【衝撃】数多くの人気作品が計測不能なレベルで不作の中1人だけ桁違いに爆売れしたアニメが現れとんでもない事態に...【円盤売上ランキング】【魔法少女にあこがれて、葬送のフリーレン、薬屋のひとりごと】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 май 2024
  • 2024春アニメ視聴一覧
    この素晴らしい世界に祝福を!3
    魔法科高校の劣等生 第3シーズン
    無職転生 Ⅱ 第2クール
    魔王学院の不適合者 Ⅱ第2クール
    転生したらスライムだった件 第3期
    デート・ア・ライブⅤ
    アイドルマスター シャイニーカラーズ
    アストロノオト
    WIND BREAKER
    ガールズバンドクライ
    怪異と乙女と神隠し
    怪獣8号
    ささやくように恋を唄う
    ザ・ファブル
    じいさんばあさん若返る
    終末トレインどこへいく?
    戦隊大失格
    ブルーアーカイブ The Animation
    忘却バッテリー
    夜桜さんちの大作戦
    夜のクラゲは泳げない
    ワンルーム、日当たり普通、天使つき。
    僕のヒーローアカデミア(7期)
    ゆるキャン△ SEASON3
    鬼滅の刃 柱稽古編
    響け!ユーフォニアム3
    Unnamed Memory
    狼と香辛料 merchant meets the wise wolf
    神は遊戯に飢えている。
    THE NEW GATE
    声優ラジオのウラオモテ
    出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした
    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる
    転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
    変人のサラダボウル
    魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?
    Re:Monster
    Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
    作画◎ストーリー◎演出◎音楽◎全てが最高クオリティの京アニが誇る傑作アニメ『響け!ユーフォニアム』が凄すぎる【アニメ】【リズと青い鳥」【京アニ】
    • 作画◎ストーリー◎演出◎音楽◎全てが最高クオ...
    『薬屋のひとりごと』のとあるシーンを観たオタクの発言が大炎上、プロをも巻き込み大激論に発展してしまう事態に...【薬屋のひとりごと】【作画】【アニメ】
    • 『薬屋のひとりごと』のとあるシーンを観たオタ...
    リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について
    • 【快挙!!】リコリコが全てのコンテンツで1位...
    【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その後どん底から這い上がり大人気になった作品が凄い【アニメ】【ラノベ・マンガ】【すかすか、魔女の旅々】
    • 【衝撃】一度は人気が無く打ち切られるも、その...
    【制作中止】様々な理由により始まる前に終わってしまった幻のアニメがヤバすぎた【アニメ】【打ち切り】
    • 【制作中止】様々な理由により始まる前に終わっ...
    #円盤売上ランキング#魔法少女にあこがれて#葬送のフリーレン#薬屋のひとりごと#2024春アニメ#覇権#爆売れ#計測不能#衝撃
  • КиноКино

Комментарии • 429

  • @user-xx9qg3qg1k
    @user-xx9qg3qg1k 28 дней назад +354

    勘違いしないで欲しいのは、まほあこは工口ありきで売れている作品ではあっても工口だけで売れている作品では無いという事
    ちゃんと面白いんだよ

    • @user-co9oe3lo2k
      @user-co9oe3lo2k 26 дней назад

      普通の事じゃね?
      エロ漫画だってただエロければ売れる訳じゃない、作画だったりストーリーだったり、ちゃんとしてなければ売れないよ?
      それをはぶいてみたらまほあこ円盤が売れてるのはたんに無修正版がみたいから…だけなんだよ、だからエロで売れている。
      認めたら?

    • @user-oz2jj2vo6u
      @user-oz2jj2vo6u 26 дней назад +17

      ちゃんと本編観た人なら分かってるぜ!

    • @R-tech-rb8lr
      @R-tech-rb8lr 26 дней назад +10

      エロだけじゃないのはわかるけど、エロいれたほうが売れるはずっていうこすい考えもあるよね
      編集部か担当の言いなり

    • @user-ut7ju7gh8j
      @user-ut7ju7gh8j 26 дней назад +23

      ​@@R-tech-rb8lr話の根幹に関わるもんなのにこすいもクソもねーよ
      健全にするならそもそもアニメ化する意味無いんだわ

    • @R-tech-rb8lr
      @R-tech-rb8lr 26 дней назад

      そこよ、結局ユーザーも作る側もエロありき、エロ見たさだよね

  • @user-du5sk3vo2o
    @user-du5sk3vo2o 28 дней назад +206

    まほあこはあの作風でなんで面白いんだってツッコミたくなった

    • @aghto555
      @aghto555 28 дней назад +13

      絵の迫力とか外連味は原作の方がすごいからアニメ勢も漫画よんでほしいなぁ

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 27 дней назад +9

      キャラデザの癖が強すぎる

  • @sweetiesweets001
    @sweetiesweets001 28 дней назад +164

    まほあこ数年ぶりに円盤全巻予約で買ってしまった
    規制解除要素もそうだけどそれが欲しいならほかの規制なし版アニメBDも買ってるわけで、それ以上に円盤が欲しくなるだけの魅力が作品にあったと思う

