【マイクロソフト入社試験】あなたはできる?正解率1%の超難問【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 ноя 2024

Комментарии • 293

  • @川田ミツル
    @川田ミツル Месяц назад +46

    ①5Lの容器に水を満杯にする
    ②満杯にした5Lの容器の中の水を3Lの容器に満杯にする。
    ③満杯にした3Lの容器の中の水を全て捨てる。
    ④5Lの容器の中の水は2Lしか入ってないので、2Lの水全て3Lの容器に移す
    ⑤5Lの容器の中に水を満杯にする
    ⑥3Lの容器の中の水は現在2Lなので、5Lの満杯の水を3Lの容器満杯(1L分)になるまで水を入れると5Lの中の容器は4Lの水しか入ってない事になる。

    • @minami4513
      @minami4513 Месяц назад +4

      私もこっち派。

    • @TK-gp4wo
      @TK-gp4wo Месяц назад +3

      こっちの方が速い

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      そんなに難しく考える必要ないですよ。
      容器が5Lと3Lなら、その半分は2.5Lと1.5Lです
      その半分を合わせれば4Lでしょ。それなら
      容器の中の水を半分にする方法を考えた方が
      良くないですか?ぶっちゃけ、こんなの
      ヘボ問題ですよ😊

    • @minami4513
      @minami4513 Месяц назад +7

      @@songforyou7893
      どうやって半分を割り出しますか?
      容器は2つしかないのですよ。

    • @雪男-u5b
      @雪男-u5b Месяц назад +2

      ​@@songforyou7893半分は目分量だよね。目分量では正解では無いな。

  • @星野昴-r4n
    @星野昴-r4n Месяц назад +115

    3Lのバケツをいっぱいにして5Lのバケツに移す
    再度3Lのバケツをいっぱいにして5Lのバケツがいっぱいになるまで移す
    3Lのバケツに1L残るので、5Lのバケツの水を捨て、3Lのバケツに残った水を5Lのバケツへ移し、3Lのバケツにいっぱいに水を入れ、それを5Lのバケツへ移せば4Lになる

    • @muchi7boh14
      @muchi7boh14 Месяц назад +8

      そうです、そうです。自分もこっちを考えました👌👌こっちの方が簡単な気がします。

    • @ifter136
      @ifter136 Месяц назад +2

      同じく

    • @fjo4173
      @fjo4173 Месяц назад +2

      こぼす回数を考えるとこちらのほうが誤差が少ないですね。私もこちらを思いつきました。

    • @mayutaromayuhana
      @mayutaromayuhana Месяц назад +2

      同じく

    • @みっち-f5r
      @みっち-f5r Месяц назад +2

      私も同じです!

  • @Quiet_Mimori
    @Quiet_Mimori 2 месяца назад +9

    編集が凝っていて楽しく視聴させていただきました!あ、問題は一問も分かりませんでした

  • @h3ntaiUMAshinshi
    @h3ntaiUMAshinshi Месяц назад +33

    7:04 この問題は、確かダイハード3の問題だったな。
    満水した5リットルの入れ物から3リットルの入れ物に3リットルの水を移す。
    5リットルの入れ物には2リットルの水が残るので、3リットルの入れ物を空にしてからその2リットルの水をに移す。
    5リットルの入れ物に再度満杯の水入れ、2リットルの水の入った3リットルの入れ物に1リットル分の水を入れると
    5リットルの入れ物には4リットルの水が残る。

    • @ひろびろ-z6n
      @ひろびろ-z6n Месяц назад +7

      ダイハードでは単位がリットルではなくガロンだったっけ❓

  • @SURAHYASIN-o3u
    @SURAHYASIN-o3u Месяц назад +4

    3Lのバケツに水を入れて5Lのバケツに入れる
    また3Lのバケツに水を入れて5Lのバケツに入れる
    3Lのバケツには1Lの水が残る
    5Lのバケツの水を全て捨て残った1Lを入れる
    後は3Lのバケツの水を入れたら4Lやぞ😊

  • @soltsolt2058
    @soltsolt2058 Месяц назад

    この問題、制約事項がわかりませんが、3Lの器と5Lの器を使って4Lを計量せよ、というだけなら、難しくないですね。
    ①.3Lの器に満杯まで水を入れて、その水を5Lの器に移す。
    ➁.3Lの器に満杯まで水を入れて、その水を5Lの器が満杯になるまで移す。
    ③.3Lの器の中には1Lの水が残る。
    ④.5Lの器の水を全部捨てて空にして、そこへ3Lの器の中の1Lの水を移す。
    ⑤.3Lの器に満杯まで水を入れて、5Lの器に移す。5Lの器の中は、1L+3L=4Lとなる。

  • @-deko-
    @-deko- Месяц назад

    帽子は目の前人の帽子の色を言葉のニュアンスを変えて言えば良い
    「あか(赤)」「あーか(青)」
    「あお(青)」「あーお(赤)」
    この4通りあれば自身の帽子の色と目の前の帽子の色を両立出来る
    こっちのほうが奇数偶数よりもわかりやすい
    ただ最初の人は自分の帽子の色がわからないのでそこだけ2分の1
    画像の





    の場合は
    赤 あか
    赤 あーか
    青 あお
    青 あーお
    赤 あか
    と言えば全員生還する

  • @HA8980
    @HA8980 Месяц назад +16

    3Lを5バケツに入れる。再度3Lから5バケツに入れる。2Lしか入らないから1L余る。5バケツに1L入れ、3L継ぎ足せば4L。
    合ってるかな?

