【チェルシー】味も思い出も“最後に1粒”… 街の人たちの声は…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 約半世紀にわたり愛されたキャンディー「チェルシー」の販売が終了されることが明らかになりました。
    この動画の記事を読む>
    news.ntv.co.jp...
       ◇
    主婦(60代)
    「残念ですね、なくなっちゃうの」
    主婦(80代)
    「びっくりしちゃった、ずっとあると思っていたから」
    惜しまれる声が多いのは、今月いっぱいで販売が終了する予定の明治のキャンディー「チェルシー」です。
    主婦(70代)
    「だって、みんな、なじみがあるじゃん。名前聞いただけでわかるわけじゃないですか」
    チェルシーといえば…
    主婦(60代)
    「『ホラ、チェルシー、もひとつチェルシー』で最後に『あなたにもチェルシーあげたい』って」
    主婦(40代)
    「もひとつチェルシー」
    アグネス・チャンさん、PUFFY、CHEMISTRYなど有名アーティストが代々歌ってきたCMを覚えている人も多いのではないでしょうか。
       ◇
    チェルシーが発売されたのは、今から53年前の1971年。定番のヨーグルト味やバター味に加え、さまざまな味がこれまで販売されてきました。
    2002年度の売り上げは約25億円でしたが、顧客ニーズの変化などもあり、20年後には売り上げが約5億円と5分の1に減少。販売規模の低迷もあり今回、販売を終えることになったのです。
    主婦(60代)
    「遠足のときなんかには持って行っていたなという。自分が小学校(の頃)ですかね。ヨーグルト派とかバター派とか、好きな味が分かれていた」
    長く売られていることから、昔の思い出もよみがえります。
    主婦(80代)
    「子どもたちにもよく買ってあげたわね」
    「もう60すぎが子どもですから、その子どもたちに小さい頃(あげていた)」
    中には…
    主婦(40代)
    「(終了を)知っていたのできのう買いました。ヨーグルト味、最後になめたいなと思って」
    最後に「もひとつチェルシー」を求める人もいました。
    その影響か、都内の菓子店では、店に商品を並べてから1時間もたたずに袋タイプは売り切れになっていました。
    残っている箱の商品も補充が続けられていました。
    二木の菓子 第一営業所 松澤大店長
    「横から引き出すタイプのキャンディー、今あまりない。これが最後じゃないかな、横にスライドしてというのは。最後まで箱が残って食べるというのはなかなかない」
    懐かしさが残るパッケージ。
    二木の菓子 第一営業所 松澤大店長
    「今日だけで200個くらい出ているんじゃないですかね。昔からあるお菓子がなくなっちゃうと、みんな買いに来ますね」
    慌てて買いに来た人は、チェルシーへの思いがあふれます。
    会社員(50代)
    「買えなくなったとしても、自分の心と舌触りや感覚や味わいというのは、今後も忘れることはないと思います」
    時代を越えて、今もなお愛され続けるチェルシー。生産はすでに終わっているため、それぞれの店舗で在庫がなくなり次第、販売を終了するということです。
    (2024年3月4日放送「news every.」より)
    📌チャンネル登録はこちら
    / @ntv_news
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X x.com/news24ntv
    TikTok / ntv.news
    Facebook / ntvnews24
    Instagram / ntv_news24
    ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
    news.ntv.co.jp
    #チェルシー #販売終了 #明治 #日テレ #newsevery #ニュース
    2024年3月6日 コミュニティ投稿

Комментарии • 177

  • @f0xkiss
    @f0xkiss 11 месяцев назад +103

    いつまでも あると思うな 親とCHELSEA
    今まで ありがとう

  • @田中崇徳
    @田中崇徳 11 месяцев назад +148

    チェルシーありがとう☺️
    またいつか復活してください🙇

  • @shoya7968
    @shoya7968 11 месяцев назад +37

    ヨーグルトだけでも続けてくれ。あの味は代わりがない

  • @papasora368
    @papasora368 11 месяцев назад +69

    昔、大阪の駅の売店でバイトしてた頃、常連の横山やすしさんが「俺、これ好きやねん」って言っては毎回ヨーグルトスカッチをケース買いしてくれてました。今でもチェルシーと言えばやっさんの顔が思い浮かびます。

