Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3ヶ月でこんな成長されたらたまらんわな…何千年生きてるバーン様にとって、人間感覚で例えると「1日寝て起きたらびっくりするほど成長してた…」って感じじゃね?これを油断というのは流石に酷というもの…
「夏休みの小中学生、ナメんなぁ〜🎮」w
@@so8661バーン様はコツコツ毎日やるタイプだったのかもしれない。なので急激に課題を片付ける精神性が理解を超えていた。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」バーン「3日所かこの数分であり得ないぐらい成長し過ぎてるんだけど……(´・ω・`)」
最後のスレ民の意見に全く同意。誰がいたからとかこいつこそが~とかじゃなくて、誰が欠けても勝ちはなかった。原作者の先生も「誰もが一度は光る。光らせてやりたいと」と語っている。
それな偽勇者一味がいなければクロコダイン戦でまぞっほの説得&ピラアの黒の核が炸裂して終わってたし、その最終決戦で戦力外にされたクロコダインがいなければヒュンケルが合流することも無くフレイザード戦でも終了しバラン戦でも耐え切れなかった。世界がループしてるんじゃないかと疑うくらいに細い糸を通すような奇跡の連続の物語でしたね。。。
それが、裏テーマなんですね。
ダイ達の勝利は敵が手の内を隠してる間に戦闘の中で恐ろしい速さでダイ達が成長を遂げてるから見せ方として綺麗だよな。バーンはバーンで「危うく老人の姿のままやられるところだった」とかメチャ人間臭い所もあるからバーンは嫌いになれない。
ダイの大冒険何度も読んだけど、バーンの戦いは記憶にも残らないやはりハドラーとの戦い、ポップとハドラーの友情?は最高すぎるあと、クロコダインがダイにやられたとき「次に生まれ変わるときは、人間に」というシーンも泣けた
ヒュンケル、良いぞ人間は…… 獣王が涙とは…
ゴメちゃんって記憶の残らない死に戻りなんじゃないかな。実際は何回も全滅してそう。
アバンの人の才能を見抜く能力が異常すぎるダイヒュンケルマァムはわかるけどポップを見出してるのがヤバい
チウを見つけたブロッキーナ師も
バーンが負けた理由はゴメちゃんだろうなぁ居なかったらバラン戦でポップ離脱、バランとの和解ならずで他のメンバー生きてても終わりでしょ
覚えるシーンで2人が会話してたけど、フィンガーフレアボムズ使った話聞いてマトリフも こいつならいけるな みたいな感覚あったんやろな
ポップという天才を育てたアバンとマトリフは偉大ですね。
これさえなければ……というのは沢山あるけど、一番言いたいのは「ミストバーンがヒュンケルを拾わなかったらよかった」ということかな。
軍団長が一人倒されたのに、総攻撃をせずにヒュンケル一人に任せたバーンの失策のほうが大きいと思う。あの時に総攻撃していれば、ダイは倒せなくとも、ポップ達アバンの使徒は討ち取れただろうし、そうなれば心の支えを失ったダイはバランの手に落ちたと思う。
ポップ「アバン先生がハドラーのベギラマを握りつぶして無効化してたから、今の俺なら出来るかもと」アバン「ええ!?そんなのと一緒にしないでくださいよポップ」ハドラー「さすがアバンの弟子よ!」バーン「こいつら、どうかしている⋯⋯」
アバン先生が握りつぶした呪文はイオラですね。ベギラマは海波斬で軽減が正解です😅
@@ryousuke1057 イオラ握り潰せるのも大概だわ笑
普通にギラ系潰すの見ただけでイオ潰せるとか無いんだけどとこんな所にも伏線が
ポップのカイザーフェニックス攻略、マトリフの特訓でメドローアにメドローア当てて相殺するプロセスそのものが魔法分解のヒントになってたんやな(火属性が得意だったというのも要素としてあったかもだし)
皆忘れてるけど一番厄介だったのはメルルだぞ。ポップ覚醒させるわ、予知で危険察知するわチート能力すぎる
オマケにポップさんとはお似合いですものね
ついでにポップ専用通信機能持ちという
触れたら即消滅って考えるとメドローアって分類で言えばもはや即死魔法のザキみたいなもんやな。しかもラスボス含めて耐性持ちがいない。
ポップvsシグマ戦に対してノーマークだった事。(ダイvsハドラー戦に夢中になってたからな)シャハルの鏡がポップに譲渡されてる事に気付いていなかった事かな。
ついでに言うなら、VSポップに際して油断も慢心もなく戦った数少ない敵だからなシグマしかも一対一、ポップの全力を引き出す死闘=その危険性を余すことなく引き出してる、あれ見てればアバン先生以上に警戒必要と思ったろうに
ポップがキルバーンのトラップにハドラーと共に取り残されてキルがご満悦だった時もバーン「何故そんなに喜んでいるのだ?」キル「そりゃ、あの成長力がダイよりヤバいムードメーカーの魔法使いクンを始末できるんですよ?ワインで乾杯ものでしょ?」バーン「…(そこまで警戒するほどの者か?)」って感じだったし、基本老人モードの時は些細な事でも警戒する性格なのにそれでもポップに興味がないくらい眼中になかったんだろうな
なまじ同じ魔法使いだったからこそ、魔法力に隔絶した差があるポップの事は他より下に見てたのかも知れませんな
思えばハドラー対ダイ戦に注目ていうのもすごい伏線よなだからシャハルの鏡に気づかなかったて
まぞっほ含めた偽勇者パーティーが居なかったらポップは逃げる人生を選んだだろうし、アバンでも育てられなかった心の強さが開花したのは「出会い」だったんだろうな。
もう一度読み直したくなったじゃねーか…
旧勇者パーティ+バランでも倒せたんじゃないかってくらい人間側が強い話だったけど楽しく読ませていただいた
自分の描いた勝利のビジョンが「いざとなれば肉体取り戻して力ずくで修正するから」って言うバーン本人の力に通じるプランがメインだったのも痛いよね。大きな失敗やしくじりで「AがダメならB、さらにCとDも」って修正プランを無数に考えていたらダイ一行のスタミナが切れる方が早かったと思う。って言うかバーンの終盤の狼狽えっぷりの影響か後のジャンプ作品のラスボスは次の手をって言うプラン豊富なラスボスが増えた気がする。
ネットでよく言われる「勇者ってしょせん人間なんだから寿命で死ぬの待てばいいやん」を実行した無惨様…
6:53姉のマリンだったような。両手打ちは、ヒャダイン使うにもマリンの実力では渾身の力で打つしかないと思われる。それともヒャダインは両手で打つ呪文なのかな?初戦のハドラーに紋章ダイが放った時も両手だったような。
マリンさんですね
まぁ、敗因はトンデモ奇跡の連発過ぎる……………
作中三ヶ月だから、バーン様別に舐めプしてるわけじゃないんだよな
初手地上吹っ飛ばししておけばよかったという点でスタート時点での選択をミスった感はあるかなまあ今後の(天界に攻め入る)ために配下の経験値稼ぎという面もあったらしいので仕方なくもあるが
数千年生きてるバーン様からしたら、「一晩で強化された人間が攻めてきたんだけど…怖」ぐらいの感覚だろうなぁ。
@@トリアグル地上征服するのに完全にぶっ壊したら後で復興するのが面倒だろバーンは人間の異常な成長速度を舐めていたことが敗因だよ😅
@@柳大海-t5o後で復興…?バーンが…?地上完全に消滅させて魔界に太陽もたらそうとしてる存在が…?
