【BiSH THE NEXT】BiSH-拝啓、解散した自分へ-
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 第2のBiSHを作るオーディション番組
「BiSH THE NEXT 」日本テレビで放送中!!
7/1 最終審査は14:30〜生放送!
視聴者のみなさんの生投票で、最終メンバーが決定!
最終審査は地上波と同時に、TVerとHuluでも生配信決定!
全国どこからでもご覧いただけます!
▼これを見れば追いつける! 本編ハイライトRUclipsで無料公開中!
• これを見れば追いつける!本編ハイライト
【番組概要】
■タイトル:「BiSH THE NEXT」
■放送日:4月8日(土)より 日本テレビ(関東ローカル) 14:30〜15:00
■製作著作:日本テレビ
■公式ホームページ:www.ntv.co.jp/...
【出演】
BiSH
渡辺淳之介
【オンライン動画配信】
■見逃し配信
番組放送後からHuluにて配信スタート
bit.ly/3UefT6N
■BiSH THE NEXT 未公開映像編
番組放送後からHuluにて独占配信スタート
Huluだけの未公開映像特別版
bit.ly/3UefT6N
【”BiSH THE NEXT” OFFiCiAL SNS】
■BiSH THE NEXT OFFiCiAL HP:
www.bishthenex...
■BiSH THE NEXT OFFiCiAL RUclips:
/ @bishthenext_official
■BiSH THE NEXT OFFiCiALl Twitter:
/ bishthenext
■BiSH THE NEXT OFFiCiAL TikTok:
/ bishthenext_official
■BiSH THE NEXT OFFiCiAL Instagram:
/ bish_the_next_official
#BiSHTHENEXT #BiSH終わりと始まり
チッチさん最後まで解散を覆そうとしてくれて、「解散したら清掃員はどうなるんだろう」って言ってくれて、いっぱい、いっぱい泣いてくれてそれだけで私たちはもう充分だよ。ほんとにありがとう。愛してます。
チッチって3歳児みたいな泣き方するよねw
大人になってこの泣き方が出来るというのはやっぱピュアなんだろうねw
朝起きたら皆がやっぱり解散やめようって言わないかなって願ってしまうチッチが、「後悔はないけれど」って歌詞歌ってるの苦し過ぎる。
11:00 BISHを引き継いでね!とかじゃなくて、はっきりとBISHは唯一無二と言えるモモコに、自分たちへの愛を感じた😢
リンリンが話し終わって、アイナが話すときに
「一緒に立っててあげようか?」って声かけてるの見てやっぱりリンリンが好きだと思いました。
約7年間、私に素敵な推し活をありがとうね。
モモコの「BiSHは唯一無二だから全部の意志を受け継ぐことはできない」って、これに尽きるしメンバーからこの言葉が素直に出てきたことが嬉しい。自分たちが批判されながらもBiSという伝説を受け継いできたからこそ言えることよな。
モモコさんの『BiSHは唯一無二』の気持ちがすべて。これまで推して来て良かった。
チッチ、泣かないで。。。
『みんなが、解散やっぱり止めようって言わないかなぁ。。』
清掃員は皆そう思っているよ。
BiSHは唯一無二
モモコの言葉を聞いて、
全てがスッキリしました。
永遠に、最高で、パンクで、可愛くて、愛おしいグループです。
俺の心にも一生残ります。
渡辺さんが私が今まで見た中で1番優しい顔してる。正直解散納得してないのファンだけかなと思っていたけど少し安心したと言うか嬉しと思ってしまった。BiSをもう一度という理由で始まったBiSHだからnextも必然なのかもしれないけどBiSHの曲聴けなくなるのかなと思ったけど解散してしまうならそれで良い。そのくらいこの6人が大好きだし、6人の歌うBiSHの曲が大好き。
こんなに売れてもさ、誰一人天狗にならず、お互いを尊重して、ヘロヘロになるまで走り続けてくれたグループを好きになれて良かった😢
唯一無二だね。
BiSHは「唯一無二」これが本当に全て、受け継ぐことはできない。個性豊かな6人が結ばれたことは奇跡なんだよ。
解散する意味ないのに解散するのはなぜ?
