Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
メタル系の不意打ち逃げは「逃げるくらいなら最初から出てくんな、バカ💢」と毎回吠えてます
ドラクエあるある自分ルール戦闘の死亡によりパーティーの中で少しでも経験値の偏りは許されないマン。加入タイミングは違えど一緒に戦っている間は経験値は必ず公平マン。エンカウントした敵は絶対戦うマン。(絶対逃げないマン)
マイルールつくりがちですよねw絶対逃げないし、しのびあしや聖水も使いたくなかったりしますw
死亡による経験値の偏りが気になるのは あるあるですね‼️
ドラクエIIIに限り、パーティメンバーが俺はダーマまでは武、勇、僧、遊だから命令聞くうちはダンジョン系でも遊は回復してあげたが、聞かなくなったらダンジョン系中は賢者に転職するまで回復しない、装備も買わない wってマイルールしてた w
私もⅢは特に四人同時に開始だから経験値そろえてた。どうせ転職したらずれるんだけどなんか気持ち悪くてレベル上げまくってから進むタイプです。
5:16「おおぞらをとぶ」を聞くためだけにラーミアに乗ってたりしましたw
「良い曲だ……」と世界旅行しちゃうんですよねw
@@dragonquestlabo ゲームBGM史上一番の名曲だと思ってますw
わかります!!気が付くと30分くらいループできますよねw
私はⅣの海が切なくて大好きで遠洋漁業ばっかりです。
自分の中ではあるあるですが結局、勇者(主人公)を最強にしたい
ちなみに種は主人公に優先して使うというのは、意外にもキャラメイク制の3や9でおすすめだったりします。キャラメイク制なのでプレイヤーが任意で登録抹消しない限り勝手に離脱というのはないですが、3は転職するとステータスが半分になる(つまりドーピング分も半分消える)が主人公は転職することが絶対ない、9は錬金大成功の確率に影響するのは主人公のステータスのみというのが理由です。
ドラクエ3は勇者以外に種をやるのは全くの無駄です。転職したらすべての数値が半減するのだから。
どれもあるある過ぎて🤣🤣特に冒険の書が消えた時の呪いのBGMがラスボス級のトラウマレベルだったのが💦
「いいえ」ファーリス渾身のジャンピング土下座をループさせた人は少なくないと思われw
ザオラルだけでMP使い切った(しかも1回も成功しない)って経験した人も結構いると信じたい
ドラクエ5であったような‼️
ファミコンからのユーザーがスーファミ版をプレイした時、「リセットボタンを押さずに電源切って大丈夫か?」と、少し不安になった方も少なくないと思う。
スーファミで初めて出た5の説明書に「電源を切る時にリセットボタンを押さないで!」と挿し絵付きで書いてあったような記憶があります。
どれも共感出来るw
ドラクエあるある。ラリホーでパーティー全員が眠らされ、やっと一人が二人が目を覚またらまたラリホーで眠らされ、強制に王様もしくは教会に送られる。
小学校低学年でドラクエをプレイをすると、ザオラル(ザオリク)を覚えているキャラだけを生き返らせれば蘇生費の節約になるのになかなか気付かない。
で、ザオラルに慣れると「あっ!ザオラルあった!」で実家か一晩安いとこにルーラで行き、ザオラル成功するまで蘇生、回復、蘇生、回復のループしてザオリク覚えたら安宿で蘇生回復をするだね
最後まで種使わずに終わるも種関連ではあるあるだと思うラストエリクサー症候群ってやつですなwあとこれは完全に私個人のやつだけどクリア前にやり込み要素をやり過ぎてラスボスが楽勝になるってのはついついいつもやっちゃうw
ラスボスが一番らくらく倒せますよねw序盤の装備や仲間が揃ってない時のほうがきつい……
分かります!強くなりすぎると物足りなくなってしまいますよね。私も最近ドラクエ10オフラインでレベル上げしすぎてヌルゲーになってしまったのがスゴく後悔でした…(-_-;)
「ラストエリクサー症候群って別ゲームじゃねえかよっ!」ってつっこみたくなるけど、アイテムを置いておいて残しておく派なので、解る気がします。
種を使わなくても、クリアできちゃうドラクエ‼️
「プレイヤーごとに主人公の名前の法則がある」に、めっちゃ共感します。私の場合、幼い頃はひらがな入力の自分の名前を使っており、今は(ドラクエの世界観に合わせて)カタカナ入力の自分の名前にしています。「友人は、ひらがな入力の自分の名前から、考えた名前に変わって行ったなー」としみじみ思っています。
パルプンテ覚えたら、しばらくはむやみやたらと連発で唱えて遊んでましたね!最近の作品ではパルプンテが出ないようなので残念なところです。
どれも共感できるあるあるが多くてめちゃ面白かったです!(*^^*)鍵を入手しても宝箱がどこにあったか忘れてるのめちゃ分かります!猫リセットも本当にあったのですね(^-^;私が個人的にあるあると思うのは「町のNPCとぶつかって進めない」「DS版はプレイしていて寝落ちしたらバッテリー切れでデータが消える」もあると思います。それと、これは5や10限定だと思いますが「花嫁や種族ごとのストーリーの違いを見たくてセーブデータを多く作りがち」もあります。アメトーークでドラクエ芸人をやっていたと聞いたときはすぐにBlu-rayを買いました。今でもちょいちょい見ています。ケンコバさんや塚地さんのコスプレの完成度スゴかったです!Σ(゚ロ゚;)しょこたんもめちゃ似合ってましたし、声優とスペクタクルショーでもアリーナを演じられていてスゴいです!
