Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本動画の続編動画、「Goodnotes6で使える便利技を15個紹介する動画」を投稿しました。続編動画:ruclips.net/video/wHmbnGsu9SA/видео.html
0:13ぐらいの画面左上の時計付きのカレンダーの入手方法をどうしても教えて頂きたいです。お願いします!
おに大使さん、コメントありがとうございます。Widgetsmithというアプリを使うと時計付きカレンダーを設定できます。参考:apps.apple.com/jp/app/widgetsmith/id1523682319
@@tatsunori_ipadありがとうございます😂探し求めていたもので、関係のない事なのにサックリ教えて頂き、感謝です😭
さっき質問しましたが、次のノートの出し方は、メニューからできました💛
今日は、動画を拝見させていただきました。最初のログインでGoogleをお選びになられましたが、iCloudじゃないとだめ、Googleじゃないとだめみたいなことはありますか?どちらでログインしても、機能性は変わらないですか?
吉田征蓮さん、コメントありがとうございます。私は動画でGoogleログインを選択しましたが、Googleログイン以外でも問題ありません。(Goodnotes6の機能性に差異は発生しません)
テンプレートを購入して読み込むと全てのページが読み込まれると思うんですけど指定のページだけ追加することはできませんか?
ココアさん、コメントありがとうございます。あらためて私の方でも実機確認してみましたが、残念ながら現状指定ページのみの追加はできないようです。
質問があります。マーケットプレイスでペーパーテンプレを買ってみたのですが、ドキュメントで保存されてしまい、ペーパー単体でテンプレを使う方法はありますか?
maco macoさん、質問コメントありがとうございます。ペーパー単体というのは購入された複数ページのテンプレの1ページを使いたいということでよかったでしょうか。その場合にはその1ページをコピーして新しいノートなどに貼り付けて使えるはずです。ノートのページコピー方法に関しては下記のサイトページなどに情報まとめられていますので参考にしてみてください。参考URL:note.com/allthedrawers/n/n93f063d8c550
私のは、次のページに行くときは下にしか動きませんが、設定の仕方でしょうか?サイドバーがあって、左上の4つの資格をタップすると、左横にページが並んで出て来るので便利でしたが、書く範囲が狭すぎるので、無くすようにいろいろ触っていたら今度は、サイドではなく全面に出てくるようになりました。サイドバーを見ながらの作業ができません、どうしたら、サイドに表示できるようになるでしょうか?宜しくお願いします。
リリーさん、コメントありがとうございます。サイドバーの件ですが、下記手順で表示できるようになるかと考えます。ご確認くださいませ。・ノートの編集画面を開く→画面左上にある□が4つならんだマークをタップ→コンテンツ(サイドバー表示されていたもの)が前面に表示される(はず)→そのコンテンツ画面の左上にある「閉じる」の右隣🔳(二重の四角マーク)をタップ→「サイドバー」をタップ
@@tatsunori_ipad 有難うございます!早速のご回答感謝します。直感で使えるアプリとうたわれてる製品でも、本当に前に進みません。助かりました。な~んだ、こんなことが2時間かかっても判らなかった私なのですね!これからもよろしくお願いいたします、😍
@@tatsunori_ipad 感激です!!両方共できました!
無事問題が解決できたようでよかったです!
フォントは変更できないですか?
