【待望の第2世代!】PC充電もできる高出力なプラグ付モバイルバッテリー SMARTCOBY Pro PLUGⅡ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии •

  • @ciojapan
    @ciojapan  2 месяца назад +10

    今回の製品はこちら!
    ◆◆SMARTCOBY Pro PLUGⅡ◆◆
    amzn.to/4g0VPOZ
    amzn.to/3CxYC3y
    ◆第1弾~充電器編~
    ruclips.net/video/RGCxTK0Qrk4/видео.html
    ◆第2弾~モバイルバッテリー編~
    ruclips.net/video/rQpsZjbS_w0/видео.htmlsi=EbC3O5abFC1K_Tw7
    ◆第3弾~ケーブル・電源タップ編~
    ruclips.net/video/IIHCUft7N5E/видео.html
    ◆第4弾~電源タップ・ケーブル編~
    ruclips.net/video/Vg9OKiBBCfg/видео.html
    ◆初日12時間で売れた商品のご紹介
    ruclips.net/video/oS11kw2i8xo/видео.html
    ◆CIO製品厳選20選!!
    ruclips.net/video/-dJxf3QeS7U/видео.html
    【CIOのAmazon ブラックフライデー特設サイト】
    connectinternationalone.co.jp/bigsale
    \ Amazonポイントを1000ポイントをゲットできる /
     \Amazonブランドスタンプラリーを開催中! /
    CIOのAmazon公式店をフォローし、製品ご購入とレビューを作成いただくとポイント獲得。
    期間限定のお得なポイントでキャッシュバックできるキャンペーンにぜひご参加ください!
    【期間について】
    キャンペーン開催期間:~2025年1月25日(土)23時59分
    レビュー商品購入期間:2024年11月1日(金)00時00分~2025年1月25日(土)23時59分

    【手順】
    ①AmazonでCIOのストアを「フォロー」でスタンプ1つ  
     ▼CIOAmazon公式店はこちらから▼
    www.amazon.co.jp/stores/%EF%BC%A3%EF%BC%A9%EF%BC%AF/page/F6313E8D-EBBD-4B75-9033-4D89951F1D23
    ②期間中に2件のCIO製品ご購入&レビューを書くとスタンプ2つ
     ※件名に「スタンプカードレビュー」と入れてレビューをお願いいたします!
    ③スタンプが3つたまると、1,000Amazonポイントをプレゼント。
     ※①はご購入の後でも反映されます。
    ■Amazonスタンプラリーキャンペーン
    URL:www.amazon.co.jp/b?node=26811703051&ref_=cio1pa

  • @omamechan4509
    @omamechan4509 2 месяца назад +5

    これも買うぜ〜😊ポップアップの時から待ってました

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      お待たせしました~!!ぜひ欲しいものリストへ入れてください!

    • @omamechan4509
      @omamechan4509 2 месяца назад

      ブラックフライデーで即購入しました😊

  • @tree_big
    @tree_big 2 месяца назад +1

    モバイルバッテリー時とAC時で出力が変わるなんて面白いですね❗️

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +2

      モバイルバッテリー時でも45Wはハイパワーなんですが、充電器モードですとさらにアップしてミドルレンジのPCなど充電できるデバイスの幅が広がると、より使いがってが良くなるので、ご体感いただけると嬉しいです!

  • @y.s9125
    @y.s9125 2 месяца назад +2

    仕事用にまさに探してた!

  • @01bream
    @01bream 2 месяца назад +1

    これはありがたい…現行のPro PLUGの外装が最近割れてきて、そろそろ買い替えかと思っていたところにこのお知らせはありがたい…買います…

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      ProPLUGご愛用いただけて嬉しいです~!いいタイミングでお出しできてよかったです💦ぜひ欲しいものリストへご登録くださいー!

  • @Shohei.N
    @Shohei.N 2 месяца назад +7

    クラファンあったと思ったら、もう次の商品。怒涛ですね。わくわく☺️

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      今回のクラファンのマグウォーマーは幅広い方がお使いいただき易い製品だと思います。こちらは結構、ガジェット好きな方の方がお好みかもですね…!
      止まらず邁進です!わくわくお待ちいただけると嬉しいです!

  • @shikata-keiriman458
    @shikata-keiriman458 2 месяца назад +3

    買いまーす!

