【記録動画】マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル Any% 2時間46分03秒
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- やっとRTAらしく完走できました!
ここから始まる物語!!!!
#マリラビ
RTAとは?
別名speedrun。ゲームを早く攻略することを目的とし、主にデータ作成~エンディングを"実時間"で競うものです。
Real time attackの頭文字を取ってRTAと表記します。
主に自分のベストタイムは下記のサイトにてまとめられます。
SRC: www.speedrun.c...
有名カテゴリー(ルール)
any%:何でもありのルール。バグ技等なんでもいいので最短でクリアすることを目的としています。
100%:完全クリア。バグの使用は許可されます。
gritchless:バグ技を一切禁止するカテゴリー
上記3カテゴリーを覚えていればこの6割くらいのカテゴリーは分かります。
また、ゲームによっては特定のバグ技を禁ずるカテゴリーや、○○のみを行う色々なカテゴリーがありますがこの場所では割愛します。
RTA用語
GL:Good Luck の略称。主に走っているときに使っていただけると嬉しいです。
GG:Good gameの略称。RTAでは煽り用語ではなく労う時、完走した時に使います。
グリッチ:バグのこと。カテゴリーの都合で私はこちらの言葉を多用することが多いです。
RTA用語
WR:World record(世界記録)の略。
PB:play best 自己べの事
Sob:sum of best の略称。いわゆる僕が理論的に出せるタイムの数字
possible time save:ベストの区間タイムよりどれだけ遅いか。
タイマー用語
緑の数字:自己べストより早いタイム
薄緑:自己べストより遅いが全体的にみると自己べストより早い時。
赤:自己べストより遅い
薄赤:区間タイムでは自己ベストより早いが自己べから全体では遅い
黄色:区間新記録
青ストップ:自己ベスト!おめでとう。
赤ストップ:自己ベストには届かなかった!残念次頑張ろう!
タイマーの数字は人によって違うから注意しよう!