mijyumaru wingchunsさん、コメントありがとうございます。①テキストボックスを使った文字入力であればフォント変更できます。参考URL:obenkyousimasyou.com/keifontipad/②フルページのテキスト入力モードの場合、私も色々試してみましたが現状フォント変更不可のようです。参考URL:tegaki.app/how-to-use-goodnotes5-full-page-text-mode/
質問があります。グッドノートでアカウントの変更ってどうしたら良いのでしょうか。
ハローかずさん、コメントありがとうございます。以下の手順でアカウント変更できるはずです。ご確認くださいノートを選ぶ最初のホーム画面を開く→画面右上の"歯車マーク"をタップ→一番上の項目"ご自身の名前"(アカウント情報)をタップ→"サインアウト"をタップ
こんにちは初めて拝見しました。質問なのですが、これはApple Pencilじゃないと使えないのでしょうか?PDFを編集したくて一本指で動かせるモードにしたところ、ペンのマークを押してもページがスライドしてしまい書き込むことができません。一本指モードを解除して二本指でスライドにすると動かしたり書いたりできるのですが、とても不便です。
八田さん、はじめまして&動画視聴ありがとうございます。あらためて私も今し方内容確認してみましたが、"1本指でパン"機能はAPPLE PENCIL専用の機能のようです。APPLE PENCILであれば画面がスライドせずに書き込みできました。代替案としてはページのスクロール方向を横方向から縦方向に変更して画面スクロールは利き手でない方で二本指スクロール、利き手で書き込むみたいな感じになりますでしょうか。また、APPLE PENCILは安価なモデルでも一万二三千円しますが、Goodnotesを多用される場合には購入の検討をされるのも一つの手かもしれません。参考URL:amzn.to/488hNvW
@@tatsunori_ipad ご丁寧にありがとうございます、やはりそうですよね。他のアプリも試してみて駄目そうならApple Pencilの購入も検討してみます。
追記です アップルペンシルでなくてもipad対応のタッチペンであれば1本指でパンが出来ました。私が買ったものは2000円程度の安ものでしたが行けましたので、より多くの人がこのアプリを使えるかもしれません。@@tatsunori_ipad
iPad対応を謳っているタッチペンであればできることもあるんですね。追加の情報ありがとうございます!!
しつもんです。文字を打ち込む際に色を選択できると思うんですけど、元々入ってない色をカスタムして作ったとしても次開く時にはカスタムした色が消えてしまっています。直すことは可能なのでしょうか?
りんごさん、コメントありがとうございます。今私の手元のGoodnotes6でも確認してみましたがやはりカスタムしたカラーが消えてしまいました。ペンで作ったプリセットは削除されていないことから、おそらくGoodnotes6のバグの類で現状すぐの修正は難しいと思われます。"プリセット"の横に表示されている"履歴"を使うことが当座の対処法となるでしょうか。もしくはApp StoreのGoodnotes6レビューの欄に不具合内容として報告→アップデートを待つというのも一つの手かもしれません。
本動画の続編動画、「Goodnotes6で使える便利技を15個紹介する動画」を投稿しました。
続編動画:ruclips.net/video/wHmbnGsu9SA/видео.html
0:13ぐらいの画面左上の時計付きのカレンダーの入手方法をどうしても教えて頂きたいです。お願いします!
おに大使さん、コメントありがとうございます。
Widgetsmithというアプリを使うと時計付きカレンダーを設定できます。
参考:apps.apple.com/jp/app/widgetsmith/id1523682319
@@tatsunori_ipadありがとうございます😂
探し求めていたもので、関係のない事なのにサックリ教えて頂き、感謝です😭
さっき質問しましたが、次のノートの出し方は、メニューからできました💛
今日は、動画を拝見させていただきました。
最初のログインでGoogleをお選びになられましたが、iCloudじゃないとだめ、Googleじゃないとだめみたいなことはありますか?
どちらでログインしても、機能性は変わらないですか?
吉田征蓮さん、コメントありがとうございます。
私は動画でGoogleログインを選択しましたが、Googleログイン以外でも問題ありません。(Goodnotes6の機能性に差異は発生しません)
テンプレートを購入して読み込むと全てのページが読み込まれると思うんですけど指定のページだけ追加することはできませんか?
ココアさん、コメントありがとうございます。
あらためて私の方でも実機確認してみましたが、残念ながら現状指定ページのみの追加はできないようです。
質問があります。
マーケットプレイスでペーパーテンプレを買ってみたのですが、ドキュメントで保存されてしまい、ペーパー単体でテンプレを使う方法はありますか?
maco macoさん、質問コメントありがとうございます。
ペーパー単体というのは購入された複数ページのテンプレの1ページを使いたいということでよかったでしょうか。
その場合にはその1ページをコピーして新しいノートなどに貼り付けて使えるはずです。
ノートのページコピー方法に関しては下記のサイトページなどに情報まとめられていますので参考にしてみてください。
参考URL:note.com/allthedrawers/n/n93f063d8c550
私のは、次のページに行くときは下にしか動きませんが、設定の仕方でしょうか?