    • @空木レンカ-c3i
      @空木レンカ-c3i Месяц назад

      @@HA8980 やり方が、少々変わるが
      5リットルのバケツを満タンに
      5から3リットルのバケツに移す
      2リットル余った5のバケツは
      そのままにする
      3リットルのバケツから
      2リットル移す
      2リットル残っていた5リットルの
      バケツに水を入れて3のバケツは
      1リットル残って
      無事4リットル計量

    • @HA8980
      @HA8980 Месяц назад

      @@空木レンカ-c3i 👏👏👏

  • @Tat-tf1yd
    @Tat-tf1yd Месяц назад

    多くの人が答えてるように理屈では移し換えで可能だけど、
    5Lバケツに水満載→空の3Lバケツに移し満たして5Lバケツに2L残す→3Lバケツの中身を捨てて空にする→5Lバケツに残る水2Lを3Lバケツに移す→5Lバケツに水を満載する→5Lバケツから既に2L入っている3Lバケツが満ちるまで1L分入れる→5Lバケツに4L水が残る
    この行程を、バケツを傾けるのみで、誤差50ml程度でいいんで実演できれば大したもん。

  • @osaka_oji
    @osaka_oji Месяц назад

    ①空の5ℓバケツに満タン3ℓバケツを2回注ぐ。当然全ては入り切らないが、6-5=1で3ℓバケツに残っているのは1ℓ。
    ②5ℓバケツを空にし、3ℓバケツに入っていた1ℓを移す。
    ③そのバケツに満タンにした3ℓバケツで水を注ぎ込めば1+3で4ℓが出来る。

  • @いどまじん-u2f
    @いどまじん-u2f Месяц назад +26

    水の問題はダイハード3でやってたやつだ!w

    • @kueda
      @kueda Месяц назад +6

      確か、噴水前で爆弾処理のためにのシーンでしたね^^

    • @ノムリッシュけもの
      @ノムリッシュけもの Месяц назад +1

      たしかダミーでしたかね?

    • @kueda
      @kueda Месяц назад

      @@ノムリッシュけもの そうでしたね^^

  • @カルロ-n9r
    @カルロ-n9r Месяц назад +2

    5L満タンに入れて3Lのバケツに満タンまで移す。
    そしたら残り2L。
    その2Lを空っぽにした3Lのバケツに移す。
    そして5Lのバケツにまた満タンに入れる。それを2L入れた3Lのバケツに満タンになるまで移す。そしたら1L入るので残りは4Lになる。

  • @P助-t4w
    @P助-t4w Месяц назад

    5リットルを一杯にして3リットル移すと残りは2リットル
    3リットルを捨てて2リットルを移すとスペースは1リットル
    5リットルを満杯にして、3リットルの残りスペース1リットル分を移すと残りは4リットル

  • @kaz4883
    @kaz4883 Месяц назад +4

    1問目 5のビンからは薬を出す必要がありません 100gと実際の重量の差で判別が出来ます(100gちょうどなら5が汚染されている)
    4問目 3本で正三角形を一つ作り 残り3本で元の正三角形がゼルダのトライフォースみたいな模様になるように線を引く 図形からはみ出るが問題なし
    1問目の応用問題 汚染されたビンが「少なくとも1本以上」存在する 他の条件は1問目と同じ この場合はどうやって判別するでしょう?
    答え:5つのビンにそれぞれ「1」「2」「4」「8」「16」と書いて数字分の錠剤を取り出して軽量します
    310gと実際の重量の差で判別が出来るようになります(例えば重量が299gなら11gの差があるので「1」「2」「8」が汚染されている)

    • @tsugu2i
      @tsugu2i Месяц назад

      1問目の応用問題、私も同じ事を考えてました。
      動画の出題は簡単過ぎますね。
      また「少なくとも1本以上」の条件も不要です。
      汚染カプセルが有るのか無いのか、重いか軽いか
      全く不明でも1回の計量で判別できます。

    • @まいねまいね
      @まいねまいね 22 дня назад

      おいらは
      「3」「5」「7」「11」「13」
      で考えた

    • @kaz4883
      @kaz4883 22 дня назад

      @@まいねまいね
      それだと「18」のときに5+13なのか7+11なのか判別がつきません
      (追記)「16」の場合も3+13なのか5+11なのか判別が付きません
      「21」「23」も同様です

  • @ロプノールs
    @ロプノールs Месяц назад

    ①5L容器満杯を3Lに移す..
    ②3L容器を空にし..5Lに残った2Lを3L容器に移す
    ③5L容器満杯から..3L容器が満杯になるまで移す
    ④5L容器内に..4Lが残る。

