ニッサン 新型 ルークス ハイウェイスター X プロパイロットエディション 実車見てきたよ☆ライバルはホンダ N-BOXだ!NISSAN NEW ROOX

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 【アフィリエイト広告を利用しています】 ニッサン 新型 ルークス ハイウェイスター プロパイロット エディションの実車を見てきました!
    新型ルークスにはミリ波レーダー+単眼カメラを採用し安全性が向上しました。さらに一部グレードにはアダプティブLEDヘッドライトシステムが装備でき、さらにプロパイロット搭載車には電動Pとオートブレーキホールドがそなわります。
    新型ルークスは軽自動車規格ですが、ミニミニバン的な捉え方をした方がよいですね。
    新型ルークスの兄弟車 三菱ekクロススペースはこちら
    → www.youtube.co...
    #新型ルークス #NISSAN #ROOX
    room My hobbyは新鮮な情報は鮮度の良いうちに届けたい!
    そんな想いから最速配信をモットーに動画配信をしています!
    この動画をご覧になり少しでも参考になればチャンネル登録もお待ちしています!
    ★★チャンネル登録はこちら★★
    / roommyhobby
    ブログ:room My hobbyの車ばなし~新車ときどき試乗たまには脱線~
    www.roommyhobby...
    ツイッター: / roommyhobby
    使用音楽
    RUclips Audio Libraryより

Комментарии • 104

  • @premiumUSA-zu2dd
    @premiumUSA-zu2dd 5 лет назад +16

    カッコイイ😍💕
    実用性が凄いな👍
    インテリアも落ち着きがあり好きだな!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +2

      かなり使えると思います!

  • @NOMURA77
    @NOMURA77 5 лет назад +13

    かっこいいですね!
    軽自動車での電動サイドブレーキやオートブレーキホールドも最高ですね!!
    買おうかな!!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      是非!良いと思います!

  • @翔麻-q5n
    @翔麻-q5n 5 лет назад +16

    これは売れそうです!!細かなこだわりや質感本当に軽とは思えません!僕も早く実車を見て撮影したいです!🤩

  • @beat8676
    @beat8676 5 лет назад +7

    自分は三代目TANTOに乗ってて四代目が出たから買おうと思ったのですが、まず見た目からガッカリだったので買うの止めました。
    マジでROOX買いたくなりました。動画ありがとうございました。販売店で実車見てきます

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      ありがとうございます😊
      是非販売店に足を運んでください!

  • @Ls-er2of
    @Ls-er2of 5 лет назад +5

    ほんわか点滅の流れないウィンカーいいですね 。
    粒々の流れるウィンカーに
    しなくて正解👍

  • @とと-t7e
    @とと-t7e 2 года назад +1

    ハイウェイスターXプロパイロットエディション乗ってますが
    黒基本でカッコいいですよ
    内装黒でめっちゃ好き

  • @ナカヒロ-g2u
    @ナカヒロ-g2u 4 года назад +2

    安全装備でSOSコール、ニーエアバッグまで用意されているんですね!セレナはトップグレードでもサイドエアバッグもオプション扱いなのに対して、ルークスはグレードに関係なく標準装備。開発者の良心が感じられ、好感が持てますね👌

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  4 года назад

      普通車以上の装備内容となっていて安全面は強化されていますよね。

  • @桃ちん-f1m
    @桃ちん-f1m 5 лет назад +8

    フロントカッコいいです。

  • @頑固じじい
    @頑固じじい 5 лет назад +6

    このクラスで、インパネにステッチ付きのソフトパッドが使われてるのは凄いですね。
    装備や質感のことを考えるとこの価格でも納得ですよねぇ

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      ホント質感高いですよね!

  • @ash-yr9ut
    @ash-yr9ut 4 года назад +2

    ナンバープレートって白の方が格好いい感じだけど、ルークスに関しては黄色の方がアクセントになっていいかも

  • @風uu
    @風uu 5 лет назад +11

    えっN-BOX越えてきたな!めっちゃ売れそう!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      果たしてN-BOXがどう出てくるのか楽しみですね!

  • @ふっか-n9w
    @ふっか-n9w 5 лет назад +4

    10月にルークスハイウェイスター買ったばかり……新型がいいですね〜

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      そうなんですね!
      新型は装備も充実していますよね。

    • @藤井繁一
      @藤井繁一 4 года назад

      コンピューター追加でギクシャクが無くなりますよ。

  • @アツヤチャンネル
    @アツヤチャンネル 5 лет назад +6

    後ろのライト。一つ前のスペーシアやソリオに似てます🎶可愛いです☀️😉

  • @和美-l3p
    @和美-l3p 4 года назад +3

    ルークス最高😃⤴️⤴️

  • @ash-yr9ut
    @ash-yr9ut 5 лет назад +5

    最近の軽は装備が普通車より充実してるな。
    価格自体を安くするんじゃなくて、本体価格が安い分その分装備つけようってことなのかな。

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      装備は充実していますよね!

