Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
男でも惚れ惚れとするような端正な顔立ちと鍛え上げられた肉体、そしてスピードと緊張感のある取組。非の打ち所がない、まさに横綱と呼ぶに相応しい存在。
強かった。そしてなんたってカッコ良かった。大好きな大横綱です。
この人の身体を見た瞬間、もう筋肉がねwガキの頃、親が家で相撲見てる時はずっとこの人が横綱だった。おれん中ではこの人だけが横綱だ。千代の富士物語面白かったな。ドラマ。
この方こそTHE横綱でした。格好よかったし強かった。
俺の中では横綱と言えば、この人しかいない‼️史上最強❗️大好きてす。
オレも!同感です!
俺もです!
同じく。
そして土俵入りも芸術でしたね!上に上げたとき静止するような脚の上げ方には魅了されました。千代の富士、土俵入りの儀式も楽しみの一つでした。あんな華麗で綺麗な土俵入りできる横綱はあれから見た事ありません。もう二度と出てこないでしょう。
僕も最強横綱と言えば、千代の富士👑関だと思います👌もうワンランク上の横綱と言う感じでしたよねぇ👌
相撲をほとんど見ない私でも、千代の富士の試合を見ると胸が熱くなる! どの試合も迫力があって魅了される。特に、千代の富士 対 寺尾 の試合がお気に入り(10:40)両者とも素晴らしい戦いぶりで、勝負がついた後も清々しい気持ちになれました!会場で観覧していたら、もっと心躍るだろうな~!横綱・千代の富士カッコイイ!!!
横綱の千代の富士は強かった。大関の千代の富士も強かった。さらにそれを超えて、前みつを取って速攻相撲を完成させた関脇千代の富士は、まさにウルフだった。もう一度見たい、ウルフ千代の富士。
自分より大きな力士を相手にしても、決して怯まずに正々堂々と立ち向かい、勝つ!昭和の名横綱ここにあり!
相撲のこと全然知らないんですけど、RUclipsで炎鵬さんも見ていてなんだか千代の富士と同じ興奮を覚えます
マジで強いしかっこいい!伝説の横綱って感じだね!
ガチャガチャノケゴム思い出すのよ
白鵬がどれだけ勝っても千代の富士には敵わない
アメリカに行ってもイギリスに行っても、「ウルフ!ウルフ!」と言われ、とても嬉しかった。千代の富士は史上最強だと思います。
これぞ横綱と体現してくれた数少ない力士の一人。そして、筋骨隆々で何て美しい姿なんだろうと思えた唯一無二の力士。
Konishiki was maybe the most beautiful ever, especially when he was close to 600 lbs/270 kgs.
千代の富士の現役みていたので、今の相撲が、、、。これで横綱って思ってしまう。小錦相手でもそのまま受け止め戦ってますよね、凄い横綱でした。カッコイイ
正しく、横綱相撲ですな。小錦でも真正面から受け止めるのは、体格差を考えたら飛んでもないパワーだと思いますね。だからこそ脱臼はよくしてたし、ケガのと戦いだったんだろうけど。
タイガーマスクと千代の富士。この二人を生で見られる時代に生まれて良かった。
千代の富士は現役で見ていた時は強すぎたので憎たらしくて仕方なかったが、今思えば生で見れたのは幸せだった。こんな横綱は二度と現れまい。
北の湖に勝ち新横綱に昇進して直ぐに全休した時に千代の富士関の相撲道が終焉を迎えたと全国民が思ったはず!まさかあそこから最盛期と云うか円熟期を迎えるなんて想像出来なかったし小錦関に簡単に突き出されどうにもならないと皆が思っていた頃、小錦関を豪快に投げ飛ばした!そりゃ老若男女問わず憧れるよ。常に横綱としての横綱相撲だった。横綱で立ち合いの変化やはたき込みはまず観られないバタバタしない貫禄ある横綱千代の富士が大好きでした。
ウルフカッコイイよね。脱臼癖が一部出てましたが、それを補おうとして筋肉を付けていたとか。北海道から出てきて相当な苦労と努力があり、完成した横綱でした。誰とも比べる事の出来ない、唯一無二の人。
毎回千代の富士がまわしを捕った瞬間にホッとする安心感が好きだったな~
決して大きな体ではなく圧倒的な強さを見せて勝つのではなく心技体全てを出し切って最後は勝っているという気がします。だから見ててもハラハラドキドキもあって面白いし嫌味がない。ただ勝つだけではなくスリル満点、見せてくれる横綱でした。ありがとう千代の富士さん。