  • @名前名字-q8q
    @名前名字-q8q Месяц назад +2

    水の問題は空中に投げ上げてる間に作業して水を受け取る技を出す解法が好き

  • @amethyst1980
    @amethyst1980 Месяц назад

    5リッターのバケツに3リッターのバケツで2杯入れれば1リッター余る。
    5リッターの水が入ったバケツ空にして3リッターバケツに残ってる水1リッターを空の5リッターバケツに移して空の3リッターバケツに水を入れて1リッターの水が入っているバケツに3リッターバケツの水を加えれば4リッター。

  • @かみさん社長
    @かみさん社長 Месяц назад +1

    5lに3lいれたあと3l満タンにして、5l満タンになるまで注ぐ、その後5l空にして3lの残り入れてそのあと3lを5lのバケツに入れれば4lになる

  • @r6840
    @r6840 Месяц назад +10

    ちなみにピラミッドは四角錐で霊夢の解答の立体は三角錐。違う図形です。

  • @TANIMASAPAINTPRODUCTION
    @TANIMASAPAINTPRODUCTION Месяц назад

    5㍑容器を満水にしてそれを3㍑容器に移す

    5㍑容器には2㍑水が余る

    満水3㍑の水を捨てる

    5㍑容器内に残っている2㍑の水を3㍑容器に移す

    5㍑容器を満水にする

    既に2㍑入っている3㍑容器に5㍑容器の水を移せば5㍑容器には4㍑分の水が余る
    これでよろしか?

  • @grapo_channel
    @grapo_channel Месяц назад

    3L容器に満タン入れて5L容器に移す
    もう一回3L容器に満タン入れて5L容器が満タンになるまで移す
    3L容器に1L残る
    5Lの水を捨てる
    3L容器の1Lを5L容器に移す
    3L容器を満タンにして5L容器に移す
    5L容器に4L入る

  • @エクレール-i6j
    @エクレール-i6j Месяц назад

    ①5Lを満杯にして空の3L満杯になるまで移す。
    ②3Lの中身を破棄
    ③5L残り2Lを3Lに移す。
    ④二つの容器に同じ水量で同時に入れる。
    ⑤3L容器の中身を5Lに移す。
    ④の工程がずるいけどw

  • @King-mk8lh
    @King-mk8lh Месяц назад +1

    3Lの水を5Lのバケツに2回移す。2回目は1L余る。その水をキープして、もう一杯3Lはかりとれば4L。

  • @TYT_GRX130
    @TYT_GRX130 Месяц назад

    5Lの容器を満水にして、3Lの容器に移す(5L容器の残っている水が2L)
    3L容器に入っている水を捨てる
    5L容器の残りの水を3L容器に入れる(3L容器に入った水は2L)
    5L容器に水を満水にして、3L容器に移す
    これで5L容器に入っている水は4Lになる

  • @くろたん-y1d
    @くろたん-y1d Месяц назад

    5Lから3Lに移す(残り2L)
    3Lを捨て5Lに入ってる2Lを移す
    5Lを満タンにして2Lしか入ってない3Lに5Lから水を移すと1L減るから
    5Lバケツには4Lの水が残る

  • @はやかと
    @はやかと Месяц назад

    橋の問題まずAとBが行ってBが戻る 4分
    cとdが行って10分
    Aが戻る1分
    AとBが行く2分      計17
    なんとAB逆でも行けました

  • @hjTani
    @hjTani Месяц назад +1

    ダイ・ハード3で噴水の前でやっていた4Lの水を置かないと爆弾が爆発するというあれですね。

  • @hirohanmeke2
    @hirohanmeke2 Месяц назад

    マッチ棒は、着火するほうが丸くなってるから、正三角形にはならんやん
    マッチ売りの少女になって、街ゆく人々に、「マッチと正三角形を交換してください」とお願いしながら地面に並べる

  • @hachirobee2119
    @hachirobee2119 Месяц назад

    4L計る問題は、そもそも4L入れられるのが5L容器しかないので、邪魔な1Lだけ3L容器を使って抜くしかない
    そのためには3L容器に先2L入れて置かなくてはならない
    その2L分を計るには5Lから3L移せばよい
    という事だけど、見て10s以内に辿り着くのは結構難しいね

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад +1

      満タンの容器を2つとも半分にすればOK!です。
      方法は自分の回答に書きました。

  • @nre40689
    @nre40689 Месяц назад +2

    5リットルの満水のバケツから水を移して3リットルのバケツを満水にする。
    3リットルのバケツの水を捨てる
    5リットルのバケツに残った水を3リットルのバケツに移す(2リットル)
    5リットルのバケツを満水にして3リットルのバケツが満水になるまで水を入れる(1リットル)
    5リットルのバケツに残った水は4リットル。

  • @zekesamuraivocal
    @zekesamuraivocal Месяц назад

    容器③に満タン入れて容器⑤に入れる。
    再び容器③に満タン入れて容器⑤を満タンになるまで水を移す。
    満タンの容器⑤の中身を捨てて、容器③に残った1Lを入れる。
    最後に容器③に満タン入れて、それを容器⑤にすべて移せば合計4L。
    ってのが自分が最初に浮かんだ答えだったなあ。ほかにもいろいろあるんだろうなあ。