@@柳大海-t5o バーンは地上世界丸ごと消滅させるつもりだっただろ、さては読んで無いなオメー
RPGなら最初のボスにいきなり中盤クラスのボスが出てきてしかも本気で潰してくる勢いでボスラッシュ喰らう様な物ですね。
3つ目のダンジョン(バルジ島)で幹部がほぼ揃って襲いかかってきて、4つ目で前作の裏ボスと戦うようなもんだしなぁ。
大ダイの世界とその結末って、いくつものバッドエンドの先の世界なんだよね。詰みポイントがやたら多くて、それらを奇跡的に全部潰してるからバーン様は負けた。バーン様の視点だと勝確状態から盤面ひっくり返されてるわけだから、クソゲーすぎるw まあバーン様自体がコントローラー投げ出すレベルのチートボスっていうのはあるんだけど。
カイザーフェニックス消すやつって指で小さいメドローアを作って消してたのかと思った飛ばすんじゃなくて手で触れたものを消滅させるみたいな感じで
メドローアは、右手で、日本語で文章書いて、左手で、同じ文を英語で同時に書くくらいむずいよ。
メドローアの怖さって反射はともかく食らったら終わりなところで、仮に当たらなくても相手の動きを誘導できる所に強みがありそう。サッカーでいうワンサイドカットみたいな。
カイザーフェニックスの分解方法で見た事あるのはメドローアができる程の魔法力制御技術で鳥に干渉して分解した説同質のメラ系の魔法力を手に纏って鳥を2方向に誘導して無効化した説逆属性のヒャド系の魔法力を手に纏って相殺しつつ分解した説の3つだなぁ個人的にメラの考察が好きだな、ポップの得意魔法はメラゾーマだし
人界の勇者がポップと見抜けなかったのが敗因
これ外伝であれ程超超努力家のガンガディアが覚えようとしてできなかったからこそ「センスの無いやつには一生できねえ」って結論になったんだろうな後つけだろうけどあのガンガディアがめっちゃ頑張って覚えようとしてできなかったならそら努力では超えられない感覚が必要ってなるわそんでそんな天賦の才をこいつは持ってる!出し切れてないのは覚悟がねぇだけって命がけで最大の技出すのもいいし、それに応えて命がけで試練に覚悟一瞬で切り替えるポップもやばい
やはりアバン先生よ
神々からすれば人間に辛い環境あたえると急成長するから、心と地上をあたえたのにそれを甘やかされててずるいとかなにか勘違いしたバーン様のミス
ポップに効かないのはあくまでメラ系だけだと思うのよねメラ系に愛されてるのだと思うポップはメラ系が「効かなかった」まで成長しちまったんだ
結局のところ強くなり過ぎたバーンを倒すための神のシナリオなんでしょう…?
バーン様は初手で強化ハドラー送ってるから…そこでダイを殺せなかったハドラーが悪い
本来魔王軍は天界へ攻め込む為の駒だったのでは無いのかな?その為に地上を攻めさせてレベリングさせていた。自分がやったら部下の育成にはならないからその代わりに、いざとなればと幾つもの手を打っていたので本来は万全だった…はずなんだけど……ねその天界戦の為の序章というかチュートリアルのつもりの戦いが、チートキャラ達によって覆されてしまった感じなのでしょうね
バーン視点ではファイアーエムブレム系シミュレーションゲームだけど、かなり雑にユニット動かして消費してたから。最終的に自分が動けば盤面ひっくり返せると思ってたら、ダイ達にゲーム盤顔面に叩き付けられてKOされた。
バーンの敗因はハドラーに先行されたからだよ。ハドラーさえいなければアバンは一介の宮廷騎士だった。マァムも生まれてないしヒュンケルポップダイがアバンに師事することもなかった。ヴェルザーなど魔界で解決すべき課題はあったにせよ、結果論で言えばハドラーに先を越されたことで人間の戦力が整ってしまった
そしてそのハドラーを配下にした結果、勇者一行の成長を促し、クロコダイン、ヒュンケル、ヒムといった強力な仲間の加入にもつながってると考えると皮肉な話になるな
魔王軍なんて作らなかったら、逆に勝ててたはず。6大団長のうちの3名どころか、魔軍司令までもが離反。ヒムやラーハルトなどトップクラスの戦力まで寝返り。魔界から連れてきた最新の手駒の一部(裏切り小僧2匹)まで引き抜かれるという。序盤から終盤まで、自分が作った魔王軍のほとんどがダイ側につくという展開。
天界攻める前の前哨戦みたいにしかとらえてなかったし、力が全てが信念だしなぁ。人徳(人間の絆)が無いのが最初から最後まで逆転され続けてきたのも中々の皮肉。
自分に絶対の自信がありすぎるからマトモにやると、敵を瞬殺しちゃうから余裕ある故のお遊びを楽しみすぎた
先代パーティとハドラーの時代から何倍インフレしたんだろう(笑)ダイは仕方ないとして、ポップとヒュンケルがぶっ壊れにも程がある
呪術回戦で言われてた「眼よりも先に手が肥えることは無い」みたいなのまんまポップに当てはまるんだよなポップは一回見たらその呪文の大体の仕組みを理解できるから、理解できたなら後は実際にやってみたら出来た、を繰り返してるだけでつまり天才
メラにすら勝てなかった奴が、いつのまにか自分の最強魔法を分解できるまでに成長したらそりゃビビるよねw
カラミティも何回か食らったらポップだと防げる気がする、根拠としてはビィトのキッスがグリニデの似たような技をかき分けたから
カイザーフェニックスを集束ギラでどうにかしたポップ。
バーン様の時間感覚からすれば、成長早すぎて思考追い付かなかったんだろうな。ちょっと頭うずくかも?と思ってたら五分後強烈な寒気と筋肉痛・発熱に襲われてインフルで寝込む羽目になったみたいな。
最終ポップなら完全版フィンガーフレアボムズ打てるのかな?というかメラゾーマ限定とはいえ魔法5発同時発動とかあれが一番無法なんじゃバーン様も一応生物ではあるから禁呪生物なら一部上回ったりしてるんだろうかポップ?あいつは知らん
