Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
続きはコチラでご覧になれます → ruclips.net/video/-NEVKr15Q2Q/видео.htmlチャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!
今の時代に生まれた作品を多角的に解釈することは、文化を熟成させる上で非常に大切ですね。山田先生の解説は答えではなく、一つの解釈ですし、人それぞれの解釈や感情を生む作品こそ名作になると思います。
山田さんに同意する部分もあるけど、「大人ふざけんなよ!」とか「死にたいけど死ねない」とか「ば〜か」は時代ごとの若者にある感情だと思う。今だからあるわけでもない。20年後も30年後もその感情は若者に現れるし、藤本タツキ世代が作った世は30年、40年後くらいに若者が批判するんじゃないかな。
根拠は?
@@wowwowwow-v1m お前がな
@@wowwowwow-v1m お前がな?
いつの時代でも大人への抵抗はあるけど、この10年、20年は落ち着いてたんじゃないか
下品な争いの痕跡が残ってるなぁ
玲司がマジで萌えに興味ないから、姫パイみたいなゲロインとかコベニみたいなオドオドした図太いクズっ娘とか、アイマスやらで頻出した10年代の萌え美少女モノの本流ど真ん中のトレンドだけど、逆にリアルな女にみえてるのおもろい
藤本タツキ先生が性欲に貪欲でありながら女性を「女体」ではなく「人間」として見ているというのは本当にそうだと思います!だから女性ファンも多いのかと。
ファイアパンチの2巻で俺は一生この人についていくと決めた
先週本屋でファイアパンチ大人買いしたから完璧。ヤバいよね1話でハマったわ
マジで最後まで勢いすごいよ。単なる漫画に収まらない人生を変えるシリーズだと思う。
若い世代が良い感じに90年代カルチャーだとか大友克洋的な世界観に呪縛されてないのは健康的で羨ましいですよね
エヴァのシンジ君の悩みって今から考えると随分恵まれてるんですよね。当時の漫画や音楽の苦悩って今から見ると贅沢に見える。岡崎京子とかV系とかさ。いや当時はそれが深刻な悩みだったんだけどね。チェンソーマンになるともう主人公が貧しいんですよ。だから内面的な苦悩とかしてる場合じゃない。大人に文句言ってる場合じゃない。大人も萎れてるんだもの。その辺が受けてるのかなと思います。
個人の解釈だし、あくまで文化の入口や補助として非常に魅力的な場。これを基に自分がどう考えるかなのに、自分の肌に合う答えを楽に求めて違うと喚くのはどうだろうね。
個人の見解なのはわかりますが、決めつけや断言した言い方をしてるのが違和感を感じます。私はこう思うって言い方ならいいんですけどね。
ありがとうございます!
チェンソーを主役にするぐらいだからチェンソー好きなのは疑わないけれど、チェンソーに対するフェチやうんちくは漫画の中にほとんど入れないんですよね。このエンタメに対するバランス感覚が不思議で面白いです。このバランス感覚が一貫しているからスノッブに見えなかったり、逆にファッションに見えたりするんだと思いました。おっくんが「要はうまい!」とまとめましたけど同感です。
『チェンソーマン』をアニメしか観ていないのですが、この作品は滝本竜彦の『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』の返礼物語だと勝手に解釈しています。作中に登場する死なないチェーンソンマンをモチーフにしているので、実際のチェーンソーへのこだわりが少ないのだと思います。
多分モチーフはカニバリズムからしてババ・ソーヤーだからチェーンソーに対して特に思い入れはないと思いますよチェーンソー好きならそもそも武器として不向きなのは知ってるだろうしあんなスパスパ切るように書くんじゃなくてメキシコマフィアの生きたまま惨殺する動画みたいに惨たらしく書くと思います
チェーンソーは、シャークネード影響を受けているだけだと思う。BSでZ級映画とコマーシャルされて見てみたら本当にZ級の出来栄えで度肝を抜かれた。
デンジの考え方は玲二さんの言うように性善説的だと思う。デンジはリビドー(エロス)とタナトスを併せ持っていて、タナトス(暴力、デンジの持っているようなルッキズム)が否定される世の中でも若者が普遍的に持っているタナトスを素直に描いたのは凄い。
ファイアパンチは不滅の炎と悠久の神話、つまり火の鳥だった