  • @mz_mika
    @mz_mika 2 месяца назад +2

    船橋でのポップアップの時期くらいから先代のPro PLUGを購入せずにずっと待っていました!
    いま据え置きでNovaPort TRIOⅡ3Cを使っていますが、Pro PLUGⅡに置き換えようかなと考えています☺️
    やっぱり液晶が一番楽しみですね🤗

  • @hsato1918
    @hsato1918 2 месяца назад +7

    2C1Aバージョンも出して欲しかった😢

  • @aritarou30
    @aritarou30 2 месяца назад +5

    実際に使うシーンを想像すると充電器としてもモバイルバッテリーとしてもデカいって感覚になりそうなんですよね

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +2

      これ一つでいい、というメリット且つ高出力モデルなのはおすすめポイントかなーと思っております!

  • @ruka2514
    @ruka2514 2 месяца назад +2

    液晶って良いですよねぇ〜💕
    絶対に買います✨
    基本的には亀井さんの方法が基本で言われてますね〜小鼻の膨らんでる所をつまむ止血法ですなっ!
    私もよく鼻血が出る方なのでww緊急な時は鼻栓してマスクしてしのいだ事あります😆絶対にマスク外せないしやたら鼻声だけど恥ずかしくて鼻栓は見せられなかった笑

  • @BSfun3069
    @BSfun3069 2 месяца назад

    待ってました!!!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      お待たせしました💦待っていただき、ありがとうございます!
      ついに登場です!!

    • @BSfun3069
      @BSfun3069 2 месяца назад

      @ ちなみにmateのマグネットスタンドはセールされたりしますか?

    • @BSfun3069
      @BSfun3069 2 месяца назад

      @@ciojapan スタンドもセールされてたので両方同時に買いました!

  • @ああ-k9o6h
    @ああ-k9o6h 2 месяца назад +1

    733chargerの完全上位互換じゃん!
    ほしい!

    • @WooWoo04
      @WooWoo04 2 месяца назад

      Ankerからはすでに733の後継機が出ててこれより高性能ですよ。

    • @あおちゃぶの日常
      @あおちゃぶの日常 2 месяца назад

      ankerの後継機の正式な製品名をお教え頂けると助かります!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      価格も抑えられていて、このジャンルの中ではコスパも良いと思いますー♪

    • @さとり-j1t
      @さとり-j1t 2 месяца назад

      あまり他社製品名を出さない方が…

  • @snow-p7r
    @snow-p7r 2 месяца назад +3

    前モデルが好きなんで今回も買います

  • @programan_x
    @programan_x 2 месяца назад +4

    僕の場合だと差しっぱなし運用が多くなると思うので、パススルー以外にも8割充電モードが欲しいです。
    完全にへたるまで長く使いたい

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      完全パススルー対応なので、ご安心してお使いいただけるかと…!

    • @珍宝銀銀丸公式
      @珍宝銀銀丸公式 Месяц назад

      ​@@ciojapan満充電だとバッテリーが早く痛むので、それを回避したいと思われ。。。

  • @riibo-yo5sk
    @riibo-yo5sk 27 дней назад

    HPノートパソコンにも対応してますか?

  • @82sergio76
    @82sergio76 2 месяца назад

    待ってました

  • @h-amashio
    @h-amashio 2 месяца назад

    M1 MacBook Airからm2pro MacBook Proに買い換えた為、先代モデルだと出力が足りなくなって65wの充電器を別に用意してたので、コレは有難いですね。
    Nova Waveと組み合わせたら僕的には完璧ですね。

  • @user-melon8931
    @user-melon8931 2 месяца назад +1

    鼻血を止めるには保冷剤で冷やすと早く止まるそうです!うちの子供が小学生の時に止まらなくて救急車を呼んで病院へ行ったらすぐに止まってお医者さんが教えてくれました~😊

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      冷やすの良いって言いますよねー!!今回長湯したのと、お風呂との相性が悪かった…笑

  • @Ume-kichi
    @Ume-kichi 2 месяца назад +4

    Plugくん30Wから45Wに出力アップしたのですね・・・
    充電器モードだと65W・・・
    しかも3Cときたもんだ・・・
    すげー進化してるけど私には
    中橋翔太印のPlugくんがー‼️w
    【要望】ex01 の10000出して下さい‼️
    ちょっと遠出だと足らなくて結局Plugくんも入れて
    2台持ち状態になってます😅

  • @ゆうと-d6r
    @ゆうと-d6r 2 месяца назад +1

    これ発売いつですか?