普通に鬼岩城戦で使ってるぞ最終ポップなら両手合わせてダブルフィンガーフレアボムズも余裕よ
最初からバーン様が最前線にいかないから。フリーザ様を見習え
ポップ「大魔道士に同じ呪文は何度も通じないんだぜ」
ポップならメドローアで即死がワンちゃんあるのは盛ってないやろ。それは鬼眼王形態相手でも同じだよ。マホカンタ使えるかどうかの確認するのにメドローア撃つのありなんじゃないの。相殺できるし。それにメドローアを防ぐ手段ってシャハルとマホカンタとフェニックスウィングと後は純粋に避ける位しかないと思うのだが。例外で吸収。メドローア防ぐ手段は割というほどはないよ。それに偽メドローアでの化かし合いに勝てばベギラマ分のMPでマホカンタの使用可否が分かる。あそこにもしポップが居たらメドローアで決着の可能性は有り得た。レオナも居たらレオナ先に鬼眼王バーンはやろうとするからポップは傍でメドローアをずっと構えておく脅しも出来たんじゃないの。メドローアで脅されてたらバーンの意識はポップとダイの両方を見なければいけなくなり詰みだった。
カイザーフェニックス分解シーンって、ハドラー戦の棋譜としてはノイズの部分なのよね。なくてもいいところ。でもあのシーンめっちゃ好きなんだよなあ…
終盤のポップはパーティで一番の切れ者らしいから 何度もカイザーフェニックス見せてたらそりゃ攻略されるわな。
ヴェルザー倒した後、殺すの惜しいからって竜の騎士をスカウトするために放置したからな。アレの本質はバーンの様な存在の敵だと言うのに。
レベルはともかくダイは明らかに身長も伸びてるんだよなあ3ヶ月にしては成長しすぎ
バーンが敗北した原因は地上で強力な敵を増やしたからだろ。ロンベルク、離脱した軍団長三人、ハドラー、ラーハルト、ヒム、神の涙と友達になってアバンの指導を受けた竜の騎士、その他人間たち、これだけの強者を敵にしたらそりゃ負けますよ
ポップにカイザーフェニックス破られたのは単純に魔力が落ちてきてたのもあったのではと思ったりもする。魔王が自分の底を見誤った?みたいな
老バーン様の魔力が落ちるのは、光魔の杖が無尽蔵に魔力消費して神の金属であるオリハルコンすら砕ける光の刃を常時展開してるからだよ。合体後のバーン様は光魔の杖をもはや不要と踏み砕いて捨ててるよ(合体した瞬間から、魔力の源の鬼眼から魔力の小出しできず、魔力切れしかけてたとかじゃないなら魔力落ちないと思うよ)
なるほど、ポップはどこかの段階で「真理の扉」を開いていたのか
それヒムも無理矢理開かせられるヤツでは?😅(中の人ネタ)
三か月でって人間の体感で三か月あっても年齢考えたら大魔王にとっては人間からしたら1~2日位程度の時間だったのではないだろうか
数千年生きてるバーンから見たら数ヶ月でこんなに強くなるって脅威なのかもね
冷静に考えると・一撃必殺の範囲攻撃・ゾンビ戦法(シグマ戦)・マジもんのゾンビ戦法(バラン戦)・妙にモテると、一周回って担当にコイツ○しましょうよって言われかねない性質が目立つなボップ
メドローア、炎系と氷系の呪文を同時に当てればいいという分けじゃなさそうね
メドローアをブラフにして相手にプレッシャーを強いる戦法、黒木の魔槍ブラフと同じやん…。
ゴメチャンとポップ君とダイの剣抜かなかった事
ドラクエ6の最大ダメージはバーサクオークの捨て身でダメージ2倍があるからその2倍のダメージが出せる探せば動画も見つかるよ
片手で打てる魔法なら。逆。初期のハドラーですら両手がないとベギラゴンが使えない。描写されてないけど、設定上ドラクエにも呪文詠唱があるし、多分極大呪文に近づくほど大がかりになる。それを両手で別々の魔法使ってるマトリフとポップが規格外なんよ。
たぶんクロコダインとか死なないのは HP1で粘るってスキルかなんかあるんだろうなぁって思うんで徐々に再生みたいな感じで連続攻撃食らわなければ死なない可能性たかいただおなじHP1でも戦える状態と動けなくてぴくぴくしてる瀕死の状態との差がわからない 根性論なのか?ポップってメドローアあまり当ててないけど 一発で戦局を変えることのできる手段を持つことによってあらゆる面で優位に立てていると思う。
バーン様がダイ達にどうやって勝つかって😅
カイザーフェニックス分解というのは、わりとよく忘れられるけどカイザーフェニックスはオリジナル技ではなくてただのメラゾーマなんだよなあ。で、メラゾーマはポップが初めて使用したことが示すように、ポップにとってはバンバン撃ちまくったであろう非常に慣れ親しんだ魔法だから…
てゆうか、ダイ達無視して、さっさと柱を6本落として、地上爆破してればそれで完全勝利だったよね
それを言っちゃぁおしまいよ
天地魔闘を破られてピラーの話をし出すまでは遊び感覚だった
実はアバン先生いなかったらラスダン途中でキルトラップ抜けられずにほとんど死んでたというね。アバンの事をバーン相手にあっさり瞳になったって言う人いるがその前に充分過ぎる程貢献してる訳で。キルトラップ無効化とMP回復手段提供がなかったらポップがまずダイヤのナインで死ぬし他のメンバーもMP切れかけの中キルトラップを抜けるハメになるダイヤのナインのエグさからして事前に回避出来ない場合ポップ無しパーティだとどうすることも出来ず詰む。ダイがせいぜい生き残れるかどうか程度だろうし
バーンさんはダイが竜魔人になった時点で魔界に撤退するべきだったなで、ダイの寿命が尽きるのを待つと
無惨様かよ😅
ヤベェ!ってなった瞬間にガチで一目散に全力で逃げれるボスは無惨様ぐらいだよマジで
プライドが高すぎるってのも問題だな。バーン様は撤退の選択肢は取らないだろうし
エイミさんはルーラが使えないんじゃなくて、まだ行ったことない場所だからルーラじゃ行けない、ってことじゃないの?