    • @satosin2660
      @satosin2660 28 дней назад +21

      まほあこの規制解除は『最後の一押し』なんでしょうね。
      普通のアニメなら、どんな好きな作品でも『配信か録画したやつを見ればよいか』となるし、好きじゃなければ、どんなに規制解除されようと『わざわざエロの為に買うほどじゃないな』となるからね。

  • @user-user129
    @user-user129 28 дней назад +32

    今どき円盤の売上が作品の質と直結しないから
    円盤ならではの特別感をださないと難しいだろうな。

  • @user-om2vi4re3r
    @user-om2vi4re3r 28 дней назад +129

    まほあこはここまで売れても続編が出るか怪しいのが本当に怖い
    作って欲しいけどなぁ

    • @user-fw7sn8ot6l
      @user-fw7sn8ot6l 28 дней назад

      何が障害になるんだろう。BPOとか?

  • @user-qj3oc1kb3c
    @user-qj3oc1kb3c 28 дней назад +406

    まほあこは円盤の方が見たい人が多いだろうからそりゃそうだよな

    • @user-hw7nx5ux5o
      @user-hw7nx5ux5o 28 дней назад +66

      B地区解禁までならdアニメストアとかでも見れるけど無修正は円盤でしか見れないしね😂

    • @user-um3ox4vv8e
      @user-um3ox4vv8e 28 дней назад +29

      スレイブは1000枚だけどな

    • @user-eh7jl1fh8q
      @user-eh7jl1fh8q 28 дней назад +6

      @@user-hw7nx5ux5oB地区解放されたらもう規制されてるところなくね?下半身に規制かかってたっけ

    • @user-jq6qs2up2v
      @user-jq6qs2up2v 28 дней назад +49

      ​​@@user-eh7jl1fh8q
      喘ぎ声とかの音声かな。dアニメは音ないとこあるし

    • @user-jq6qs2up2v
      @user-jq6qs2up2v 28 дней назад +38

      あとパンツも角度によっては修正入ってるからそのへん

  • @user-vt4uj5oq6p
    @user-vt4uj5oq6p 28 дней назад +88

    普通のアニメは、円盤買わなくてもDアニメとかに入ってれば、いつでも好きな時に見れますからね。そういう意味では「まほあこ」の様に円盤じゃないと「規制無し」が見れないってのは、買う一番のキッカケになるでしょうね。
    ただ、制作側からしたら3パターン(例:まほあこ)も作らないといけないから、ますますブラック化しそうで別な問題になりそうですが……。

    • @user-pr3yc7eg7v
      @user-pr3yc7eg7v 27 дней назад +18

      バージョンごとに加筆してるならまだしも,差は謎の光の有無だけなのでアニメーターに負担はかからないと思いますよ。

  • @ramiu6722
    @ramiu6722 28 дней назад +149

    フリーレンとくすりやは書籍が爆発してるだろうしOKなんだろうと思ってる

    • @kenishi1115
      @kenishi1115 28 дней назад +30

      両作品とも円盤に書き下ろし小説や漫画を付ければ多少跳ねた可能性もあったのに。そこまでする必要がなかったのか契約が成されなかったのか

    • @gondawara
      @gondawara 25 дней назад +10

      @@kenishi1115やっぱ今の時代円盤は希少性出してなんぼで、それが無いものは作品がある程度成功したかどうかの目安にしかならんね。

  • @kaitannoie
    @kaitannoie 27 дней назад +7

    個人的に作品としては薬屋とダンジョン飯の方が好きなんだけど、この2つは暫く配信で十分観れそうだから、色々な意味で配信で観れなくなる可能性もありそうなまほあこの円盤を買いました✌️

  • @user-lq3el3cw8l
    @user-lq3el3cw8l 28 дней назад +16

    まほあこは普通に作品としてよく出来てると思うし、なにより規制解除版(主に音声)が円盤を買う要因になってると思う。アメス様の喘ぎ声が聞きたい!

