、来い」すっごい綺麗で…音源を聴いただけでも蘇るなぁ。また生演奏でコラボして欲しい…切実!!!
是非見たいですね✨✨✨🌸🌸
今日の3.11の日に滑った、春よ来いはとても感動しました。胸を打つ滑りでした。この音楽にピアノにもありがとうございますを伝えたくて聴きに来ました。
オリンピックで、この曲を優雅に舞う羽生さんが素敵でした。
私は、ユーミンの原曲も好きですが、清塚さんがアレンジした方が好きです。
世界中に存在する羽生さんののファンたちは、この曲を凄く好んでいるようです。
アメリカのバレエダンサーが。この曲に合わせて、公演をしたと言うのをネットで見ました。
是非見て見たいです🌸✨✨
感動の一言です。
心に響き渡る音色です。
🎵春よ来い は私の好きな曲です😃🎶
何度聴いても、いい曲はいい曲ですよね😃✨
🎵春よ来い はいろいろな人が弾きますが、清塚さんの曲は、すごく繊細で 優しい感じがします。春は もうすぐです☺️🎶
エキシビション。 羽生くんとのコラボはほんとに素晴らしかったです。永遠の誇りです。 spの曲も心に刺さりました。
私も今ピアノで習って弾いてます🥰
めい様、ショートも素敵でしたね✨
1つのプログラムを2人が手掛けるのは珍しい事ですね✨
きっと羽生選手の背中を押してくれた事と思います🌸✨✨
また清塚さんの生演奏で滑る羽生くんを観たいなぁ
お二人の呼吸がピタリと合ったパフォーマンスに鳥肌が立ちます
きれいな曲ですね嫌な事忘れ明日に向かって力強くなれそうですありがとうございます
この方のピアノって1音1音が光のつぶのように舞い上がって弾け飛ぶのが見える様な気がします。
聴覚だけでなく視覚?も刺激されるというか・・・。すごいなぁ
演奏の素晴らしさはもちろんですが、冒頭の足音まで良い。清塚さんから奏でられる音はなぜ全て美しいのでしょうか。。。
清塚さんのピアノ、とっても素敵。
やっぱり、羽生くんの春よ来い。の演技が思い浮かんで、感動で泣けて来ます 👏👏👏👏
清塚さんを好きになった始まりの曲。
ピアノで泣いたの初めてでした。
感動、感激、感謝しかないです。
曲を聴いている間ずっと目の前を桜の花びらが舞い散っていました。
羽生さんとのコラボは私の大のお気に入りです🎵
素晴らしい演奏をありがとう🌸🌸🌸
ワイドなショーでこの人よく出てるけど、恥ずかしながらピアノの天才という事は聞いた事あったけど、あんま知らなかった…
こうやって聴くと素人の耳でも刺激される本当に天才ですね
目を閉じた瞬間、すーぅっと世界に入る感じがして好きです。
何回もきいているけど、絶対に飽きない!
私もこれを見つけてからずっと聞いておりますが、飽きるどころか、益々引き込まれていっております🌸✨✨✨💕
いろんな景色がみえる演奏です
羽生結弦さんを観てからここにたどり着きました。綺麗です❤🌸💐
美しいですねー
我来自中国上海,我在不经意间发现了羽生结弦的这个表演,当时我深为感动,不知为何眼泪就掉了下来,从此之后我就成为了他的粉丝。直到现在,每次看这个节目,感受到您的琴声和他的表演如此契合,那种感动仍然不会消逝,可以说是永远的经典!非常感谢您的演奏,期待你们的再次合作!
ピアノの詩人,華やか,眩しい春ですね!👏
こんな風に人の心を震わせる事が出来る人になりたかった、大切な人を思い出します!
音楽ってすごい、美しく儚いあの人の演技を思い出して涙が出た。
今の世界に早く「春よ来い」
切に願ってやみません。
本当ですね…
春も夏も秋も冬も必ず訪れるものだと思ってたけどこんなにも命の危険を感じるのは初めてです。
私も早く
「春よ来い 」願います。
息遣いまで聞こえるような、清塚さんの表現力満載の演奏
北九州のコンサートに
行きました!
ずっと聞きたかった
生の春よ来いを聞いて
感動して泣きました!
ありがとうございました。
JPOPをクラシック曲にアレンジしてしまう天才!ゆらぎの演奏が凄い驚愕