私にルーラが使えたらってフローラ様のそばで言ってますので、使えませんと認識してます。師匠が、ルーラ使えないポップをナマイキぬかすな!って鍛えたのに。
アバンの書って今考えると、ドラクエ11のエンディングにある赤い本と似ている。また逆導入していたかも?
凍れる時の秘法がかかったままのミストバーンでゴリ押せば勝てたのではないか?
ゲーム大好きクソガキだった俺は、最初のポップのメラゾーマ見て、「ははーん?こいつもう成長しきってるけどパラメータ微妙な初期キャラだな?途中で死亡離脱とかするから育てたら損な奴だな」と思ってた。俺の目は超節穴だった。
老バーンの時の方が、余裕あって大物感があるからいい。若返ってから威厳無いなった。
4:33ポップが相殺に失敗してたら、マトリフはどうするつもりだったのか。
最悪の場合ルーラで助ける、かな。ただ、コイツは失敗しないってかなり勝算ありだったろうから最初から考えてなかったかも。
@@みん日早 ポップの潜在能力を完全に見抜いていたということですね。コイツならやれると。
いや、消滅に手加減とかできんだろ、そりゃあ失敗したらタヒぬよ。
@@munen2024 仮に失敗(ポップ消滅)した場合、マトリフはどう責任を取るつもりだったのかな~って意味です。こうなるともう、マジで笑えない、ガチで救いのない展開が待っている気がします。まあ、漫画だからそこは都合よく成功するんですけどねー(笑)
@@マーブルにゃんこの日常 余命幾ばくもないけど、失敗したら切腹するか、魔王軍に突撃して一体でも道連れにするだな。
なぜメドローアは全然当たらないの?→直撃したら○ぬから話の都合上ポンポン当たると困る
老バーンの時は何事にも慎重だったのに完全体になってから気が緩んだのが敗因じゃないかね
バーン戦ラストはドラゴンボールみたいな戦闘私、バランの2戦目の段階でドラゴンボールやんと突っ込んでた笑まぁ最後まで見てもその2回だけなので、この3人は悟空やフリーザと戦っても絵になるであろう〜
何故鬼眼の力を制御して、等身大サイズにしなかったのだろう?神に挑むなら、必要だろうに…
そりゃ確かにそうだけど、それを制御出来たら…
地上の影響やら…神にバレるリスクを考えたかも…だけど。
「この姿は余の見果てぬ夢」だったはずなので使う予定はなかったのでしょう。
発動したら最後の制御不能だったからでは?「使ったら元に戻れないけど使わずに制御する方法」はバーンにはリスク高すぎて出来なかったんだろうぶっちゃけバーンって素の能力が高すぎるせいで技術面はそこまで高くない印象がある
男子三日会わざれば刮目してみよ
って言うか、真バーンが降臨した時、ダイがベホマで回復する前に一気に決めにいかなかったのが全てだろ🤣🤣スラムダンクの山王もだけど、圧倒的な力を持つラスボスのナメプが酷すぎるぞ🤣
負けた原因はやっぱ話の都合だからが一番の理由次にアバン討伐の時には自身と軍団長全員引き連れて行ってればバランがダイを引き込めたろうし、恩を売れた こういうのはやっぱ初っ端から全力で行かないと
バーンはポップを始末するのに失敗した編集者を怨んでいいw(メタぁ
バーンは闘う直前まで酒飲んでて酔っ払ってたのが敗因とかはない?
己の強さに酔ってたのは間違いなく敗因の一つ
レオナが「ぷるんっ」てしたからでしょ
油断したから
メドローア当てたの3回やろダイヤの9?ぶち抜いたやん
鬼眼王バーンが天地魔闘できなくても真バーンより強いでしょ片腕の真バーンが完全な状態であっても素手の竜魔人ダイには勝てぬだろうなと認めてた鬼眼王バーン>素手の竜魔人ダイ>天地魔闘の構え 問題は心臓にダイの剣が刺さってない状態でも竜魔人ダイが鬼眼王バーンに勝てたかどうか
聖闘士には同じ技は通用しないw
カイザーフェニックスを謎の原理で相殺したのはなんだかなぁ〜ってなるよねあれを左右に割いて各手の付近で消し去ってるんだけどさ魔力が上回ったわけでも特殊な力に目覚めたわけでもなくほぼMPカラカラの状態作者も説明できない謎技術だろそれまでは技や呪文に関しては丁寧にやってただけに残念
???「人間などほっとけば互いに相争い弱体化する」こんな感じの世界でもなかったの?ダイ大って。そこまで覚えてないけど。しかしフリーレンといい、魔法使いってのは師弟制みたいなイメージばかりで、あんまりよいイメージでないな。あとは、ウィザードリィみたいな魔法システムにしたらどうなるんだろうな。
メアドって相手に打たせて跳ね返した方が優位だからゴミ呪文でしょう。
おまえらダイの話でポップ褒め称えるのほんと好きだななんなの????まあポップは少年漫画の読者が自己投影するためのキャラだからそれでいいのだろうけど
3ヶ月でこんな成長されたらたまらんわな…
何千年生きてるバーン様にとって、人間感覚で例えると「1日寝て起きたらびっくりするほど成長してた…」って感じじゃね?