  • @user-sion740
    @user-sion740 28 дней назад +65

    まほあこは流石に強かった
    ギャグとしても見れるのも大きい

  • @user-bk9ur2lt4h
    @user-bk9ur2lt4h 28 дней назад +29

    治癒魔法の間違った使い方は原作に忠実な上にクオリティも高くてよかったけど、円盤は売れる作品ではないから数字でなくても仕方ないとは思う
    おもろいから2期やってほしいけど

    • @heart_h99
      @heart_h99 28 дней назад +9

      久しぶりになろう原作アニメでハマった
      しかも主人公が最初から強いじゃなくて修行で強くなるという平成のジャンプ作品路線なのが尚良い

    • @user-re4hh2zw8w
      @user-re4hh2zw8w 28 дней назад +1

      転スラと同じくだけど、まだ序盤が故に主人公がある意味おかしくなってないから続きやって欲しい

    • @m2h621
      @m2h621 26 дней назад +1

      基本的になろう系は助走スタート型の作品が多いから12話13話だけじゃこれからってところで終わるのが本当に勿体ない

    • @ts1567
      @ts1567 25 дней назад

      めちゃくちゃ続き気になる所で終わったけど2期無さそうだよなあ

  • @user-lo7hn3xd8f
    @user-lo7hn3xd8f 28 дней назад +6

    まほあこは売上イイので是非続編希望!
    今期は近い枚数売れる作品はでるかな?

  • @user-zo9cq8ns9p
    @user-zo9cq8ns9p 28 дней назад +29

    マジでまほあこは絶対2期来るよなぁ
    個人的にアニメ後の展開好きだから早く2期頼む

  • @user-cl1pj8wp7k
    @user-cl1pj8wp7k 28 дней назад +28

    フリーレンや薬屋もちゃんと円盤売れてて安心した

  • @user-bg7rk5ck3b
    @user-bg7rk5ck3b 28 дней назад +116

    悪役令嬢レベル99ここ最近だと1番好きだったまである

    • @user-jq3ms3ig9r
      @user-jq3ms3ig9r 28 дней назад +9

      タイトル反対にして「主人公Lv1」って言うスピンオフとか作ってくれないかなぁ。

    • @Tokiameshigure
      @Tokiameshigure 28 дней назад +36

      作画も展開も特別凄いわけでも無かったのに気付いたら最後まで追いかけてなぁ(EDくそすき)

    • @user-vz1gd2mm1q
      @user-vz1gd2mm1q 28 дней назад +7

      @@user-jq3ms3ig9r アニメ第一話の視点そのままってことですな

    • @user-jq3ms3ig9r
      @user-jq3ms3ig9r 28 дней назад

      @@user-vz1gd2mm1q まぁざっくり言えば。

    • @user-ms5cn5er5r
      @user-ms5cn5er5r 28 дней назад +17

      ​@@Tokiameshigure
      個人的には今年のアニソントップ3はフリーレン「晴る」レベル99「好きがレベチ」レベル2チート「旦那さまとのラブラブラブソング」

  • @user-xp3xh3df1c
    @user-xp3xh3df1c 28 дней назад +7

    2024冬熱かった

  • @Botoruhakuso
    @Botoruhakuso 28 дней назад +217

    まほあこ内容も普通に面白いのが強い

    • @-asmr-1203
      @-asmr-1203 28 дней назад +64

      分かる。エロだけで売るコテコテ低予算アニメかなと思ったら普通にキャラクターがちゃんと個性あって凄い

    • @user-urusaiyastu
      @user-urusaiyastu 28 дней назад +17

      何より絵が上手い

    • @karehatyousennsiteiru
      @karehatyousennsiteiru 28 дней назад +25

      声優もいい感じだしね

    • @loser9600
      @loser9600 28 дней назад +14

      ウテナ役がハマり過ぎてる

    • @7679796967679679
      @7679796967679679 27 дней назад +4

      寧ろキャラデザが癖が強いので
      そこで別れると思うけど

  • @user-ez3hf3fk2d
    @user-ez3hf3fk2d 28 дней назад +11

    治癒魔法、悪ラス、かな天、ここら辺わりと好きだったんだけどな

    • @user-hinasuisaikou
      @user-hinasuisaikou 23 дня назад

      かな天は原作から好きだったから色んな所で酷評されてて悲しい…

  • @ObaSuzu241
    @ObaSuzu241 27 дней назад +1

    面白い動画だ

  • @gasa5004
    @gasa5004 28 дней назад +27

    まほあこって、省力作画を多用する比較的低予算っぽい作りだったけど、
    演出、脚本、販売の為のアイデアみたいな、単純な資金力では測れない部分でとても良い仕事したって感じよね。

  • @user-qm4jm8xz7e
    @user-qm4jm8xz7e 28 дней назад +14

    作品は好きなように作ってもらって、放送用や配信用は謎の光や差し替えでサクっと対応すれば
    無駄な工数も省けて円盤の価値も上がりお得だな。
    あらゆる作品で、エロはもちろんのこと、バトルやセリフも宗教観も何もかも遠慮なくやってほしい。