you tube のあちこちのコメントで見る「唯一無二」。どんなアーティストも激ファンからすれば唯一無二なのは当たり前のことだから、重みを感じない。
@@aiueoaiueo 第二のBiSHを作ろうという番組で、これを断言できることに意味があるっていう話かと。
あのアツコちゃんが涙溜めながらも微笑んで一人一人のメンバー見てる眼差しがもう……
ハシヤスメがこんなに感情出してるの初めて見た
25:10 このチッチの本音がほんとに何回見ても泣いちゃう。BiSHありがとう、ほんとにありがとう
こっちまでダダ泣きしちゃう。。。
初めてBiSHを見た時、すごい衝撃をもらいました。あの時は、ここまでBiSHのことを好きになるとは思っていなかったけど、どの曲も直感で好きって感じました。楽しい時も辛くてしんどかった時もBiSHの曲に支えられ、これからもBiSHに支えてもらうと思います。私はダンスが苦手だからライブでも上手くリズムに乗れなかったり、学生でお金があまりないからグッズも買えないし、初めて声出しライブが出来た日も恥ずかしがり屋のせいで叫ぶことが出来なかったりして、本当に清掃員名乗っていいのかなと不安になることもあったけれど、個性豊かなメンバーを見てると、BiSHならこんな私の事も清掃員のひとりとして受け止めてくれると勝手ながら考えるようになりました。
私にとってBiSHは本当に唯一無二の存在で、今まで推しとか居なかったのに全力で推せるグループで、解散発表された日は学校で大泣きして、ライブごとに涙が溢れて、ドームでは笑顔でお見送りしたいけど、きっと泣いてしまう。
わかる人いるかな?電車とか街とか歩いてる時にBiSHのグッズを付けてたり、服きてる人を見ると、関わったこともないし、生きてきた環境が全く違う人なのに、この人もBiSHが好きで、その人なりの推し活をしてるんだなって思うと声をかけたくなります。多分、私はBiSHはもちろん好きだけど、きっと同士の清掃員のことも大好きなんだなと思います。ファンがファンのこと好きっておかしいのかな?分からないけど、それでも私はBiSHも清掃員もみんな愛してます。解散しても、私の心の支えになると思います。私もBiSHや清掃員の皆さんのように誰かの心の支えになれる人間になりたいな。
勝手に語ってごめんなさい。あんまりコメントとかすること無いから、上手く言葉をまとめられなくて長くなりました。読んでくださった方ありがとうございます。
BiSHも清掃員もみんな愛してます。
ハシヤスメの音楽番組にアイナとCENTとPEDROが出てリンリンが衣装コーディネートしてゲストでモモコが出てきて後に音楽雑誌にコメントしてる姿が見えます、僕らの見えないところプライベートで6人仲良くしてくださいこれからも大好きです
解散するのはめちゃくちゃ寂しいけど、モモコさんのBiSHは唯一無二という言葉と、チッチさんの清掃員を愛する気持ちを聞けただけで東京ドームに晴れ晴れした気持ちで挑める。
リンリンはライブの時もこういう時も1番感情を出してくれる人間味がとてもある人。好きです。
本当に優しい子なんだなって思う。
「全力で駆け抜けた」って表現がこんなに当てはまるグループは他にない
前にも同じこと書いたけど、
年ごろの娘とあまり会話がなくなったときに繋いでくれたのがBiSHです。
BiSHのおかげで会話が増えて、一緒にRUclipsやDVDみたり本当に本当に感謝してます。
ありがとう。
もう何回見たかわからんけど、特にアイナとチッチで涙出る。
で、ジュンジュンのあまり見た事のないような表情にも涙がでるよね。
『もしも僕ら消えたとしてもどこか行きどこか向かってくでしょう。どうか、僕ら続きますように』
この歌詞がずっと刺さってるわ。
BiSHのメンバーのお母さんの年齢です
どーにか同じ時代にいることができて
精一杯推すことができて
本当に良かったとかいう言葉では表せないほど、まるで人生が変わったような幸せな時間でした。
そして私はアイナ推しですので
そってぃーさん、ありがとう
って心底思ってます。
解散する前に解散した後をイメージさせるのは大切大事とても大事。その後の自身を考えさせるのがマネジメントプロデュースのこのシーンは素晴らしいと思います。話し合うことが大事ほんとうに大事。
チッチの話に感情が乗りすぎてて泣ける。そして狙わずともしっかりチッチらしい笑いになるのが素晴らしい。