これを油断というのは流石に酷というもの…
「夏休みの小中学生、ナメんなぁ〜🎮」w
@@so8661バーン様はコツコツ毎日やるタイプだったのかもしれない。
なので急激に課題を片付ける精神性が理解を超えていた。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」
バーン「3日所かこの数分であり得ないぐらい成長し過ぎてるんだけど……(´・ω・`)」
最後のスレ民の意見に全く同意。
誰がいたからとかこいつこそが~とかじゃなくて、誰が欠けても勝ちはなかった。
原作者の先生も「誰もが一度は光る。光らせてやりたいと」と語っている。
それな
偽勇者一味がいなければクロコダイン戦でまぞっほの説得&ピラアの黒の核が炸裂して終わってたし、その最終決戦で戦力外にされたクロコダインがいなければヒュンケルが合流することも無くフレイザード戦でも終了しバラン戦でも耐え切れなかった。世界がループしてるんじゃないかと疑うくらいに細い糸を通すような奇跡の連続の物語でしたね。。。
それが、裏テーマなんですね。
ダイ達の勝利は敵が手の内を隠してる間に戦闘の中で恐ろしい速さでダイ達が成長を遂げてるから見せ方として綺麗だよな。
バーンはバーンで「危うく老人の姿のままやられるところだった」とかメチャ人間臭い所もあるからバーンは嫌いになれない。
ダイの大冒険何度も読んだけど、バーンの戦いは記憶にも残らない
やはりハドラーとの戦い、ポップとハドラーの友情?は最高すぎる
あと、クロコダインがダイにやられたとき
「次に生まれ変わるときは、人間に」というシーンも泣けた
ヒュンケル、良いぞ人間は…… 獣王が涙とは…
ゴメちゃんって記憶の残らない死に戻りなんじゃないかな。実際は何回も全滅してそう。
アバンの人の才能を見抜く能力が異常すぎる
ダイヒュンケルマァムはわかるけどポップを見出してるのがヤバい
チウを見つけたブロッキーナ師も
バーンが負けた理由はゴメちゃんだろうなぁ
居なかったらバラン戦でポップ離脱、バランとの和解ならずで他のメンバー生きてても終わりでしょ
覚えるシーンで2人が会話してたけど、フィンガーフレアボムズ使った話聞いてマトリフも こいつならいけるな みたいな感覚あったんやろな
ポップという天才を育てたアバンとマトリフは偉大ですね。
これさえなければ……というのは沢山あるけど、一番言いたいのは「ミストバーンがヒュンケルを拾わなかったらよかった」ということかな。
軍団長が一人倒されたのに、総攻撃をせずにヒュンケル一人に任せたバーンの失策のほうが大きいと思う。
あの時に総攻撃していれば、ダイは倒せなくとも、ポップ達アバンの使徒は討ち取れただろうし、そうなれば心の支えを失ったダイはバランの手に落ちたと思う。
ポップ「アバン先生がハドラーのベギラマを握りつぶして無効化してたから、今の俺なら出来るかもと」
アバン「ええ!?そんなのと一緒にしないでくださいよポップ」
ハドラー「さすがアバンの弟子よ!」
バーン「こいつら、どうかしている⋯⋯」
アバン先生が握りつぶした呪文はイオラですね。
ベギラマは海波斬で軽減が正解です😅
@@ryousuke1057 イオラ握り潰せるのも大概だわ笑
普通にギラ系潰すの見ただけで
イオ潰せるとか無いんだけどと
こんな所にも伏線が
ポップのカイザーフェニックス攻略、マトリフの特訓でメドローアにメドローア当てて相殺するプロセスそのものが魔法分解のヒントになってたんやな(火属性が得意だったというのも要素としてあったかもだし)
皆忘れてるけど一番厄介だったのはメルルだぞ。ポップ覚醒させるわ、予知で危険察知するわチート能力すぎる
オマケにポップさんとはお似合いですものね
ついでにポップ専用通信機能持ちという
触れたら即消滅って考えるとメドローアって分類で言えばもはや即死魔法のザキみたいなもんやな。しかもラスボス含めて耐性持ちがいない。
ポップvsシグマ戦に対してノーマークだった事。(ダイvsハドラー戦に夢中になってたからな)
シャハルの鏡がポップに譲渡されてる事に気付いていなかった事かな。
ついでに言うなら、VSポップに際して油断も慢心もなく戦った数少ない敵だからなシグマ
しかも一対一、ポップの全力を引き出す死闘=その危険性を余すことなく引き出してる、あれ見てればアバン先生以上に警戒必要と思ったろうに
ポップがキルバーンのトラップにハドラーと共に取り残されてキルがご満悦だった時も
バーン「何故そんなに喜んでいるのだ?」
キル「そりゃ、あの成長力がダイよりヤバいムードメーカーの魔法使いクンを始末できるんですよ?ワインで乾杯ものでしょ?」
バーン「…(そこまで警戒するほどの者か?)」
って感じだったし、基本老人モードの時は些細な事でも警戒する性格なのにそれでもポップに興味がないくらい眼中になかったんだろうな
なまじ同じ魔法使いだったからこそ、魔法力に隔絶した差があるポップの事は他より下に見てたのかも知れませんな
思えばハドラー対ダイ戦に注目ていうのもすごい伏線よなだからシャハルの鏡に気づかなかったて
まぞっほ含めた偽勇者パーティーが居なかったらポップは逃げる人生を選んだだろうし、アバンでも育てられなかった心の強さが開花したのは「出会い」だったんだろうな。
もう一度読み直したくなったじゃねーか…
旧勇者パーティ+バランでも倒せたんじゃないかってくらい人間側が強い話だったけど楽しく読ませていただいた
自分の描いた勝利のビジョンが「いざとなれば肉体取り戻して力ずくで修正するから」って言うバーン本人の力に通じるプランがメインだったのも痛いよね。
大きな失敗やしくじりで「AがダメならB、さらにCとDも」って修正プランを無数に考えていたらダイ一行のスタミナが切れる方が早かったと思う。
って言うかバーンの終盤の狼狽えっぷりの影響か後のジャンプ作品のラスボスは次の手をって言うプラン豊富なラスボスが増えた気がする。
ネットでよく言われる「勇者ってしょせん人間なんだから寿命で死ぬの待てばいいやん」を実行した無惨様…
6:53
姉のマリンだったような。両手打ちは、ヒャダイン使うにもマリンの実力では渾身の力で打つしかないと思われる。それともヒャダインは両手で打つ呪文なのかな?初戦のハドラーに紋章ダイが放った時も両手だったような。
マリンさんですね
まぁ、敗因はトンデモ奇跡の連発過ぎる……………
作中三ヶ月だから、バーン様別に舐めプしてるわけじゃないんだよな
初手地上吹っ飛ばししておけばよかったという点でスタート時点での選択をミスった感はあるかな
まあ今後の(天界に攻め入る)ために配下の経験値稼ぎという面もあったらしいので仕方なくもあるが
数千年生きてるバーン様からしたら、「一晩で強化された人間が攻めてきたんだけど…怖」ぐらいの感覚だろうなぁ。
@@トリアグル地上征服するのに完全にぶっ壊したら後で復興するのが面倒だろ
バーンは人間の異常な成長速度を舐めていたことが敗因だよ😅
@@柳大海-t5o
後で復興…?バーンが…?