武道の達人。勝っても負けても土俵上で顔に出さない。たとえ怪我をしても。素晴らしいの一言ですな。こんな横綱が見たい。
カッコいい横綱でした。
世代ではないですが、千代の富士さんの相撲をみて鳥肌が立つくらいカッコいい力士だと思いました。レジェンドですね。モノホン。
この頃は打倒千代の富士に燃えた骨のある力士が数多くいたな。観てて面白かった。
小錦なんて、全勝負をVS千代の富士戦だと思ってやってたら横綱になってたかもね。千代の富士、小錦戦で一勝負の中で張り手で2回失神しても体は勝負を続行!3回目で崩れ落ちる。今でも覚えてる。
凄いね。どんな相手でも、真正面から受け止めて勝つ。これこそ、横綱。
やっぱり千代の富士が横綱の中の横綱‼️ウルフスペシャル‼️
かっこよかったですね。北瀬海が引退して、『これからは影虎と二人で部屋を引っ張っていかないとな』と言っていた頃の千代の富士関はまだ腹筋がはっきりと出ていた超やせ型で、肩の脱臼癖があって、応援するほうも悔しい思いをする事が多かったですが、こんな立派な横綱になって下さって本当に感激でした。まだ若かったのにお亡くなりになってしまい寂しいです。
今迄の横綱の中で1番大好きです👑👌カッコ良くて特別な横綱でしたよねぇ👑👌
動画アップありがとうございます。40代後半です。急にお勧めに上がってきて子どもの頃以来、改めて千代の富士の相撲を見ましたが、表情にも出さない男の中の男を感じる相撲に何だか涙が出てきます。力をもらえるというか勇気をもらえるというか気を引き締めてまた今日からいろいろなことに頑張ります。
文字通りに絵になる横綱はこの人しかいない
千代の富士の塩マキ、きれいな撒き方だったなぁ小雪がパラパラ降るような感じで、片方の腕は腰に手をやっていて、綺麗だった。
水戸泉は塩マキすぎて自分が滑る
ドラゴンボール集めて全盛期の千代の富士を復活させたい。
seconded...
ウルフ千代の富士 時間がくるとお祖父さんがTVのチャンネル変えるので 半強制で観てたけど強かった
うちは、爺ちゃんでした。😁
ほんまに凄い❗本物の横綱
小兵力士が日々の稽古で、ここまで最強に!大横綱ですね‼️さすがウルフ。
日本人の考える理想の横綱像を体現してくれた人
横綱は最強を証明し続けた男やたまらん
最も土俵入りが美しい横綱だったなぁ
力士史上最高に華があり、最高に美しく、何より強かった。
横綱と言えば千代の富士!四つに組む横綱相撲は素晴らしい。
酒呑んでから見ると、自然に涙が出てくる感動する
旭富士戦の外四つから強引に寄っていく相撲が千代の富士らしさ全開で素晴らしい上背も体重も上回る相手によくこんな相撲がとれるものだ
絶対に引かない!これこそ横綱❗️小さくても圧倒的に強かった千代の富士が好きでした(^^)
小細工なしの真っ向勝負。史上最強、最高の横綱。
千代の富士さんってホント筋肉質な横綱なんだよね。強靭な筋肉と精神力で格段に大きな相手を薙ぎ倒す様は圧巻の一言。癌で若くして亡くなられたのが悔やまれますね。ご冥福をお祈り致します。合掌。
横綱千代の富士、こんな絵になる男もいない。土俵入りも所作も取組も全てがカッコ良過ぎた。大関霧島も似ていたが、到底及ばない。
鋼の肉体!!横綱の中の横綱!
まさに、闘神の化身だ。強すぎるし、見事な体!最強横綱!
人気 実力 ルックス 誠実さ いわゆる全てを持ち合わせた横綱でした。特に、体はとても力士には見えない筋肉質な体!これは今の力士には見かけないです。
マジック 英文を和訳したかのような文
千代の富士様。昭和生まれの私にはあなたはヒーローです。
横綱相撲と言うのはこの力士しかいない❗すべての力士を受け止めて、自分の相撲の形にもっていく。素晴らしい‼️
横綱=千代の富士脱臼を克服する為に鍛え上げた体威風堂々たる所作全てが美しい!引退会見の潔さに泣きました。
曙が胸貸してもらって相手にならないくらい強かったと言ってるんだから、そりゃ強いでしょ。
小錦に真正面から受けて、押し出すとか今の力士じゃ思いつかないもんね。
色々いわれてるけど、当時の最強力士で、いまだに歴代で最もかっこいい力士といわれてる事実。
ウルフ! ウルフ! ウルフ!
小錦に正面から当たるて...