チェンソーは神を一撃で倒すゲームの話ですが、何故か思い出しました。
トガタが性癖にブッ刺さるチェンソーマンってメガテンつかノクターンむしろアバチュを日本でやってる感デンジは明るいカオスヒーロー
ファイアパンチ語ってくれてうれしいです。
ブレイキング・バッド!!ベター・コール・ソウルもよろしくお願いします
母親コンプレックス、いい子ちゃんやめたいてか、もうやめるわ。でも浮き足だてるほどぶっ飛べもしねぇーんだよな。みたいな感じがずっとしてる。
ゴッドマンも、おはようこどもショーの番組内特撮なのか。。70年生まれのオッサンなんですが、幼少時代にうっすらレッドマンの記憶はあって(レコード持ってる)、その後もレッドマンは人気で本やレコードのメディア露出が続いたけど、むしろその後の他3作品は全然覚えてないなぁ。。。
当時もスピッツ的なポップバンドを腐してた奴は大勢いたよむしろ今の若者の方が素直に評価してるイメージあるけどね
シブヤ系だの小室哲哉プロデュースだのが表で、スピッツは裏でずっと冴えない大学生みたいだったし、今もそうだよ。私も含め、当時の陰キャにウケたんだよ。
´∀`)国家予算支出の大半って社会保障費だったような
マキマがチェンソーマンとして食べられたかったのに、デンジに食われる感じにカタルシスを感じる
藤本タツキもそうだし最近の若手の漫画家のなかで、物語の展開がおもろければキャラなんてどーでもいいってキャラに愛着ない感じが好きだな。
わかる。それまでに精一杯魅力をみせるから、切った時にキャラがほんと生きてる感がでて相乗効果
キャラに愛着無かったらいい展開書けないから、いい展開だったということは愛着あるんでない?
物語が面白くなるならキャラなんてどうでもいいって、キャラクター立てて漫画描こうとしてた漫画家の卵の子にそうアドバイスしてたけどな~藤本タツキ自身が、俺の聞き間違いかな。
@@linkinliaf 藤本の作品は面白いけどキャラに愛がない珍しい例ってこと?確かに大体の面白い作品には作者のキャラへの愛を感じるが。逆に言えばキャラを愛してれば完璧な漫画になってたね。
そうですね。
しみちゃん最高です❤間違えないように気をつけます
12:32 呪術廻戦の「悪ぶるキャラ」は、五条、釘崎、真希が担ってたんじゃないか
30代後半の私もチェンソーマンのバーカという気持ち凄くわかります…汗笑 玲司先生の作者・作品の時代背景を踏まえ作品を観る方法を知る事ができ、より面白く作品を見る事が出来る様になりました。特にピンドラで可愛い系のアニメや漫画も興味を持てる様になりました。そしてブレイキングバット考察すごく楽しみです!!!(やったー)もし今後、ベターコールソウルも見る予定があれば、ぜひ玲司先生のお話聞いてみたいです!いつもありがとうございます^^
ゴッドマンとかレッドマンみたいな低予算鬼畜特撮特集もやってほしいなぁ
やったーブレイキング・バッド次も天国だな
畏怖対象が悪魔になるネタ、ペルソナ2の「噂が荒唐無稽を実現する・悪魔の力を強める」のネタを思い出しましたけど藤本先生とはちょっと世代が違うかな
この回おっくん不機嫌じゃない?久世さんが上手くフォローしてくれてる感じ
色々ルーツや引用を探るのもいいですが、博識アピールのおじさん理解に嵌め込もう、落とし込んで解る解るよ的な感じを受けます。例えば大前田りん先生とかを語るのであればはまるんだろうけどたつき先生にしてみればうっせえばあかって言われそうです。
あそこからチェンソー出てくるんだったら信用できる
奥野こらw 貧乏ゆすりやめい😅
ガロは林静一赤色エレジーですよ
この動画みて、ネタバレ喰らわないように動画止めてkindleでファイアパンチ読みました。松本次郎っぽかったです。おもしろい。
呪術廻戦とチェンソーマンの意思を継いだとされる映画『クレイヴンザハンター』がどうなるのか気になる
なんとか学者!同意!!
炎の悪魔出てこないかなあ
火の悪魔でできましたね笑
面白いけど防衛費の話がしつけえよ
ポチタ=神の悪魔。世界は神が作ったという、宗教的な解釈なら、概念を消す能力というのもそのまんま理解できる。でもあの作者は、そんな誰でも思いつきそうなことをネタバレにしないと思う。
なんでもかんでも元ネタ探すビョーキみたいになってる笑
山田玲司のヤングサンデーということをお忘れなく…。
左翼がダメだとはいわないけど、視点が左に偏りすぎてるんだよないつも。
映画好きだからルックバックが売れたのか!