地上完全に消滅させて魔界に太陽もたらそうとしてる存在が…?
@@柳大海-t5o バーンは地上世界丸ごと消滅させるつもりだっただろ、さては読んで無いなオメー
RPGなら最初のボスにいきなり中盤クラスのボスが出てきてしかも本気で潰してくる勢いでボスラッシュ喰らう様な物ですね。
3つ目のダンジョン(バルジ島)で幹部がほぼ揃って襲いかかってきて、4つ目で前作の裏ボスと戦うようなもんだしなぁ。
大ダイの世界とその結末って、いくつものバッドエンドの先の世界なんだよね。詰みポイントがやたら多くて、それらを奇跡的に全部潰してるからバーン様は負けた。
バーン様の視点だと勝確状態から盤面ひっくり返されてるわけだから、クソゲーすぎるw まあバーン様自体がコントローラー投げ出すレベルのチートボスっていうのはあるんだけど。
カイザーフェニックス消すやつって指で小さいメドローアを作って消してたのかと思った
飛ばすんじゃなくて手で触れたものを消滅させるみたいな感じで
メドローアは、
右手で、日本語で文章書いて、
左手で、同じ文を英語で同時に書くくらいむずいよ。
メドローアの怖さって反射はともかく食らったら終わりなところで、仮に当たらなくても相手の動きを誘導できる所に強みがありそう。サッカーでいうワンサイドカットみたいな。
カイザーフェニックスの分解方法で見た事あるのは
メドローアができる程の魔法力制御技術で鳥に干渉して分解した説
同質のメラ系の魔法力を手に纏って鳥を2方向に誘導して無効化した説
逆属性のヒャド系の魔法力を手に纏って相殺しつつ分解した説
の3つだなぁ
個人的にメラの考察が好きだな、ポップの得意魔法はメラゾーマだし
人界の勇者がポップと見抜けなかったのが敗因
これ外伝であれ程超超努力家のガンガディアが覚えようとしてできなかったからこそ
「センスの無いやつには一生できねえ」って結論になったんだろうな
後つけだろうけどあのガンガディアがめっちゃ頑張って覚えようとしてできなかったなら
そら努力では超えられない感覚が必要ってなるわ
そんでそんな天賦の才をこいつは持ってる!出し切れてないのは覚悟がねぇだけって
命がけで最大の技出すのもいいし、それに応えて命がけで試練に覚悟一瞬で切り替えるポップもやばい
やはりアバン先生よ
神々からすれば人間に辛い環境あたえると急成長するから、心と地上をあたえたのに
それを甘やかされててずるいとかなにか勘違いしたバーン様のミス
ポップに効かないのはあくまでメラ系だけだと思うのよね
メラ系に愛されてるのだと思う
ポップはメラ系が「効かなかった」まで成長しちまったんだ
結局のところ強くなり過ぎたバーンを倒すための神のシナリオなんでしょう…?
バーン様は初手で強化ハドラー送ってるから…
そこでダイを殺せなかったハドラーが悪い
本来魔王軍は天界へ攻め込む為の駒だったのでは無いのかな?
その為に地上を攻めさせてレベリングさせていた。自分がやったら部下の育成にはならないから
その代わりに、いざとなればと幾つもの手を打っていたので本来は万全だった…はずなんだけど……ね
その天界戦の為の序章というかチュートリアルのつもりの戦いが、チートキャラ達によって覆されてしまった感じなのでしょうね
バーン視点ではファイアーエムブレム系シミュレーションゲームだけど、かなり雑にユニット動かして消費してたから。
最終的に自分が動けば盤面ひっくり返せると思ってたら、ダイ達にゲーム盤顔面に叩き付けられてKOされた。
バーンの敗因はハドラーに先行されたからだよ。ハドラーさえいなければアバンは一介の宮廷騎士だった。マァムも生まれてないしヒュンケルポップダイがアバンに師事することもなかった。ヴェルザーなど魔界で解決すべき課題はあったにせよ、結果論で言えばハドラーに先を越されたことで人間の戦力が整ってしまった
そしてそのハドラーを配下にした結果、勇者一行の成長を促し、クロコダイン、ヒュンケル、ヒムといった強力な仲間の加入にもつながってると考えると皮肉な話になるな
魔王軍なんて作らなかったら、逆に勝ててたはず。6大団長のうちの3名どころか、魔軍司令までもが離反。ヒムやラーハルトなどトップクラスの戦力まで寝返り。魔界から連れてきた最新の手駒の一部(裏切り小僧2匹)まで引き抜かれるという。序盤から終盤まで、自分が作った魔王軍のほとんどがダイ側につくという展開。
天界攻める前の前哨戦みたいにしかとらえてなかったし、力が全てが信念だしなぁ。
人徳(人間の絆)が無いのが最初から最後まで逆転され続けてきたのも中々の皮肉。
自分に絶対の自信がありすぎるから
マトモにやると、敵を瞬殺しちゃうから
余裕ある故のお遊びを楽しみすぎた
先代パーティとハドラーの時代から何倍インフレしたんだろう(笑)
ダイは仕方ないとして、ポップとヒュンケルがぶっ壊れにも程がある
呪術回戦で言われてた「眼よりも先に手が肥えることは無い」みたいなのまんまポップに当てはまるんだよな
ポップは一回見たらその呪文の大体の仕組みを理解できるから、理解できたなら後は実際にやってみたら出来た、を繰り返してるだけでつまり天才
メラにすら勝てなかった奴が、いつのまにか自分の最強魔法を分解できるまでに成長したらそりゃビビるよねw
カラミティも何回か食らったらポップだと防げる気がする、根拠としてはビィトのキッスがグリニデの似たような技をかき分けたから
カイザーフェニックスを集束ギラでどうにかしたポップ。
バーン様の時間感覚からすれば、成長早すぎて思考追い付かなかったんだろうな。
ちょっと頭うずくかも?と思ってたら五分後強烈な寒気と筋肉痛・発熱に襲われてインフルで寝込む羽目になったみたいな。
最終ポップなら完全版フィンガーフレアボムズ打てるのかな?