町のNPCとぶつかったりコントかましたりしますよねwセーブデータ乱立もあるあるです!!アメトーークのドラクエ芸人は永久保存です😍😍
ほぼ7や6ですが難関を乗り越えた時の職業を就いた時の感動が大きい上級職に就く時のワクワク感めいれいさせろにしてる時に特技が多くてどれにするか悩む
F.CドラクエⅡ の《ローレシアの地下の地獄の使い》を金策のために何度も倒す❗️いかずちのつえを何度も売ってました。リメイクで《悪魔神官》に変わってて全滅したのも思い出です(笑)
クリア直前でやめるのは、エンディングを見るのが面倒くさいんじゃなくて、終わっちゃうのが寂しいのですよ。やり込み要素はあるけれど、世界を駆け巡って新しいエピソードにワクワクする冒険が終わっちゃうんだ……って思うと寂しい。
ファミコンでDQ3をやってた頃、冒険の書が消えるかもしれないと思って、先にファミコンの電源を入れてボタンを押してしばらくしてからテレビをつけてたなwファミコン版の呪いのモチーフは特に怖い…
共感できるもの結構ありました!私のDQあるあるは、薬草、毒消し草を大量に買う ですかね。道中での回復はMP使いたくないんですよ。袋システムは本当に神システム。
私もMP使いたくない派なので、物理メインの構成になってしまいますね‼️ドラクエ4だと、賛否の別れるライアンを連れてましたし‼️
袋の中に99個つっこむよね。
船を手に入れても岩礁などで自由に行けなくしたのはDQ3の影響だと堀井さんが昔語ってました。船入手後、本来はテドンの村に向かうべきところを多くのプレイヤーがジパングへ直行してしまったからだそうです。特にDQ5はこれが顕著で移動に関する自由度の無さに個人的に不満を覚えた記憶があります。
仲間のHPが危なくなったときホイミをかける、タイミングを誤り、仲間が死亡するあるある🤣
ドラクエ11は全てのイベントをこなしてあとはニズゼルファを倒すだけの所から1週間ほどクリア出来ないままカジノやらなんやらでクリアを後回しにしてしまった。めんどくさかったのではなく、何となく冒険を終わらせたくなかった。
ドラクエⅢでふしぎなぼうしがほしくてひょうがまじんを狩っていたら結局ふつうに戦闘終了後にドロップした。盗賊がいる意味ねー!!ってなった。なんで戦闘終了後に盗まないんだよ。ドラクエⅥのブースカでも同じことが起きた。(ブースカはやまびこのぼうしを落とす)盗賊はゴミアイテムはよく盗むのにレアアイテムはなかなか盗まない。
「行き止まりを探す」というより「正解のルートは外れルート」って感じ。「いいえ」を選ぶ人、フォズを泣かせるよねぇ…
最近の作品ではなくなったと思いますが、過去作では、前半最後の「全員に話しかける」がイベントのフラグになっていたこともありました。つまり、このあるあるネタを普段から実践していたプレイヤーほど先に進めてた(DQ4 2章のサントハイムとか)感じがします。
私、ラストエリクサー症候群です😅11の「きせきのしずく」なんて、買い足せるのに、使うのにためらってしまう😅種や木の実もなかなか使えないですね😅
むかしからやってる者としては「ドラクエが手に入らない」が最初の難関。なんせ、何処に行っても売り切れで、店頭に並び始めるのは発売から1ヶ月ほど経ってから・・・この頃になると街(リアル)を歩いてるだけでも、もうクリアしたって声が聞こえて来て焦るし、まだ店頭に並ばない事にイラつくし・・・予約しろって話?いや、それじゃ次は「予約も出来ない」忘れもしない、FCDQ3を楽しみにしていたあの時の、ちょっとお出掛けのついでにゲーム屋さんに寄ってみる「まだ予約の受付は行っていません。開始日は未定です。」3時間ほどした帰り道にまた寄ってみると「当店の予約販売分は終了しました。」ってアリサマでした。今なら写真付きツイートされるレベルか。買えなかった勢は、当日のニュースを録画して、FCのコントローラーを握ってプレイ画面を繰り返し再生していたものだ。発売までも散々焦らされる。ようやく発売日が発表されても、繰り返される発売延期・・・新しい情報を得ようとゲーム雑誌に喰らい付く。しかし、これには注意が必要・・・発売後も手に入らずゲーム雑誌に喰らい付いていると、プレイ前に先の展開を知ってしまう事に・・・これはイケナイと、ゲーム雑誌から離れる。あと、次回作の発売決定との発表、同時にサブタイトルやロゴデザイン等発表されて・・・ここから次の情報の出るまでが長い。って、コレは正に今の状況か(魔笑)
Ⅳなんかショーケースにあるのに「予約されてますか?」とか言われたし…。ⅢとⅣは友達が飽きてから回ってきた。子供ながらに商売下手だなと思ったよ。
@@大久保裕昭 DQ09が何所探してもなく なぜかコンビニに置いててポカンとなった思い出 「そんな所に有ると思わないから」殺到せず買えたんだろうな
ルーラは何度もやった😂個人的には、断末魔選手権やってほしいです(笑)私はやっぱり、パパスかな(笑)
ドラクエⅣから「さくせん」機能が加わりましたが、自分はいつも「めいれいさせろ」を使ってる
ええ、自分もめいれいさせろが一番使いやすいさくせんですし。
中古でゲットしたドラクエあるある前の人のぼうけんの書のやり込み具合をチェックして「おーレベル99とかやり込んでるね〜」と思いつつ無慈悲に消す
前の人のが「どう考えても改造品だった」もあるあるかも・・・ 数量限定 かつ その段階でもってるはずがない 物がふくろに99・・・
ドラクエあるある「くちぶえ」を使ってモンスターを呼び出したのに不意打ち食らった時、「お前ら、自分で呼び出したのに準備しておけよ!」とツッコミを入れてしまう。