8:40 「スピッツを爆破したくなる」悪ぶらないと、グロさを出さないとイジメられるもんな。悪態つけてカッコ良いね〜子どもの時からSNSやyoutubeでグロいものを見過ぎて、大人の世界も含めてキレイゴトを馬鹿にするようになってるから、当然の流れではあるただ民度も悪くなるし、行きつけば治安も悪くなるから止めた方が良い流れだと思う。住みづらいし、自分の子供とか親族の子どもとか生きづらいし
めっちゃ貧乏ゆすりが目につく....
山田さんの作品解釈は自分の知らない角度で語られることが多くてエンタメとして面白いけど、進撃回のように本人の思想が入ると途端に臭くて聞いてられなくなる。今回も少しその気があった。もっと奥野さんに中和してほしいぐらい。
貴方の思想が偏ってるからそう思うのかもね
@@gguhvddyhhvc 自分がまったくの中道だとは思わないので、それもあるでしょうね。
左に偏りすぎてますからね。そういう思想じゃない人からすると、、???ってなります。私はこう思うって感じならいいんですけど、わりと断言する言い方をしてるので。
興味あるんですが、アニメしか見てないから2分ぐらいで視聴止めました大事にしたい視聴作品なので…
ruclips.net/video/tryLR04-FqY/видео.html1:42アールアールアールのここかな?ナユタ
チェーソーマントピックで今話題のル一リ一の話題に触れてくれるとは思わなかった笑 さすがですわ
ポチタ is God説、全然知らなかった。主人公、実は神様ってONE PIECE的な展開になるのかならないのか楽しみ。
山田さんの論理の展開の仕方はひろゆきとそっくり、思想のベクトルは違うけど。事象や物事の一面に特化して論理構成するから非常に明快、今受けしそう。自分の頭で考える人には向かないかな。
私もスピッツの音楽のこと同じように思ってたけど、マサムネがスターリン(遠藤ミチロウ)好きだって知って見る目変わったw
玲司せんせいもっと聞かせて...
藤本さん、ニコニコに自作の歌を上げていた?いる?人だから動画見てくれてないかなぁ( '꒳' )…玲司先生と会って話したらどんな化学反応があるのか見てみたいです。
マンガはあんまり読まんけどチェンソウマンは読めた。。最後まで。。アニメ版はモソモソモタモタしてテンポ悪い。。荒唐無稽な話はテンポよくしないと。。
アニメ見て、続きを知りたきてネカフェで漫画読んだらすごい絵が読みづらかったんですけどそういうもんですか?構図?誰が何してるのかよくわからなくて。アニメの途中から漫画を読んだからですかね、、、
ナユタの犬はRRRですよね笑ほんの一瞬なのに笑
山田さん話し方が軽くてチャラいから説得力が減ってる気がする
RRRは俺も思った笑
ファイアパンチ1話は良かったけどそこから右肩下がりで映画女が出てきたところで辞めた
ホームセンターでチェンソーがばか売れしているらしい。使い道が思いつかないが。。
ファイヤーパンチはレッドゾーンって曲に見える。
54:00
一番右の人、貧乏ゆすりマン
貧乏ゆすり
貧乏ゆすりすごいな
作者が「邪悪なフリクリ」「ポップなアバラ」って言ってるんだから、フリクリとアバラから読み解いた方がいいんじゃないの?😢
リファレンスがその2作品だけなわけないやろ
@@user-nc4ve2ui2i たくさんリファレンスあるなかで優先度高いのがフリクリとアバラって話じゃん笑てか漫画版フリクリの作者は山田先生の元アシスタントって知ってる??フリクリの話あると思うじゃん😭
まんじゅう怖い
ミサイル買うなとか、防衛費いらないみたいな話は関係ない。むしろ国にとって大事なことだよ。経済や防衛素人が自分の得意分野とごっちゃにして批判なんてひろゆきとやってること変わらんな。
何が正しいか?なんて人それぞれ俺なんか防衛費上げれば国が守れるなんて鍵かけときゃ強盗に入られないと思ってる位頭お花畑だと思うけどねされ難いと出来ないは違うそして防衛費上げてミサイル買ってもいざ、戦争始まったら勝つか?負けるかもわからないベストを尽くせ?で過去に原爆落とされてる防衛の為の税金アップなんかで苦しみながら生活してる人に目を向ける事がそんなに悪い事かね?金で死ぬ人間が居る彼の言葉で変わるワケ無いでも言う位好きにさせてあげなよ彼の番組だから地上波なら問題あるかも知れないけどね何よりメインじゃないかも知れないけど『銃の悪魔(俺は戦争と受けとってる)を倒そう』って話してる漫画をどういう気持ちで読んでるの?