というかメラゾーマ限定とはいえ魔法5発同時発動とかあれが一番無法なんじゃ
バーン様も一応生物ではあるから禁呪生物なら一部上回ったりしてるんだろうか
ポップ?あいつは知らん
普通に鬼岩城戦で使ってるぞ
最終ポップなら両手合わせてダブルフィンガーフレアボムズも余裕よ
最初からバーン様が最前線にいかないから。フリーザ様を見習え
ポップ「大魔道士に同じ呪文は何度も通じないんだぜ」
ポップならメドローアで即死がワンちゃんあるのは盛ってないやろ。それは鬼眼王形態相手でも同じだよ。
マホカンタ使えるかどうかの確認するのにメドローア撃つのありなんじゃないの。相殺できるし。
それにメドローアを防ぐ手段ってシャハルとマホカンタとフェニックスウィングと後は純粋に避ける位しかないと思うのだが。例外で吸収。
メドローア防ぐ手段は割というほどはないよ。それに偽メドローアでの化かし合いに勝てばベギラマ分のMPでマホカンタの使用可否が分かる。
あそこにもしポップが居たらメドローアで決着の可能性は有り得た。レオナも居たらレオナ先に鬼眼王バーンはやろうとするからポップは傍でメドローアをずっと構えておく脅しも出来たんじゃないの。メドローアで脅されてたらバーンの意識はポップとダイの両方を見なければいけなくなり詰みだった。
カイザーフェニックス分解シーンって、ハドラー戦の棋譜としてはノイズの部分なのよね。なくてもいいところ。
でもあのシーンめっちゃ好きなんだよなあ…
終盤のポップはパーティで一番の切れ者らしいから 何度もカイザーフェニックス見せてたらそりゃ攻略されるわな。
ヴェルザー倒した後、殺すの惜しいからって竜の騎士をスカウトするために放置したからな。
アレの本質はバーンの様な存在の敵だと言うのに。
レベルはともかくダイは明らかに身長も伸びてるんだよなあ
3ヶ月にしては成長しすぎ
バーンが敗北した原因は地上で強力な敵を増やしたからだろ。ロンベルク、離脱した軍団長三人、ハドラー、ラーハルト、ヒム、
神の涙と友達になってアバンの指導を受けた竜の騎士、その他人間たち、これだけの強者を敵にしたらそりゃ負けますよ
ポップにカイザーフェニックス破られたのは単純に魔力が落ちてきてたのもあったのではと思ったりもする。魔王が自分の底を見誤った?みたいな
老バーン様の魔力が落ちるのは、光魔の杖が無尽蔵に魔力消費して神の金属であるオリハルコンすら砕ける光の刃を常時展開してるからだよ。
合体後のバーン様は光魔の杖をもはや不要と踏み砕いて捨ててるよ
(合体した瞬間から、魔力の源の鬼眼から魔力の小出しできず、魔力切れしかけてたとかじゃないなら魔力落ちないと思うよ)
なるほど、ポップはどこかの段階で「真理の扉」を開いていたのか
それヒムも無理矢理開かせられるヤツでは?😅(中の人ネタ)
三か月でって人間の体感で三か月あっても年齢考えたら大魔王にとっては人間からしたら1~2日位程度の時間だったのではないだろうか
数千年生きてるバーンから見たら数ヶ月でこんなに強くなるって脅威なのかもね
冷静に考えると
・一撃必殺の範囲攻撃
・ゾンビ戦法(シグマ戦)
・マジもんのゾンビ戦法(バラン戦)
・妙にモテる
と、一周回って担当にコイツ○しましょうよって言われかねない性質が目立つなボップ
メドローア、炎系と氷系の呪文を同時に当てればいいという分けじゃなさそうね
メドローアをブラフにして相手にプレッシャーを強いる戦法、黒木の魔槍ブラフと同じやん…。
ゴメチャンとポップ君とダイの剣抜かなかった事
ドラクエ6の最大ダメージはバーサクオークの捨て身でダメージ2倍があるからその2倍のダメージが出せる
探せば動画も見つかるよ
片手で打てる魔法なら。
逆。初期のハドラーですら両手がないとベギラゴンが使えない。
描写されてないけど、設定上ドラクエにも呪文詠唱があるし、多分極大呪文に近づくほど大がかりになる。それを両手で別々の魔法使ってるマトリフとポップが規格外なんよ。
たぶんクロコダインとか死なないのは HP1で粘るってスキルかなんかあるんだろうなぁって思う
んで徐々に再生みたいな感じで連続攻撃食らわなければ死なない可能性たかい
ただ
おなじHP1でも戦える状態と動けなくてぴくぴくしてる瀕死の状態との差がわからない 根性論なのか?