後ろから不意打ちされたかもねこちらに気がついていないって表示された時もそっちから来たやんってなるよね
人面ガエルとかいう対ブーメランモンスターは許さん
面倒だけど、テンションためしてましたね‼️
種を使う時上昇値の一番大きい数値出るまでセーブ&リセットかな
子供の頃、MPは回復以外はボスまで絶対使わないマンだったが、大人になった今は攻撃呪文の便利さを知って、唱えまくってMP足りないマンに変わった。
お疲れ~。とりあえず大体あるあるだったね~。主人公の名前はどの作品も同じ名前にしてるね~。
ルーラで天井に頭ぶつけるのはストレス。ザオラルの50%って結構失敗が多いのには、確率って何ぞや〜〜とストレス。ザオリクで100%復活させたいです。昔のドラクエは鬼畜仕様。最近のドラクエは冒険者が楽出来る様に便利仕様。あるあるナンバー1はFC版ドラクエは復活の呪文を無くしたり、少しの振動でフリーズして冒険の書が消えたりして真っ白になる。
ダンジョンじゃないのに頭ぶつけるのはマジ勘弁して欲しい‼️
「オーストラリアの位置を勘違いしてマンデラエフェクトだと思い込む」も追加。
メタル系が大量に出てきて(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!ってなるけど、あっという間に全部逃げ出して(💢⊙౪⊙)۶チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォってなる
かいしんのいちげきをよけられて、「時の砂!!!時の砂を今すぐよこせえええええ!!!!!」ってなる時もありますよね!!w
主人公が転職できるシリーズで魔法使いに転職して『大魔道士』を名乗る
「あとはラスボスを倒すだけ」になる頃には、お話がほぼ全部わかっている気になって、ラスボス戦が作業に思えてしまうことがあります…。でも、3、4、5ではラスト直前に盛り上がった勢いでラスボス戦に臨めました
ボス前症候群ですよね。私は10オフを全職業・仲間全員レベルマックスにしたら一気に冷めちゃいました。
最後のラスボスあるあるに付け加えると、家族(家は母親いなかったから、猫は居た)や飼い猫に冒険の書消された時、家族にはキレちらかすが飼い猫には「お前〜😢しょうがねぇなぁ😢😂」と猫だけは許しちゃうもあるあるだと思う w
それが怖いから「鍵かけた檻」にいる時間帯にやったはずなのにポチっとな ・・・おたく鍵は? と目が点 もあるあるかも 頭のいい奴って中から自分で開けるんですよ、鍵・・・
鍵はどうやって開けるんだか w
カセット入れてスイッチオンして耳をふさいで顔を伏せる。そして、恐る恐る顔を上げてぼうけんのしょが消えてないことを確認してホッとしてプレイする主人公の名付けは漫画やアニメのキャラ名(アベルとか)、それと7の時はセバスやラミアスって6の武具から付けてましたね。スフィーダは付けられないけど
6に関しては中盤早々に魔術師の塔で全員に真空波を覚えさせる。終盤で輝く息を覚えさせる。というか戦闘回数の半分以上は魔術師の塔だったりする。
全員に真空波はスゴいですね‼️2、3にんが限界ですね‼️
@@石原利則-t9r そうですね。最早、廃人あるあるです(笑)
どれもあるあるでした!自分の中では、はじめてⅦで戦った盗賊が負けイベだろと思ってましたw強いて言うならゲマとフリーザに似てる所なんてあったっけ?と思いました
キングレオの時は負けイベント初めてだったから知らずにレベル上げまくってた。あと一人仲間忘れてんじゃないかってウロウロしたし…。
ドラクエ3で、地球のヘソで、引き返せと言われて言葉どーりに引き返して積んだ🤣
自分はシリーズ一貫して小学生の頃に適当に付けた「ヲヲヲナ」を主人公の名前にしてます。
自分は6まで小説で使われていた名前を付けてよくプレイしていましたね。特に5の主人公のリュカという名前は語感よくて大好きでした。
主人公の名前は好きな漫画アニメから取る人も多いかと。スーファミ時代の3を引っ張り出してみたら、女勇者がウテナになっとった😅いま3をプレイして勇者たんじろ戦士いのすけ僧侶ぜんいつ魔法使いねずこにする人はどれほどいることやら
それやってます メンバー全員を作れる3や9 子供と3人作れる5は絶対やる 世界を救うのは刑事だったり探偵だったり ポケモンだったり
「ぶちスライムベスに岩石落としをやり返される」と「いいえと答えて村が滅ぶ」も。
冒険の書が消えた時のBGMは、携帯の着信音に設定して、仕事先からの電話はこれでした。電話に出る前から、うなだれてました笑😅
ザオラルやザオリクで生き返る概念をつい考えてしまう、その結論(個人的)は寿命とかでなく不慮の事故等で亡くなるハズのない命は戻るというもの、てことは…高齢者のキャラ(Ⅳのブライ等)は…
子供の頃はプレイ時間の制約があるから、進捗優先でやってしまう。中ボス倒して、1人死んでるけどやり直す時間が無いみたいな。
FC版2はトラウマの宝庫。一番の敵は「復活の呪文」。
復活の呪文をメモった紙を母に捨てられたことが何度がある
持ち物で買い直せる物、例えば薬草とかをセーブ前に処分して(使ったり捨てたり)してアイテムを減らすと、セーブの文字が1つでも減るので行っていた。
すごくわかります!
ゲマとフリーザが似てしまったのは声優さんが同じ人だからというのもあるかも知れない若しくはそれが狙いか
唐突に謎のアイドルの映像から入ったからもしやと思ったら、なるほど。牧野アンナさんの顔初めて見たな。
自分的あるある…3の冒頭部分だけ何度もプレイしちゃう
エリクサーならぬせかいじゅのは症候群...