ウルフマンのモデルになった力士だよ
俺福島町だけど、未だに彼の功績を観るために観光客が大勢来てくれてる小さな町なので千代の富士さんに会う機会があり世話になった 古き良き思い出です
北海道行ったときに行きそびれました。千代の山・千代の富士とすごい町ですね。死ぬまでに行かねば!ww
あらゆる力士の中で一番好きな力士です。
やっぱりウルフが一番かっこいいな。
ケガを繰り返しながら31回優勝したのですごい。そうとう努力したんだろうなぁ。
正真正銘の大横綱
白鳳と違って横綱らしい見事な相撲でした。
御意!
こんな格好ええ力士はもう出ないと思う…
4:29千代の富士の筋肉も凄いけど寺尾の広背筋も凄い
岩本貴信 広背筋わかってる?
見てて涙が出て来た、私にとっての横綱はこの人しかいない、子供の頃大好きで大好きで、早過ぎますこの人を天に召すのは、今頃は相撲の神様になってらっしゃるのかなぁ、あの脱臼しない為のストイックな筋トレ今の相撲界に果たしているのだろうか?あの様な心意気の人が
僕が小学校五年の時、初優勝。一気に横綱に駆け上がり、途中弱冠の低迷があったけど、自分が大学の終わりに引退するまで、大相撲の屋台骨を支えた私の青春そのものでした。今までの力士の概念を覆すギリシャ彫刻のような肉体とスリリングな相撲っぷり。同時代のアスリートの中でも最高の存在の部類に入ると思います。とにかく、最高、最強でした。
黄金の左前みつは脱臼を防ぐ意味もあったとか。四股の美しさはウルフの右に出るものはない!
40代の自分が見たなかで本当に横綱と言えるのは千代の富士と貴乃花しかいない❗
北の湖もじゃない?
同じく40代ですが、激しく同意。
@星の王子様 いやいやコメ主が貴乃花ってもう言ってるんだけど?視力悪すぎじゃね?
ほんとそう!そして、この時代の相撲は、みんなカッコ良かった。最近見なくなってしまった。
全く同感!
見てよかった〜こんな頭良くて強くてイケメンだったなんて知らなかった
大好きでした。ヒーローでした。千代の富士関が引退されてから相撲は観なくなりました。最高で最強の横綱、寂しいです。懐かしい映像感謝します。
横綱になってからはどっしりした印象ですが、幕内で番付を駆け上がっていた頃は、今見ても関取らしくないくらいにカッコよかった。横綱らしい横綱。もうこんな横綱は現れないのかもしれない。
千代の富士は相撲界の神様!素晴らしい相撲を本当にありがとう。天国でゆっくり休んでください。
肉体の綺麗さ、イケメンな顔、理解できない程の強さ。男が男に惚れるとはこの事。
歴代で最強の横綱でしょうね。朝青龍も相撲は上手いが、千代の富士にはかなわないですね。
白鵬も優勝回数ははるかに上だが、千代の富士には及ばない。強い横綱というのは、この映像に出てくる千代の富士のような横綱。
モンゴル相撲と千代の富士の相撲足腰の強さ比べて想像、どうでしょうか。
立ち会いの踏み込みが無茶苦茶速い。小兵だから大柄な力士の転倒に巻き込まれて脱臼するんだよね。本当にカッコイイ。
最強の横綱は?ともし聞かれたら即答。土俵際に追い込まれても最後まで諦めない精神力。圧倒的な敏捷性、勝負強さ、腕力、気迫・・・心技体とよく言いますが、千代の富士貢氏はその中でも心がありました。勿論、全て兼ね備えているのは言うまでも無いですが。この心技体という言葉は大事な順になっているそうです。心技体。どのスポーツでも共通するように思います。記憶に新しいラグビーの方々は違いますが、最近の選手はこの順番が逆になっている事が多いような気がします・・・だから肝心な所で負けたり、勝負の途中なのに諦めたりするのでしょうね。話が逸れました。本当に素晴らしい横綱でしたね。今現役なら一体何連勝するのか・・誰にも負けないし、そもそもピンチにさえならないような。そんな様な気がします。
相撲の面白さに今頃気づいた24歳です。。。正々堂々ぶつかっていく姿カッコいいです!そしてとんでもない筋肉、生で見たかったなぁ
物心がついた時に見た横綱が千代の富士だったから、今はどの横綱見てもどの力士見ても物足りない。
私もそうなので、どの力士も横綱も甘っちょろく見えてしまいます。本当は力士はもっと凄いのに…。大した事ない様に、大相撲や力士が見えてしまうのは悔しいです。
強さの秘訣を問われて「よく食べ、よく飲み、よく稽古する」と答えていたのが印象的です
体が小さくとも、正面から受け止めて、真っ向勝負で勝つ。これぞ、横綱相撲、だからワクワク面白かったね。
廻しをつかまれても腰を振って払いのける技術。強靭な体幹。魅力あふれる勝負が今記憶によみがえってきました。
去り時がかっこ良かった。その時の言葉も潔かった。泣いてたけどかっこ良くて、すごく印象に残ってる。
エルボー大将よ、見よ。これが日本の横綱だ。伝説の横綱だ。
勝ちゃあ良いんだと言うのは横綱とはいえないですね!自分より強かもしれない相手にも正々堂々正面から心技体全力で向かって行く姿に魅了されました。これぞ真の横綱!