東京ドームが終わってから見に来たけど、大成功してるしナイスな方へ行ってるし便秘も治ってるし路上ライブしなくても最高だしおばあちゃんにしては早すぎる歳だけど6人組で今までで最高なメンバーだと思う。清掃員を、BiSHをここまで連れてきてくれてありがとう。大好きです。
やっぱりこーゆう時、チッチはとってもまっすぐだなと思う。自分に正直でまっすぐ。こんなまっすぐな人間、俺はチッチしか知らない。
改めて思うけど、本当にこの6人が揃ったのは奇跡なんだな。
メンバーが本気でBiSHとして活動してるのが伝わった😭
60のおばあちゃんですが、BiSH大好きです‼️
一人一人とっても素敵で、いつも元気をもらっていました。
心から感謝を伝えたい。
ありがとう‼️
リンリン、貴女が作った曲最高ですよ。こからも作成して世に出してほしいなぁ。
チッチが「みんなが解散するのをやめようと言ってくれないかなと思っていた」ってやっぱりチッチは誰よりもBiSHのことを好きなんだなって思います。自分もBiSHのこと大好きだけど、チッチのBiSHに対する愛は負ける
皆それぞれ何かを求めていたんだろうけど求めるだけじゃなくて
お互いに与え合って生きていたのがBiSHの強さなのかな
BiSHの口から「BiSHは唯一無二」って言葉が聞けてよかった。やっぱりそうだよね、BiSHの代わりは誰にも務まらない
チッチ、いつでも正直に想いを話してくれてありがとう。
この6人でBiSHになってくれてありがとう😭
チッチの本音が聞けて、チケットが取れなくて泣いてた私の気持ちを吹き飛ばしてくれました。
気持ちは繋がってると。
一生BiSHが大好きです。
いつか、またみんなが揃ってライブをする日がきたら必ず観に行きます。
BiSHありがとう。
BiSHに救われたり、BiSHが生き甲斐だったり、清掃員はそりゃBiSHが大好きなんだけど、
BiSHメンバーもまた皆、BiSHに入って、6人が出逢って、共に過ごしていたことで救われてたのかなと思った。
本当に、唯一無二だよ。
清掃員といえるほど、熱烈なファンじゃないけど、
「BiSHってトランプタワーみたいなグループ」だと思ってます。
彼女たちそれぞれ色んなものが欠けてるけど、
このグループだから立てて夢だった東京ドームの舞台に立ててる。
きっと彼女たちが出会えたのは、偶然じゃなくて必然だったと思うし、
こんな彼女たちに出逢えた清掃員も同じく必然の出会いだったと思う。
アナザースカイでジュンジュンも言ってましたね…
本当にその通りだと思います
SEE YOUの歌詞ですよね! BiSHとの出会いに感謝しかないです。
ハシヤスメの手紙後→ハシヤスメ推します
モモコ手紙後→モモコ推します
アユニ手紙後→アユニ推します
リンリン手紙後→リンリン推します
アイナ手紙後→アイナ推します
チッチ手紙後→チッチ推します
泣くの我慢してみてたけどチッチのターンで無理でした。
こんなきれいな泣き顔みせられて、本音ぶちまけてくれて、泣かない清掃員いません。
この6人がいつまでも幸せでいてくれることを本気で願います。
いかん、これは泣く…😭
放送の尺だけでも泣けたのに、フルなんて…
でも、これを公開してくれてありがとう
やっぱりBiSHは特別だ。こんなに魅力的なグループはもう出てこないかもしれない。
この6人だから最高のグループに成り上がれたのだと思う。
渡辺さん奇跡を育んでくれてありがとう
この6人は最高だ
なんかもうチッチがかわいすぎるんですけど。
その純真さは異常だから、普通じゃないから。
あなたこそが誰よりもBiSHを想い、BiSHを愛し、BiSHに溺れた清掃員だったんだね。
でもリーダーではなくキャプテンと自称していたのが何気に興味深い。
キャプテンはあくまでも現場をまとめる中間管理職で、方針は決めるのはリーダーの仕事。
いつか輝くリーダーとして新しい夢を実現してください。
解散後見てもやっぱり泣いてしまう
サムネのアイナさんで泣いたし
一人一人の解散後の自分へでも泣いたし
チッチさんの明日になったらやっぱり解散やっぱ辞めない?とかって言ったら大号泣しました。
この6人が大好きです
BiSHの大黒柱のようなチッチが、そんな気持ちを抱えていたなんて、、、。思わず涙がこぼれました。
6人誰が欠けてもBiSHにはならないけど、その色の違う糸を上手く束ねてきたのがチッチだし、他の誰にも
出来る事ではなかったと思います。ある種これは、偉業のようなものでしょう!
