令和6年度 1級建築施工第1次検定試験直前対策 出題方法の改正点 点数がUPする出題予想(模擬試験の問題をチラ見せ)

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 38

  • @higegoro
    @higegoro  4 месяца назад +3

    模擬試験沢山の方からご購入いただきありがとうございます!
    誤字の報告をいただいたものをこちらに記載していきます。お気づきになった点があったらこの動画にコメントいただけたら助かります。
    お手数をおかけいたしますが、ご購入者様はメッセージいただきましたら、最新のデータを送付いたします。
    模擬試験の正誤表(誤字等はご連絡いただき次第、送付するデータは訂正しておりますので、購入されたタイミングによってはすでに訂正済の場合もあります)
    スマホで合格ノートを確認した時に建築基準法の単体規程,騒音振動規制法,道路法の解説に文字化け(謎のスペース)が発生するという不具合が一部で報告いただいております。
    不備のあったページの画像を画像でX(旧Twitter)にUPしております。ruclips.net/video/N09EOQfmQ0Y/видео.html
    2024.7.6 更新(No.7,No.25,No.68)
    2024.7.10 更新(No.20,No.21,No.33,No.34,No.38,No.56)
    2024.07.15 0:00 更新(No.23,No.25,No.41)
    2024.07.19 13:33 更新(No.42・No.61)
    No.7の解答が[3]と記載されていたがたが正しくは[1]
    No.20 の解説
    誤)「脚長6mmに換算した延べ長さとする。 」という記述が出題されると×となる。
    ※脚長6mmであれば〇です⇧
    正)「脚長9mmに換算した延べ長さとする。 」という記述が出題されると×となる。
    No.21 の問題
    誤)1. 地震力を震度法により静的水平力として構造計算する場合、水平震度を0.2とした。
    ※水平震度を0.2であれば〇です⇧
    正)1. 地震力を震度法により静的水平力として構造計算する場合、水平震度を0.1とした。
    ※水平震度が0.1だと×です。
    No.23 の解説
    誤)4. 「排出泥土は鉄筋コンクリート山留め壁に比べて少ない。」という記述が出題されると×となる。
    ※ ソイルセメント柱列山留め壁は現地盤とセメントを撹拌するため、排出泥土は少ない!なので「比べて少ないが〇」
    正)4. 「排出泥土は鉄筋コンクリート山留め壁に比べて多い。」という記述が出題されると×となる。
    ※「鉄筋コンクリート山留め壁と比べてソイルセメント柱列山留め壁の方が多い・・・が×となる」
    どっちが排出泥土が多いかをしっかり覚えましょう。
    No.25 の解説 誤)定尺
           正)定着
    NO.33 軽量鉄骨壁下地の問題に天井下地の問題がまざっておりました。
    問題、解説ともに訂正いたします。令和6年度は壁下地の出題の可能性が高いため、壁下地の問題に差換えます。
    1. 区分記号65形のスタッド材を使用したそで壁端部は、垂直方向の補強材の長さが4.0mを超えるので、スタッド材を2本抱き合わせて溶接したもので補強した。
    2. 上部ランナーが軽量鉄骨天井下地に取り付けられる間仕切壁の出入口開口部の縦の補強材は、上端部は打込みピンに固定した。
    3. スタッドは、スタッドの天端と上部ランナー天端とのすき間が10mm以下となるように切断した。
    4. スタッドの間隔は、ボード2枚張りの場合は450mmとし、ボード1枚張りの場合は300mm とした。
    【解説】
    1. 65型のスタッド材を使用したそで壁端部は、垂直方向の補強材の長さが4.0mを超える場合は、同材の補強材を2本抱き合わせて、上下端部及び間隔600mm程度に溶接したものをスタッドに添えて補強する。スタッド材ではなく溝形鋼[-60×30×10×2.3を補強材として用いる。
    2.「出入口開口部の縦の補強材は、上端部をランナーに固定した。」 という記述が出題されると×となる。
    3.「スタッドの天端と上部ランナーの天端との隙間が15㎜以下となるように切断する。」 という記述が出題されると×となる。
    4.「スタッドの間隔は、ボード2枚張りの場合は600mmとした。」 という記述が出題されると× となる。
    【正解】1
    画像でX(旧Twitter)にUPしております。ruclips.net/video/N09EOQfmQ0Y/видео.html
    No.34 解説 誤)基礎塗り
          正)基層塗り
    No.38 仕様書の改訂に伴い過去問題を変更
    誤)縦目地を8mm,横目地を 15 mm
    正)縦目地を10mm,横目地を 15 mm
    ※仕様変更が8㎜→10mmに変わっていますが、覚えるポイントとしては横張り工法(スライド工法)が縦目地が広く、縦張り工法(ロッキング工法)の方が縦目地は狭くなります。
    No.41の照度基準の改正(解説・合格ノート)
    x.com/LICEN0202/status/1812515297456521374
    No.42 解説 誤)高力ボルトは、仕様直前に包装を開封する
          正)高力ボルトは、使用直前に包装を開封する
    精密な作業300ルクス以上 普通の作業150ルクス以上 粗な作業70ルクス以上
    ⇨一般的な事務作業300ルクス以上 付随的な事務作業150ルクス以上
    この基準が事務所での作業なので、工事における基準とはちょっと合致しない部分はありますが、試験問題としては照度基準として150ルクスよりも小さいものが出題されると×になると覚えておきましょう。
    No.56 解説の類似問題の数字の入力に誤りがありました。
    誤「普通ポルトランドセメントを用いたコンクリートの打込み後 5日間は,乾燥,振動等によって凝結及び硬化が妨げられないように養生する。」 という記述が出題されると×となる。
    ※ 「普通ポルトランドセメントを5日間養生する」は正しい記述です!
    正「普通ポルトランドセメントを用いたコンクリートの打込み後 2日間は,乾燥,振動等によって凝結及び硬化が妨げられないように養生する。」 という記述が出題されると×となる。
    ※ 「普通ポルトランドセメントを2日間の養生」では養生期間が短いため×となります!
    No.61 解説
    解説の文章の
    「防火地域および準防火地域外において建築物を増築しようとする場合で、その増築に係る部分の床面積の合計が10㎡以内であるときについては、建築確認を受ける必要はないが、防火地域および準防火地域内は建築確認を受ける必要がある。」
    最初の「防火地域および準防火地域外」の「外」の文字が漏れておりました。その後の解説に誤りはありません。
    大事なポイントは⇩
    防火地域及び準防火地域内は10㎡以内であっても必要
    防火地域及び準防火地域外が10㎡以内であれば不要となります
    No.68 問題の文章が途中で途切れていました
    建設業の事業場における安全衛生管理体制に関する記述として、「労働安全衛生法」上、誤っているものはどれか。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      この動画の元動画(+2~3問解説してます)※メンバーシップ限定
      ruclips.net/user/live8TsdNfBDoiE?feature=share