omoron 八百長ステロイダー
3:19からの旭富士戦、細かく腰を切って廻しを掴ませない技術が凄い。
白鵬も得意だったね
立ち合いの速さでこの人以上の人を知らない。
寺尾と千代の富士戦は見応えありますね。2人とも力士とは思えない身体でカッコイイ。
千代の富士、北の湖、逆鉾…みんなあの世にいってしまった。寂しい
鈴木崇弘 北天佑もそうですね…。
ここには出てませんが隆の里、双羽黒もそうですね
引退後、江戸川区の鮨屋によく来てたと昔勤めてた会社の社長が言ってたな。
北の富士はすごい
5:42 逆鉾戦は覚えてるわ〜。多分これ見てた当時と同じ事、今動画見ながら言ったと思う。「(逆鉾)いける!」ってw それにしても、逆鉾が最初にもろ差しに入ったかというところでの千代の富士の跳ね返しというか(相撲用語で指し手を切って跳ね上げるのなんていうの?)、激しい事この上ない。このあとにもう一回もろ差しを決める逆鉾もさすが。
5:47 もろ差し名人 逆鉾との一番。逆鉾が、千代の富士に対し見事もろ差しキメて喜び勇んで出たところ、外掛けから叩きのめされる。この後、逆鉾のマジかよって顔が印象的だった。
5:43 個人的に最も好きな一番。外四つであんな豪快な外掛け決められるのは千代の富士だけだと思う。
寺尾との闘いほんとすごいな。
よっぽど頭にきたのか、吊落としになってるけど、叩きつけてるもんな。
センスがあったよね。土俵入りもかっこよかった。
これぞ横綱‼️休んでばかりの横綱に見てもらいたい‼️
八百長とか言う人いるけど、これ観てそう本当に思うか?パワー、テクニック何より鬼気迫る勝つ事の執念を感じる。今の横綱でいるか ?
面白いし 強い!!
筋肉すごすぎ
絶対に勝てないから注射したみたいな事板井が言ってましたね
確かに強いしかし八百長をやってたのも事実大乃国に手先の板井がやった事を絶対俺は忘れない
@@ボコチャン あっそ
小さい頃、相撲はあんまりかっこいいとは思わなかったが、千代の富士はかっこよかった。プロレスラーみたいな筋肉質でめっちゃくちゃ強かったし。もうこんなかっこいい力士でないよ。しかし、今みたら凄いスピードだね。
この頃が一番凄い。北天祐が簡単に負けちゃう、当たりの激しさ力強さ速さ、映像見て迫力が今と全然違う。千代の富士最高。
足も高々と上がるんだよねあれだけで下半身がいかに強いかよくわかる絵になる1番カッコ良い横綱です
脂肪の鎧では無く筋肉の鎧を纏った力士だった。本当に強かった。
ほんとこんな人二度と現れないような気がする。。顔。身体。強さ。オーラ。勿論カッコよさ。いつみても惚れ惚れする。。
大好きなお相撲さんありがとうございます。
まわしの切り方が本当に上手い。北の湖もそうでしたが、名横綱はまわしを取らせないし、腕の切り替えしも素早い。この時代までは真に相撲の上手な力士だけが上位陣に揃っていましたね。
普通の力士なら我慢できないぐらいまわしをめっちゃ固めてたみたいです
小学生だった私が連れられて行った名古屋場所、残念ながら休場だった。今見ても抜群に格好いい!
相手の力を受けながら勝負できるやつは神です!横綱は短命ってあってる思います👍勝数よりもどう強い奴相手に自分がむきあって勝つか!
当時、勝ちすぎて「千代の富士が勝っても面白くない」と言われていたけど、それは千代の富士の強さの証であり、子供の頃の最強の力士と言ったら千代の富士という印象だった。ウルフという呼び名もカッコよかった。ただ、早すぎた死が悔やまれる…。ご冥福をお祈りします。
度重なる怪我でどんなに辛くても、黙々と体を鍛えまっすぐに突き進んだ孤高の英雄。負かした相手へのさりげない気遣いもスマートだった。スパッと引退するその日まで横綱の品格を体現し続けた男。何度見ても目頭が熱くなる。これほどの人が協会から冷遇されたことは残念至極。
男でも惚れ惚れとするような端正な顔立ちと鍛え上げられた肉体、そしてスピードと緊張感のある取組。
非の打ち所がない、まさに横綱と呼ぶに相応しい存在。
強かった。そしてなんたってカッコ良かった。大好きな大横綱です。
この人の身体を見た瞬間、もう筋肉がねwガキの頃、親が家で相撲見てる時はずっとこの人が横綱だった。おれん中ではこの人だけが横綱だ。千代の富士物語面白かったな。ドラマ。
この方こそTHE横綱でした。格好よかったし強かった。
俺の中では横綱と言えば、この人しかいない‼️史上最強❗️大好きてす。
オレも!
