【ショアジギング】ゼナック ミュートス ソニオ徹底インプレッション『ZENAQ MUTHOS Sonio(RGガイドモデル)』〜店頭で触れない、最高級ロッドの本当の姿は?〜(青物ねらい)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии • 10

  • @裕也太田-g7y
    @裕也太田-g7y 7 месяцев назад +1

    いつも楽しく拝見しています🤝
    今ミュートスソニオ100Mか93Mで購入を悩んでいます!
    堤防や磯場オールラウンドで使用する場合100Mの方が良いでしょうか?
    触れる機会がないので何もわかりません。良かったら教えて欲しいです🙇🏻
    ヒラスズキも視野に入れてます🙇🏻
    言葉たらずで申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします🙇🏻

    • @dajohfishing-ch
      @dajohfishing-ch  7 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます
      まずは私も93Mを触ったことがないことを申し上げておきます
      その上で私の想像では、おそらく93Mの方が軽くなったり細部の技術が進化している可能性はありますね。
      それでも私は身長があるため100の方を購入しました
      基本的にはまずは短いロッドと長いロッド、それぞれメリットデメリットがあるのでそれを鑑みて購入されたらいいのではないかなと思います。
      また最初に注意して頂きたいのが、ミュートスソニオ100Mは今流行っているような、軽くて扱いやすいロッドではありません。少し重くてパワーがあるロッドです。他のショアジギロッドと違うのはティップが少し柔らかいことと曲がった時の粘りがとても強いということです。なので少しクセのあるロッドですので触らずに購入して皆満足するかと言われれば、分かりません。今までシーバスロッドでライト青物を釣ってきた方は、重いと感じられるかもしれません。
      磯場での使用も検討されているとのことですが、磯でMパワーは使えないこともないと思いますがブリ族限定の海域になると思います。私の実感としては4kgくらいのドラグは全然かけられると思いますが、、上手い方でないと7kg以上のヒラマサ、カンパチはやっぱり磯では厳しいのではないかなと感じます。これはロッドのパワーというよりラインキャパ的な問題がそもそもあると思います。もちろん地形にもよりますが
      また、ヒラスズキも釣れないこともないと思いますが、非常にやりにくいと思います。やはりあくまでショアジギロッドなので、硬すぎるしオーバースペックだし重いため、ヒラスズキはおすすめしません。
      スペック的には色々できそうに感じますが、ミュートスに限らず、そのタックルのど真ん中があります。やはり自分がやりたい釣りのど真ん中をまずは最優先に考えて購入された方が後悔がないかと存じます。堤防なのか磯なのか、水深はどれくらいなのか、青物なのかヒラスズキなのか、、、
      それでいうとミュートスソニオは、水深15〜20mほどの堤防やテトラで40〜60gくらいのジグを扱うのが1番得意なロッドだと思います。軽いプラグも扱えるというのはオマケくらいです。

  • @coo_piko
    @coo_piko 9 месяцев назад +1

    ZENAQ使ってかれこれ15年くらいになります
    ソニオも6年使ってそろそろ買い替えかな^^と。
    rgはいいですよね 昔はゼナックのrouf工房といってrgカスタムは ロッドにシリアルナンバーがついていました。
    その頃のロッドはカスタムに限りROUFの刻印が入っていましたね
    ソニオが出た頃は どこの釣具店でもならんでました

  • @tom-mr5rs
    @tom-mr5rs Год назад +1

    いつも 楽しく勉強になる動画ありがとうです。  ミュートスソニオ 100m R gガイドを運よく手に入れたのですが、堤防やテトラなどでは オーバースペックな感じがして 今のところ あまり出番がありません… 地磯、沖磯に行けば良いのでずが…💦 ぜひ くわしい実釣インプレ動画 お願いします😊

    • @dajohfishing-ch
      @dajohfishing-ch  Год назад

      こちらこそご愛顧頂き、また、うれしいお言葉も下さりありがとうです。
      私の個人的な感覚としてはテトラでもソニオのパワーで助けられたと思う場面もあったので、むしろテトラや堤防で主に使っています!私がしっかりドラグをかけて合わせを入れたい派だからというのもあるとは思いますが。。
      いつも2本のタックルを持っていくのですが、それのヘビーな方として持っていっております。40〜60gのジグをしゃくる用に主に使っております。
      あとはおっしゃるように、ほぼブリ族しか出ない磯にも持って行きました。
      今までの実釣動画でも、何匹か青物を釣らせて頂いているので、インプレッションはしておりませんがよければ参考程度にご覧下さい。
      またどこかの実釣動画でソニオの使用感についても触れていければと思います!
      ruclips.net/video/6SJTYIpgLgA/видео.html

    • @tom-mr5rs
      @tom-mr5rs Год назад +1

      ありがとうございます。
      そうなんですね。 自分も フィールドには2本持って行くので ソニ男も連れて行く事にします 笑。 
      わかりやすい説明 感謝です。

  • @sh-hx8xb
    @sh-hx8xb Год назад +2

    いつも詳しい説明で拝見させていただいております。
    ただ、ひとつ思うのですが、どの動画も前置きと伏線を張りすぎかな?と思います。 くどいかも😢失礼!
    あくまでも主観です!のひとことで良いですよ!笑
    それより、どの動画ももう少し短い方が見やすいと思います。
    たぶん、その方が再生回数増えそう。
    では楽しみにしています!

    • @dajohfishing-ch
      @dajohfishing-ch  Год назад +2

      ご助言ありがとうございます
      すみません、色々な方が見るかもしれないと思うと長い前置きになってしまいます💦

    • @sh-hx8xb
      @sh-hx8xb Год назад +1

      @@dajohfishing-ch
      失礼なことを申し上げたかも知れません💦
      動画の内容が、興味深く見させてもらっています。またいろいろ教えてください!
      だじょーとミヤコの意味もまたよければ教えてください!

    • @dajohfishing-ch
      @dajohfishing-ch  Год назад +1

      いえ!参考にさせていただきます😌
      いつもご愛顧いただきありがとうございます
      だじょーは私がゲームの主人公につけていた名前を削ってつけました。他とも被らないし覚えてもらいやすそうなので(笑)
      ミヤコフィッシングボーイは私がお世話になっている方がされている会社の製品になります。元々私も京都出身なので色々な意味でミヤコフィッシングボーイだなと思って身につけております
      気になりますよね😅