達成感を持って、次のステージも頑張ってください。
ありがとう、チッチ!ありがとう、BiSH!!
BiSHはずっと、みんなの心の中で生き続けます。
BiTE A SHOCKのメンバーも、BiSHの魂を引き継いで頑張ってください。
あんなに楽しみだったドームがちょっと行くの怖くなってきた…
上手く言えないけど、ドームで披露するどの曲も生で聴くのが最後になるわけだから、1曲1曲の重みがまるで違うな〜😭
ハシヤスメ、大人の顔だな。余計切ない。
BiSHの歌は清掃員の声が入って完成形。
アイナの「悔いはないです」という言葉がとても素敵です。
リンリンとアイナってこの6人の中で特に優しい2人だなぁ…泣
リンリンが泣いてるの見て泣いちゃった……リンリンが心から大好きです……
BiSHに出会えて幸せです。ありがとう
解散後はみんなで同窓会、年賀状交換、連絡をし続けて欲しい🥹今までありがとう😭
「人生をかけて愛したBiSHが今日バラバラになってしまうのは何よりも何よりも...寂しいです。私はいまだに解散したくないなぁなんて思ってしまう自分と戦っています。だけどこの6人で生き抜いてきた日々に何一つ後悔はありません。BiSHを愛してくれて本当にありがとうございました。最高に幸せな8年でした」東京ドームでのチッチの涙声でのコメントに救われたよ。素直に本心を打ち明けてくれてありがとう。これまでもこれからもBiSHの6人と清掃員はこの同じ空の下で繋がっています。
BiSHのまだまだ先を見たかった、ただそれだけです。解散した今でもチッチの言葉が胸を突き刺します。だから今の願いはチッチがCENTで全部を出し切ってくれる事。絶対清掃員は見放さないし裏切らないから頑張ってほしい
リンリン。泣けるよ
チッチが話しているときの、アユニの涙にめちゃめちゃつられた😢😢
こんなん東京ドーム耐えれん。
最初から最後まで泣きっぱなしや
BiSHの魅力はメンバーみんながいつも自分の気持ちを自分の言葉で気取らず素直に伝えてくれるところだと思います。みんな真剣に話をしてくれたのでずっと涙が止まりませんでした。最後まで駆け抜けて下さい。最後までBiSHを応援します。
二年前病気になって入院して辛くて嫌で嫌ででもBiSH の歌に救われました本当にありがとうございました。これからもずっとずっと聴き続けます唯一無二です
番組各局に祝福されて東京ドームで解散なんていう有終の美。
これを実現出来たのは今このタイミングだからだと思って受け入れてる自分がいる。
本当に大好きです。
私は6月29日は行けたけど行かない選択をしました。私は弱いから一緒に解散する瞬間に耐えられないと思ったからです。
私をこの瞬間まで生きさせてくれてありがとうございます。
BiSHと清掃員のみんなが大好きです。
想いを伝えてくれて共有してくれてありがとう。
絶対にあとで後悔するやつやん
その分のチケット勿体ないやろ。行きたかった人が可哀想だわ。
@@もみもみ-i5mきっとリセール出したり譲ったりしてくれてるよ
日程的に行けたけどって意味ちゃう?、
@@酢-t4q
そうですフォローありがとうございます🙇🏻
チッチはやっぱ最高だわ。ありがとうBiSH!!
