7:13 The Sanyo Shinkansen trains will not be operated between Hiroshima and Hakata stations due to typhoon from around 2 p.m. on September 17th. Also some trains between Shin-Osaka and Hiroshima stations will be suspending. For future operation plans, please check the website by using the QR code. ですかね?
小倉駅の計画運休レポート、お疲れさまでした。貴重な体験ができましたね。すごい雨、風邪にはお気をつけください。
博多-小倉間の新幹線の定期券(FREX)は3ヶ月で18万円ですが在来線特急の自由席を利用する定期券(エクセルパス)なら6ヶ月で9万6000円です。
ラッシュの時間帯でも1時間程度の通勤だということで、在来線での通勤需要が大きく、JR九州も意外に戦えている印象があります。
7:13 The Sanyo Shinkansen trains will not be operated between Hiroshima and Hakata stations due to typhoon from around 2 p.m. on September 17th. Also some trains between Shin-Osaka and Hiroshima stations will be suspending. For future operation plans, please check the website by using the QR code.
ですかね?
👏
自動音声の独特な読み方、聞き取りづらいですね... 文字起こし助かります!
座席の向きは、JR西日本には小倉駅に車内掃除業者が無いからだと思う。
前日のこだま780号で小倉まで来た車両が停泊したあと座席転換しないまま折り返し運用してるのでしょう。
6:14 オリックスの電光掲示板ニュース
15:35 連節バス
ところどころ綿貫要素が散りばめられてて草
6:17 オリックス要素
16:28
チャンスーという名前のピンチっぽい名前ってw
博多→小倉の方に乗ってる人が多いというのが興味深いですね。
そして台風直撃で予定が狂いながらも内容の濃い計画運休レポートを纏めるのは流石です。
大きな混乱が起こらないのは計画運休が浸透してきたからなんでしょうね。
7:59博多停車中の貨物は61レ(大阪タ~鳥栖タ)
ソノリクの箱が載ってる
いい日旅立ちの途中駅バージョン流れないw
分かる、その気持ち。
台風等で運休なった特急類のチケットはみどりの窓口で1年間の無手数料払い戻しが出来ます
クレジットカードでの購入された場合はカードの中に返金される仕組みになってます
千葉ロッテ「ご一行」ってのが、何気に好き。綿貫さんらしい可愛い言い回し😂
博多ー小倉間はとてつもなく時間短縮ができる✨
山陽新幹線の短編成(当初6両編成)は需要はあるけど16両は埋まらない小倉ー博多間のために誕生し、後に他の区間へ広がっていったと言われていますね
私の生まれの地を取り上げてくださり、ありがとうございます😊
小倉駅⇔博多駅間だけの「こだも」もあるとは?撮影日台風直撃の中お疲れさんです。
正直、今まで乗ってなかったのが不思議なくらいの区間ではありますw
計画運休レポート、おつかれさまでした
利用者としては少しでも早く帰りたいので実際運休される瞬間はまず見ないので貴重ですね
確かに。
4:45 いつもの
計画運休現場レポお疲れさまです
ホテルに避難かと思いきやネットカフェですか!?
博多~小倉間新幹線は近隣金券ショップで買えば1980円程度で乗れます
ただ、10月末で新幹線回数券の販売が終了してしまうため
金券ショップでも在庫分が切れ次第終了となるので早めの購入がお勧め
最終東京のぞみの後の回送は博多総合車両からの避難なんでしょうかね?
北九州〜福岡、西鉄バスも短い間隔で運行しているので、それぞれサービス合戦してますね。
JR九州最大のライバルは西鉄バス
九州内の西鉄パワーはかなりのもの
4:45綿貫ルーティン
フェリーの後に行かれた日程なのですね。台風の前日に着いたのもラッキー? ピンチにチャンスーはまさしくという感じ
07:03 香椎駅っていうより土井駅の近くだと思います!
在来線だと
小倉ー西小倉ー九州工大前ー戸畑ー枝光ースペースワールドー八幡ー黒崎ー陣原ー折尾ー水巻ー遠賀川ー海老津ー教育大前ー赤間ー東郷ー東福間ー福間ー千鳥ー古賀ーししぶー新宮中央ー福工大前ー九産大前ー香椎ー千早ー箱崎ー吉塚ー博多
新幹線一駅区間にこんなに駅がある区間日本中探してもここだけな気がする
通勤需要があるんでしょうね
博多近郊に居を構えて単身赴任にならない程度の距離感で通える、これは新幹線通勤のメリット大のエリアですね
国吉選手のtwitterみましたがあの時に小倉へ行ったんですね!