逆に聞くけど自分は経済のプロなん?w山田先生は防衛費増税に反対なんだろ。それだけの話。なんで【自分の得意分野とごっちゃにして批判なんて〜】とか言論弾圧過ぎるだろ。俺は山田先生の政治意見に賛同はしないけど、【素人考えで批判するな】とかいうあなたには断固として批判的だけどな。
国(一部上級)栄えて民滅ぶ。私は「隣国と戦争になるリスク」よりも「現在進行形で進む貧困化」を早く止めないとまずいと思いますね
東村アキコさんといい、上野千鶴子といい、玲二さんといい。リアリズムがなくて、社会や政治の問題をすべて個人の感情レベルで解釈して大きな声で批判するから的外れで厄介ですね。日本中に転移したガンのような存在だと思います。
戦争に勝つリアリズム笑うわ
オッくんイラついてて見辛いなあ
や
「君たちはどう~」アホくさ~見る気もしないw
29:18 軍事費いりません。生活費に回したいです。↑分かる。年金、健康保険いりません。生活費に回したいです。
51:24ミサイル買ってんじゃねえ。若者に金よこせ!↑分かる。政府大きくしてんじゃねえ。中抜きしてるんじゃねえ。取るな。
アニメーターや漫画家に金よこせ?あー政府と癒着したいタイプ?練馬アニメフェスタとかに食い込めば?w
@@YOSSHIful 両方必要なもの、安全保障についての思考停止は戦争を引き起こす。日本国民が先の大戦の反省をしていない証拠だね。
@@としとし-w4g そうなんですね。でも防衛増税はやめて欲しいんで、予算どっか削ってやってもらいたいです。
男女共同参画基本計画2兆円。わけのわからんnpo法人へ予算がながれ、公金ちゅーちゅーされてます。暇空茜さんが戦ってるやってる公金ちゅーちゅースキームご存知ないですか?
途中まで面白く観てたのに突然政治絡めてきて冷めたチャンネル登録解除
死にたいけど、死ねないは、ほんとそう。
タツキは天才だけど、厨二界隈にいる限りそこ止まりだと思う。世相のガス抜きに消費されるだけ。闇鬱展開してりゃ「文学的〜」みたいな空気ほんと嫌い。
それの何が悪いんだか高尚なものを作りゃあ偉えのか?面白けりゃあそれも正解じゃないか?意識の高いのは結構だが編集者でも無いのにタツキを上から語るのは恥ずかしいぞ
作品ではなくそれを取り巻く空気感で好き不好きを決めるのは勿体無いぜ気持ちはわかるけどな
厨二界隈って初めて聞いたんだけど具体的にどの界隈?
タツキは天才だけど←キモい上から目線厨二界隈にいる限りそこ止まり←キモい上から目線+超主観的界隈世相のガス抜きに消費されるだけ←そもそも娯楽品自体そういう物闇鬱展開してりゃ~←気に入らないだけ自分が気に食わないだけなのをカッコつけて言ってんじゃねえよ
いいね
「1992年生まれ」「2011/3/11」右下がりの日本で、なるほどね、ミサイルよりアニメーター、漫画家に金回せよって全くその通りだわこれも間接的にはカルトに食い潰されたようなもんか
ん?DOGが地獄に行ったらGOD?これ何の話してるの?チェンソーマンの内容の話じゃないよね?そもそも降りても地獄でも同じ性質だよ。悪魔姿もチェンソーだから本質はチェーンソー。チェーンソーと神の繋がりがあれば良いけど、無さすぎる。そしてデビルマン?いや見る機会無いでしょ。50代でギリギリアニメや漫画を見た事あるぐらいの作品では。まぁ人の理解したいという探求の過程が見れるから結局おもしろいんですけどね。
チェンソーマン連載時にそういう考察をしている人がたくさんいたって話です(DOG→GODでポチタは神の悪魔か!?という)地獄、悪魔といった壮大なモチーフの中で「チェンソー」という俗な人工物がなぜこんなに強いのか、ポチタが実はすごい存在なのでは…というところから想像を働かせたのだと思いますデビルマンについては、漫画家を目指す人なら読んでても不思議はないですしこういう神と悪魔、死と再生、食う食われる、といったモチーフに惹かれる作家なら確実に押さえていると思いますし親が持ってたりで子供の頃に読むこともありえます
続きはコチラでご覧になれます → ruclips.net/video/-NEVKr15Q2Q/видео.html
チャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!