    • @thepummeler1744
      @thepummeler1744 11 месяцев назад +15

      物凄く羨ましい、良い思い出ですね✨👍✨

  • @bebeco-b2co
    @bebeco-b2co 11 месяцев назад +39

    遠足持っていってたなぁ
    包み紙がきれいでよく折り紙がわりにしたな
    懐かしい

  • @syarasyarasyasyara
    @syarasyarasyasyara 11 месяцев назад +41

    売上5億でも切っちゃうんだな
    ロングセラーだから特別広告費かかってるわけでもないだろうに
    経営側の感覚ってのは分からんもんだね

    • @ぴあ-v1i
      @ぴあ-v1i 11 месяцев назад +2

      実際のところ、ヨーグレットと同じように子会社に下げるんだとおもう

    • @幸子高木-u5p
      @幸子高木-u5p 10 месяцев назад +1

      @@ぴあ-v1iハイレモンと、ヨーグレットが、明治さんから、アトリオンさんに変わった時にびっくりしちゃいましたよ。

  • @もっちいちゃんねる
    @もっちいちゃんねる 11 месяцев назад +54

    小さい頃怒られて、不貞腐れて泣いてたとき、母が買ってきてくれてからずっと思い出の味です。
    絶対今月買います!!

    • @sy-kp5xj
      @sy-kp5xj 11 месяцев назад

      転売ヤーより先に買わないと

    • @syarasyarasyasyara
      @syarasyarasyasyara 11 месяцев назад +7

      エピソード可愛すぎか

  • @yeskau6644
    @yeskau6644 11 месяцев назад +28

    このチェルシーやブリスターパックになってた味覚糖純露が子供の頃からの思い出。
    慣れ親しんだ思い出の味が、どんどん過去の物になり…行きつけのお店も高齢化で閉店とか…
    年齢を重ねると、日々寂しさを感じます。

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 11 месяцев назад +85

    ヨーグルト味だけ残してくれ

    • @GOLD-vc3pt
      @GOLD-vc3pt 11 месяцев назад +5

      本気にヨーグルト味美味しかった自分も好きで必ず買ってました終了するので残念

    • @やまもと-d7i
      @やまもと-d7i 11 месяцев назад

      わかる!!

    • @ハルヒコ-b5g
      @ハルヒコ-b5g 11 месяцев назад +3

      ヨーグルト味チェルシーは唯一無二ですね

  • @sapphiredragon6322
    @sapphiredragon6322 11 месяцев назад +11

    最後のおじさんのコメントが優しい

  • @user-beg23
    @user-beg23 11 месяцев назад +44

    バタースカッチ🧈
    グミの人気とバターの高騰でいつか無くなると思ってました(^_^;)
    明治製菓で廃止されたお菓子は二度と復活しないと言われています
    大人買いしないでみんなで味わって思い出にしましょう😊

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp 11 месяцев назад +20

    食べた後はこの包み紙で鶴折ってた。懐かしい~

  • @rin_8105
    @rin_8105 11 месяцев назад +11

    ヨーグルト味好きだったわ
    最近はもうすっかり食べなくなったけど無くなるのは寂しいわ

  • @うしくんうしくん-c7s
    @うしくんうしくん-c7s 11 месяцев назад +6

    終わるのは仕方ないにしても、せめて終売決定のアナウンスから実際の終了まで半年くらいの猶予が欲しい。

  • @RIKO.926
    @RIKO.926 11 месяцев назад +30

    ショック…キャンディの中で1番好き🩷最近も買ったばかり…嘘…嘘だ…

  • @Yohei_Sugibayashi_Channel
    @Yohei_Sugibayashi_Channel 11 месяцев назад +13

    ヨーグルト味好きだったなぁ…

  • @nagoya-flash
    @nagoya-flash 11 месяцев назад +24

    子供の時は食べていたけど、
    チェルシーってもうサッカークラブの
    イメージが強すぎて仕方ない。

    • @幸子高木-u5p
      @幸子高木-u5p 10 месяцев назад

      イギリス🇬🇧のチームですよね?😮

  • @Yu-Shimotuki
    @Yu-Shimotuki 11 месяцев назад +12

    最後の一粒はできるだけ多くの人の手に。
    転売屋は本当に許せない。

  • @旅ザク激安旅指南
    @旅ザク激安旅指南 11 месяцев назад +10

    今日スーパー何軒か見たら、さすがにどこも無かった😅
    でも、明治はもっと上手くやらな。こうなることわかってるんだから、早めにリリース出して増産して最後の一稼ぎ出来たのに、早々と生産終了して勿体ない。これまで何度も同じ事あったよね?まあ、会社的にも売り場的にも他の商品との兼ね合いとかの都合かもしれんけど、こういう名品の廃盤商売は桁違いに稼げるのに。
    でも、俺もチェルシー好きやったなー・・・買えるものなら最後¥2~3000分ぐらいは買い置きしてたのに・・・転売物とかは買わんけど。