エンディング直前でラスボス倒すのためらっちゃうの、楽しかった時間が終わるんだな、終わるのやだなってなっちゃうんだよなドラクエとか特に魅力的な仲間多いからみんなとの旅も終わりかぁってなるし
意味なく海岸線にそって一周する ・・・そして「隣のもっと強い敵の縄張り」に入ってしまいボコられる
32個か…自分もまだまだですねw
SFCのDQ6やってた時デロデロが3回連続というのがあったな😓
ファミコンの3で さあゾーマ倒そうかって時に同じく3連発喰らいました
14:40絶望感半端ない
DQ5カジノでメタキン剣取るのに3週(土曜日のみ)かかったからグリンガムは諦めた(笑)
11の主人公拾われる がまんま悟空が拾われるシーンだし 10の賢者ホーローもじっちゃんそっくり・・・食べるの大好きは悟空そっくり(笑)
あるある 新しい村・町に着くとまず武器屋を除き、買うものをリストアップする
ククールよりテリーの方がトランクスやんけ!と当時感じました( ⸝⸝- ̫ -⸝⸝ )
すごろくに夢中になりすぎて先に進まなかったです
34/40だった(ㅅ´꒳` )鍵入手後対応した扉探すのにさ迷うのはくっそ共感www
扉とか宝箱をメモしても、メモがどこかいったり見落としたりで結局全部の町にルーラしちゃいますよねw
俺なんかドロップアイテムが欲しいのにモンスターが仲間になるってのがあった
6のレイドック(上)の宝物庫にステテコパンツが有るのは未だに謎。ザオラルは戦闘中の成功率は絶対50%じゃないと思うし、それを検証してる動画を見たことがあります。
少数派だと思いますが、自由度の高いゲームが苦手で船を手に入れると急にモチベが下がってしまう…
たねは全員がレベル99になってから使う派ですw
リメイク版3のスタミナの種と賢さの種に限り、レベル99になってから使った分は一切意味がないので注意。(同作のHPは体力、MPは賢さが高いほど伸びやすくなるが、レベルアップできなくなってから体力や賢さを上げてもHPやMPの成長に反映できないため)
@@tokaidomai2 そうですね!3のその2つだけは例外でしたね!たしか、たいりょくやかしこさの値×2に近い値になるんでしたっけ?「リメイク版」とちゃんと明記して頂いてるのも他の方にとってとても優しい発言ですね!ファミコン版のスタミナのたねとかしこさのたねは捨てるのがベターですもんね!
リメイク版は体力や賢さの2倍付近の数値に成長するという仕様で合ってます。逆にFC版ではこれらの種を使ってしまうとHPやMPが上がりにくくなってしまいますからね💦
やめてくれカカシ、呪いのモチーフは俺に効く
逆にアイテムが欲しかったのにモンスターが仲間になったパターンだった
僕も、DQ8のゼシカさんのルーラ失敗に期待してました。
ゼシカを先頭にならびかえてルーラ更に衣装をかえて天井でゴーン!!
ありがとうございます。私だけかと思って急に恥ずかしくなってました。仲間がいて嬉しいです!!
鳥山先生がキャラデザしてるから鳥山先生がドラクエの原作者だと思っている人いそう❗
ドラクエ3でセクシーギャルの女勇者と勇者以外のムッツリスケベの男たち、そしてドラクエ10で主人公を女の子の子供にして遊び人ぱふぱふもあるある?
ゲーム開始後、初めて戦うモンスターはスライムと決めています(๑•̀ㅂ•́)و✧
Vはスライム確定だけどⅠからⅣまではフィールドに出てあらわれるモンスターがスライム確定じゃないよ。
私もスライム1匹から始めたいのに、大ナメクジ。😅も~なんで?
カラッス「オレもまぜろ」
デスピサロの最後のぐふ~も殿堂入りしないかな😅
名前はまず推しキャラを入れる DQ5は「双子も合わせて3人セット」で考える
そのあるある分かりました
1:08あるがことが多い
呪文がちがいます
呪いのSE二回も流さないでよ!倍速で見てたからまだ耐えられたけど、この年になってもこれ聞くと固まっちゃうかイヤホンぶん投げるレベルで無理!
最後のゲーム機で「ファミコン」呼びは年齢が出る
今どきの日本人はゲームに詳しい人が多いので、現役のゲーム機をファミコンとは呼ばない人も増えています。テレビゲーム機の置き方も変わっていて、床の上から棚の上に置く家庭もありますね。
10なんて箪笥も襲って来るからな・・・
バスクリンママレモンマジックバンドエイドウォークマンみたいな感じか
種は昔々から主人公に全ツッパ、もしくは最後に分配だったからあるあるの動機が全く違うんだよなーキーファの種泥棒にも当時から全く共感出来なかったし
♪ヽ(´▽`)/ パパスを焦がして爆笑
あるあるか。どっかのタイミングで、もうこれはドラクエっぽくないなと感じる。
3の女賢者には、当時好きだった女の子の名前をつけちゃう。
亀仙人のお姉さんとドラクエ5の占いババ
自分だけかもしれないけど、カットシーン観てもあまりストーリーが理解出来ない。取り敢えず町人や王様の言う事を聞いてストーリーを進めているけど、全体的なストーリーは全く頭に入ってないという。
必ず、主人公はひかる、2人目にはわたなべ、って名前つける。深夜の馬鹿力リスナーなので、
バリクナジャに勝てない
あ る あ る
メタル系の不意打ち逃げは
「逃げるくらいなら
最初から出てくんな、バカ💢」と
毎回吠えてます
ドラクエあるある
自分ルール
戦闘の死亡によりパーティーの中で少しでも経験値の偏りは許されないマン。加入タイミングは違えど一緒に戦っている間は経験値は必ず公平マン。
エンカウントした敵は絶対戦うマン。(絶対逃げないマン)
マイルールつくりがちですよねw
絶対逃げないし、しのびあしや聖水も使いたくなかったりしますw
死亡による経験値の偏りが気になるのは あるあるですね‼️
ドラクエIIIに限り、パーティメンバーが俺はダーマまでは武、勇、僧、遊だから命令聞くうちはダンジョン系でも遊は回復してあげたが、聞かなくなったらダンジョン系中は賢者に転職するまで回復しない、装備も買わない wってマイルールしてた w
私もⅢは特に四人同時に開始だから経験値そろえてた。どうせ転職したらずれるんだけどなんか気持ち悪くてレベル上げまくってから進むタイプです。
5:16「おおぞらをとぶ」を聞くためだけにラーミアに乗ってたりしましたw
「良い曲だ……」と世界旅行しちゃうんですよねw
@@dragonquestlabo
ゲームBGM史上一番の名曲だと思ってますw
わかります!!