今の時代に生まれた作品を多角的に解釈することは、文化を熟成させる上で非常に大切ですね。
山田先生の解説は答えではなく、一つの解釈ですし、人それぞれの解釈や感情を生む作品こそ名作になると思います。
山田さんに同意する部分もあるけど、「大人ふざけんなよ!」とか「死にたいけど死ねない」とか「ば〜か」は時代ごとの若者にある感情だと思う。今だからあるわけでもない。20年後も30年後もその感情は若者に現れるし、藤本タツキ世代が作った世は30年、40年後くらいに若者が批判するんじゃないかな。
根拠は?
@@wowwowwow-v1m
お前がな
@@wowwowwow-v1m お前がな?
いつの時代でも大人への抵抗はあるけど、この10年、20年は落ち着いてたんじゃないか
下品な争いの痕跡が残ってるなぁ
玲司がマジで萌えに興味ないから、姫パイみたいなゲロインとかコベニみたいなオドオドした図太いクズっ娘とか、アイマスやらで頻出した10年代の萌え美少女モノの本流ど真ん中のトレンドだけど、逆にリアルな女にみえてるのおもろい
藤本タツキ先生が性欲に貪欲でありながら女性を「女体」ではなく「人間」として見ているというのは本当にそうだと思います!だから女性ファンも多いのかと。
ファイアパンチの2巻で俺は一生この人についていくと決めた
先週本屋でファイアパンチ大人買いしたから完璧。ヤバいよね1話でハマったわ
マジで最後まで勢いすごいよ。単なる漫画に収まらない人生を変えるシリーズだと思う。
若い世代が良い感じに90年代カルチャーだとか
大友克洋的な世界観に呪縛されてないのは
健康的で羨ましいですよね
エヴァのシンジ君の悩みって今から考えると随分恵まれてるんですよね。当時の漫画や音楽の苦悩って今から見ると贅沢に見える。岡崎京子とかV系とかさ。いや当時はそれが深刻な悩みだったんだけどね。チェンソーマンになるともう主人公が貧しいんですよ。だから内面的な苦悩とかしてる場合じゃない。大人に文句言ってる場合じゃない。大人も萎れてるんだもの。その辺が受けてるのかなと思います。
個人の解釈だし、あくまで文化の入口や補助として非常に魅力的な場。これを基に自分がどう考えるかなのに、自分の肌に合う答えを楽に求めて違うと喚くのはどうだろうね。
個人の見解なのはわかりますが、決めつけや断言した言い方をしてるのが違和感を感じます。
私はこう思うって言い方ならいいんですけどね。
ありがとうございます!
チェンソーを主役にするぐらいだからチェンソー好きなのは疑わないけれど、
チェンソーに対するフェチやうんちくは漫画の中にほとんど入れないんですよね。
このエンタメに対するバランス感覚が不思議で面白いです。
このバランス感覚が一貫しているからスノッブに見えなかったり、逆にファッションに見えたりするんだと思いました。
おっくんが「要はうまい!」とまとめましたけど同感です。
『チェンソーマン』をアニメしか観ていないのですが、この作品は滝本竜彦の『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ』の返礼物語だと勝手に解釈しています。作中に登場する死なないチェーンソンマンをモチーフにしているので、実際のチェーンソーへのこだわりが少ないのだと思います。
多分モチーフはカニバリズムからしてババ・ソーヤーだからチェーンソーに対して特に思い入れはないと思いますよ
チェーンソー好きならそもそも武器として不向きなのは知ってるだろうしあんなスパスパ切るように書くんじゃなくてメキシコマフィアの生きたまま惨殺する動画みたいに惨たらしく書くと思います
チェーンソーは、シャークネード影響を受けているだけだと思う。BSでZ級映画とコマーシャルされて見てみたら本当にZ級の出来栄えで度肝を抜かれた。
デンジの考え方は玲二さんの言うように性善説的だと思う。
デンジはリビドー(エロス)とタナトスを併せ持っていて、タナトス(暴力、デンジの持っているようなルッキズム)が否定される世の中でも若者が普遍的に持っているタナトスを素直に描いたのは凄い。
ファイアパンチは不滅の炎と悠久の神話、つまり火の鳥だった
チェンソーは神を一撃で倒す
ゲームの話ですが、何故か思い出しました。
トガタが性癖にブッ刺さる
チェンソーマンってメガテンつかノクターンむしろアバチュを日本でやってる感
デンジは明るいカオスヒーロー
ファイアパンチ語ってくれてうれしいです。
ブレイキング・バッド!!