  • @songforyou7893
    @songforyou7893 Месяц назад +3

    これは簡単ですよ。5Lと3Lバケツの半分は2.5Lと1.5L
    この容器を傾けて口と底の上側に水線を持って来ればちょうど半分です。
    この二つの半分にした水を5Lバケツに入れれば4Lです。

  • @minami4513
    @minami4513 Месяц назад

    5Lのバケツに水を入れて3Lに移す。
    3Lを空にして、5Lに残った水を3Lに移す。
    3Lのバケツに2L入っているので
    5Lのバケツを水でいっぱいにして3Lのバケツに移すと
    1Lしか移せないので,4L残る。

  • @ぷらちき
    @ぷらちき Месяц назад

    2分くらい考えたら分かった。
    3Lで5Lに2回入れてくと
    3Lのバケツには1L余る。
    5Lバケツを空にしてそこに3Lバケツに入ってた1Lを入れる。
    そのあと3Lバケツで3Lを5Lバケツに入れれば4Lできる。

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin Месяц назад +1

    5リットルの容器を満たす水を3リットルの容器に移すと2リットル残る。これを二回繰り返せば4リットルを測れる。

    • @ひろひろ-c3u
      @ひろひろ-c3u Месяц назад

      最初に残った2リットルの水はどこに置いときましょう?

  • @けんけん-x5b2p
    @けんけん-x5b2p Месяц назад

    これも正解にならんかな?
    ① 5Lのバケツに水満タン入れる
    ② 3Lのバケツそのものを上向きのまま5Lのバケツに水面スレスレまでぶち込む(3L溢れて2L残る)
    ③ 5Lのバケツに残った2Lの水を3Lのバケツに移す
    ④ ①②を繰り返せば合計4L残る

    • @くるくる-e2q
      @くるくる-e2q Месяц назад

      バケツには厚みがあるから②の段階で溢れるのは3L+バケツの厚みの体積になってしまう

  • @sunrise-21
    @sunrise-21 Месяц назад +5

    昔「頭の体操」って本があってベストセラーになってたが、あの本の中にあった問題とよく似てるな

    • @エンジンかかる
      @エンジンかかる Месяц назад +1

      多湖輝先生はマジで頭いい。

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      容器から水を移し替える方法がいいのか?
      両方の容器を半分にして合わせる方がいいのか?
      どちらが早く簡単に出来るかやって見ればいいです。

  • @Matyagorasu
    @Matyagorasu Месяц назад +1

    サムネネタバレ
    ①3Lに水を一杯に入れる(0、3)
    ②その水を5Lに移す(3、0)
    ③3Lに水を一杯に入れる(3、3)
    ④3Lの水をギリギリまで5Lに移す(5、1)
    ⑤5Lの水を全て袋に入れ災害地に届ける(0、1)
    ⑥3Lの水を5Lに移す(1、0)
    ⑦3Lに水を一杯に入れる(1、3)
    ⑧3Lの水を5Lに移す(4、0)
    で4Lが求められる

  • @石和田謙治
    @石和田謙治 Месяц назад

    3リットルのバケツを二回で5リットルのバケツを満タンにすると1リットル残る、5リットルのバケツを空にして、1リットルを入れ、あとは3リットルを入れるだけ。

  • @kamimami
    @kamimami Месяц назад +2

    水の問題;容器の種類によって変わるかな。5リットル容器を大、3リットル容器を小とする。
    ①大の容器の中に小の容器を蓋を閉めていれる。そこに水を入れると2リットルで溢れる。
    ②その2リットルを小の容器に入れ蓋を閉める。再度①をすると大の容器に2リットル残る。小の容器の水2リットルを大に入れると・・・。
    容器次第だが4リットルより少ないかもw テヘペロ。

  • @弘泰わかたけいろの夢
    @弘泰わかたけいろの夢 Месяц назад

    5Lを満たす
    それを3Lのバケツに満たし入れると、
    5Lバケツに2L残る
    3Lのを捨て、5Lバケツの2Lを
    3Lバケツに入れる
    再び5Lのを満たし、すでに2L入って
    いる3Lバケツへ満たし入れてみれば、
    1Lしか移せないから、5Lバケツに
    4L残ってしまったよ━。
    すぐわかったとはいえ、1分ぐらい
    かかってしまいました。

  • @CALDINAGTFOURN
    @CALDINAGTFOURN Месяц назад

    白熱電球のやつ、何年か前に似た問題があったんですが元ネタはMS入社試験だったんですね。
    その動画では答えこそ同じでしたが、設定がドア1枚でつながっている風だったのでドア開けておいて、SW操作すれば時間かかけずに簡単にわかるし、そもそも照明が手の届く位置にある?それが分かってる?説明なかったけど?ってコメントしときました。
    後半については元ネタも同じですが・・・

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 2 месяца назад +7

    いかん!容器の問題で水を捨てるといって「もったいない!!」と思った貧乏性な私😅

    • @kappa-mtrlord
      @kappa-mtrlord Месяц назад

      捨てなくてもいけるで。
      バケツに入っている水面の高さにマーキングしていくと6リットル使って6手でできる。マーキングの手段は問わない。

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      @@kappa-mtrlord 3手で行けますよ。😊二つの容器に水は満タンに入ってるとします
      ①5Lと3Lの容器を傾け容器の口と反対側底部上端を水線で結びますこれで
      二つの容器に残っている水は正確に半分量と成ります。ここまで2手
      半分に成った5L容器に中に(半分に成った)3L容器の水を入れます。終わり😊

    • @kappa-mtrlord
      @kappa-mtrlord Месяц назад

      @@songforyou7893 動画のタンクでできます?
      もったいないので水は捨てないように。

  • @ヒロポン-z5o
    @ヒロポン-z5o Месяц назад +5

    一問目、汚染されたら重くなりそうな……

  • @dccmnmn
    @dccmnmn Месяц назад +1

    最終問題: こんな難解な入社試験に合格したひと しか働いていないのに、 Office に いるかをいれたりスタート メニューを削除したりしているのは なぜか?