  • @原田珠庵
    @原田珠庵 5 лет назад +4

    ルークスのライダーを出さない理由が知りたいですね〜後にそうしたらカッケーって反応だけど

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      ルークスライダー見たいですね^ ^

  • @japtjma
    @japtjma 5 лет назад +11

    このデザイン好き😍
    そういえば……モコはどうなったんやろう……

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      モコ....ありましたねぇ^ ^

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 5 лет назад +1

      デイズが登場して売れたので、モコは生産終了しました。

  • @777-h8r
    @777-h8r 5 лет назад +2

    個人的な意見になりますが、デイズとこのルークスのVモーショングリルがのっぺり感あって苦手です😅
    ノートとかのやつはいいんですが…
    ただ、内装の質感高くて装備も豪華なのはいいですね👍

    • @ash-yr9ut
      @ash-yr9ut 5 лет назад +1

      ストッキングで引っ張られた顔って言われてましたもんね。
      でも見慣れたら格好よく見えてきました。

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      内装良いですよー!

  • @高田将登
    @高田将登 4 года назад +4

    nBOXの若いヤンキーっぽい内装が苦手なので、落ち着きのあるルークスの方が好感もてますね。

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  4 года назад

      落ち着きもあり質感高いですよねぇ^ ^

  • @車ヲタク
    @車ヲタク 5 лет назад +5

    風車みたいなホイールですね~。

  • @kenkenkenken4477
    @kenkenkenken4477 5 лет назад +2

    質感高いな~ウエイクから乗り換えよっかな。

  • @koko-it6tz
    @koko-it6tz 2 года назад +1

    一番上のグレードで それもプロパイロット仕様だけにしか 電動パーキング ホールド機能が着かない ホールドは街乗りで使うからメリットある機能なのに 高速をほとんど利用しない人は ホールドが必要なら高速乗りに便利なプロパイロットを着けなければならない 矛盾してますよ
    ナビのセットも30万してるし 日産の車の売り方に憤りを感じます この部分が解消されれば もっと売れるのにと思います 候補に挙がっても結局購入しない(できない)大きな理由になります 上位グレードを買わそうとする見え見えの戦略は止めて欲しい ちなみに明るい内装のXグレードでホールド着いて物理スイッチであれば購入したのに残念

  • @大坂なおみ-w6b
    @大坂なおみ-w6b 5 лет назад +5

    100km/h出るようになったかな?

  • @k-garege2507
    @k-garege2507 5 лет назад +3

    軽だから…と言う考え方は捨てて開発したと感じました。たぶん他社も軽の質感上げて来そう

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      軽自動車の枠を超えた質感ですよね。

  • @4smini576
    @4smini576 5 лет назад +3

    買いました

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      おっ!
      おめでとうございます🎊🍾㊗️㊗️

  • @sukuibonn
    @sukuibonn 5 лет назад +2

    NBOXを徹底的に研究していますね。装備はNBOXより格段に良いと思います。ひとつだけ使いにくそうなのは、エアコンの操作パネル....

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      スーパーハイト軽が熱いです!

  • @ひろしごう
    @ひろしごう 5 лет назад +3

    初期型のekカスタム乗ってます。めっちゃ、新型ルークス欲しいけど220万かぁ〜!
    金が無い(ToT)

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      最新の軽自動車は200万オーバーが普通になってきましたもんね。
      なので私のN-WGNは残クレ使っています。

  • @pikomeka4097
    @pikomeka4097 4 года назад +2

    これは売れるよ、n BOXより良いも!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  4 года назад

      良いライバルになりそうです!

  • @th-rx9yc
    @th-rx9yc 5 лет назад +3

    今の軽は200越えは当たり前になってしまったね…180万ってインプの1.6とほぼ変わらない値段

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      200オーバーは普通になりましたよね(^◇^;)

  • @アツヤチャンネル
    @アツヤチャンネル 5 лет назад +5

    なかなか手が出ません。……
    カスタムが、この価格だとターボモデルじゃないと買うつもりないのです。少し買い換えたいな?って思いましたがやはり軽でこの値段……💨💦高すぎってなってしまうので、諦めます。
    装備ありすぎて仕方がない物なのでしょうが(^^;(^^;
    現行のソリオバンディットにはルークスと比べ安全装備欠けてると思いますが、あの自動でアクセル踏まなくても走ってくれる物、高速走行で使いますがこの用な装備オプションでいいと思います。その分価格下げて貰いたいですね!