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      試験1週間前ライブ(重要問題解説)全員視聴可能
      ruclips.net/user/live8TsdNfBDoiE?feature=share

  • @mn-pe9kn
    @mn-pe9kn 4 месяца назад

    模擬試験とノートとRUclipsrのメンバーの動画4本を前日から試験直前までみただけでしたが合格点に達ました!!
    動画説明はとても分かりやすく、模擬試験、ノートに書いてあることばっかりが試験に出てきて楽しく試験を受けれました。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      試験お疲れ様です!これはすごいレビュー!
      これは元々の基礎学力の高さを感じますが、嬉しいです!
      「楽しく試験を受けれました。」←これは最高に嬉しい

  • @yuyuyukakaka
    @yuyuyukakaka 4 месяца назад

    こちらの模試をギリギリで購入しました!
    午後の問題ですごく助かりました!

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      それはよかった!素敵な報告ありがとうございました!

  • @和田龍哉
    @和田龍哉 4 месяца назад +1

    他の速報を使用して自己採点したところ、全体56点、五肢択一式も10問中9点という高い点数を取る事が出来ました。
    見た事もない問題が出て少し焦りましたが、テキスト、朝のアドバイス参考になりました。
    昨日の夜アーカイブで観た、壁タイルで下地モルタル面に塗厚4㎜で塗りつけた。という問題が同じ不正解で出たのは良かったです。
    ありがとうございました。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      試験お疲れ様です!おお!8割!すばらしい!
      予想と同じ問題も出てたようですね!よかったです!
      コメント見てる皆様!公式LINEでは試験前にアドバイスを送付しております!
      まだ登録されていない方はコチラから→lin.ee/QBrSNYL

  • @user-ci2vo4ez9v
    @user-ci2vo4ez9v 4 месяца назад

    もっと早く知りたかった😢

  • @lonso9056
    @lonso9056 4 месяца назад

    購入いたしました。
    52/60(4/6)で、合格圏内でした!
    ただ足ぎりギリギリすぎて、恐ろしすぎます。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      ご購入ありがとうございます。
      87%の正答率は素晴らしいです!
      間違えた問題、悩んだ問題を徹底して復習してください!!
      これが明日の試験の点数UPに繋がります!