  • @verrymelon8792
    @verrymelon8792 Месяц назад

    5ℓのバケツの水を3ℓのバケツに移すと2ℓ残ります。
    3ℓバケツの水を捨てて5ℓバケツに残っている水を移す。
    もう一度5ℓバケツを満タンにしてそれを3ℓバケツに移すと5ℓバケツに4ℓ残りますが....

    • @kappa-mtrlord
      @kappa-mtrlord Месяц назад

      動画中で解説し、、、よね?

    • @verrymelon8792
      @verrymelon8792 Месяц назад

      @@kappa-mtrlord
      動画観ずにサムネだけでコメントしてましたww
      てか、動画観てたら答え出てるからコメントしない。

  • @txxxyyzood3976
    @txxxyyzood3976 Месяц назад

    動画を見ないで計算と答え、ます5Lを満タンにする→3Lに5Lを注ぐと5Lに2Lが残る→2Lを空の3Lに入れる→5Lを満タンにする→3Lに1L足す→残った5Lに4L残る

  • @SunMax-w8k
    @SunMax-w8k Месяц назад

    5Lの水を3Lのバケツに一杯入れてから、3Lのバケツの水を捨てる。
    次に、5Lのバケツに残っている2Lの水を3Lのバケツに入れる。
    5Lのバケツに水を一杯入れ、それを2L入っている3Lのバケツに一杯になるまで入れる。
    すると、5Lのバケツには4Lの水が残る。
    なんか、出来ちゃったw

    • @SunMax-w8k
      @SunMax-w8k Месяц назад

      動画見たら同じやり方だなあ。
      考えることは皆一緒か。

  • @出雲-h5u
    @出雲-h5u Месяц назад

    3ℓ:5ℓ
    ①3-0
    ②0-3
    ③3-3
    ④1-5
    ⑤1-0
    ⑥0-1
    ⑦3-1
    ⑧0-4

  • @さくら夙川-z5m
    @さくら夙川-z5m Месяц назад +1

    水4リットルにする問題は、1995年公開の映画ダイハード3で犯人が出した問題ですね。答えは映画では教えていないので、映画を見て学校の理科室であれこれ皆で考えていました。

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      水4Lの問題は先に何故5Lと3Lなのかを考えた方がいいですよ。
      容器を半分にして合わせれば4Lに成りますから、容器の水を半分にする方法が
      カギと成ります。その方法は別欄に書いています。

  • @テンゴロー
    @テンゴロー Месяц назад

    5Lバケツをいっぱいにして3Lに移し、5Lに2L残して3Lのバケツの中身は捨てる。
    5Lバケツに残った2Lを3Lのバケツに移す。この時点で3Lのバケツには1Lしか入らない。
    5Lバケツに5Lの水を入れて3Lのバケツを満たす。残った水が4L。

  • @suoHnokami
    @suoHnokami Месяц назад

    素晴らしい!

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      全然素晴らしくない、皆さん水を移し替える
      方にばっかり傾倒してる。何故、問題の水量を
      5Lと3Lにしたのか?そこを考えていないです。
      半分は2.5Lと1.5Lでしょ。それを合わせれば4L
      に成る。これは多分W・ショックレーの電子回路
      理論を発想した時の発想転換に基づく考え方だと
      思います。彼は半導体の特性を利用して
      同一回路を何十通りにも使える回路の設計に
      成功しています。5Lと3Lの容器に入った水の
      分け方問題は移し替えでは無く、容器の水を
      半分にするにはどうやるかの問題に成ると思います。

  • @special8906
    @special8906 Месяц назад

    5Lの方に水を入れます
    1Lだと思う程度に水を飲みます
    4Lだと言い張ります
    完成

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      実にユニークな答えです。😂
      実は水の移し替え法を選んだ人は全員不正解
      何故容器が5Lと3Lなのかに注意するべきです。
      容器の半分量は2.5Lと1.5L合わせれば4Lです😊
      と言う事は…容器の中身を半分にする方法が
      有れば、それが正解に導く為のカギと成ります。
      半分にする方法は容器を傾けて容器の口と
      反対側の底部上端を水線で結べば正確に半分に
      成ります。この方法ですと3手で4Lに成ります。