  • @futurefalcon
    @futurefalcon 2 месяца назад +6

    SMARTCOBYPro Plug を持っていますが、容量は体感60% (6000mA程度)でiPhone1回充電できるかどうかだった。問い合わせましたが、モバイルバッテリーそういうものだと、返答されました。

    • @hAeZ1benkyou
      @hAeZ1benkyou 2 месяца назад

      iPhoneなら1.5回充電出来れば妥当 というか本当にそのくらいが普通ですね

    • @さとり-j1t
      @さとり-j1t 2 месяца назад

      Cioに限らずどこも伝送ロスは発生しますよ

    • @stsaim
      @stsaim 2 месяца назад

      3.7V10000mAhのモバイルバッテリーの電力を5〜9Vに昇圧してUSBケーブルでスマホ側に渡してスマホ側は4.2V位に降圧して充電と何回も変換する時にロスが出るし(充電中熱くなるのが電力をロスした分の発熱)スマホも電源入ってれば電力を消費していくので結局一回くらいしか満充電できなくなる

  • @chaka62i
    @chaka62i 2 месяца назад +1

    プラグ付き大好きです!!
    もし、ディスプレーの機能で大きく重くなっているのなら、無しかドットにして小さく軽くしていただきたいです!!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      プラグ付き便利ですよね!持ち運びされるなら、やっぱり軽いのは正義ですよね

  • @OishiMasaki
    @OishiMasaki 2 месяца назад

    これ、ひとつあれば普段の生活には困らなさそうです!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      ありがとうございます!まさにそんな風にお使いいただけると嬉しいです!

  • @unagi0821
    @unagi0821 2 месяца назад +2

    カスタマーさん曰くCIOさんも認知している不具合の様ですが、、smartcoby pro plugをずっとコンセントに刺しっぱなしにしているといつのまにか放電されてしまうという不具合は直ってますか?
    いざ持ち出そうとコンセントから抜くといきなり赤ランプが点滅して空になっているのでとても困っています。

  • @おうま-r1b
    @おうま-r1b 2 месяца назад

    これは欲しい!✨

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      嬉しいお言葉!家でも外でも頼もしい製品です!

  • @user-bv5fd4hg8y
    @user-bv5fd4hg8y 2 месяца назад +1

    Amazonで購入したのですが、初期不良の対応ってラインから対応可能なのでしょうか?

  • @山田太郎-z5l2p
    @山田太郎-z5l2p Месяц назад

    Qi2対応MagSafeと取外し可能な内蔵ケーブルがあれば即買いだったなぁ😢

  • @fzr7683
    @fzr7683 2 месяца назад

    乗り換え割はどこですか?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      モバイルバッテリー回収割はCIOの公式HPからお申込みいただけますので、是非ご検討ください♪

    • @fzr7683
      @fzr7683 2 месяца назад

      @@ciojapan中橋社長が乗換割とおっしゃていたのですが、回収割の間違えですね。
      回収割も仮申請したのですが、一向に本申請が届きません。混み合っているのでしょうか?

  • @おにじ_onijistpan
    @おにじ_onijistpan 2 месяца назад +8

    うーんこのディスプレイの感じがめちゃくちゃ良いですね…スッゴイガジェオタをくすぐる…検討してます
    (ちなみにEx01の例のクーポンって割引上限幾らまでとかあるんですか?ブラックフライデーとどっちが安くなるか考えたいのでできれば教えていただきたいのですが…)

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      オタ心をくすぐれてますか?嬉しいです!笑
      こちらで回答するのは恐縮なのですが、あくまで1点だけですがお好きな製品を・・とご提供させていただいております。おにじ様のお好きな製品にお使いくださいませ!