同感です!
俺もです!
同じく。
そして土俵入りも芸術でしたね!上に上げたとき静止するような脚の上げ方には魅了されました。千代の富士、土俵入りの儀式も楽しみの一つでした。あんな華麗で綺麗な土俵入りできる横綱はあれから見た事ありません。もう二度と出てこないでしょう。
僕も最強横綱と言えば、千代の富士👑関だと思います👌もうワンランク上の横綱と言う感じでしたよねぇ👌
相撲をほとんど見ない私でも、千代の富士の試合を見ると胸が熱くなる!
どの試合も迫力があって魅了される。特に、千代の富士 対 寺尾 の試合がお気に入り(10:40)
両者とも素晴らしい戦いぶりで、勝負がついた後も清々しい気持ちになれました!
会場で観覧していたら、もっと心躍るだろうな~!横綱・千代の富士カッコイイ!!!
横綱の千代の富士は強かった。大関の千代の富士も強かった。さらにそれを超えて、前みつを取って速攻相撲を完成させた関脇千代の富士は、まさにウルフだった。もう一度見たい、ウルフ千代の富士。
自分より大きな力士を相手にしても、決して怯まずに正々堂々と立ち向かい、勝つ!昭和の名横綱ここにあり!
相撲のこと全然知らないんですけど、RUclipsで炎鵬さんも見ていてなんだか千代の富士と同じ興奮を覚えます
マジで強いしかっこいい!
伝説の横綱って感じだね!
ガチャガチャノケゴム思い出すのよ
白鵬がどれだけ勝っても千代の富士には敵わない
アメリカに行ってもイギリスに行っても、
「ウルフ!ウルフ!」と言われ、
とても嬉しかった。
千代の富士は史上最強だと思います。
これぞ横綱と体現してくれた数少ない力士の一人。そして、筋骨隆々で何て美しい姿なんだろうと思えた唯一無二の力士。
Konishiki was maybe the most beautiful ever, especially when he was close to 600 lbs/270 kgs.
千代の富士の現役みていたので、今の相撲が、、、。これで横綱って思ってしまう。小錦相手でもそのまま受け止め戦ってますよね、凄い横綱でした。カッコイイ
正しく、横綱相撲ですな。
小錦でも真正面から受け止めるのは、体格差を考えたら飛んでもないパワーだと思いますね。
だからこそ脱臼はよくしてたし、ケガのと戦いだったんだろうけど。
タイガーマスクと千代の富士。この二人を生で見られる時代に生まれて良かった。
千代の富士は現役で見ていた時は強すぎたので憎たらしくて仕方なかったが、
今思えば生で見れたのは幸せだった。こんな横綱は二度と現れまい。
北の湖に勝ち新横綱に昇進して直ぐに全休した時に千代の富士関の相撲道が終焉を迎えたと全国民が思ったはず!まさかあそこから最盛期と云うか円熟期を迎えるなんて想像出来なかったし小錦関に簡単に突き出されどうにもならないと皆が思っていた頃、小錦関を豪快に投げ飛ばした!そりゃ老若男女問わず憧れるよ。常に横綱としての横綱相撲だった。横綱で立ち合いの変化やはたき込みはまず観られないバタバタしない貫禄ある横綱千代の富士が大好きでした。
ウルフカッコイイよね。脱臼癖が一部出てましたが、それを補おうとして筋肉を付けていたとか。北海道から出てきて相当な苦労と努力があり、完成した横綱でした。誰とも比べる事の出来ない、唯一無二の人。
毎回千代の富士がまわしを捕った瞬間にホッとする安心感が好きだったな~
決して大きな体ではなく圧倒的な強さを見せて勝つのではなく心技体全てを出し切って最後は勝っているという気がします。だから見ててもハラハラドキドキもあって面白いし嫌味がない。ただ勝つだけではなくスリル満点、見せてくれる横綱でした。ありがとう千代の富士さん。
武道の達人。勝っても負けても土俵上で顔に出さない。たとえ怪我をしても。素晴らしいの一言ですな。こんな横綱が見たい。
カッコいい横綱でした。
世代ではないですが、千代の富士さんの相撲をみて鳥肌が立つくらいカッコいい力士だと思いました。レジェンドですね。モノホン。
この頃は打倒千代の富士に燃えた骨のある力士が数多くいたな。観てて面白かった。
小錦なんて、全勝負をVS千代の富士戦だと思ってやってたら横綱になってたかもね。
千代の富士、小錦戦で一勝負の中で張り手で2回失神しても体は勝負を続行!