  • @user-mj8xy9so7m
    @user-mj8xy9so7m 28 дней назад +38

    まほあこラジオ最終回にて声優の人が「2期やりたいよねぇパッケージ次第だと思うので買ってね」と仰っていたので2期の可能性の為に買ったという人もそこそこ居るよね

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 28 дней назад +5

      1期でキレイに終わって傑作として完成しているからこれで十分だと思うけどなぁ。
      1期13話、最後に水着回、皆で仲良くケンカして終わったのが尊い。
      2期をやるとしたら期間が2年以上はかかるだろうし、「3期もやろう、原作の最後までやろう」
      みたいになって質が落ちそうで心配。(例えば、DBのフリーザ編以降みたいに質が落ちそうで)

    • @user-fh4vt7cy6k
      @user-fh4vt7cy6k 28 дней назад +3

      ​@@Tomohiko_JPN_1868
      …まあ過度な期待はするべきではありませんよね…

    • @tiym7323
      @tiym7323 22 дня назад +2

      @@Tomohiko_JPN_1868 でも二期から話の方向がだいぶ変わるし映像、声付きで見たいシーンがいっぱいあるんだよな・・・

  • @user-dk7cl5iv5j
    @user-dk7cl5iv5j 28 дней назад +20

    やっぱり付加価値がないと円盤はもうキツいのか

    • @2990117
      @2990117 25 дней назад +3

      だって月額で幾らでもアニメ見れる時代にわざわざ円盤買う理由が無いからね

  • @user-oz1ht9tv1e
    @user-oz1ht9tv1e 28 дней назад +8

    まほあこ円盤買ってます😊音声規制も解除されて控え目に言ってもサイコーです😊

  • @tino543210
    @tino543210 27 дней назад +1

    面白いのもそうだけど円盤のパッケージデザインも良い、ちゃんと引き算のデザインしてる

  • @nocomment_289
    @nocomment_289 28 дней назад +6

    アンデッドアンラック円盤売れてないけど続編ありそうな感じ出してたからやっぱ今は円盤だけじゃないんやなって感じする。
    なんにせようれしい

  • @user-lx1zn7bj8z
    @user-lx1zn7bj8z 26 дней назад +3

    まほあこ、ニコニコで無料配信してる時に見たけど、結構面白かった。それだけ面白かったら人気が出るのも納得がいくね。

  • @user-ch1pw1fr1z
    @user-ch1pw1fr1z 28 дней назад +40

    公式tkbは伊達じゃない!

  • @daxpj7292
    @daxpj7292 28 дней назад +31

    1万超えで覇権か… そう考えるとリコリコやぼざろの3万超えって覇権というか、それを超越した化け物だったんだな

    • @user-tq1si1tg8c
      @user-tq1si1tg8c 27 дней назад +1

      時代もある

    • @cadasctt7991
      @cadasctt7991 25 дней назад +7

      @@user-tq1si1tg8c 言うてもぼざろは1年半、リコリスは2年前の作品でその頃には円盤の売上はもうすでに黄昏を迎えてた頃ですからね。

    • @user-002O16XX
      @user-002O16XX 21 день назад

      1万って渋谷事変級だから実際めちゃくちゃすごい
      2万3万はガチで化け物

  • @user-or9ry5kb1b
    @user-or9ry5kb1b 28 дней назад +8

    DVD売れなくなってるとはいえ覇権を取るか取らないかは大きいよね。分かりやすい記録として後世に残っていくわけだから。

  • @user-fk1qb9zk5r
    @user-fk1qb9zk5r 28 дней назад +14

    まほあこは
    本当おもろかったな
    正直これアニメ化まで押し上げてくれて
    教えてくれたファンには感謝しかないな
    百合も良いし❤

  • @user-em1cz3cr9e
    @user-em1cz3cr9e 28 дней назад +3

    マッシュル3話分、薬屋6話分、他はだいたい4話分って感じなのかな。
    なんか1話辺りの売行きを換算したりしたらフェアに見れそうだけど、面倒くさいから誰もやらないのかな?
    でも本当は配信の再生回数が知りたい…無理だろうけど。

  • @user-su3vm1kj5g
    @user-su3vm1kj5g 28 дней назад +39

    まほあこクオリティ高かったなぁ
    ロコムジカ可愛かったです

  • @kK-sm8zu
    @kK-sm8zu 28 дней назад +4

    配信の時代で円盤稼ぐには特典次第だよなぁ
    まほあこは実用性(意味深)高いので売れたのも納得

  • @user-lh9he1ir4j
    @user-lh9he1ir4j 26 дней назад +3

    最近は円盤買わすのに色んな特典付けるのがデフォルトになってるけどやっぱそこまでしないとホントに売れないんだろうな

  • @Y_Y_UNSOU
    @Y_Y_UNSOU 28 дней назад +10

    まほあこはAT-Xでは年齢制限で放送してたけど、面白くてリピートして見てましたね。
    円盤がそれほど売れるとはこのご時世にしては凄いですね。
    これで2期の制作も確実になるのかな?