気が付くと30分くらいループできますよねw
私はⅣの海が切なくて大好きで遠洋漁業ばっかりです。
自分の中ではあるあるですが
結局、勇者(主人公)を最強にしたい
ちなみに種は主人公に優先して使うというのは、意外にもキャラメイク制の3や9でおすすめだったりします。
キャラメイク制なのでプレイヤーが任意で登録抹消しない限り勝手に離脱というのはないですが、3は転職するとステータスが半分になる(つまりドーピング分も半分消える)が主人公は転職することが絶対ない、9は錬金大成功の確率に影響するのは主人公のステータスのみというのが理由です。
ドラクエ3は勇者以外に種をやるのは全くの無駄です。
転職したらすべての数値が半減するのだから。
どれもあるある過ぎて🤣🤣特に冒険の書が消えた時の呪いのBGMがラスボス級のトラウマレベルだったのが💦
「いいえ」
ファーリス渾身のジャンピング土下座をループさせた人は少なくないと思われw
ザオラルだけでMP使い切った(しかも1回も成功しない)って経験した人も結構いると信じたい
ドラクエ5であったような‼️
ファミコンからのユーザーがスーファミ版をプレイした時、
「リセットボタンを押さずに電源切って大丈夫か?」と、
少し不安になった方も少なくないと思う。
スーファミで初めて出た5の説明書に「電源を切る時にリセットボタンを押さないで!」と挿し絵付きで書いてあったような記憶があります。
どれも共感出来るw
ドラクエあるある。ラリホーでパーティー全員が眠らされ、やっと一人が二人が目を覚またらまたラリホーで眠らされ、強制に王様もしくは教会に送られる。
小学校低学年でドラクエをプレイをすると、ザオラル(ザオリク)を覚えているキャラだけを生き返らせれば蘇生費の節約になるのになかなか気付かない。
で、ザオラルに慣れると「あっ!ザオラルあった!」で実家か一晩安いとこにルーラで行き、ザオラル成功するまで蘇生、回復、蘇生、回復のループしてザオリク覚えたら安宿で蘇生回復をするだね
最後まで種使わずに終わるも種関連ではあるあるだと思う
ラストエリクサー症候群ってやつですなw
あとこれは完全に私個人のやつだけど
クリア前にやり込み要素をやり過ぎてラスボスが楽勝になる
ってのはついついいつもやっちゃうw
ラスボスが一番らくらく倒せますよねw
序盤の装備や仲間が揃ってない時のほうがきつい……
分かります!強くなりすぎると物足りなくなってしまいますよね。私も最近ドラクエ10オフラインでレベル上げしすぎてヌルゲーになってしまったのがスゴく後悔でした…(-_-;)
「ラストエリクサー症候群って別ゲームじゃねえかよっ!」ってつっこみたくなるけど、アイテムを置いておいて残しておく派なので、解る気がします。
種を使わなくても、クリアできちゃうドラクエ‼️
「プレイヤーごとに主人公の名前の法則がある」に、めっちゃ共感します。
私の場合、幼い頃はひらがな入力の自分の名前を使っており、今は(ドラクエの世界観に合わせて)カタカナ入力の自分の名前にしています。
「友人は、ひらがな入力の自分の名前から、考えた名前に変わって行ったなー」としみじみ思っています。
パルプンテ覚えたら、しばらくはむやみやたらと連発で唱えて遊んでましたね!最近の作品ではパルプンテが出ないようなので残念なところです。
どれも共感できるあるあるが多くてめちゃ面白かったです!(*^^*)鍵を入手しても宝箱がどこにあったか忘れてるのめちゃ分かります!猫リセットも本当にあったのですね(^-^;
私が個人的にあるあると思うのは「町のNPCとぶつかって進めない」「DS版はプレイしていて寝落ちしたらバッテリー切れでデータが消える」もあると思います。それと、これは5や10限定だと思いますが「花嫁や種族ごとのストーリーの違いを見たくてセーブデータを多く作りがち」もあります。
アメトーークでドラクエ芸人をやっていたと聞いたときはすぐにBlu-rayを買いました。今でもちょいちょい見ています。ケンコバさんや塚地さんのコスプレの完成度スゴかったです!Σ(゚ロ゚;)しょこたんもめちゃ似合ってましたし、声優とスペクタクルショーでもアリーナを演じられていてスゴいです!
町のNPCとぶつかったりコントかましたりしますよねw
セーブデータ乱立もあるあるです!!