3回目で崩れ落ちる。
今でも覚えてる。
凄いね。どんな相手でも、真正面から受け止めて勝つ。
これこそ、横綱。
やっぱり千代の富士が横綱の中の横綱‼️
ウルフスペシャル‼️
かっこよかったですね。北瀬海が引退して、『これからは影虎と二人で部屋を引っ張っていかないとな』と言っていた頃の千代の富士関はまだ腹筋がはっきりと出ていた超やせ型で、肩の脱臼癖があって、応援するほうも悔しい思いをする事が多かったですが、こんな立派な横綱になって下さって本当に感激でした。まだ若かったのにお亡くなりになってしまい寂しいです。
今迄の横綱の中で1番大好きです👑👌カッコ良くて特別な横綱でしたよねぇ👑👌
動画アップありがとうございます。
40代後半です。急にお勧めに上がってきて子どもの頃以来、改めて千代の富士の相撲を見ましたが、表情にも出さない男の中の男を感じる相撲に何だか涙が出てきます。力をもらえるというか勇気をもらえるというか気を引き締めてまた今日からいろいろなことに頑張ります。
文字通りに絵になる横綱はこの人しかいない
千代の富士の塩マキ、きれいな撒き方だったなぁ
小雪がパラパラ降るような感じで、片方の腕は腰に手をやっていて、綺麗だった。
水戸泉は塩マキすぎて自分が滑る
ドラゴンボール集めて全盛期の千代の富士を復活させたい。
seconded...
ウルフ千代の富士 時間がくるとお祖父さんがTVのチャンネル変えるので 半強制で観てたけど強かった
うちは、爺ちゃんでした。😁
ほんまに凄い❗
本物の横綱
小兵力士が日々の稽古で、ここまで最強に!大横綱ですね‼️さすがウルフ。
日本人の考える理想の横綱像を体現してくれた人
横綱は最強を証明し続けた男や
たまらん
最も土俵入りが美しい横綱だったなぁ
力士史上最高に華があり、最高に美しく、何より強かった。
横綱と言えば千代の富士!
四つに組む横綱相撲は素晴らしい。
酒呑んでから見ると、自然に涙が出てくる
感動する
旭富士戦の外四つから強引に寄っていく相撲が千代の富士らしさ全開で素晴らしい
上背も体重も上回る相手によくこんな相撲がとれるものだ
絶対に引かない!これこそ横綱❗️小さくても圧倒的に強かった千代の富士が好きでした(^^)
小細工なしの真っ向勝負。史上最強、最高の横綱。
千代の富士さんってホント筋肉質な横綱なんだよね。
強靭な筋肉と精神力で格段に大きな相手を薙ぎ倒す様は圧巻の一言。
癌で若くして亡くなられたのが悔やまれますね。
ご冥福をお祈り致します。
合掌。
横綱千代の富士、こんな絵になる男もいない。土俵入りも所作も取組も全てがカッコ良過ぎた。
大関霧島も似ていたが、到底及ばない。
鋼の肉体!!
横綱の中の横綱!
まさに、闘神の化身だ。強すぎるし、見事な体!最強横綱!
人気 実力 ルックス 誠実さ いわゆる全てを持ち合わせた横綱でした。
特に、体はとても力士には見えない筋肉質な体!
これは今の力士には見かけないです。
マジック
英文を和訳したかのような文
千代の富士様。
昭和生まれの私にはあなたはヒーローです。
横綱相撲と言うのはこの力士しかいない❗すべての力士を受け止めて、自分の相撲の形にもっていく。素晴らしい‼️
横綱=千代の富士
脱臼を克服する為に鍛え上げた体
威風堂々たる所作
全てが美しい!
引退会見の潔さに泣きました。
曙が胸貸してもらって相手にならないくらい強かったと言ってるんだから、そりゃ強いでしょ。
小錦に真正面から受けて、押し出すとか今の力士じゃ思いつかないもんね。
色々いわれてるけど、当時の最強力士で、いまだに歴代で最もかっこいい力士といわれてる事実。
ウルフ! ウルフ! ウルフ!
小錦に正面から当たるて...
ウルフマンのモデルになった力士だよ
俺福島町だけど、未だに彼の功績を観るために観光客が大勢来てくれてる
小さな町なので千代の富士さんに会う機会があり世話になった 古き良き思い出です
北海道行ったときに行きそびれました。千代の山・千代の富士とすごい町ですね。死ぬまでに行かねば!ww
あらゆる力士の中で一番好きな力士です。
やっぱりウルフが一番かっこいいな。
ウルフ! ウルフ! ウルフ!