  • @user-gv7nu8uc7w
    @user-gv7nu8uc7w 28 дней назад +32

    もう円盤は、DVDっていうグッズを買うオタク層が付いてるかいないかの指標でしか無くなってきてる気がするンゴね

  • @user-jr2zq5dd4w
    @user-jr2zq5dd4w 27 дней назад +1

    フリーレンや薬屋はともかく、まほあこは限定解除の特典があるからなぁ、
    地上波放送時の規制の光、音声解除は円盤作品の完全版では別物扱いなんだろうね

  • @htq8980
    @htq8980 28 дней назад +5

    まほあこ2巻が多いのは、1巻限定版の二次生産分がまだカウントされていないからでは?

  • @user-te6lr3gj2p
    @user-te6lr3gj2p 28 дней назад +8

    あれだけ面白かったら、そりゃ売れるよ。
    ましてや規制解除もあったら、売れない訳がない。

  • @my6957
    @my6957 28 дней назад +2

    まほあこ、dアニで載せて無かった音声は円盤だと全部入ってるいるのかな?
     
     だとしたら買う価値目茶苦茶あるが、、、買った有志居ますか?

    • @rbrdcws81
      @rbrdcws81 28 дней назад +1

      TV用、配信用の他に円盤用でもうひとつバージョンを用意したんだから当然入ってますよ

  • @user-BUMP-OF-CHINCHIN
    @user-BUMP-OF-CHINCHIN 28 дней назад +7

    まほあこはストーリーが面白いしキャラに魅力があったのが良かった

  • @toto5510Mojo
    @toto5510Mojo 28 дней назад +1

    まほあこ配信で見てましたけど…
    これは円盤買うぞと決めてましたね!笑

  • @user-fp8rb2my6g
    @user-fp8rb2my6g 28 дней назад +10

    円盤売上という指針は古いと言われているが、作品としての収益にダイレクトに響く部分なので、関係者としては一番気になる部分。
    この時代に円盤を売るには、幅広い層に見られる作品よりも一部の層、一部の性癖に深く深く刺さる作品が強いんだなぁというのを痛感しました(当然買いました
    規制ありでもあんなに面白かったんだから、規制なしは買うしかないよ笑

  • @user-jk9rv1bz8z
    @user-jk9rv1bz8z 28 дней назад +16

    昔は5000売れないと続編は厳しいとか言われてたのにねぇ

    • @takutakuma4625
      @takutakuma4625 18 дней назад +1

      今はどうやって儲けてるんだろうな。BDの収録話数も見たら、以前なら1ディスクに2話収録がデフォなのに今は3-4話収録されてますし。

  • @shigeorg
    @shigeorg 28 дней назад +1

    自分は気に入った作品でオーディオコメンタリーがあると買おうかなと思う場合が多い。

  • @user-we8id7kp3o
    @user-we8id7kp3o 28 дней назад +102

    これだけは言っておく
    まほあこは2期やるべき

    • @EuphiexAni
      @EuphiexAni 28 дней назад +24

      ホテル回をアニメで見たいよ〜😮

    • @user-zp8bp7oh7f
      @user-zp8bp7oh7f 28 дней назад +14

      原作的にここから盛り上がってくるって所で終わったからね
      サルファ真化アニメで見てえよ…

    • @user-ic1lz5ri5g
      @user-ic1lz5ri5g 28 дней назад +3

      ・・・規制がね。下手すると画面が真っ暗になるんだ。

    • @user-fh4vt7cy6k
      @user-fh4vt7cy6k 28 дней назад +7

      別に無理してまで2期作らんでも…

  • @ShikiMonako
    @ShikiMonako 28 дней назад +2

    1話見た後2話待てない、コミック全巻買って読む!これは推さざるを得ない。予約!

  • @kotetsu-nagasone
    @kotetsu-nagasone 28 дней назад

    VODを利用しつつもDMMのディスクレンタルを切らない最大の理由は規制解除版が手軽に見られるから。
    とはいえ、近年はレンタルディスクもリリースされないタイトルが増えているので、いつまで続けるかは情勢次第だね。

  • @natumikan678
    @natumikan678 28 дней назад +6

    100カノとか話題に上がってた印象だけどどうなんだろう?