  • @spiralroyal2556
    @spiralroyal2556 Месяц назад

    ええ?
    並々の5のバケツから水を3のバケツに流して並々にして捨てて、空になった3のバケツに5の残りを入れてからもう一度5を並々にして、5の並々の水で3のバケツを並々にすれば5のバケツの残りは4Lだよね?
    5-3=2(5のバケツ→3のバケツ)
    2+1=3(3のバケツ)
    5-1=4(5のバケツ)
    そんなほとんどの人がわからないなんてないわwww
    ないよな。。。

  • @德永賢司
    @德永賢司 16 дней назад

    水の問題
    5-3=2 
    3-2=1
    5-1=4

  • @riikaa2336
    @riikaa2336 Месяц назад +4

    コメ欄見てもわかる通り、バケツの問題は99%の人が解ける

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      コメ欄見ても分かる通り99%の人が水を移し替え
      てる。何故容器の水量が5Lと3Lなのか?そこを
      考えてる人は居ません。それぞれの半分量は?
      2.5Lと1.5Lこの二つを合わせれば4Lです。
      そうなると容器の水を半分にする方法が正解に
      導く事と成ります。容器の半分量の作り方は
      容器を傾け、容器の口と反対側の底部が水線で
      結ばれる所が、その容器の半分量と成ります。
      この方法ですと3手で4Lを得られます。

  • @t.246k7
    @t.246k7 Месяц назад +12

    バケツそのものの体積や形状にもよるが
    ・3L容器を満杯にして5L容器に全て入れる
    ・再び3L容器を満杯にして5L容器が満杯になるまで入れる
    ・1Lの水が残った3L容器を5L容器(満杯)に沈めていく
    ・5L容器から水があふれていく
    ・両方の容器の水面が一致したところで3L容器を引き上げれば5L容器に残った水は4L
    ってなる
    捨てる水が1Lで済むという点がエコかな…(?)

    • @wasatakashi
      @wasatakashi Месяц назад +1

      1L残った時点で、その水を5Lの容器に入れておいて3Lの容器で3L測ればいいんだけど・・・
      捨てる水は5Lになってしまうけど

    • @t.246k7
      @t.246k7 Месяц назад

      @@wasatakashi たしかに仰る通りです
      ただ私の方法は容器の形状によっては大きな誤差が生じたりそもそも実行不可能だったりと不確実性の高い手法なので、優れている点としては"捨てる水が少ない"くらいなものなのです
      なので5Lもの水を捨ててしまうとなると、確かに別解にはなり得ますが事実上もはや存在意義のない方法だと思うのです、個人的には

    • @you5361
      @you5361 Месяц назад +1

      体積0の容器等無いので···😅

    • @t.246k7
      @t.246k7 Месяц назад +2

      @@you5361 体積0の容器はたしかに無いのですが、モデルとして容器の体積を0と見なすことはよくあります
      もし仮に細かい要素を拾っていくとなれば大気温・大気圧・水の表面張力・水温・水の組成なども考慮しなくてはなりませんし、そもそも精密な測定機器を用いずに水4Lを測れという問題自体が成立し得なくなります

  • @gawatama213
    @gawatama213 Месяц назад

    六芒星は思いついたけど、その六芒星を正確に作るにはどうしたらいいの?と思って却下したんだよね。ちょっとでもずれたら正三角形にならないだろうし。
    だからこの答えは釈然としないね。

  • @tak6666
    @tak6666 Месяц назад +1

    容器問題 1.容器3をいっぱいにして容器5に入れる
         2.容器3にまた水いっぱいにして容器5に入れる(そうすると容器3に1リットル残る)
         3.容器5に入ってる水を全部捨てて容器3に入ってる水を容器5に入れる
         4.容器3いっぱいにして容器5に入れれば….
                         
    4リットルの完成!

  • @rrrrry3957
    @rrrrry3957 Месяц назад +1

    電球のは
    アリスでやってましたね!

  • @茅薙計都
    @茅薙計都 Месяц назад +1

    ピラミッドは四角錘で問題で作るのは三角錘。

  • @Ark-blizzard
    @Ark-blizzard Месяц назад

    あかでもあおでも
    イントネーションで
    ⤴なら赤、⤵なら青で統一して前の人に教える事は出来そう
    それが許された場合でも1人は50%なんだけどね

  • @foolboy41
    @foolboy41 Месяц назад

    5リットル(ガロン)から1リットル(ガロン)飲めばいい
    人間はある程度正確に1リットル(ガロン)飲める
    とブルース・ウィリスに言ってほしかった。(今で言う脳筋セリフ)
    小学生の頃の同級生が言ってたのをいつも思い出す

  • @あよし
    @あよし Месяц назад +2

    水4Lの問題。なんで動画で答え出てるのに、それと全く同じ答えを発表しているコメントが多いの?

    • @HA8980
      @HA8980 Месяц назад +2

      動画見る前に答えてるからかな?