ケガを繰り返しながら31回優勝したのですごい。そうとう努力したんだろうなぁ。
正真正銘の大横綱
白鳳と違って横綱らしい見事な相撲でした。
御意!
こんな格好ええ力士はもう出ないと思う…
4:29千代の富士の筋肉も凄いけど寺尾の広背筋も凄い
岩本貴信 広背筋わかってる?
見てて涙が出て来た、私にとっての横綱はこの人しかいない、子供の頃大好きで大好きで、早過ぎますこの人を天に召すのは、今頃は相撲の神様になってらっしゃるのかなぁ、あの脱臼しない為のストイックな筋トレ今の相撲界に果たしているのだろうか?あの様な心意気の人が
僕が小学校五年の時、初優勝。一気に横綱に駆け上がり、途中弱冠の低迷があったけど、自分が大学の終わりに引退するまで、大相撲の屋台骨を支えた私の青春そのものでした。今までの力士の概念を覆すギリシャ彫刻のような肉体とスリリングな相撲っぷり。同時代のアスリートの中でも最高の存在の部類に入ると思います。とにかく、最高、最強でした。
黄金の左前みつは脱臼を防ぐ意味もあったとか。四股の美しさはウルフの右に出るものはない!
40代の自分が見たなかで本当に横綱と言えるのは千代の富士と貴乃花しかいない❗
北の湖もじゃない?
同じく40代ですが、激しく同意。
@星の王子様 いやいやコメ主が貴乃花ってもう言ってるんだけど?視力悪すぎじゃね?
ほんとそう!
そして、この時代の相撲は、みんなカッコ良かった。最近見なくなってしまった。
全く同感!
見てよかった〜こんな頭良くて強くてイケメンだったなんて知らなかった
大好きでした。ヒーローでした。千代の富士関が引退されてから相撲は観なくなりました。最高で最強の横綱、寂しいです。懐かしい映像感謝します。
横綱になってからはどっしりした印象ですが、幕内で番付を駆け上がっていた頃は、今見ても関取らしくないくらいにカッコよかった。
横綱らしい横綱。もうこんな横綱は現れないのかもしれない。
千代の富士は相撲界の神様!
素晴らしい相撲を本当にありがとう。
天国でゆっくり休んでください。
肉体の綺麗さ、イケメンな顔、理解できない程の強さ。男が男に惚れるとはこの事。
歴代で最強の横綱でしょうね。朝青龍も相撲は上手いが、千代の富士にはかなわないですね。
白鵬も優勝回数ははるかに上だが、千代の富士には及ばない。
強い横綱というのは、この映像に出てくる千代の富士のような横綱。
モンゴル相撲と千代の富士の相撲足腰の強さ比べて想像、どうでしょうか。
立ち会いの踏み込みが無茶苦茶速い。
小兵だから大柄な力士の転倒に巻き込まれて脱臼するんだよね。
本当にカッコイイ。
最強の横綱は?ともし聞かれたら即答。
土俵際に追い込まれても最後まで諦めない精神力。
圧倒的な敏捷性、勝負強さ、腕力、気迫・・・
心技体とよく言いますが、千代の富士貢氏はその中でも心がありました。
勿論、全て兼ね備えているのは言うまでも無いですが。
この心技体という言葉は大事な順になっているそうです。
心技体。どのスポーツでも共通するように思います。
記憶に新しいラグビーの方々は違いますが、
最近の選手はこの順番が逆になっている事が多いような気がします・・・
だから肝心な所で負けたり、勝負の途中なのに諦めたりするのでしょうね。
話が逸れました。本当に素晴らしい横綱でしたね。
今現役なら一体何連勝するのか・・
誰にも負けないし、そもそもピンチにさえならないような。そんな様な気がします。
相撲の面白さに今頃気づいた24歳です。。。
正々堂々ぶつかっていく姿カッコいいです!
そしてとんでもない筋肉、生で見たかったなぁ
物心がついた時に見た横綱が千代の富士だったから、今はどの横綱見てもどの力士見ても物足りない。
私もそうなので、どの力士も横綱も甘っちょろく見えてしまいます。本当は力士はもっと凄いのに…。大した事ない様に、大相撲や力士が見えてしまうのは悔しいです。
強さの秘訣を問われて「よく食べ、よく飲み、よく稽古する」と答えていたのが印象的です
体が小さくとも、正面から受け止めて、真っ向勝負で勝つ。これぞ、横綱相撲、だからワクワク面白かったね。
廻しをつかまれても腰を振って払いのける技術。
強靭な体幹。
魅力あふれる勝負が今記憶によみがえってきました。
去り時がかっこ良かった。
その時の言葉も潔かった。
泣いてたけどかっこ良くて、すごく印象に残ってる。
エルボー大将よ、見よ。これが日本の横綱だ。伝説の横綱だ。
勝ちゃあ良いんだと言うのは横綱とはいえないですね!自分より強かもしれない相手にも正々堂々正面から心技体全力で向かって行く姿に魅了されました。これぞ真の横綱!