アメトーークのドラクエ芸人は永久保存です😍😍
ほぼ7や6ですが
難関を乗り越えた時の職業を就いた時の感動が大きい
上級職に就く時のワクワク感
めいれいさせろにしてる時に特技が多くてどれにするか悩む
F.CドラクエⅡ の《ローレシアの地下の地獄の使い》を金策のために何度も倒す❗️
いかずちのつえを何度も売ってました。
リメイクで《悪魔神官》に変わってて全滅したのも思い出です(笑)
クリア直前でやめるのは、エンディングを見るのが面倒くさいんじゃなくて、終わっちゃうのが寂しいのですよ。やり込み要素はあるけれど、世界を駆け巡って新しいエピソードにワクワクする冒険が終わっちゃうんだ……って思うと寂しい。
ファミコンでDQ3をやってた頃、冒険の書が消えるかもしれないと思って、先にファミコンの電源を入れてボタンを押してしばらくしてからテレビをつけてたなw
ファミコン版の呪いのモチーフは特に怖い…
共感できるもの結構ありました!
私のDQあるあるは、薬草、毒消し草を大量に買う ですかね。
道中での回復はMP使いたくないんですよ。
袋システムは本当に神システム。
私もMP使いたくない派なので、物理メインの構成になってしまいますね‼️
ドラクエ4だと、賛否の別れるライアンを連れてましたし‼️
袋の中に99個つっこむよね。
船を手に入れても岩礁などで自由に行けなくしたのはDQ3の影響だと堀井さんが昔語ってました。船入手後、本来はテドンの村に向かうべきところを多くのプレイヤーがジパングへ直行してしまったからだそうです。特にDQ5はこれが顕著で移動に関する自由度の無さに個人的に不満を覚えた記憶があります。
仲間のHPが危なくなったとき
ホイミをかける、タイミング
を誤り、仲間が死亡する
あるある🤣
ドラクエ11は全てのイベントをこなしてあとはニズゼルファを倒すだけの所から1週間ほどクリア出来ないままカジノやらなんやらでクリアを後回しにしてしまった。めんどくさかったのではなく、何となく冒険を終わらせたくなかった。
ドラクエⅢでふしぎなぼうしがほしくてひょうがまじんを狩っていたら結局ふつうに戦闘終了後にドロップした。
盗賊がいる意味ねー!!
ってなった。
なんで戦闘終了後に盗まないんだよ。
ドラクエⅥのブースカでも同じことが起きた。
(ブースカはやまびこのぼうしを落とす)
盗賊はゴミアイテムはよく盗むのにレアアイテムはなかなか盗まない。
「行き止まりを探す」というより「正解のルートは外れルート」って感じ。
「いいえ」を選ぶ人、フォズを泣かせるよねぇ…
最近の作品ではなくなったと思いますが、過去作では、前半最後の「全員に話しかける」がイベントのフラグになっていたこともありました。つまり、このあるあるネタを普段から実践していたプレイヤーほど先に進めてた(DQ4 2章のサントハイムとか)感じがします。
私、ラストエリクサー症候群です😅
11の「きせきのしずく」なんて、買い足せるのに、使うのにためらってしまう😅種や木の実もなかなか使えないですね😅
むかしからやってる者としては「ドラクエが手に入らない」が最初の難関。
なんせ、何処に行っても売り切れで、店頭に並び始めるのは発売から1ヶ月ほど経ってから・・・
この頃になると街(リアル)を歩いてるだけでも、もうクリアしたって声が聞こえて来て
焦るし、まだ店頭に並ばない事にイラつくし・・・予約しろって話?いや、
それじゃ次は「予約も出来ない」
忘れもしない、FCDQ3を楽しみにしていたあの時の、
ちょっとお出掛けのついでにゲーム屋さんに寄ってみる
「まだ予約の受付は行っていません。開始日は未定です。」
3時間ほどした帰り道にまた寄ってみると「当店の予約販売分は終了しました。」ってアリサマでした。
今なら写真付きツイートされるレベルか。
買えなかった勢は、当日のニュースを録画して、
FCのコントローラーを握ってプレイ画面を繰り返し再生していたものだ。
発売までも散々焦らされる。ようやく発売日が発表されても、繰り返される発売延期・・・
新しい情報を得ようとゲーム雑誌に喰らい付く。
しかし、これには注意が必要・・・
発売後も手に入らずゲーム雑誌に喰らい付いていると、プレイ前に先の展開を知ってしまう事に・・・
これはイケナイと、ゲーム雑誌から離れる。
あと、次回作の発売決定との発表、同時にサブタイトルやロゴデザイン等発表されて
・・・ここから次の情報の出るまでが長い。
って、コレは正に今の状況か(魔笑)
Ⅳなんかショーケースにあるのに「予約されてますか?」とか言われたし…。ⅢとⅣは友達が飽きてから回ってきた。子供ながらに商売下手だなと思ったよ。
@@大久保裕昭 DQ09が何所探してもなく なぜかコンビニに置いててポカンとなった思い出 「そんな所に有ると思わないから」殺到せず買えたんだろうな
ルーラは何度もやった😂
個人的には、断末魔選手権やってほしいです(笑)
私はやっぱり、パパスかな(笑)
ドラクエⅣから「さくせん」機能が加わりましたが、自分はいつも「めいれいさせろ」を使ってる
ええ、自分もめいれいさせろが一番使いやすいさくせんですし。
中古でゲットしたドラクエあるある
前の人のぼうけんの書のやり込み具合をチェックして「おーレベル99とかやり込んでるね〜」と思いつつ無慈悲に消す
前の人のが「どう考えても改造品だった」もあるあるかも・・・ 数量限定 かつ その段階でもってるはずがない 物がふくろに99・・・
ドラクエあるある
