令和4年飛騨市消防団操法講習会

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 飛騨市消防団操法講習会の様子です。

Комментарии • 10

  • @beo29
    @beo29 2 года назад +4

    規律も操法も必要だと思うけど、一番意味わからんのは大会用のホースの存在。

  • @user-77ij6se8jt3i
    @user-77ij6se8jt3i 2 года назад +2

    このためだけに毎週何日も仕事終わりに練習させられる気持ちわかってほしいわ。
    ほんとうんざりよ

  • @ko-ji.bemani
    @ko-ji.bemani Год назад

    指揮者
    3:⁠12 走り終わった後の動き

  • @user-jb4kq5ci6v
    @user-jb4kq5ci6v 2 года назад

    字幕、おかしいですよ。

  • @daigorouitoya441
    @daigorouitoya441 Год назад +1

    真面目に見に来たら、何なのこのコメント欄…。どこの地方か知らんけど、民度の低い団員が多いようで大変ですね。
    僕はたいへん参考になりました。指導員の方には、スピーカーから離れて頂ければと思いましたけど。

  • @user-pj6ui6lu3g
    @user-pj6ui6lu3g 2 года назад +1

    こんな個人だけはが目立つ大会より消防団一人一人がみず出せる訓練したほうがまし。
    結局火事の時たってるだけだし。
    まったくする意味がわかりません

  • @user-ik5eu6hh4m
    @user-ik5eu6hh4m 2 года назад +1

    意味。全くなし。もっと地域のための訓練望みます

    • @tuftygoat
      @tuftygoat 2 года назад

      オレんところは、コレはお遊びで、冬のポンプの雪カキが主たるミッション。

  • @user-xu9kk8pl1g
    @user-xu9kk8pl1g 2 года назад +2

    消防団、いや操法団は寂しがり屋さんばかり。
    嫌がる人を無理矢理入団させ、夜はコンパニオンにお触り。
    恥ずかしくないのかな?

  • @user-ik5eu6hh4m
    @user-ik5eu6hh4m 2 года назад

    むだむだ