  • @user-oo1rt2gc4x
    @user-oo1rt2gc4x 28 дней назад +3

    まほあこは実は真面目に百合してる話が(あるなら)次クールに回されたから実現のために支えなきゃ...って人も多いのがでかい
    単純に無修正観たいのもあるけど

  • @user-mw4el4ld1y
    @user-mw4el4ld1y 28 дней назад +1

    まほあこはdアニで見てた側からすると円盤で追加シーン欲しかったなぁと

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 28 дней назад +1

      どうなん?あこがれ → 超あこがれ ってそんなに違いあるん?
      DアニメストアのあこがれVer.で十分かな?

  • @user-xo9ts7pf1c
    @user-xo9ts7pf1c 28 дней назад +4

    工口ゲが売れないこの時代にこの工口アニメが売れるのは他の要素がしっかりしてるからだと思われる。
    面白いシナリオ、幅広い世代に支持されてる魔法少女・能力バトル・百合を題材にしてる事、うまい売り方、低予算なりに上手い魅せ方(見せ場以外は作画崩壊しやすく金と手間のかかる動画より静止画を優先など)、色々な世代の有名声優をゲストに呼んだり、有名声優に工口演技してもらったりなど狙った層にクリティカルでぶっ刺さるように作られてるみたいに思う。
    工口だけでは売れないアニメやゲームが山のようにある中でやり方次第でここまで売れると巨大な一石を投じたと思う。

  • @user-lx5rd4hd2x
    @user-lx5rd4hd2x 28 дней назад +1

    動画配信サービスとかで結構見れるから、円盤はいらないんよな

  • @user-oe9dp3xs6k
    @user-oe9dp3xs6k 27 дней назад +2

    ここ最近映画ばっかのBlu-rayだったけど、こんなにハマったアニメなかったよ。これは買わなくてはと思ってたな。こんなに出てるアニメ何本観てきたけど、内容も良いしファンになってしまった。漫画全巻購入もしたしな。

  • @user-tu4yu8ep1e
    @user-tu4yu8ep1e 28 дней назад +4

    世も末(褒め言葉)

  • @jigokukarano448
    @jigokukarano448 28 дней назад +19

    最近L・O・V・Eリーロコ結構聴いてる

  • @jontaraiter6208
    @jontaraiter6208 28 дней назад

    円盤は、元作品にどれだけの価値を足せるかに有る。別取りの映像、作画、今回だと映像。
    演出が変わると飽きが出ずに同じストーリーを楽しめる。時間的に間に合わなかった作り込みも可能。
    オリジナルと求められる要素が市場に合えば大ヒットなんだろうね。

  • @TS-bk8cx
    @TS-bk8cx 27 дней назад +2

    頑張れ!旭プロダクション!

  • @user-xb1dx1cp3b
    @user-xb1dx1cp3b 28 дней назад +27

    おにまいやらまほあこやら冬アニメはえっちぃやつが覇権を取る傾向がある、どっちも2期はよ

    • @user-oq5bl3zi3o
      @user-oq5bl3zi3o 28 дней назад +5

      こういう作品定期的にほしいですよね

    • @pihha5204
      @pihha5204 26 дней назад +1

      おにまいは希望がある。
      今は無職転生がやってるけど、人気だしどうせ3期来るだろうから、その間におにまい2期が来る可能性はある。

  • @user-yk3rd7qz8k
    @user-yk3rd7qz8k 28 дней назад +4

    いつの時代も紳士の数は変わらないんだなw

  • @user-mi9ub5rv9c
    @user-mi9ub5rv9c 28 дней назад +20

    あ、まほあこBDの購入忘れてた… ポチしてこよう

  • @45akuto
    @45akuto 27 дней назад +1

    魔法あこ円盤売り上げえげつねえな!
    もう2期確定だと思うな
    原作だとバトルシーンが多くなるから
    作画が大変なんだよな。

  • @Goro0514
    @Goro0514 28 дней назад +5

    まほあこはリアルタイムで見てなかったけど、評判よかったからdアニメストアで見始めたらそのまま最後まで一気見して円盤までポチってた。
    原作も読んでみたけどアニメでいい感じに補完してる神作だった。エロ要素だけならここまで売れてないと思う。