  • @vzz_spartan_warwick
    @vzz_spartan_warwick 11 месяцев назад +7

    80年生きててすごいけど、それだけ生きててもずっとあると思ってるのもすごいわ

  • @名もなき庶民
    @名もなき庶民 11 месяцев назад +16

    よく食べました、、、
    懐かしいなぁ

  • @アサシンあき
    @アサシンあき 11 месяцев назад +16

    私にとって飴といえば、純露とカンロ飴と小梅ちゃんこのチェルシー。
    今でも舐めるならこの四種。
    入れ替わりの激しいお菓子界で五十年。
    どれだけ皆が買って舐めていたかということですよね。
    昔は遠い世界だった外国の雰囲気を味わえたのも大きかったんでしょうね。

  • @坂本竜馬-n1k
    @坂本竜馬-n1k 11 месяцев назад +8

    小さい頃から有ったお菓子が無くて行くのが寂しいね😢

  • @酢豚の上のパイナップル
    @酢豚の上のパイナップル 11 месяцев назад +9

    チェルシーが無くなると思うとなんか胸が痛くなる

  • @渋川劉生
    @渋川劉生 11 месяцев назад +43

    チェルシーヨーグルト味最高なんだよな…よく定期的に1ケース買ってた

    • @kenmery
      @kenmery 11 месяцев назад +2

      私も大好き🥰💕
      今でもドラッグストアで大人買い😂
      無くなったら悲しいね😭

  • @hyujack
    @hyujack 11 месяцев назад +2

    利益回復のための販売中止詐欺であっても許すからなくならないで…

  • @きのこきのこ-t8v
    @きのこきのこ-t8v 11 месяцев назад +21

    残念😢

  • @チャッピー101
    @チャッピー101 11 месяцев назад +8

    2024は悲しいことだらけ
    最後に買おうと思ったけど売ってなかった...

  • @玄間美幸
    @玄間美幸 11 месяцев назад +7

    チェルシー😢
    バタースカッチとコーヒーが好きだったなぁ😢
    スーパー、コンビニは何処にも売ってないし、フリマサイトは高額だし、転売ヤー許さん

    • @幸子高木-u5p
      @幸子高木-u5p 10 месяцев назад +1

      転売してるなんて気づかなかったです😢

  • @yuu2190
    @yuu2190 11 месяцев назад +3

    このニュースで売れ行きよくなったら販売終了を取り消してくれー

  • @RS-LA-D11Y
    @RS-LA-D11Y 11 месяцев назад +3

    バタースカッチとコーヒースカッチ
    好きでした❗販売終了は残念😢

  • @tahiti1972
    @tahiti1972 11 месяцев назад +2

    子供の頃はヨーグルト味、中高生でコーヒー味、大学~はバタースカッチと好みも変わったけど時々食べたくなるので今もたまに買ってた
    チェルシーで売り上げ5憶は販売中止になるほど少ないことに驚いた

  • @masayuki9580
    @masayuki9580 11 месяцев назад +6

    明治はなんでもかんでも廃盤にしてるけどもう売るものないんじゃね? コパンが好きだったのに

  • @76はやぶさ
    @76はやぶさ 11 месяцев назад +3

    昭和の思い出(味わい)が、またひとつ消えて行く😿

  • @yy7285
    @yy7285 11 месяцев назад +4

    ヨーグルト味大好きだった

  • @まりーむ-s7o
    @まりーむ-s7o 11 месяцев назад +6

    緑のチェルシー大好きなので残念です😢

  • @kous6560
    @kous6560 11 месяцев назад +5

    小さいときはよく食べてたけど
    最近食べてなかったなー

  • @loffy2150
    @loffy2150 11 месяцев назад +6

    チェルシー行かないでー

  • @堀宏志
    @堀宏志 11 месяцев назад +1

    子供の頃、母ちゃんやばあちゃんに「チェルシー買ってきて」って頼んだ数十分後に「バターの方じゃないよ!!」母ちゃん&ばあちゃん「自分で買いに行きなよ!!」このやり取りが続いたんだなぁ。