在来線も2枚きっぷなら2,940円になりますが、JR九州にとってはなかなか厳しい戦いですね。
北九州市内でも、小倉以外の駅の利用者にとっては在来線特急の利用価値はまだありそうですが。
運休案内の英語放送とかあるんだ…
13:43 前照灯と尾灯が変わるの初めてみた!
久々にいい日旅立ちを聞いたよ。旅行中に聞くと沁みるよな。
着信音にしてる
進行方向と逆に座ると酔います…
4:00 ♪ざせーきはー ぎゃくーむきー やならじぶんでなおしてー
十数年前に真っ昼間の博多発小倉行きに乗りました。
6両だったか4両だったか忘れましたが、今は亡き100系でした。
乗車率もそれなりにありました。
883.885系を乗り比べるのも面白いですよ❗
台風 大変でしたね
以前出張で小倉ステーションホテルに泊まりました。新幹線が見れてよかったです・・・
小倉〜博多、そこそこ距離のある区間とは思っていましたがそんなに離れていたとは。
もしかして1駅で終点シリーズでは最長距離でしょうか?
反対方向の博多→小倉が、実は博多南発の隠れ2駅で終点なのも面白かったです。
8両編成のこだまは基本博多南発着(案内上は在来線と新幹線で別物)なので小倉折り返し列車だと運用上は2駅で終点になる
新幹線のみで2駅で終点の列車は夜の新下関行きになるけどこの列車は博多南始発なので運用上は3駅で終点になる
のぞみ東京行き最終の発車後の回送は、長野の水没の教訓で、博多総合車両所から計画的に車両を広島、岡山方面の車庫へ移動させる回送かもしれません。
失礼します
仮に水没の教訓の理由なら博多総合はむしろ国交省から指定されて無く広島や岡山ついでに浜松や鳥飼が指定されてる
この回送はただの翌日の広島始発等の車両調節では無いのかな?
京阪神で言うなら博多総合(本所)は阪神尼崎や阪急平井車庫…まではいかないが北千里留置線みたいな地形かな…うまく言えないが
JR東海の新幹線に新快速で勝負したり、JR九州の特急を新幹線でフルボッコにしたり、JR西日本はなかなかやってることがえげつなくて好きですねー。
JR西日本車ですねー
私も以前小倉から博多迄使いましたがJR東海車にしか当たった事しかありません。
計画運休のとき、博多南線は動いていたのかな?
「いい日旅立ち」が始発終着バージョンばかりなので、「北陸ロマン」になる前の北陸新幹線みたいw
東京方も新横浜発と小田原発を設定すれば結構乗客がいる気がするんですがねえ。
1駅で終点久々の新作
チャンスーっていう名のピンチっぽい台風…名言です
6:15 メロディ録ってたら綿貫さんの好きなオリックスw
確か昔はこの区間だけの利用なら自由席券で指定席に乗れたような・・・
この区間、在来線特急は学生の利用も結構あります。
定期券持った中高生くらいなら、たまに小遣いで乗れる料金なので。なお値あry
博多小倉は時間を取るか料金を取るかで選択肢が増えます。在来線快速が速くないのが残念ですが。また、九州新幹線の鹿児島中央→川内行き最終、川内→鹿児島中央の始発も乗車時間12分くらいの1駅終点だったと思います。
会社が違うので在来線定期では乗れないのかな?
16:25 チャンスをピンチに変える男
逆だと酔う場合は回転させてもいいのかな?
良いんじゃないでしょうか?ただし、終点に着いたら元通りに戻せば。
いろんな面で小倉博多の関係は静岡浜松に似てる気がする。
でも全新幹線が止まる小倉博多と違って静岡浜松は本数が少ないしそのうち半分は途中掛川に止まっちゃうから新幹線の利便性は福岡の圧勝
九州ネットきっぷだと博多〜小倉まで1,470円で乗れます。
一駅列車も良いですが、博多駅を8時09分の「つばめ302号 小倉行き」も面白かったのでは…?
小倉と博多の区間は時間を取るかお金を取るかの悩ましい区間だ
新下関~博多間は別路線扱いでちょっとめんどくさい区間?w
イレギュラーな対応もおもしろい
昔計画運休で最後の東京駅🚉行き乗りましたが立って広島まで移動🚄しました(゜ロ゜)
1区間だけの運行だと車内メロディーも途中駅ver流れないね。
04:44 進行反対向きの座席でもいつものルーティーン。
このあと漫喫で何時間滞在したのかな
電車でGO!で散々見たところだ!