もう、30分間ずっと泣いて目がパンパンです。
あーーー、これ見るとやっぱ解散しないで欲しい気持ちがまた大きくなってきたよ。
誰か解散辞めますって言ってくれないかな…
BiSHが必死にもがく姿に、いつも勇気をもらってた。ありがとう。
コロナ禍になってからBiSHに出会って、本当に救われた。
辛い時も悲しい時もBiSHがいたから乗り越えられたよ。ありがとう。
これからの6人の歩む道が幸せでありますように♡
一度きりの人生でBiSHに出会えて良かったです。
メッセージがメンバーらしい言葉で泣けました。
この動画何度も見てしまいます。
BiSHはメンバーとJJ、松隈ケンタさん、ソトバヤシさん、スタッフ、関係者さん、清掃員のみんなで作り上げた宝物だったんだなって思います。
アイナの言葉からはメンバーとJJ達の間には家族以上の存在だったことが感じられますね。
JJ色々言われるけど、ずっと矢面にたってくれたんですよね。
このメッセージを公開してくれてありがとう。
やっぱBiSHの心臓、心の部分はチッチなんだな
モモコの解散ノート読んだ後また見に来ちゃった。渡辺さん優しい顔してるなあ。
誰と競うわけでもなく、自分を超えていく面々だからBiSHは唯一無二のグループでした。かっこいい
BiSHは唯一無二だしこれ以上ないグループだと思っています。
本当に清掃員になれて良かったです。
これ見てからオーケストラ聴いたら歌詞が余計に刺さって涙止まらない
クラブミュージック好きな自分が唯一女性グループ、女性アイドルで好きになったグループ。
メンバー全員が個性あってライブ、パフォーマンス、ラジオ等全て楽しませてもらったメンバーには感謝しかない。
解散は残念だけどこれからもずっと応援と音楽は聞かせてもらいます!
解散ライブは行けないですが全て出し尽くして最高なライブを楽しんで!
みんなの本当の部分がやっと少しだけ見れました。
お互いのメンバーが聞いてる時の表情、目の動きで全てが伝わってきます。
アイナの当たり前の感謝を愛おしく思ってる部分は本当に可愛らしく、素直で真っ直ぐです。
本当にありがとう
涙の30分間だったけど最高笑いで終わるのはやっぱりBiSHだと思ったよね。
無理だよこんなの、泣くに決まってる
イエモンみたいにまた再結成したらいいよ。それまで気長にみんなの歌声聴きながら待ってるさ。
BiSHはやっぱりこの6人で良かったなと思った。
本当に唯一無二の存在だしBiSHという新しいジャンルをつくったと思ってる!
だからいつまでも待つからイエモンみたいにまた活動再開して!
一生懸命が伝わるグループって数少ないよなぁ。
やっぱチッチが一番このグループのこと愛してたんかな〜
BiSHの存在は人生を明るくしてもらったし、感謝の気持ちは言い切れないから一言だけ「ありがとう!」
ドームが終わるまで見ないでおこうと決めてたけど、いざ終わってみたら結局心の整理がつかなくて今日まで見れなかった
ドームのライブは間違いなくBiSH史上1番熱の篭った最高のライブだった
何回やってもあれを超えることは無いと思う
宣言した通り本当に一番カッコイイと思える解散に相応しいライブだった
だからこそあのライブを台無しにしないために絶対再結成はしないで欲しい
本当にあれ以上のライブなんて出来けないと思うし、会場で見てしまった以上どうしても比較してしまうからどれだけいいライブだったとしても全てを出し尽くしたあのライブと比べたら見劣りしてガッカリしてしまうと思う
そうはなってほしくない
こんなはずじゃなかったってガッカリさせないために下り坂になる前に本当の本当に全盛期に解散することを選んだのだから、その決意と覚悟を有耶無耶にはしないで欲しい
1番いい時期に最高のBiSHを最高の状態で終わらせたんだから、再結成はせずにBiSHを最高の記憶のまま伝説にさせて欲しい
今まで色んなアーティストやグループの解散があって、テレビなんかで泣いてるファンを見たら少し冷めた目で見てた自分が号泣してしまった。
こんなに好きなメンバーにグループに出逢えて本当に良かった。
東京ドームでも過呼吸なるくらい泣くかもやけど全力で最後を見届ける!