「くちぶえ」を使ってモンスターを呼び出したのに不意打ち食らった時、「お前ら、自分で呼び出したのに準備しておけよ!」とツッコミを入れてしまう。
後ろから不意打ちされたかもね
こちらに気がついていないって表示された時もそっちから来たやんってなるよね
人面ガエルとかいう対ブーメランモンスターは許さん
面倒だけど、テンションためしてましたね‼️
種を使う時上昇値の一番大きい数値出るまでセーブ&リセットかな
子供の頃、MPは回復以外はボスまで絶対使わないマンだったが、大人になった今は攻撃呪文の便利さを知って、唱えまくってMP足りないマンに変わった。
お疲れ~。とりあえず大体あるあるだったね~。主人公の名前はどの作品も同じ名前にしてるね~。
ルーラで天井に頭ぶつけるのはストレス。
ザオラルの50%って結構失敗が多いのには、確率って何ぞや〜〜とストレス。
ザオリクで100%復活させたいです。
昔のドラクエは鬼畜仕様。
最近のドラクエは冒険者が楽出来る様に便利仕様。
あるあるナンバー1はFC版ドラクエは復活の呪文を無くしたり、少しの振動でフリーズして冒険の書が消えたりして真っ白になる。
ダンジョンじゃないのに頭ぶつけるのはマジ勘弁して欲しい‼️
「オーストラリアの位置を勘違いしてマンデラエフェクトだと思い込む」も追加。
メタル系が大量に出てきて(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!ってなるけど、あっという間に全部逃げ出して(💢⊙౪⊙)۶チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォってなる
かいしんのいちげきをよけられて、「時の砂!!!時の砂を今すぐよこせえええええ!!!!!」ってなる時もありますよね!!w
主人公が転職できるシリーズで魔法使いに転職して『大魔道士』を名乗る
「あとはラスボスを倒すだけ」になる頃には、お話がほぼ全部わかっている気になって、ラスボス戦が作業に思えてしまうことがあります…。
でも、3、4、5ではラスト直前に盛り上がった勢いでラスボス戦に臨めました
ボス前症候群ですよね。私は10オフを全職業・仲間全員レベルマックスにしたら一気に冷めちゃいました。
最後のラスボスあるあるに付け加えると、家族(家は母親いなかったから、猫は居た)や飼い猫に冒険の書消された時、家族にはキレちらかすが飼い猫には「お前〜😢しょうがねぇなぁ😢😂」と猫だけは許しちゃうもあるあるだと思う w
それが怖いから「鍵かけた檻」にいる時間帯にやったはずなのにポチっとな ・・・おたく鍵は? と目が点 もあるあるかも 頭のいい奴って中から自分で開けるんですよ、鍵・・・
鍵はどうやって開けるんだか w
カセット入れてスイッチオンして耳をふさいで顔を伏せる。そして、恐る恐る顔を上げてぼうけんのしょが消えてないことを確認してホッとしてプレイする
主人公の名付けは漫画やアニメのキャラ名(アベルとか)、それと7の時はセバスやラミアスって6の武具から付けてましたね。スフィーダは付けられないけど
6に関しては中盤早々に魔術師の塔で全員に真空波を覚えさせる。終盤で輝く息を覚えさせる。
というか戦闘回数の半分以上は魔術師の塔だったりする。
全員に真空波はスゴいですね‼️
2、3にんが限界ですね‼️
@@石原利則-t9r そうですね。最早、廃人あるあるです(笑)
どれもあるあるでした!自分の中では、はじめてⅦで戦った盗賊が負けイベだろと思ってましたw
強いて言うならゲマとフリーザに似てる所なんてあったっけ?と思いました
キングレオの時は負けイベント初めてだったから知らずにレベル上げまくってた。あと一人仲間忘れてんじゃないかってウロウロしたし…。
ドラクエ3で、地球のヘソで、引き返せと言われて
言葉どーりに引き返して
積んだ🤣
自分はシリーズ一貫して小学生の頃に適当に付けた「ヲヲヲナ」を主人公の名前にしてます。
自分は6まで小説で使われていた名前を付けてよくプレイしていましたね。特に5の主人公のリュカという名前は語感よくて大好きでした。
主人公の名前は好きな漫画アニメから取る人も多いかと。スーファミ時代の3を引っ張り出してみたら、女勇者がウテナになっとった😅
いま3をプレイして
勇者たんじろ
戦士いのすけ
僧侶ぜんいつ
魔法使いねずこ
にする人はどれほどいることやら
それやってます メンバー全員を作れる3や9 子供と3人作れる5は絶対やる 世界を救うのは刑事だったり探偵だったり ポケモンだったり
「ぶちスライムベスに岩石落としをやり返される」と「いいえと答えて村が滅ぶ」も。
冒険の書が消えた時のBGMは、携帯の着信音に設定して、仕事先からの電話はこれでした。電話に出る前から、うなだれてました笑😅
ザオラルやザオリクで生き返る概念をつい考えてしまう、その結論(個人的)は寿命とかでなく不慮の事故等で亡くなるハズのない命は戻るというもの、てことは…高齢者のキャラ(Ⅳのブライ等)は…
子供の頃はプレイ時間の制約があるから、進捗優先でやってしまう。中ボス倒して、1人死んでるけどやり直す時間が無いみたいな。
FC版2はトラウマの宝庫。一番の敵は「復活の呪文」。
復活の呪文をメモった紙を
母に捨てられたことが何度がある
持ち物で買い直せる物、例えば薬草とかをセーブ前に処分して(使ったり捨てたり)してアイテムを減らすと、セーブの文字が1つでも減るので行っていた。
すごくわかります!
