【ハーモニックマイナースケール】〜7ポジション完全制覇&フリジアンメジャー同時取得〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 12

  • @cbbb4572
    @cbbb4572 Год назад

    素晴らしい説明

  • @MustJPN
    @MustJPN 3 года назад +1

    いつも本当にわかりやすい内容で感動しています!オンラインレッスン申し込みたいです!

    • @dkguitar19
      @dkguitar19  3 года назад

      ありがとうございます。オンラインレッスン是非!こちらにご連絡下さい。
      daisukekunita.com/wordpress/contact/

  • @clavecin1683
    @clavecin1683 3 года назад

    ベーシック編いちばんわかりやすいです。鍵盤では和声的、旋律的短音階ですね。山手線の例えはわかりやすかったです。

  • @rainbowshoes0624
    @rainbowshoes0624 3 года назад +2

    いつも勉強になります!フリジアンメジャースケール、私フラメンコギタリストなのでいつも使ってましたがそーゆー名前のスケールだと初めて知りました( ̄▽ ̄;)

  • @さんたろう-w8c
    @さんたろう-w8c 3 года назад

    いつも分かりやすい解説ありがとうございます!
    まだまだ勉強中で難しいことは分からないのですが、このスケールはここで使えるor使おう!等の使用方法に特化した解説動画があるとありがたいです!

  • @akutagawatrip9230
    @akutagawatrip9230 3 года назад

    レッスンの内容とかどんなこと教えてもらえるのかとか、軽くどこかで触れていただけると嬉しいです

    • @dkguitar19
      @dkguitar19  3 года назад +1

      レッスンについてですが、ギターを初めて触る方から、ミュージシャンを志す方まで、色々な生徒さんがいらっしゃるので、それぞれの生徒さんの目標に合わせてレッスン内容決めるので一概に言えないのですが、RUclipsのレッスン動画の内容の延長、さらに実践的にそれぞれのトピックを詰めていくというのが、イメージしやすいかとも思いますので、各動画是非ご覧になってみて下さい。
      機会があればレッスン生とのセッションの様子などもアップ出来れば良いな、とも考えています。

    • @akutagawatrip9230
      @akutagawatrip9230 3 года назад

      @@dkguitar19 受講されてる方のレベルも幅広いってことですね、ご丁寧にありがとうございます!

  • @h.s.7734
    @h.s.7734 3 года назад

    Long waited harmonic minor scale! Thank you for uploading. Clear and suggesting instruction. Can be applied to Harmonic minor perfect below five.
    待ってました、ハーモニック・マイナー!イングヴェイ御用達。バッハ、バロック音楽的。相変わらず説明とポジション提示が明確簡潔で分かりやすい。やっぱり7ポジションだとストレッチがきつい。メロディックマイナーもまだ7ポジション完全に覚えてないのに。
    で、5度から始めるとフリージアン(エオリアンから修正😓)・メジャー、って呼んでらっしゃるんですね。大昔のギターマガジンのスケール講座では、ハーモニックマイナー、パーフェクトビロウファイブ、と紹介されていたんで、この呼び名、初めて知りました。私はそのスケール、スパニッシュ音階だと勝手に思っていたのですが、厳密正確にはどうなんでしょう?出来たらいつか、アラビア音階なども教えてもらえると嬉しいです。有難うございました。

    • @dkguitar19
      @dkguitar19  3 года назад +1

      この動画で紹介しているのはフリジアンメジャーですね、エオリアンメジャーはいつかそのワンスケールで動画作ろうと思っています!

    • @h.s.7734
      @h.s.7734 3 года назад +1

      @@dkguitar19 返信有難うございました。楽しみに待っています。頑張って追いつけるようにします😰。エオリアン、フリージアン、ロクリアン、ギリシャ語は難しい。楽典だと、こういうのを教会旋法と言って、こうなってますよ、しか書いてないから、國田先生の解説でやっと考え方や使い方が分かりました。山手線の例えも分かりやすかったです。有難うございました。