  • @yumesatsuki
    @yumesatsuki 28 дней назад

    昨年秋クールですがミリアニは3巻統べ5桁到達してまっせ。限定版要素は確かにあるが・・・

  • @No-qd9vh
    @No-qd9vh 28 дней назад +10

    まほあこに関しては買わないという選択肢は無いわ
    こっちの財布も規制解除どころか規制崩壊だわ

  • @Kazechikzo
    @Kazechikzo 27 дней назад +1

    でも、6番目のスレイブはともかく、計測外の結婚指輪が2期決まっているから、もう円盤の売上は全体の中ではおまけなんだろうなあ。
    これでまほあこも2期検討してくれればいいけど。
    あとついでに異世界迷宮でハーレムもお願いします。

  • @94.01.
    @94.01. 25 дней назад +1

    動画化するほどではないですが、夏アニメのBanG Dream!は上下巻で合計7000枚弱売れていましたね。
    それぞれ3500枚前後でした。

  • @uecchi_uecchi
    @uecchi_uecchi 28 дней назад +1

    イベントやガチャのコード無しの袋とじ商法で1万個売れるのは凄いですね
    購買力のある層が買いたい商品を作ったということ

  • @yunikaamei5915
    @yunikaamei5915 28 дней назад +2

    まほあこはAT-Xで見てたけど、それでさえクオリティ高くて幸せな気持ちになったのに...BDだと一体どうなってしまうんだか...。

  • @user-un9yk8qe1j
    @user-un9yk8qe1j 28 дней назад +4

    フリーレンとかあのレベルになると買いたいと思うんだけど…

  • @user-xx9kr5xr8x
    @user-xx9kr5xr8x 28 дней назад +3

    ラグナクリムゾンも秋から2クールだった

  • @user-zu9tx1jb8t
    @user-zu9tx1jb8t 28 дней назад +1

    今季はこのすばの円盤に期待

  • @mikiyumi4778
    @mikiyumi4778 28 дней назад +6

    まほあこはエチエチ要素以外にストーリー性が面白いし、マジアベーゼ様が最高に好き❤第2期を超期待🥰🥰🥰

  • @looedward7399
    @looedward7399 28 дней назад +5

    ミリアニ3巻とも万超えはいかにすごいかは分かる動画

  • @user-vw5qe1lg2e
    @user-vw5qe1lg2e 28 дней назад +13

    まほあこ一話切りしてる人ちょこちょこいるけど勿体なすぎる

    • @user-ej9nx9ki6t
      @user-ej9nx9ki6t 27 дней назад +7

      (どの作品にも言えることですが、まほあこは特に)合わない人はとことん合わないと思うので…

  • @kolon0324
    @kolon0324 28 дней назад +19

    超あこがれバージョン見たすぎてどうしよう

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 28 дней назад +1

      フィギュア狙いじゃないなら
      別に買わなくてもええやろ。
      間違いなく海外の有名どころの海賊版サイトで
      出回るって予測できるし…。

    • @user-um3ox4vv8e
      @user-um3ox4vv8e 28 дней назад +26

      ​@@Tomohiko_JPN_1868当然のように違法視聴勧めてんじゃねえよ

    • @Tomohiko_JPN_1868
      @Tomohiko_JPN_1868 28 дней назад +1

      @@user-um3ox4vv8e すいませんでした。
      TSUTAYAのレンタルをすすめるべきでした。

    • @kolon0324
      @kolon0324 28 дней назад

      @@Tomohiko_JPN_1868 小学生かな?お母さんお父さんに詳しく聞いてみてね☝️

  • @kk-gw9ql
    @kk-gw9ql 21 день назад +1

    ブレイバーン、3000から5000いってて欲しいけど特典でついてるフェスの会場が昼夜それぞれ300人しか入れないから5000いってたら怖いな……
    なんか初動4000らしくフェス取れない気がする。震える。

  • @user-im9ed9bx7b
    @user-im9ed9bx7b 9 дней назад

    で、2週間ほど経った現在累計どれくらいになっているのか気になる

  • @user-jz9ck3bg5d
    @user-jz9ck3bg5d 28 дней назад +5

    LV99と治癒間違はもっと売れてても良いと思う。
    だからユミエラの1/6フィギュア(ブラックホール付き)と
    ブルリンのモフモフぬいぐるみを付属し・・・・・・たら売れるかな?
    俺LV件は表示を全て「和訳」してから出さないとお話にならないだろう。
    MASHLEは作品も面白かったが、それ以上にOPが世界的にたくさんDLされたんだと思う。
    フリーレンと猫猫は下の子が今もずっとマラソンで観てるからやっぱ凄かったんだな。
    外エリは再放送枠でプリキュアの直後にブッ込んだら再燃するんじゃね!?とも思った。
    何か観てて往年のキャ◯ディ♡キャン◯ィに似てるな~と感じたから、重点は逆だけど。

  • @kahu6336
    @kahu6336 28 дней назад

    北米版や全話一気観BDみたいな安価版を最初から出してくれたらそれなりに数は売れるんじゃないかな。
    限定版一本1万五千円前後とか当たり前になってるし、それが1作品2~4巻出てて複数作品買うのは結構な出費になるしね。
    ・・・企業側に旨味はないんだろうけど。

  • @akashiguji877
    @akashiguji877 28 дней назад +48

    まほあこはちゃんとストーリーも面白いのでエロだけで売れたわけではないが
    エロが売り上げに寄与したことは間違いない...