  • @mimihouse-o8h
    @mimihouse-o8h 11 месяцев назад +1

    チェルシー小さい頃よく食べました。とても懐かしいです😊

  • @zerozero8744
    @zerozero8744 11 месяцев назад +5

    今すぐ買ってくる!!
    嫌だけどありがとうチェルシー
    長い間お疲れ様でした

  • @こり蔵-c4y
    @こり蔵-c4y 11 месяцев назад +9

    まだ店舗にあるかな?食べておきたい。

    • @AaaAaa-bu7ey
      @AaaAaa-bu7ey 11 месяцев назад +1

      Amazonに売ってます一袋4000円だけど

  • @miroku.369
    @miroku.369 11 месяцев назад +3

    チェルシーすきだったのに。
    旅行のお供に買ってた

  • @まるねこ-h8n
    @まるねこ-h8n 11 месяцев назад +2

    悲しすぎる😢
    つるつるで可愛らしい包装紙が好きでした

  • @瞳津田
    @瞳津田 11 месяцев назад +9

    マジかΣ(゚◇゚;)チェルシーなくなってしまうのか⁉️
    いつも買って食べてた!箱型のサイズが食べやすかった😢
    スーパーに買いに行かなければ💦また、再販して欲しい(・ω・`人)

  • @明る明ける
    @明る明ける 11 месяцев назад +5

    これはちょっと早計である感じがします。現在売られているお菓子の中では代表的な商品ですが、そう言ったものが売れないからなくすという流れに強い危機感を感じます。現在御菓子市場は子供の減少によって購買意欲が無くなってきてる影響で商品数が少なくなってきている事に加え、新しく出す商品は単純な味ではなく大人向けの複雑な商品であるため物珍しさで買うだけで継続的に販売することが出来ません。結果、数が増えず昔の商品に季節限定モデルや新しいフレーバーを加えることによって売れるという結果に陥っていることに菓子メーカー側が気づいていません。また、新しい商品を買うよりもコンビニスイーツを買ったりスタバなどで満たした方が満足感が高いのでRUclipsrだったり、配信者だったら買うということになっています。チェルシーは子供が食べやすく、万が一飲み込んでしまったとしても固形で薄く、滑走するのですぐに病院にいけば助かる確率が高いので割と優秀な商品なので一時的に売れなくても工夫で伸びしろが見込める商品を無くすと言うことがどういう結果をもたらすのかを株の変動などで注視する必要があります。これもまた勉強です。

  • @shigurekuraki6888
    @shigurekuraki6888 11 месяцев назад

    マジかー。
    たまに食べたくなる味だったなー。
    チェルシーありがとう。お疲れ様。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 11 месяцев назад +3

    ヨーグルト味が良かったよね。パッケージデザインも良かった。

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 11 месяцев назад +3

    明治の販売終了ラッシュは異常。そのままお菓子部門そのものから撤退しそう。

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y 11 месяцев назад +5

    チェルシーは保管場所によったら早く食べないと紙に引っ付いちゃうんだよな
    でも無くなるのは寂しいな。

  • @XzRq0P2Q2
    @XzRq0P2Q2 11 месяцев назад +3

    チェルシーと同じ形でキャラメル味の中に白いクリームが入ってたのが大好きでした。商品名が思い出せない。あれも見なくなったなぁ。

    • @ぬこもふ-f9u
      @ぬこもふ-f9u 11 месяцев назад +2

      ソフトエクレアかなぁ。
      違ってたらごめんなさい。

  • @キャッスル-l5k
    @キャッスル-l5k 11 месяцев назад +4

    これ酷いな。最後に受注生産してほしかった。みんなが欲しがるならありだと思うけど。

  • @きらきらめろん
    @きらきらめろん 11 месяцев назад +2

    バタースカッチ派!!