ゲマとフリーザが似てしまったのは声優さんが同じ人だからというのもあるかも知れない
若しくはそれが狙いか
唐突に謎のアイドルの映像から入ったからもしやと思ったら、なるほど。牧野アンナさんの顔初めて見たな。
自分的あるある…3の冒頭部分だけ何度もプレイしちゃう
エリクサーならぬせかいじゅのは症候群...
エンディング直前でラスボス倒すのためらっちゃうの、楽しかった時間が終わるんだな、終わるのやだなってなっちゃうんだよな
ドラクエとか特に魅力的な仲間多いからみんなとの旅も終わりかぁってなるし
意味なく海岸線にそって一周する ・・・そして「隣のもっと強い敵の縄張り」に入ってしまいボコられる
32個か…自分もまだまだですねw
SFCのDQ6やってた時
デロデロが3回連続というのが
あったな😓
ファミコンの3で さあゾーマ倒そうかって時に同じく3連発喰らいました
14:40
絶望感半端ない
DQ5カジノでメタキン剣取るのに3週(土曜日のみ)かかったからグリンガムは諦めた(笑)
11の主人公拾われる がまんま悟空が拾われるシーンだし 10の賢者ホーローもじっちゃんそっくり・・・食べるの大好きは悟空そっくり(笑)
あるある 新しい村・町に着くとまず武器屋を除き、買うものをリストアップする
ククールよりテリーの方がトランクスやんけ!と当時感じました( ⸝⸝- ̫ -⸝⸝ )
すごろくに夢中になりすぎて先に進まなかったです
34/40だった(ㅅ´꒳` )
鍵入手後対応した扉探すのにさ迷うのはくっそ共感www
扉とか宝箱をメモしても、メモがどこかいったり見落としたりで
結局全部の町にルーラしちゃいますよねw
俺なんかドロップアイテムが欲しいのにモンスターが仲間になるってのがあった
6のレイドック(上)の宝物庫にステテコパンツが有るのは未だに謎。ザオラルは戦闘中の成功率は絶対50%じゃないと思うし、それを検証してる動画を見たことがあります。
少数派だと思いますが、自由度の高いゲームが苦手で船を手に入れると急にモチベが下がってしまう…
たねは全員がレベル99になってから使う派ですw
リメイク版3のスタミナの種と賢さの種に限り、レベル99になってから使った分は一切意味がないので注意。
(同作のHPは体力、MPは賢さが高いほど伸びやすくなるが、レベルアップできなくなってから体力や賢さを上げてもHPやMPの成長に反映できないため)
@@tokaidomai2
そうですね!
3のその2つだけは例外でしたね!
たしか、たいりょくやかしこさの値×2に近い値になるんでしたっけ?
「リメイク版」とちゃんと明記して頂いてるのも他の方にとってとても優しい発言ですね!
ファミコン版のスタミナのたねとかしこさのたねは捨てるのがベターですもんね!
リメイク版は体力や賢さの2倍付近の数値に成長するという仕様で合ってます。
逆にFC版ではこれらの種を使ってしまうとHPやMPが上がりにくくなってしまいますからね💦
やめてくれカカシ、呪いのモチーフは俺に効く
逆にアイテムが欲しかったのにモンスターが仲間になったパターンだった
僕も、DQ8のゼシカさんのルーラ失敗に期待してました。
ゼシカを先頭にならびかえてルーラ
更に衣装をかえて天井でゴーン!!
ありがとうございます。私だけかと思って急に恥ずかしくなってました。仲間がいて嬉しいです!!
鳥山先生がキャラデザしてるから鳥山先生がドラクエの原作者だと思っている人いそう❗
ドラクエ3でセクシーギャルの女勇者と勇者以外のムッツリスケベの男たち、そしてドラクエ10で主人公を女の子の子供にして遊び人ぱふぱふもあるある?
ゲーム開始後、初めて戦うモンスターはスライムと決めています(๑•̀ㅂ•́)و✧
Vはスライム確定だけどⅠからⅣまではフィールドに出てあらわれるモンスターがスライム確定じゃないよ。
私もスライム1匹から始めたいのに、大ナメクジ。😅も~なんで?
カラッス「オレもまぜろ」
デスピサロの最後のぐふ~
も殿堂入りしないかな😅
名前はまず推しキャラを入れる DQ5は「双子も合わせて3人セット」で考える
そのあるある分かりました
1:08
あるがことが多い
呪文がちがいます
呪いのSE二回も流さないでよ!倍速で見てたからまだ耐えられたけど、この年になってもこれ聞くと固まっちゃうかイヤホンぶん投げるレベルで無理!
最後のゲーム機で「ファミコン」呼びは年齢が出る
今どきの日本人はゲームに詳しい人が多いので、
現役のゲーム機をファミコンとは呼ばない人も増えています。
テレビゲーム機の置き方も変わっていて、床の上から棚の上に置く家庭もありますね。
10なんて箪笥も襲って来るからな・・・
バスクリン
ママレモン
マジック
バンドエイド
ウォークマン
みたいな感じか
種は昔々から主人公に全ツッパ、もしくは最後に分配だったからあるあるの動機が全く違うんだよなー
キーファの種泥棒にも当時から全く共感出来なかったし
♪ヽ(´▽`)/ パパスを焦がして爆笑
あるあるか。どっかのタイミングで、もうこれはドラクエっぽくないなと感じる。
3の女賢者には、当時好きだった女の子の名前をつけちゃう。
亀仙人のお姉さんとドラクエ5の占いババ
自分だけかもしれないけど、カットシーン観てもあまりストーリーが理解出来ない。取り敢えず町人や王様の言う事を聞いてストーリーを進めているけど、全体的なストーリーは全く頭に入ってないという。
必ず、主人公はひかる、2人目にはわたなべ、って名前つける。
深夜の馬鹿力リスナーなので、
バリクナジャに勝てない
あ る あ る