ここに書かれている清掃員のコメントやメンバーの表情を見ただけで涙が出てくるので、まだ動画の音声をオンして見ることができていない。
東京ドームまでにちゃんとわたし自身がメンバーの気持ちに向き合わないといけないのはわかっているけど、ちょっと辛い。
本当にいい歳してカッコ悪いけど、一人で泣いてる。
こんなに待ち遠しいのにその日が来て欲しくない日なんて今後ないと思う。
中三の頃から5年間愛してますBiSH
野音のオーケストラを見てアイナが泣いてるところでもらい泣きしました
マジで愛してる。チッチ大好き
あっちゃんで泣いてアユニで泣いてモモカンで泣いてリンリンで泣いてアイナで泣いて、チッチで泣いて、意味分からんくらい目が真っ赤ですが、最期のライブで同じ時を過ごせて本当に幸せでした。アンコールのMC後は本当に泣きすぎてコールもままならなかったけど、間違いなく世界で1番幸せな空間だったのは間違いないです。本当にお疲れ様でした。
ありがとう。BiSH iS FOREVER‼︎
ようやくこの動画を観ることができました。ただ泣きすぎて息ができなくなった。ひとりひとり、本当に大好きなんだ。ずっとずっと大好きなBiSH。
チッチ泣きすぎて涙枯れてるんやろうな…
BiSH最高!本当に唯一無二だ!
ありがとう!
清掃員でいられたことを誇りに思います
チッチが解散したくない気持ちが弱さだなんて思わない。
そこまでBisHを清掃員を愛してくれていた証拠。
その愛の深さがあるチッチをみんな好きなんです。
ありがとう!
解散してもBiSHがあったこと、感じたこと、残してくれたもの、全部変わらないし忘れないよ。6人みんなで可愛いおばあちゃんになってね。
泣きすぎてボックスティッシュ無くなる…😢
解散しちゃったことは受け入れるしかないけど、またいつか再結成を願いたい。
40代のBiSH…カッコいいだろな!
これ解散ライブ行く前の今観るべき…?
アイナの もう泣きそう…のうるうる声で泣いてそれ以降、自分の鼻水のすすり音で何言ってるかほぼ聞こえねえ…
あー… 自分も29日当日は1曲目…いや、登場でもう泣くんだろうな…
6人がBiSHとして集まったのは本当に奇跡で運命だったんだなって、改めて思ったよ。BiSHとしての6人に出会えた私の人生、本当に幸せだよ、ありがとう
社会人になってしんどかった時に
聴いたのがプロミスザスターでした。
しんどい毎日を、BiSHで乗り越えれました。ありがとう。
BiSHは唯一無二。故に私にとって第2のBiSHはありません。
それ位、光を灯してくれた特別なグループでした。
先程最後のBiSHを観てきました
皆の想いが、清掃員への、BiSHへの愛がたくさん詰まった最高の東京ドームでした。
今日まで本当にありがとうございました。
たまたまRUclipsで見た
MV「星が瞬く夜に」でBiSHを知って
BiSHにどっぷりハマりました。
解散は悲しいけど
BiSHの事だから
いきなり、復活Liveします!って
言ってくれることをどことなく期待してる自分がいますw
でも清掃員はあなた達の復活を
みんな待ってます。
いつまでも待ってます
ももこさんの話が良すぎる
さようなら、そしてありがとうございました。コロナ禍の間、あなた達の歌声・パフォーマンス・笑顔・アホなところにどれだけ救われたかわかりません。私も一緒になってアホになれました、唯一無二の存在でした。ついぞ、一度もライブに行けなかった事だけが心残りです。アイナ、チッチ、モモコ、ハシヤスメ、リンリン、アユニ、ハグ・ミィ、本当にありがとう。
あなた達のこれからに幸多からん事を心からお祈りいたします。淳之介さん、ケンタさんも本当にありがとうございました。
スクールオブロックで出会えました。初めてはプロミスで曲を聞いてからは、本気で一生懸命に向き合ってる若い子達だなって、自分はやってるのかって、心の真ん中を打たれた気分でした。
自分の人生に間違いなく影響を与えて下さった方々、ありがとうございました!
東京ドーム後、これを見てる。ロスが半端ないな。
まだ解散してないメンバーから、解散した後へのメッセージが動画として残ってもらえて嬉しい。
泣き笑いにもらい泣き😭
唯一無二のBiSH 、解散後いつまでも親友として集まって笑っていてね