ポップってメドローアあまり当ててないけど 一発で戦局を変えることのできる手段を持つことによってあらゆる面で優位に立てていると思う。
バーン様がダイ達にどうやって勝つかって😅
カイザーフェニックス分解というのは、わりとよく忘れられるけどカイザーフェニックスはオリジナル技ではなくてただのメラゾーマなんだよなあ。で、メラゾーマはポップが初めて使用したことが示すように、ポップにとってはバンバン撃ちまくったであろう非常に慣れ親しんだ魔法だから…
てゆうか、ダイ達無視して、さっさと柱を6本落として、地上爆破してればそれで完全勝利だったよね
それを言っちゃぁおしまいよ
天地魔闘を破られてピラーの話をし出すまでは遊び感覚だった
実はアバン先生いなかったらラスダン途中でキルトラップ抜けられずにほとんど死んでたというね。
アバンの事をバーン相手にあっさり瞳になったって言う人いるがその前に充分過ぎる程貢献してる訳で。キルトラップ無効化とMP回復手段提供がなかったら
ポップがまずダイヤのナインで死ぬし他のメンバーもMP切れかけの中キルトラップを抜けるハメになる
ダイヤのナインのエグさからして事前に回避出来ない場合ポップ無しパーティだとどうすることも出来ず詰む。ダイがせいぜい生き残れるかどうか程度だろうし
バーンさんはダイが竜魔人になった時点で魔界に撤退するべきだったな
で、ダイの寿命が尽きるのを待つと
無惨様かよ😅
ヤベェ!ってなった瞬間にガチで一目散に全力で逃げれるボスは無惨様ぐらいだよマジで
プライドが高すぎるってのも問題だな。
バーン様は撤退の選択肢は取らないだろうし
エイミさんはルーラが使えないんじゃなくて、まだ行ったことない場所だからルーラじゃ行けない、ってことじゃないの?
私にルーラが使えたらってフローラ様のそばで言ってますので、使えませんと認識してます。師匠が、ルーラ使えないポップをナマイキぬかすな!って鍛えたのに。
アバンの書って今考えると、ドラクエ11のエンディングにある赤い本と似ている。
また逆導入していたかも?
凍れる時の秘法がかかったままのミストバーンでゴリ押せば勝てたのではないか?
ゲーム大好きクソガキだった俺は、最初のポップのメラゾーマ見て、
「ははーん?こいつもう成長しきってるけどパラメータ微妙な初期キャラだな?途中で死亡離脱とかするから育てたら損な奴だな」と思ってた。
俺の目は超節穴だった。
老バーンの時の方が、余裕あって大物感があるからいい。
若返ってから威厳無いなった。
4:33ポップが相殺に失敗してたら、マトリフはどうするつもりだったのか。
最悪の場合ルーラで助ける、かな。
ただ、コイツは失敗しないってかなり勝算ありだったろうから最初から考えてなかったかも。
@@みん日早
ポップの潜在能力を完全に見抜いていたということですね。コイツならやれると。
いや、消滅に手加減とかできんだろ、そりゃあ失敗したらタヒぬよ。
@@munen2024
仮に失敗(ポップ消滅)した場合、マトリフはどう責任を取るつもりだったのかな~って意味です。
こうなるともう、マジで笑えない、ガチで救いのない展開が待っている気がします。
まあ、漫画だからそこは都合よく成功するんですけどねー(笑)
@@マーブルにゃんこの日常 余命幾ばくもないけど、失敗したら切腹するか、魔王軍に突撃して一体でも道連れにするだな。
なぜメドローアは全然当たらないの?
→直撃したら○ぬから話の都合上ポンポン当たると困る
老バーンの時は何事にも慎重だったのに完全体になってから気が緩んだのが敗因じゃないかね
バーン戦ラストはドラゴンボールみたいな戦闘
私、バランの2戦目の段階でドラゴンボールやんと突っ込んでた笑
まぁ最後まで見てもその2回だけなので、この3人は悟空やフリーザと戦っても絵になるであろう〜
何故鬼眼の力を制御して、等身大サイズにしなかったのだろう?神に挑むなら、必要だろうに…
そりゃ確かにそうだけど、それを制御出来たら…
地上の影響やら…神にバレるリスクを考えたかも…だけど。
「この姿は余の見果てぬ夢」だったはずなので使う予定はなかったのでしょう。
発動したら最後の制御不能だったからでは?
「使ったら元に戻れないけど使わずに制御する方法」はバーンにはリスク高すぎて出来なかったんだろう
ぶっちゃけバーンって素の能力が高すぎるせいで技術面はそこまで高くない印象がある
男子三日会わざれば刮目してみよ
って言うか、真バーンが降臨した時、ダイがベホマで回復する前に一気に決めにいかなかったのが全てだろ🤣🤣
スラムダンクの山王もだけど、圧倒的な力を持つラスボスのナメプが酷すぎるぞ🤣
負けた原因はやっぱ話の都合だからが一番の理由
次にアバン討伐の時には自身と軍団長全員引き連れて行ってればバランがダイを引き込めたろうし、恩を売れた こういうのはやっぱ初っ端から全力で行かないと
バーンはポップを始末するのに失敗した編集者を怨んでいいw(メタぁ
バーンは闘う直前まで酒飲んでて酔っ払ってたのが敗因とかはない?
己の強さに酔ってたのは間違いなく敗因の一つ
レオナが「ぷるんっ」てしたからでしょ
油断したから
メドローア当てたの3回やろ
ダイヤの9?ぶち抜いたやん
鬼眼王バーンが天地魔闘できなくても真バーンより強いでしょ
片腕の真バーンが完全な状態であっても素手の竜魔人ダイには勝てぬだろうなと認めてた
鬼眼王バーン>素手の竜魔人ダイ>天地魔闘の構え
問題は心臓にダイの剣が刺さってない状態でも竜魔人ダイが鬼眼王バーンに勝てたかどうか
聖闘士には同じ技は通用しないw
カイザーフェニックスを謎の原理で相殺したのはなんだかなぁ〜ってなるよね
あれを左右に割いて各手の付近で消し去ってるんだけどさ
魔力が上回ったわけでも特殊な力に目覚めたわけでもなくほぼMPカラカラの状態
作者も説明できない謎技術だろ
それまでは技や呪文に関しては丁寧にやってただけに残念
???「人間などほっとけば互いに相争い弱体化する」
こんな感じの世界でもなかったの?ダイ大って。そこまで覚えてないけど。
しかしフリーレンといい、魔法使いってのは師弟制みたいなイメージばかりで、あんまりよいイメージでないな。
あとは、ウィザードリィみたいな魔法システムにしたらどうなるんだろうな。
メアドって相手に打たせて跳ね返した方が優位だからゴミ呪文でしょう。
おまえらダイの話でポップ褒め称えるのほんと好きだな
なんなの????
まあポップは少年漫画の読者が自己投影するためのキャラだから
それでいいのだろうけど