  • @user-sw9pg4ef2x
    @user-sw9pg4ef2x 27 дней назад +2

    まほあこよかったよなぁwベーゼ様の演技も最高だったw

  • @user-qr8bc5ft7w
    @user-qr8bc5ft7w 27 дней назад +2

    まほあこは傑作だよね
    OPの力強さや前向きなメッセージと思い切った内容が笑える作品。

  • @user-kp4xu1ow7v
    @user-kp4xu1ow7v 28 дней назад +6

    自分はダンジョン飯ですね。
    原作を読んで無いのでこれから先の展開は分かりませんが……
    序盤のコメディから現在のシリアスな展開。
    テーマとして『食』、『食べる=命を頂く』という事が一貫しており、毎週楽しみにしてます。

  • @user-fk8pm1jj2e
    @user-fk8pm1jj2e 27 дней назад

    DVD発売前あたりに漫画の発売会社がまほあこ漫画全話無料とかやってたのもあるのかな?

  • @user-wu2os1ke7e
    @user-wu2os1ke7e 26 дней назад +4

    売りスレとかほんと意味無くなったんだな

  • @nabe9215
    @nabe9215 28 дней назад +1

    2:22 最たる例では?

  • @kyokutannasokatu
    @kyokutannasokatu 24 дня назад +1

    ただの一般アニメに紛れてしまった叡智なだけアニメなら純粋に叡智なアニメを見ればいいんよ。
    でも、一般アニメとしてちゃんと内容も作られた叡智なアニメは、とても叡智なんだよ。

  • @user-hs6tn8rv9d
    @user-hs6tn8rv9d 28 дней назад +7

    ブレイバーンってまだ販売されてないのか?

  • @user-dp8nd8pz2e
    @user-dp8nd8pz2e 28 дней назад +2

    配信でも見られない要素があれば円盤は売れるんじゃないかな?

  • @user-fp8rb2my6g
    @user-fp8rb2my6g 22 дня назад +1

    それにしてもシャンフロとアンデラも数値出ずは世知辛いのぉ

    • @bradon3313
      @bradon3313 21 день назад

      シャンフロ普通につまらんからな

  • @user-jm5gd6ey1k
    @user-jm5gd6ey1k 28 дней назад

    魔法あこは円盤売るにはどうすれば良いかを示しましたね。
    もちろん作品が面白い事が前提ですが、配信との違いがここまで大きい結果を出すとは思いませんでした。
    映像特典やミニアニメを付ける程度だったら、半分も売れなかったのでは?

  • @user-os6tu6ti5m
    @user-os6tu6ti5m 20 дней назад

    新年、最初に見たのがマホあこだったけど、正直放送止められると思ったw
    しかもディスクは制限解除とかw
    内容もドンドン面白くなってきて、結局原作も全話読んでしまった
    今から2期が楽しみですw

  • @user-lb8gr2hs8x
    @user-lb8gr2hs8x 28 дней назад +2

    個人的には円盤にはこういう特別感のある特典(えっちなやつという意味ではない)をどんどん増やしてほしいな~

  • @Ruan12183
    @Ruan12183 28 дней назад +3

    3巻は絶対に1万超える
    なんたってロコルべがあるからね

  • @Paseri8dan
    @Paseri8dan 28 дней назад +3

    こういうランキングだとあまり売れてる様に見えなかったミリオンライブのアニメですが、公式通販的な所だと全3巻の各巻が1万越えだったそうです。特装版だと新作映像等のおまけてんこ盛りにして内容も既存ファンに刺さるネタをちりばめた上での売り上げで、こうすれば売れるというお手本のような事になりました。一般作としてみるといまいちな出来だったと個人的には思いますが。

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky 28 дней назад +11

    売り上げが、アニメーターのギャラに直結すればいいんだけどね・・・

    • @user-be4wf3ud7l
      @user-be4wf3ud7l 24 дня назад

      アニメーターが低所得という間違った印象をそろそろ是正すべき

  • @quaz5580
    @quaz5580 28 дней назад +3

    いつも思うんだが、最低ロットって何枚作ってるんだろか。100枚以下ってどう考えても大赤字なんだが