ベター・コール・ソウルもよろしくお願いします
母親コンプレックス、いい子ちゃんやめたいてか、もうやめるわ。でも浮き足だてるほどぶっ飛べもしねぇーんだよな。みたいな感じがずっとしてる。
ゴッドマンも、おはようこどもショーの番組内特撮なのか。。70年生まれのオッサンなんですが、幼少時代にうっすらレッドマンの記憶はあって(レコード持ってる)、その後もレッドマンは人気で本やレコードのメディア露出が続いたけど、むしろその後の他3作品は全然覚えてないなぁ。。。
当時もスピッツ的なポップバンドを腐してた奴は大勢いたよ
むしろ今の若者の方が素直に評価してるイメージあるけどね
シブヤ系だの小室哲哉プロデュースだのが表で、スピッツは裏でずっと冴えない大学生みたいだったし、今もそうだよ。
私も含め、当時の陰キャにウケたんだよ。
´∀`)国家予算支出の大半って社会保障費だったような
マキマがチェンソーマンとして食べられたかったのに、デンジに食われる感じにカタルシスを感じる
藤本タツキもそうだし最近の若手の漫画家のなかで、物語の展開がおもろければキャラなんてどーでもいいってキャラに愛着ない感じが好きだな。
わかる。それまでに精一杯魅力をみせるから、切った時にキャラがほんと生きてる感がでて相乗効果
キャラに愛着無かったらいい展開書けないから、いい展開だったということは愛着あるんでない?
物語が面白くなるならキャラなんてどうでもいいって、キャラクター立てて漫画描こうとしてた漫画家の卵の子にそうアドバイスしてたけどな~藤本タツキ自身が、俺の聞き間違いかな。
@@linkinliaf 藤本の作品は面白いけどキャラに愛がない珍しい例ってこと?
確かに大体の面白い作品には作者のキャラへの愛を感じるが。
逆に言えばキャラを愛してれば完璧な漫画になってたね。
そうですね。
しみちゃん最高です❤間違えないように気をつけます
12:32 呪術廻戦の「悪ぶるキャラ」は、五条、釘崎、真希が担ってたんじゃないか
30代後半の私もチェンソーマンのバーカという気持ち凄くわかります…汗笑 玲司先生の作者・作品の時代背景を踏まえ作品を観る方法を知る事ができ、より面白く作品を見る事が出来る様になりました。特にピンドラで可愛い系のアニメや漫画も興味を持てる様になりました。そしてブレイキングバット考察すごく楽しみです!!!(やったー)もし今後、ベターコールソウルも見る予定があれば、ぜひ玲司先生のお話聞いてみたいです!いつもありがとうございます^^
ゴッドマンとかレッドマンみたいな低予算鬼畜特撮特集もやってほしいなぁ
やったー
ブレイキング・バッド
次も天国だな
畏怖対象が悪魔になるネタ、ペルソナ2の「噂が荒唐無稽を実現する・悪魔の力を強める」のネタを思い出しましたけど藤本先生とはちょっと世代が違うかな
この回おっくん不機嫌じゃない?
久世さんが上手くフォローしてくれてる感じ
色々ルーツや引用を探るのもいいですが、博識アピールのおじさん理解に嵌め込もう、落とし込んで解る解るよ的な感じを受けます。例えば大前田りん先生とかを語るのであればはまるんだろうけどたつき先生にしてみればうっせえばあかって言われそうです。
あそこからチェンソー出てくるんだったら信用できる
奥野こらw 貧乏ゆすりやめい😅
ガロは林静一赤色エレジーですよ
この動画みて、ネタバレ喰らわないように動画止めてkindleでファイアパンチ読みました。松本次郎っぽかったです。おもしろい。
呪術廻戦とチェンソーマンの意思を継いだとされる映画『クレイヴンザハンター』がどうなるのか気になる
なんとか学者!同意!!
炎の悪魔出てこないかなあ
火の悪魔でできましたね笑
面白いけど防衛費の話がしつけえよ
ポチタ=神の悪魔。
世界は神が作ったという、宗教的な解釈なら、概念を消す能力というのもそのまんま理解できる。
でもあの作者は、そんな誰でも思いつきそうなことをネタバレにしないと思う。
なんでもかんでも元ネタ探すビョーキみたいになってる笑
山田玲司のヤングサンデーということをお忘れなく…。
左翼がダメだとはいわないけど、視点が左に偏りすぎてるんだよないつも。
映画好きだからルックバックが売れたのか!
