Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大変参考になります!!ありがとうございました!!
hustlerのドライブレコーダの取り付け動画が沢山出ていますが、一番分かりやすかった。
GPSはミラーの裏に隠すとよい。時刻合わせが楽になる。
配線通す時ジャバラ内にパーツクリーナー使うと通しやすいですよパーツクリーナーは乾くのも早いし無理せず通りますよ
高温になるからなのか シールと樹脂の相性なのか リアカメラを固定している粘着テープが剥がれると思います。セリアの強力両面テープでつけなおしても 一定期間で剥がれると思います。
取り付けして半年以上経ちましたが、問題なく付いています。百均ではなく、3Mの車用強力両面テープを使うのがおすすめです。
この色のハスラー、いいですよね!8月頭に同じ配色のハスラーが納車されます。部品、使い方など参考にさせていただきます。同じハスラー乗りとして動画投稿応援しています!
私もミラー型ドラレコを同じ様に取り付けようとしていました。実際前乗っていた車のリヤカメラ配線は上側を通しました。ですが検索すると、「カーテンエアバッグ装置車のリヤカメラ配線は下側から」とカーテンエアバッグとの干渉を避ける趣旨の情報があります。確かに構造上下側を通す方が良いかなと思うのですが、どうでしょう?
情報ありがとうございます。確かにおっしゃるとおり、下を通す方が良さそうですね...!近々つけ直そうかな😅
ヒューズボックスに元々付いていた「青色の15番」は車のどこかに保管しているのでしょうか?
家の工具箱に保管しています🏠
青色の15番では無いですよ15Aのヒューズです15Aのヒューズの色が青色なだけです。
自分もハスラーにミラー型ドラレコつけましたよ。ミラーステーの付け根から天上通して配線天上に収納しました。リアは上に付けちゃいました。リアドア普通に穴あけしちゃいました 笑 配線通すために。 周りからは純正加工?って感じですよ ディーラさんもビックリしてました
まだ新車なので穴を空ける勇気がわかず...いつか思い切って加工できるようになりたいです😆
私もハスラーにデジタルミラー付けました。リヤカメラ同じとこです👍付属のステーで浮かせ気味に付けました。私もGPSアンテナが見えるのが嫌だったのでAピラーの中に付けました。自動で時計合わせもしてくれるのでつけといた方が良いかと思います(^_-)
Aピラー内に入れてしまう方法があるのですね!思いつきませんでした。
大変参考になります!!ありがとうございました!!
hustlerのドライブレコーダの取り付け動画が沢山出ていますが、一番分かりやすかった。
GPSはミラーの裏に隠すとよい。時刻合わせが楽になる。
配線通す時ジャバラ内にパーツクリーナー使うと通しやすいですよ
パーツクリーナーは乾くのも早いし無理せず通りますよ
高温になるからなのか シールと樹脂の相性なのか リアカメラを固定している粘着テープが剥がれると思います。
セリアの強力両面テープでつけなおしても 一定期間で剥がれると思います。
取り付けして半年以上経ちましたが、問題なく付いています。
百均ではなく、3Mの車用強力両面テープを使うのがおすすめです。
この色のハスラー、いいですよね!
8月頭に同じ配色のハスラーが納車されます。
部品、使い方など参考にさせていただきます。
同じハスラー乗りとして動画投稿応援しています!
私もミラー型ドラレコを同じ様に取り付けようとしていました。
実際前乗っていた車のリヤカメラ配線は上側を通しました。
ですが検索すると、「カーテンエアバッグ装置車のリヤカメラ配線は下側から」とカーテンエアバッグとの干渉を避ける趣旨の情報があります。
確かに構造上下側を通す方が良いかなと思うのですが、どうでしょう?
情報ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおり、下を通す方が良さそうですね...!近々つけ直そうかな😅
ヒューズボックスに元々付いていた「青色の15番」は車のどこかに保管しているのでしょうか?
家の工具箱に保管しています🏠
青色の15番では無いですよ
15Aのヒューズです
15Aのヒューズの色が青色なだけです。
自分もハスラーにミラー型ドラレコつけましたよ。ミラーステーの付け根から天上通して配線天上に収納しました。リアは上に付けちゃいました。リアドア普通に穴あけしちゃいました 笑 配線通すために。 周りからは純正加工?って感じですよ ディーラさんもビックリしてました
まだ新車なので穴を空ける勇気がわかず...いつか思い切って加工できるようになりたいです😆
私もハスラーにデジタルミラー付けました。リヤカメラ同じとこです👍付属のステーで浮かせ気味に付けました。私もGPSアンテナが見えるのが嫌だったのでAピラーの中に付けました。自動で時計合わせもしてくれるのでつけといた方が良いかと思います(^_-)
Aピラー内に入れてしまう方法があるのですね!思いつきませんでした。