  • @ハル-y5p
    @ハル-y5p Месяц назад +1

    5Lに3Lで2回そそぎ 3Lに1L余らして 3Lの1Lを空にした5Lに移し3L容器で5L
    容器に3L容器に4Lののこり3L注ぐ。

  • @九頭-z6v
    @九頭-z6v Месяц назад

    青、赤帽子、前が青なら一言目を大きく発言、赤なら二言目を大きく発言ってのはどうや?一番後ろは結局二択になるけど😂😂😂

  • @さたけ-v6u
    @さたけ-v6u Месяц назад +1

    赤と青の帽子の問題何回か見たけど理解できなかった

  • @さだげ
    @さだげ Месяц назад

    容器のやつは3Lを一杯にして5Lの方に1回入れてその後もう一回3L満タンにして5Lの方に一杯になるまで入れると1L残る事になるから空にした5Lの方に移して3L満タンにしてそれを足すと4Lって思いついたがまだ答えは見てない

  • @FULTAIP.
    @FULTAIP. Месяц назад

    ダイハード3を劇場で字幕で見たら理解できたけれども、TVで吹替版だとわかりづらいかもね。

  • @さん汰-k9d
    @さん汰-k9d Месяц назад +3

    1番最初のやつ量るん4種類でええやろ

    • @さん汰-k9d
      @さん汰-k9d Месяц назад +1

      @@クレイモア-g4rせやな半分程4ぬな
      恥ずかしいから消しとこ

  • @プラスマイナス-s2v
    @プラスマイナス-s2v Месяц назад

    簡単すぎる
    3/3 0/5 →3/5 0/3→ 3/5 3/3→ 5/5 1/3→ 0/5 1/3→ 1/5 0/3→ 1/5 3/3→ 4/5

  • @ぬんぬん-c1o
    @ぬんぬん-c1o Месяц назад

    動画を見ないで、個人的に考えた方法
    3L容器を満タンにして、5Lに2回入れる
    2回目、5L容器を満タンにしたところで
    3L容器に、1L残るので、一度5Lの水をすべてこぼす。
    1Lを入れてから、3L容器を満タンにすれば
    4Lに(・ิ∀・ิ๑)

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 Месяц назад +1

    容器問題は最後4Lになるときどうするかを考える。
    ①5Lに1L入っていて3L入れる←1L余らせるには6-5=1←3Lを2回。
    ②5Lから1L抜く←3Lに2L入れておきたい←5Lから3L移してそれは捨てて、5Lに残っている2Lを移す

  • @ダイコンダイコン-u2t
    @ダイコンダイコン-u2t Месяц назад +1

    理解不能👉🤪👈あぼーんあぼーん後悔先に立たずカオスむぢい

  • @川口国章-m8u
    @川口国章-m8u Месяц назад

    焦ると回答に時間がかかる!

  • @川村浩二-l7g
    @川村浩二-l7g Месяц назад

    帽子の問題。赤と青の帽子の内訳が設定されてない時点で不可能じゃない?極端な例だけど13人赤:87人青とかだったら?

  • @ゆーちゅーぶ太郎-b5q
    @ゆーちゅーぶ太郎-b5q Месяц назад

    帽子の問題、囚人が全員を助けると思います?道連れにする確率の方が高いと思います
    自分の生死が五分五分なのに最初の1人が犠牲になって99人を助けるか?
    最初の1人が嘘ついたら99人は処刑される
    自己犠牲の精神がある人は処刑されるような囚人にはならないでしょう

    • @しんけん-c5j
      @しんけん-c5j Месяц назад

      確率や実際の可能性の問題ではなく、あくまで「最大多数を救える方法論」を問われてる問題だよ

  • @A_01x
    @A_01x Месяц назад

    水の問題はバケツのやつと直方体容器のやつがあったっけな……

  • @冴羽寮一狼
    @冴羽寮一狼 Месяц назад +1

    日本一高い山は
    A:高見山!

  • @special8906
    @special8906 Месяц назад

    汚染された錠剤の見分け方
    被検体5つ用意して飲ませた結果異常をきたした個体が飲んだやつが汚染された錠剤
    飲ませれば軽量なんか必要ない

  • @HKS.7
    @HKS.7 2 месяца назад +3

    4L作るやつ、容器③で3L入れて合計3Lになる
    次に容器⑤に容器③で3L入れる
    そこにもう1回容器③で3L入れようとしたら2Lしか入らず1L余る
    残った1Lを足したら合計4Lになる
    これでもいいかな?

    • @HKS.7
      @HKS.7 2 месяца назад +1

      あ〜
      もう1つ入れる用の容器があると考えてしまってた
      やっぱり無理かな

    • @lilium_longiflorum_jp
      @lilium_longiflorum_jp 2 месяца назад +2

      これに足して
      自分は​@HKS.7 の1Lを作るとこまでは一緒でそこから容器⑤の水を捨てて1Lを容器⑤に入れて容器③に水を満杯に入れて容器③の水を容器⑤に移して4Lにした

    • @CALDINAGTFOURN
      @CALDINAGTFOURN Месяц назад +2

      似た事考えました。3L測って⑤へ移す・また3L測って⑤へ移し満杯になった⑤を捨て残ってる1Lを⑤へ・また3L測って⑤へ入れれば4Lに。
      ただこれだと、手数が動画での正解より少し多くなってしまうので、最適解は動画のやつになりますね。

    • @PANDA-JUMP
      @PANDA-JUMP Месяц назад +1

      いける!ナイス別解!