omoron 八百長ステロイダー
3:19からの旭富士戦、細かく腰を切って廻しを掴ませない技術が凄い。
白鵬も得意だったね
立ち合いの速さでこの人以上の人を知らない。
寺尾と千代の富士戦は見応えありますね。
2人とも力士とは思えない身体でカッコイイ。
千代の富士、北の湖、逆鉾…みんなあの世にいってしまった。寂しい
鈴木崇弘 北天佑もそうですね…。
ここには出てませんが
隆の里、双羽黒もそうですね
引退後、江戸川区の鮨屋によく来てたと昔勤めてた会社の社長が言ってたな。
北の富士はすごい
5:42 逆鉾戦は覚えてるわ〜。多分これ見てた当時と同じ事、今動画見ながら言ったと思う。「(逆鉾)いける!」ってw それにしても、逆鉾が最初にもろ差しに入ったかというところでの千代の富士の跳ね返しというか(相撲用語で指し手を切って跳ね上げるのなんていうの?)、激しい事この上ない。このあとにもう一回もろ差しを決める逆鉾もさすが。
5:47 もろ差し名人 逆鉾との一番。
逆鉾が、千代の富士に対し見事もろ差しキメて喜び勇んで出たところ、外掛けから叩きのめされる。
この後、逆鉾のマジかよって顔が印象的だった。
5:43 個人的に最も好きな一番。
外四つであんな豪快な外掛け決められるのは千代の富士だけだと思う。
寺尾との闘いほんとすごいな。
よっぽど頭にきたのか、吊落としになってるけど、叩きつけてるもんな。
センスがあったよね。土俵入りもかっこよかった。
ウルフ! ウルフ! ウルフ!
これぞ横綱‼️休んでばかりの横綱に見てもらいたい‼️
八百長とか言う人いるけど、これ観てそう本当に思うか?パワー、テクニック何より鬼気迫る勝つ事の執念を感じる。今の横綱でいるか ?
面白いし 強い!!
筋肉すごすぎ
絶対に勝てないから注射したみたいな事板井が言ってましたね
確かに強いしかし八百長をやってたのも事実大乃国に手先の板井がやった事を絶対俺は忘れない
@@ボコチャン あっそ
小さい頃、相撲はあんまりかっこいいとは思わなかったが、千代の富士はかっこよかった。プロレスラーみたいな筋肉質でめっちゃくちゃ強かったし。もうこんなかっこいい力士でないよ。
しかし、今みたら凄いスピードだね。
この頃が一番凄い。北天祐が簡単に負けちゃう、当たりの激しさ力強さ速さ、映像見て迫力が今と全然違う。千代の富士最高。
足も高々と上がるんだよね
あれだけで下半身がいかに強いかよくわかる
絵になる1番カッコ良い横綱です
脂肪の鎧では無く筋肉の鎧を纏った力士だった。
本当に強かった。
ほんとこんな人二度と現れないような気がする。。顔。身体。強さ。オーラ。勿論カッコよさ。いつみても惚れ惚れする。。
大好きなお相撲さん
ありがとうございます。
まわしの切り方が本当に上手い。北の湖もそうでしたが、名横綱はまわしを取らせないし、腕の切り替えしも素早い。この時代までは真に相撲の上手な力士だけが上位陣に揃っていましたね。
普通の力士なら我慢できないぐらいまわしをめっちゃ固めてたみたいです
小学生だった私が連れられて行った名古屋場所、残念ながら休場だった。
今見ても抜群に格好いい!
相手の力を受けながら勝負できるやつは神です!
横綱は短命ってあってる思います👍
勝数よりもどう強い奴相手に自分がむきあって勝つか!
当時、勝ちすぎて「千代の富士が勝っても面白くない」と言われていたけど、それは千代の富士の強さの証であり、子供の頃の最強の力士と言ったら千代の富士という印象だった。ウルフという呼び名もカッコよかった。
ただ、早すぎた死が悔やまれる…。ご冥福をお祈りします。
度重なる怪我でどんなに辛くても、黙々と体を鍛えまっすぐに突き進んだ孤高の英雄。負かした相手へのさりげない気遣いもスマートだった。スパッと引退するその日まで横綱の品格を体現し続けた男。何度見ても目頭が熱くなる。これほどの人が協会から冷遇されたことは残念至極。