8:40 「スピッツを爆破したくなる」
悪ぶらないと、グロさを出さないとイジメられるもんな。悪態つけてカッコ良いね〜
子どもの時からSNSやyoutubeでグロいものを見過ぎて、大人の世界も含めてキレイゴトを馬鹿にするようになってるから、当然の流れではある
ただ民度も悪くなるし、行きつけば治安も悪くなるから止めた方が良い流れだと思う。住みづらいし、自分の子供とか親族の子どもとか生きづらいし
めっちゃ貧乏ゆすりが目につく....
山田さんの作品解釈は自分の知らない角度で語られることが多くてエンタメとして面白いけど、進撃回のように本人の思想が入ると途端に臭くて聞いてられなくなる。今回も少しその気があった。
もっと奥野さんに中和してほしいぐらい。
貴方の思想が偏ってるからそう思うのかもね
@@gguhvddyhhvc 自分がまったくの中道だとは思わないので、それもあるでしょうね。
左に偏りすぎてますからね。そういう思想じゃない人からすると、、???
ってなります。
私はこう思うって感じならいいんですけど、わりと断言する言い方をしてるので。
興味あるんですが、アニメしか見てないから2分ぐらいで視聴止めました
大事にしたい視聴作品なので…
ruclips.net/video/tryLR04-FqY/видео.html
1:42アールアールアールのここかな?ナユタ
チェーソーマントピックで今話題のル一リ一の話題に触れてくれるとは思わなかった笑 さすがですわ
ポチタ is God説、全然知らなかった。
主人公、実は神様ってONE PIECE的な展開になるのかならないのか楽しみ。
山田さんの論理の展開の仕方はひろゆきとそっくり、思想のベクトルは違うけど。事象や物事の一面に特化して論理構成するから非常に明快、今受けしそう。自分の頭で考える人には向かないかな。
私もスピッツの音楽のこと同じように思ってたけど、
マサムネがスターリン(遠藤ミチロウ)好きだって知って見る目変わったw
玲司せんせいもっと聞かせて...
藤本さん、ニコニコに自作の歌を上げていた?いる?人だから動画見てくれてないかなぁ( '꒳' )…
玲司先生と会って話したらどんな化学反応があるのか見てみたいです。
マンガはあんまり読まんけどチェンソウマンは読めた。。最後まで。。
アニメ版はモソモソモタモタしてテンポ悪い。。荒唐無稽な話はテンポよくしないと。。
アニメ見て、続きを知りたきてネカフェで漫画読んだらすごい絵が読みづらかったんですけどそういうもんですか?構図?誰が何してるのかよくわからなくて。アニメの途中から漫画を読んだからですかね、、、
ナユタの犬はRRRですよね笑
ほんの一瞬なのに笑
山田さん話し方が軽くてチャラいから説得力が減ってる気がする
RRRは俺も思った笑
ファイアパンチ1話は良かったけどそこから右肩下がりで映画女が出てきたところで辞めた
ホームセンターでチェンソーがばか売れしているらしい。使い道が思いつかないが。。
ファイヤーパンチはレッドゾーンって曲に見える。
54:00
一番右の人、貧乏ゆすりマン
貧乏ゆすり
貧乏ゆすりすごいな
作者が「邪悪なフリクリ」「ポップなアバラ」って言ってるんだから、フリクリとアバラから読み解いた方がいいんじゃないの?😢
リファレンスがその2作品だけなわけないやろ
@@user-nc4ve2ui2i
たくさんリファレンスあるなかで優先度高いのがフリクリとアバラって話じゃん笑
てか漫画版フリクリの作者は山田先生の元アシスタントって知ってる??
フリクリの話あると思うじゃん😭
まんじゅう怖い
ミサイル買うなとか、防衛費いらないみたいな話は関係ない。むしろ国にとって大事なことだよ。経済や防衛素人が自分の得意分野とごっちゃにして批判なんてひろゆきとやってること変わらんな。
何が正しいか?なんて人それぞれ
俺なんか
防衛費上げれば国が守れるなんて
鍵かけときゃ強盗に入られないと思ってる位頭お花畑だと思うけどね
され難いと出来ないは違う
そして防衛費上げてミサイル買っても
いざ、戦争始まったら
勝つか?負けるかもわからない
ベストを尽くせ?
で過去に原爆落とされてる
防衛の為の税金アップなんかで苦しみながら生活してる人に目を向ける事がそんなに悪い事かね?金で死ぬ人間が居る
彼の言葉で変わるワケ無い
でも言う位好きにさせてあげなよ
彼の番組だから
地上波なら問題あるかも知れないけどね
何よりメインじゃないかも知れないけど
『銃の悪魔(俺は戦争と受けとってる)を倒そう』って話してる漫画を
どういう気持ちで読んでるの?