  • @及川雄
    @及川雄 11 месяцев назад +1

    チェルシーの中では自分はヨーグルト味が好きだったが、今から遡る事53年前の1971(昭和46)年に販売したのは初めて分かったが俺がまだ生まれて無い頃での元号が昭和46年に販売したのも初めて知ったしみなさんから53年間も愛されて続けて今月末を以って販売終了になるのは非常に残念だしこれはこれでもーしょうがないが、復活してくれる事を祈っております🙏にしてチェルシーの販売開始からの53年間の幕を閉じる事になったが、53年間みなさんに愛され続けてほんっとーありがとうございました。

  • @おすし-o6z
    @おすし-o6z 11 месяцев назад +2

    転売ヤーから最後のチェルシー買うくらいなら、明治の他のお菓子を買うよ。

  • @ロイヤルミルク
    @ロイヤルミルク 11 месяцев назад +5

    そう言えば近年、CM自体見無くなった。

  • @ganbarusaijaku
    @ganbarusaijaku 11 месяцев назад +1

    やめて転売ヤーが動いちゃう

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 11 месяцев назад +5

    最近はダイソーで買ってます😸
    売れない原因は値上げかな、、、
    でも、もういいかなとも思う。

    • @user-tantan2000
      @user-tantan2000 11 месяцев назад +1

      チェルシーなくなるのイヤだイヤだー!と思って泣いてパニック起きそうになってたけど、このコメント見たらなぜだか落ち着いたょ😢不思議だぁ…ありがとう

  • @のら猫茶たつ
    @のら猫茶たつ 11 месяцев назад +1

    小さい頃にクリスマス会などにお菓子詰め合わせもらったらチェルシー入っててなんやかんやで、最後に食べてた。

  • @池田安良
    @池田安良 11 месяцев назад +4

    チェルシーもなくなっちゃうのか。ヨーグルトスカッチが好きだったな。

  • @cakihiro1619
    @cakihiro1619 11 месяцев назад +2

    僕も食べた事があったチェルシーが令和6年3月で販売終了かよ、朝の新聞やニュースで見ましたね。まだまだ販売してるけど、もう売り切れたら「さようなら、明治のキャンディ チェルシー…。」です、あの懐かしい味よ永遠に…👋😢🍬

  • @まるもり-j4q
    @まるもり-j4q 11 месяцев назад

    どんな形でもいいから残してくれ頼む🙏

  • @homihomikukuu9469
    @homihomikukuu9469 11 месяцев назад +4

    同じキャンディーの中でも一段舌触りや味わいが良質だったイメージ。
    おいしかったなあ。残念。

  • @龍羅卯木
    @龍羅卯木 11 месяцев назад +2

    チェルシー好きだった。
    無くなるのが悲しい。
    出会いはCMと、箱入りのスコッチキャンディから。

  • @konatatakasugi1171
    @konatatakasugi1171 11 месяцев назад +3

    メルカリで5箱9000で取り引きされてるの見て、そりゃあ転売ヤーも駆け走るよなって思った
    食べたかったな

  • @アポロチョ子
    @アポロチョ子 11 месяцев назад +2

    もう誰にもあげられないなんて...
    さっきスーパー行ったけど、やっぱり売り切れてた😢

  • @stlife044
    @stlife044 11 месяцев назад +1

    うわーーー、好きだったなーー

  • @study_math
    @study_math 11 месяцев назад +2

    シモンズが一番好き。
    八神純子も好き。

  • @48のり
    @48のり 11 месяцев назад

    緑は小さい時お世話になっておりました。帰り道の腹の足しに。ありがとう🎉

  • @yuu2190
    @yuu2190 11 месяцев назад +3

    チェルシーの代わりはない。
    最近買ってなかったけど、あの味と舌触り、思えばかなりの名作。海外にもウケると思うんだ
    無くならないで!

  • @GOLD-vc3pt
    @GOLD-vc3pt 11 месяцев назад +3

    チェルシー飴好きで よく舐めてましたので終了すると聞いて残念です😥

  • @thepummeler1744
    @thepummeler1744 11 месяцев назад +3

    ニーズなのか、常に新商品を開発する日本の食品(菓子)業界。
    海外ではあまりそういうことは無いと聞いたが、選択肢が有れば有るほど、淘汰されていくって事なんでしょうね…。
    たまに買ってたので寂しい。
    アソートで、小さいパッケージで残して欲しかった。

  • @股良し
    @股良し 11 месяцев назад +7

    20年くらい買ってないけど、無くなると悲しいな

    • @iihh517
      @iihh517 11 месяцев назад +3

      別にええやん。需要がなかったら生産中止になっても。
      生産中止になってほしくなかったら消費者が購入するしかない。

    • @股良し
      @股良し 11 месяцев назад +4

      @@iihh517 うむ確かに
      買い続けた人こそ悲しいわな

  • @あかさたなは-p4q
    @あかさたなは-p4q 11 месяцев назад

    復刻版とかですぐ出してほしい
    ヨーグルトだけでいい

  • @saya_touma
    @saya_touma 11 месяцев назад +2

    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙、残念過ぎる😭

  • @石岡浩平
    @石岡浩平 11 месяцев назад

    Every Little Thing

  • @ニコ生から来た
    @ニコ生から来た 11 месяцев назад +3

    てことはですね、チェルシー味のグミ作ればいいってことじゃないですか?