8:27、実キロは小倉〜博多間55.9km、東京〜新横浜間25.5km。東海道新幹線は線形が山陽新幹線ほど良くなく、全ての列車が品川に停車することから、評定速度に大きな差が現れます。
がみ氏の「西日本と九州の窓口、どちらのきっぷを発行するか」という動画を思い出しました。
小倉〜博多は直だと新幹線を使う利用者が多いゆえに、九州の窓口でも新幹線経由ですかと聞くそうです。
確かに本州の静岡〜浜松よりも圧倒的に本数も利用者も多そうな区間です。
JR西日本よかよかきっぷに対抗して、JR九州もお買物券がついてる切符販売していますね。
土休日には、コンコースでよかよかきっぷを売ってたりするんですよね。
特急も充実してるのに新幹線使う人意外といるんだなーと
赤い鉄道会社に対抗してるほうが3倍速いとは
7:13
リスニングの時間
この日は、台風🍃🌀☔14号の影響で、特急みどり&ハウステンボスと、
特急かもめも、運休になりました。
JR西日本が経営してる駅ナカのセブンはこういう時店を閉めがちなんですよね
私の亡き父が小倉で仕事をしていておりましたが博多〜小倉間の新幹線通勤定期を持ってましたよ。
16:27 大学生くらいの世代だとチャンスーと聞くとイナイレを思い出す
台風「チャンスー」でピンチをチャンスに変えた綿貫先生
now get a chance?(知ってる人は4~50才代?)
こだまだけに…アタックチャンス!www
次の博多までですは博多より先に行かないとの注意喚起のためだと思われます
この日は日南線で土砂災害で不通になった日やな…
途中駅の車内チャイム流れないじゃん
小倉-博多の色々な移動手段で思い出したのが、小倉競馬開催のときに福岡市内から無料バスが出てて、それに乗って小倉まで移動した記憶。今は走って無いです
。ちゃんと競馬場で観戦してきましたけど、ホント無料で良いのかよと思いながら乗った気がする(笑)
小倉駅のロータリーで連接バスが写ってたから、連接バスシリーズとかやるのかな?
これって何月何日の事でしょうか?
1:39からの切符の日付を見れば一目瞭然ですが…
動画中に切符のアップや、著名人のツイッターのコピペにあるように
2021年9月17日のようですね。
JR九州の"九州ネットきっぷ"だと1,470円で在来特急はすぐ買えてすぐ乗れます。
香椎ぐらいまでだとこれがコスパ、時間ともグッド!!
小倉~博多の新幹線便利ですよね、特定料金で乗れるし
唐突に国吉のTwitterが出てきて笑った
英語リスニング難しかったです…
自分の時代はリスニングではなく「ヒヤリング」と呼ばれてました(年齢バレバレ)
固有名詞と「タイフーン」は聞き取れました。
@@IamNEETchannel さん、ヒアリング…懐かしいです
新高島へ行くはずが間違えて都営三田線新高島平へ行ってしまったアイドルがいました
カンボジアの命名でチューベローズという花の名が「チャンスー」
小倉博多間、群馬県在住者にとっては高崎大宮間に似てるなと思いました
のぞみも停車駅やたら増えましたよね、新山口とか福山とか姫路とか・・
のぞみ初期の停車駅をスプリームで走らせたらどのくらい速いのか気になる
のぞみ64の停車駅から新神戸、新横浜、品川を外して初期の停車駅に戻せば、博多->東京は4時間40分を切るだろう。
@@BI32_64
返信ありがとうございます! そんなに速くなるんですね
@@BI32_64 名古屋と京都も外せば4時間30分を切るかもですね
@@ayunyan-nyan 名古屋、京都を270km/hで通過できれば4時間30分切るかも。
短い区間でも新幹線のメリットはある!
悪天候の為かなりレアケースの1駅で終点ですね普段の設定ははないので貴重ですな
小倉の銅像があるのに、何も出身の松本零士は、紹介しないんだ。
東京から品川とか新大阪から京都とか短い区間を新幹線で移動してみたいと考えたことはあるけど実行したことはありません。でもこの小倉-博多区間はかなり需要がありそうですね。
このN700Aは西日本の車両ですよね。東海だったら意味ありそうですが。
運賃安いなー
レアなこだま号しか乗ってないw
1コメ
動画の0900の所でここから先はJR九州の管轄と言ってますが博多駅から博多南駅の博多南線や博多南駅や博多総合車両所はJR西日本の管轄でJR九州の管轄じゃありませんので!博多南線本線上の博多南駅の分岐点からJR九州の管轄なので!