逆に聞くけど自分は経済のプロなん?w
山田先生は防衛費増税に反対なんだろ。それだけの話。
なんで【自分の得意分野とごっちゃにして批判なんて〜】とか言論弾圧過ぎるだろ。
俺は山田先生の政治意見に賛同はしないけど、【素人考えで批判するな】とかいうあなたには断固として批判的だけどな。
国(一部上級)栄えて民滅ぶ。
私は「隣国と戦争になるリスク」よりも「現在進行形で進む貧困化」を早く止めないとまずいと思いますね
東村アキコさんといい、上野千鶴子といい、玲二さんといい。
リアリズムがなくて、社会や政治の問題をすべて個人の感情レベルで解釈して大きな声で批判するから的外れで厄介ですね。
日本中に転移したガンのような存在だと思います。
戦争に勝つリアリズム
笑うわ
オッくんイラついてて見辛いなあ
や
「君たちはどう~」アホくさ~見る気もしないw
29:18 軍事費いりません。生活費に回したいです。
↑分かる。年金、健康保険いりません。生活費に回したいです。
51:24ミサイル買ってんじゃねえ。若者に金よこせ!
↑分かる。政府大きくしてんじゃねえ。中抜きしてるんじゃねえ。取るな。
アニメーターや漫画家に金よこせ?
あー政府と癒着したいタイプ?練馬アニメフェスタとかに食い込めば?w
@@YOSSHIful 両方必要なもの、安全保障についての思考停止は戦争を引き起こす。日本国民が先の大戦の反省をしていない証拠だね。
@@としとし-w4g そうなんですね。でも防衛増税はやめて欲しいんで、予算どっか削ってやってもらいたいです。
男女共同参画基本計画2兆円。
わけのわからんnpo法人へ予算がながれ、公金ちゅーちゅーされてます。
暇空茜さんが戦ってるやってる公金ちゅーちゅースキームご存知ないですか?
途中まで面白く観てたのに突然政治絡めてきて冷めた
チャンネル登録解除
死にたいけど、死ねないは、ほんとそう。
タツキは天才だけど、厨二界隈にいる限りそこ止まりだと思う。世相のガス抜きに消費されるだけ。
闇鬱展開してりゃ「文学的〜」みたいな空気ほんと嫌い。
それの何が悪いんだか
高尚なものを作りゃあ偉えのか?
面白けりゃあそれも正解じゃないか?
意識の高いのは結構だが編集者でも無いのにタツキを上から語るのは恥ずかしいぞ
作品ではなくそれを取り巻く空気感で好き不好きを決めるのは勿体無いぜ
気持ちはわかるけどな
厨二界隈って初めて聞いたんだけど具体的にどの界隈?
タツキは天才だけど←キモい上から目線
厨二界隈にいる限りそこ止まり←キモい上から目線+超主観的界隈
世相のガス抜きに消費されるだけ←そもそも娯楽品自体そういう物
闇鬱展開してりゃ~←気に入らないだけ
自分が気に食わないだけなのをカッコつけて言ってんじゃねえよ
いいね
「1992年生まれ」「2011/3/11」
右下がりの日本で、なるほどね、ミサイルよりアニメーター、漫画家に金回せよって全くその通りだわ
これも間接的にはカルトに食い潰されたようなもんか
ん?DOGが地獄に行ったらGOD?これ何の話してるの?チェンソーマンの内容の話じゃないよね?そもそも降りても地獄でも同じ性質だよ。悪魔姿もチェンソーだから本質はチェーンソー。チェーンソーと神の繋がりがあれば良いけど、無さすぎる。そしてデビルマン?いや見る機会無いでしょ。50代でギリギリアニメや漫画を見た事あるぐらいの作品では。まぁ人の理解したいという探求の過程が見れるから結局おもしろいんですけどね。
チェンソーマン連載時にそういう考察をしている人がたくさんいたって話です(DOG→GODでポチタは神の悪魔か!?という)
地獄、悪魔といった壮大なモチーフの中で「チェンソー」という俗な人工物がなぜこんなに強いのか、
ポチタが実はすごい存在なのでは…という
ところから想像を働かせたのだと思います
デビルマンについては、漫画家を目指す人なら読んでても不思議はないですし
こういう神と悪魔、死と再生、食う食われる、といったモチーフに惹かれる作家なら確実に押さえていると思いますし
親が持ってたりで子供の頃に読むこともありえます