  • @白玉善哉-n1y
    @白玉善哉-n1y 11 месяцев назад +1

    箱タイプは最近見ないからあれだけど、袋タイプは普通に買って食べてたし、人からもらったりもしてたんだけど……そんなに売れてなかったのか……
    箱タイプは紙包みなのが人にシェアする時に不便だからあっても買わないっちゃ買わないけど、袋タイプは残して欲しかったなぁ……まじかー

  • @75saikou
    @75saikou 8 месяцев назад

    販売中止知った頃には
    もう店に置いて無くて
    アマゾンで転売されてた
    もう一度食べたいな

  • @osamurai-neko-
    @osamurai-neko- 11 месяцев назад +3

    ヨーグルトの味美味いんだよなー

  • @石塚裕美-k6e
    @石塚裕美-k6e 10 месяцев назад

    チェルシー、販売終了寂しいです!!

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 11 месяцев назад +1

    小さいころ食べたきりですが、粒はキャラメルのような形と味をしていたのはなんとなく覚えています。
    お菓子も昔にくらべて種類の多様化、健康志向が進んでいますので、ロングセラー商品といえども競争に負けてしまうのかもしれませんね。

  • @user-tantan2000
    @user-tantan2000 11 месяцев назад

    いやだ😭

  • @我妻惠フェレ
    @我妻惠フェレ 11 месяцев назад +1

    販売終了は残念です私もヨーグルト味好きでした今日かおかな

  • @相原清美
    @相原清美 11 месяцев назад

    作り続けて欲しいです😢私はいつも食べてましたよ。

  • @雪ふぐ
    @雪ふぐ 11 месяцев назад +1

    バター味→ヨーグルト味が好きになった
    幼少期から好きだからショック(´;ω;`)!
    今のうちに食べとく(´;ω;`)

  • @田中太郎-i1z1l
    @田中太郎-i1z1l 11 месяцев назад +1

    個数制限かけなさいよ

  • @ウンババオ
    @ウンババオ 11 месяцев назад +1

    0:22 サッカーチームしか思いつかない

  • @高見昌邦-v1d
    @高見昌邦-v1d 11 месяцев назад +1

    残念ですね、ありがとう🫰🫰🫰

  • @TKMGGL
    @TKMGGL 11 месяцев назад +2

    食べてないけど味を思い出せる。
    諸行無常だな。

  • @リラックマ大好き
    @リラックマ大好き 11 месяцев назад

    ヨーグルト味が大好きでした。😢

  • @タンタカタンY
    @タンタカタンY 11 месяцев назад

    味、思い出せない…😮

  • @きてぃはろぅ
    @きてぃはろぅ 11 месяцев назад +2

    みんなは何味派?

    • @J-Excel
      @J-Excel 11 месяцев назад +2

      ヨーグルト味かなあ

    • @washo-i
      @washo-i 11 месяцев назад +2

      定番のバターです!

  • @masapom55
    @masapom55 11 месяцев назад

    5億円も売ってるのに終了するの?CMとかだっていまはやってないのに。
    コンビニ限定とかで売ってたりするお菓子なんて200万円くらいのものもあるだろうに。

  • @アニオタ野郎のんたん大好き
    @アニオタ野郎のんたん大好き 11 месяцев назад

    マジか・・・・
    チェルシー美味いよね・・・・
    買わないとなぁー

  • @mocomocota
    @mocomocota 11 месяцев назад

    なんで無いってわかったら食べたくなるの私!

  • @Eba-chan_mechanism
    @Eba-chan_mechanism 11 месяцев назад

    every little thingのCDパッケージを思い出すんよな。

  • @ratsbasi
    @ratsbasi 11 месяцев назад

    バタースカッチはベルダースオリジナルでいいけど、ヨーグルトは代替が無い

  • @vin-im6df
    @vin-im6df 11 месяцев назад

    ヨーグルト味が残ってる店を探さなきゃ…

  • @yukiangelita
    @yukiangelita 11 месяцев назад

    サッカーのイギリスのChelsea の選手にみんなファンはプレゼントしてたよなー懐かしい!