    • @ash-yr9ut
      @ash-yr9ut 5 лет назад +1

      プロパイロット有り無し選べますよ

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +3

      この仕様は軽と思うとなかなか手が出ないと思います。
      もう軽自動車は超えている印象ですね。

    • @アツヤチャンネル
      @アツヤチャンネル 5 лет назад

      @@roomMyhobbyプロパイロット付けると更にお高くなるのですね!(^^;(ToT)

  • @ash-yr9ut
    @ash-yr9ut 5 лет назад +3

    なぜハイウェイスター、白×オレンジがない!?

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад

      たしかにニッサンのイメージカラーなのに⁉︎

    • @大谷圭史-o3q
      @大谷圭史-o3q 5 лет назад

      あると思います

    • @大谷圭史-o3q
      @大谷圭史-o3q 5 лет назад

      一部のグレードだけですが

    • @ash-yr9ut
      @ash-yr9ut 5 лет назад

      @@大谷圭史-o3q あるのノーマルモデルだけですね

    • @大谷圭史-o3q
      @大谷圭史-o3q 5 лет назад

      @@ash-yr9ut そうです

  • @AdressV50GCA42A
    @AdressV50GCA42A 5 лет назад +13

    ホイールがNBOXcust...何でもないです

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +6

      あと一文字で....(笑)

  • @АлексейСеменков-м7ы

    Классное авто!

  • @ピクルスイムニダ-x5v
    @ピクルスイムニダ-x5v 4 года назад +1

    実はスーパーハイト系の質感をここまで上げさせたのは現行のエヌボックスなんだよね。そう考えると現行のエヌボックスがいかに作り込まれてるかがわかる。

  • @藤井繁一
    @藤井繁一 5 лет назад +1

    フルオプションならNは草

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  4 года назад

      セットオプションになっていますよねぇ

  • @えななん-fd2
    @えななん-fd2 5 лет назад +1

    リヤデザイン、どっかで見たことあるなぁって思ったら、エスクァイアにそっくりですね

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      色々似てくる部分はありますよね

  • @日本晴れ-t5j
    @日本晴れ-t5j 5 лет назад +8

    軽で220万くらいするのかー
    ちょっと買えないなーww

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +3

      軽自動車だと思うと躊躇してしまいますがミニセレナだと思うと買えるかも⁉︎

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +3

      軽自動車の枠を超えた使い勝手や質感を備えていると思います!

  • @yumikouiti600
    @yumikouiti600 5 лет назад +3

    軽でこの値段、たかいわ!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +4

      軽自動車として考える高いですよね。

    • @rikuto7701
      @rikuto7701 5 лет назад +5

      yumi Kouiti 価格だけで考えると軽自動車としては高いけど、装備は普通車並だと思います。。。

    • @yumikouiti600
      @yumikouiti600 5 лет назад +2

      オプションは少なからずつけるから、最初から200オーバーだと、厳しいかなぁと日産党から目線です、コロナで日産株下がってるようで、吸収されるのでは?と噂されてるぐらいですからね。ここらで品質も値段もこんなにってのを作ってもらい大衆にやっぱり日産やるじゃんとなってもらいたいからこその意見です。

  • @takaori
    @takaori 5 лет назад +2

    何かリアがn-boxcustomに…

    • @ash-yr9ut
      @ash-yr9ut 5 лет назад +2

      このクラスで似るのは仕方ないんじゃない?
      先代のスペーシアっぽくも見えるし。

  • @user-fr8qc4tj7y
    @user-fr8qc4tj7y 5 лет назад +4

    パンスト被って引っ張りあいしてる人みたい

  • @マジ万次郎-d7v
    @マジ万次郎-d7v 5 лет назад +3

    もしかしてパクった?

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      参考にしたんじゃないでしょうか?

    • @さうげ
      @さうげ 5 лет назад +4

      デイズに似てますよね!

  • @hisa8672
    @hisa8672 5 лет назад +1

    うーん、

  • @shinji-i-v9149
    @shinji-i-v9149 5 лет назад +2

    何でもかんでもオプションにしすぎ!
    標準装備何にもないじゃん!

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +1

      快適パックは標準にしてくれるとありがたいですね。

    • @藤井繁一
      @藤井繁一 5 лет назад

      トヨタ車なんて昔からでしょ。

    • @shinji-i-v9149
      @shinji-i-v9149 5 лет назад

      @@藤井繁一 ekXスペースの方のカタログ見たらオプションだらけでしたよ!トヨタよりひどいんじゃない?電動ブレーキホールドや電動Pまでオプションだもん !

  • @user-hy3zw9hd5j
    @user-hy3zw9hd5j 5 лет назад +2

    ねーね?
    カッコ悪すぎじゃない???

    • @roomMyhobby
      @roomMyhobby  5 лет назад +5

      そうっすか!?

    • @アルス-r8s
      @アルス-r8s 5 лет назад +5

      そう感じる人もいるけどでも先代よりは明らかにかっこいいと思うけどな…