    • @トントトント-r9s
      @トントトント-r9s Месяц назад +1

      @@CALDINAGTFOURN 企業が求めているのが自分で導いた人材かどうか
      答えを見て別解を思いついたのなら凡人でいらない
      最初から別解にたどり着いたのなら最適解?にこだわらない
      一番いらないのが何とか足を引っ張ろうとする人材

  • @高坂千里
    @高坂千里 Месяц назад

    最後の問題実体験で
    1つ点けて放置、少し時間もう一つ点けてすぐ移動、点灯してる電球を触って確認(なおやけどしたが確認成功)を思い出した

  • @gool1830
    @gool1830 Месяц назад

    錠剤の問題
    全部のせて重さをはかり、重さを見ながら瓶を一つずつ上から取り除いていく。
    はかりを使用したのは一回だけ。

    • @user-hs8xy5vy4z
      @user-hs8xy5vy4z Месяц назад

      それだと一気に乗せるの大変だから1本ずつ乗せていったほうが楽

    • @tsugu2i
      @tsugu2i Месяц назад

      全部のせて測った時点で、一回使用になるのでもう使えない。
      問題を「デジタル秤で一回だけ表示可能」とすれば良いんじゃ?

  • @yuwa4955
    @yuwa4955 2 месяца назад

    最後の問題は平成教育委員会でやってたな。元ネタはマイクロソフトだったんかね

  • @kenichitanaka2817
    @kenichitanaka2817 20 дней назад

    5L-3L=2L 5L-1L=4L

  • @春マキ
    @春マキ Месяц назад

    5リットルの中に3リットルのバケツを入れ5リットル側に水を入れるを2回やる

  • @キャスバルレムダイクン-d2e
    @キャスバルレムダイクン-d2e Месяц назад +2

    ダイハード3か…

  • @テンペスト-v1f
    @テンペスト-v1f Месяц назад +1

    マッチ6本の問題の別解
    六芒星のやつは真に正三角形か言えないから×では?

  • @ようへい-g9w
    @ようへい-g9w Месяц назад +1

    4リットル測る問題、
    ①容器3を2回満タンにして、容器5に移す(2回分で6リットルなので、容器3に1リットル残る)
    ②容器5の水を全て捨てる
    ③容器3の1リットルを、容器5に移す
    ④容器3をもう一度満タンにして、容器5に移す
    これでも正解かな🤔

  • @hiroakinakayama9520
    @hiroakinakayama9520 Месяц назад

    容器の問題はダイハード(映画)で観ました。単位はガロンでしたね🪣

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 Месяц назад

    4問目のマッチ棒、立体にすればと思ったが問題は”並べてくれ”となっているから、立体では不正解ですよね?。

  • @古畑智己
    @古畑智己 Месяц назад

    この問題、確か『ダイハード3』であったな😃☝️

  • @lupinthe3rd629
    @lupinthe3rd629 Месяц назад +3

    ダイ・ハード3のネタ

  • @すずきうぃちろー
    @すずきうぃちろー Месяц назад

    全部ゲームの謎解きでやったことある気がする😂

  • @ochimusha4
    @ochimusha4 Месяц назад

    これが入社試験とか正解率1%しかないとかどこから出た情報なんですかね

  • @等速直線運動する点H
    @等速直線運動する点H Месяц назад +2

    容器の形が複雑な物ならば、5/5→0/3=2/5 2/5→0/3=2/3 5/5→2/3=4/5 で4リットルが取れるんだが…問題で器の形状を明確に指定していない(イメージ図の為)から
    提供された容器が凹凸の無い綺麗な円柱であるならば、上辺の端と下辺の端を斜めに横断する水の体積は総体積のキッチリ半分になる。
    なので円柱の容器、5リットルと3リットルを斜めに水を張ると2.5リットルと1.5リットルになる。合わせて4リットルになる。 まぁ、変則的ではあるが。
    勿論、四角柱や立方体でも同じだ。

    • @songforyou7893
      @songforyou7893 Месяц назад

      やっとド正解が居た😊マイクロソフトと言う
      限りウイリアム・ショックレーの論理回路が
      ヒントだと思ってました。この問題は移し替え
      方法でも出ますけど最短は何故5Lと3Lかと言う事なんですよね。半分にすれば2.5Lと1.5L合わせれば4Lですから、容器の形に付いては内面の全体が均一な物で有れば上端と反対側底部下端とを
      水線で結べば体積は正確に半分です。容器の形に
      まで配慮されたのは流石です😊

  • @KeioAccelerg
    @KeioAccelerg 2 месяца назад +2

    サムネのやつ
    正三角形を2つ重ねたやつだ
    10秒ぐらいで分かった

  • @anri3776
    @anri3776 Месяц назад

    5のバケツに二杯汲んで、1注げないから
    空にした5のバケツに1入れて
    それに3足すん

  • @ねこのひと-r1j
    @ねこのひと-r1j Месяц назад

    問1は全部2錠の薬しかないので3錠以上取り出せないのでダメダメです(笑)

  • @大友姫華
    @大友姫華 Месяц назад +11

    その前に 橋を渡る問題
    「二人以上で渡ると」
    と記載なってるから
    2人 以上は 2人はいるから
    そもそも『この問題 成立しません』
    が答えです

    • @sukezou-n1f
      @sukezou-n1f Месяц назад

      ですよね 私も引っかかって 答えられませんでした