  • @中塚諒
    @中塚諒 4 месяца назад +1

    初めてコメントします。
    ひげごろーさんの模擬試験を購入したいのですが、現在枠上限で購入できません。再販は予定していますでしょうか。
    今までは構造力学が苦手で他の問題でカバーしていたのですが、今年は構造力学の問題が必須になるとの情報を聞いたのですが、実際どう予想されていますでしょうか。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      ご購入の検討ありがとうございます。ココナラの仕様上、上限の販売枠が20しかなく、データーの受け渡しを一人ずつしかできず、授業中や就寝中は上限いっぱいの満枠になることがございます!データの受け渡しが進むと、また販売枠が復活しますので数時間ほど後にサイトに来ていただくとまた買えるようになります(深夜帯は、私が起床後対応いたしますのでこれぐらいの時間にまた再販開始となります)
      環境工学、一般構造、構造力学、建築材料の各一問は恐らく必須になると予想しています。
      全体で6割なので他でカバーできるので気にしなくて大丈夫ですよ

  • @binse15
    @binse15 4 месяца назад

    お疲れ様です。模擬試験購入させていただきました。
    NO56の解答の要注意問題に書かれている「2.「普通ポルトランドセメントを用いたコンクリートの打込み後 5日間は,乾燥,振動等によって凝結及び硬化が妨げられないように養生する。」 という記述が出題されると×となる。」この表記の意味を教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      原則として養生の日数は温度や湿潤養生は、混合セメント(中庸熱ポルトランドセメント)で7日以上,普通ポルトセメント5日以上,早強ポルトランドセメントで3日以上と仕様書に明記されています。ちなみに振動や衝撃に関しては明確な日数はおそらく記載されていないと記憶しています。一般的にこの上記の日数と同様で覚えておいて問題ないかと、最低日数の3日以下という数字がでてくると×となると覚えておいてください。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      失礼しました!解答の✕となるの問題のとこの数字を5日ではなく2日と記載したかった問題です!5日は正しいです!

    • @binse15
      @binse15 4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。問題文見比べて全く同じ文章なのでどちらが正しいのかと思いました。ありがとうございます。

  • @なのん-m1q
    @なのん-m1q 4 месяца назад

    毎年、新規の問題ってどのくらい出てるんですかね?

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      知らないです。気にしないので
      大事な問題は繰り返される
      新規の問題は無視

  • @万舟乞食
    @万舟乞食 4 месяца назад

    初めまして。
    予想問題購入しようと思いましたが、できません。
    ご対応お願いしてもよろしいでしょうか?
    以上、お願いします

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      すいません!ココナラの仕様上、一度に販売できる上限があり、現在満枠でお待ちいただいております!順次対応いたしますので少々お待ちください!
      できれば今晩中にはまた販売再開予定です!

    • @万舟乞食
      @万舟乞食 4 месяца назад

      上記の件承知いたしました。
      楽しみに待たせていただきます。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      @@万舟乞食 先ほどから再販開始いたしました。お待たせいたしました。

    • @Dice-k.
      @Dice-k. 4 месяца назад

      おはようございます。
      みなさまお待ちしているのか、また完売。再開待ちとなっております。
      次回はいつ頃再販でしょうか。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      @@Dice-k. すいません!再販開始しましたー!!

  • @あいうえお-y2o9c
    @あいうえお-y2o9c 4 месяца назад

    土木施工も同様に変更されたりするんですかねーー...

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      土木は2級に準じてですね

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      ruclips.net/video/tt_E8-8mP7I/видео.html
      コチラを参考にどうぞ

  • @ストーク-g4k
    @ストーク-g4k 4 месяца назад

    これは、購入したらどのような形式で届きますか?
    郵送ですか?リンクURLですか?

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад

      PDFファイルがダウンロードできるリンクになります。なので紙ベースをお求めの場合は、自宅パソコンもしくはコンビニ等で印刷が必要となります

    • @ストーク-g4k
      @ストーク-g4k 4 месяца назад

      @@higegoro
      了解です!
      返信ありがとうございます!

  • @bunabunaboo
    @bunabunaboo 4 месяца назад +1

    聴きながら、模擬試験はじめました。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      素晴らしい!また感想きかせてください!

  • @高大宇
    @高大宇 4 месяца назад

    お世話になります。
    模擬試験の問題No.44 の3番は 山均し でしょうか?
    御回答よろしくお願いいたします。

    • @higegoro
      @higegoro  4 месяца назад +1

      意味合い的にはおそらく、山均しも山崩しも同じと予想されますが、施工管理の試験では「山均し」という言葉で出題されたことはありません。「山崩し」で覚えておいてください。

    • @高大宇
      @高大宇 4 месяца назад

      ご解答ありがとうございました❗️