サイドバーがあって、左上の4つの資格をタップすると、左横にページが並んで出て来るので便利でしたが、書く範囲が狭すぎるので、無くすようにいろいろ触っていたら今度は、サイドではなく全面に出てくるようになりました。サイドバーを見ながらの作業ができません、どうしたら、サイドに表示できるようになるでしょうか?宜しくお願いします。
リリーさん、コメントありがとうございます。
サイドバーの件ですが、下記手順で表示できるようになるかと考えます。ご確認くださいませ。
・ノートの編集画面を開く
→画面左上にある□が4つならんだマークをタップ
→コンテンツ(サイドバー表示されていたもの)が前面に表示される(はず)
→そのコンテンツ画面の左上にある「閉じる」の右隣🔳(二重の四角マーク)をタップ
→「サイドバー」をタップ
@@tatsunori_ipad 有難うございます!早速のご回答感謝します。直感で使えるアプリとうたわれてる製品でも、本当に前に進みません。助かりました。な~んだ、こんなことが2時間かかっても判らなかった私なのですね!これからもよろしくお願いいたします、😍
@@tatsunori_ipad 感激です!!両方共できました!
無事問題が解決できたようでよかったです!
フォントは変更できないですか?
mijyumaru wingchunsさん、コメントありがとうございます。
①テキストボックスを使った文字入力であればフォント変更できます。
参考URL:obenkyousimasyou.com/keifontipad/
②フルページのテキスト入力モードの場合、私も色々試してみましたが現状フォント変更不可のようです。参考URL:tegaki.app/how-to-use-goodnotes5-full-page-text-mode/
質問があります。グッドノートでアカウントの変更ってどうしたら良いのでしょうか。
ハローかずさん、コメントありがとうございます。以下の手順でアカウント変更できるはずです。ご確認ください
ノートを選ぶ最初のホーム画面を開く
→画面右上の"歯車マーク"をタップ
→一番上の項目"ご自身の名前"(アカウント情報)をタップ
→"サインアウト"をタップ
こんにちは初めて拝見しました。
質問なのですが、これはApple Pencilじゃないと使えないのでしょうか?
PDFを編集したくて一本指で動かせるモードにしたところ、ペンのマークを押してもページがスライドしてしまい書き込むことができません。
一本指モードを解除して二本指でスライドにすると動かしたり書いたりできるのですが、とても不便です。
八田さん、はじめまして&動画視聴ありがとうございます。
あらためて私も今し方内容確認してみましたが、
"1本指でパン"機能はAPPLE PENCIL専用の機能のようです。APPLE PENCILであれば画面がスライドせずに書き込みできました。
代替案としてはページのスクロール方向を横方向から縦方向に変更して画面スクロールは利き手でない方で二本指スクロール、利き手で書き込むみたいな感じになりますでしょうか。
また、APPLE PENCILは安価なモデルでも一万二三千円しますが、Goodnotesを多用される場合には購入の検討をされるのも一つの手かもしれません。
参考URL:amzn.to/488hNvW
@@tatsunori_ipad ご丁寧にありがとうございます、やはりそうですよね。他のアプリも試してみて駄目そうならApple Pencilの購入も検討してみます。
追記です アップルペンシルでなくてもipad対応のタッチペンであれば1本指でパンが出来ました。私が買ったものは2000円程度の安ものでしたが行けましたので、より多くの人がこのアプリを使えるかもしれません。@@tatsunori_ipad
iPad対応を謳っているタッチペンであればできることもあるんですね。追加の情報ありがとうございます!!
しつもんです。
文字を打ち込む際に色を選択できると思うんですけど、元々入ってない色をカスタムして作ったとしても次開く時にはカスタムした色が消えてしまっています。
直すことは可能なのでしょうか?
りんごさん、コメントありがとうございます。今私の手元のGoodnotes6でも確認してみましたがやはりカスタムしたカラーが消えてしまいました。
ペンで作ったプリセットは削除されていないことから、おそらくGoodnotes6のバグの類で現状すぐの修正は難しいと思われます。
"プリセット"の横に表示されている"履歴"を使うことが当座の対処法となるでしょうか。
もしくはApp StoreのGoodnotes6レビューの欄に不具合内容として報告→アップデートを待つというのも一つの手かもしれません。