    • @おにじ_onijistpan
      @おにじ_onijistpan 2 месяца назад

      @ ディスプレイの表示がメチャクチャ好きです…こういうのを待ってました。
      ぜひPolaris系でもこういう表示をして欲しいですし、他のバッテリーでも見てみたいです(基盤サイズが余裕あるから実現できる部分もありそうですが)
      ありがとうございます!まさにこのPLUGⅡがブッ刺さったのでそちらで使用させて頂きます…

  • @しのののめ-q9l
    @しのののめ-q9l 2 месяца назад

    頻繁に外でac充電器でmacbook充電するから確定で買いますー

  • @YOCHI1979
    @YOCHI1979 28 дней назад

    旧モデルのサイズが良かった。
    アンカーの方が良くない?

  • @HAL-17
    @HAL-17 2 месяца назад

    C3はエエなぁ!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      今だからこそ、割り切ってC特化で設計できるので便利に使っていただけると思いますー♪

    • @HAL-17
      @HAL-17 2 месяца назад +1

      @ciojapan 夜遅くまでお疲れ様です。
      仕事は何よりも体が資本なのでご自愛ください。

  • @Junbucks-
    @Junbucks- 2 месяца назад

    SMARTCOBY Pro PLUG持ちです。確かに便利でした。出力に振ったのは他のライバルを考えても良かったと思います。ポートは3つもいらないと思いますが、大きさに関係しないですかね。ノートPC持ちはもちろんですが、家族で旅行にもこれ一台で行けるのがいいですね。移動中も充電できるし宿泊先でも充電できる。 NovaIntelligence2の瞬断防止機能は付いているんですよね?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      Junbucks様はSMARTCOBY PRO PLUGをご使用いただいていたのですねー!!実はポート2つ版も出るのですが、形状は違えど、体積はそんなに変わらないんですよねー(>

  • @わたわた-e7i
    @わたわた-e7i 2 месяца назад

    これは欲しい!

  • @maxim03051996
    @maxim03051996 2 месяца назад +1

    SMARTCOBY Pro Plug愛用者です!
    3ポートではなく、単一ポートにして小型化して出していただけたら最強です😭
    ※NovaPort Duo2 120Wも応援購入させていただいてまして、この2つを持ち歩いて怖いもんなしの世界が楽しみです 🙇🏼‍♂️

    • @chaka62i
      @chaka62i 2 месяца назад

      大賛成です!!

  • @sorag3
    @sorag3 2 месяца назад

    USB-Cから入力してUSB-Cから出力するタイプのパススルーも対応してますか

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      パススルー対応してますよ!

  • @メガネマン-i4j
    @メガネマン-i4j 2 месяца назад

    海外【220V地域】でも使用できますか?

  • @user-dm2pm2er7z
    @user-dm2pm2er7z 2 месяца назад

    モバイルバッテリー一体型、type-c×3、10,000mahを求めていたのでとても嬉しいです。
    類似品だとAnkerの733power bankがありますがあちらはポートがtype-Aがいらないんですよね…

  • @tadashiyiyan
    @tadashiyiyan 2 месяца назад +1

    もう何が新商品かわからないです。20000が欲しかったなぁ〜だけど買っちゃうのかなぁ!

  • @aranea_lockheart
    @aranea_lockheart 2 месяца назад +2

    スペック書いてほしいなぁ。
    動画見れないときにとりあえず知っておきたい

  • @S2NERV
    @S2NERV 2 месяца назад

    探してたやつー!!

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      それは何よりですー♪ブラックフライデーもあるので是非狙ってくださいませー^^*

  • @HarumiMiyazawa
    @HarumiMiyazawa 2 месяца назад +1

    今凄く欲しかった製品。
    ただ、モバイルバッテリー45Wは良いとして、メインが据え置きの3ポートだと65Wは出力少なくてポート数活かしきれないかな…。
    多少パワフルなパソコンとそれ以外に2つと思えば100Wは欲しい。
    MacBookProについてくるアダプターが70W基準だし。

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      MacBookProをお使いでしょうか?
      たしかにハイエンドノートだと物足りないかもしれませんね…ひろみ様にあう製品もお届けできるように努めたいので、引き続き、ご注目いただけると嬉しいです。

    • @HarumiMiyazawa
      @HarumiMiyazawa 2 месяца назад

      @@ciojapan
      ご返信ありがとうございます^^
      MacBookProを使用してます。
      CIOさんの製品はMakuakeでよく購入させていただいていて、今も発送待ちしてるので今後とも楽しみにしています。

  • @めろ-e1e
    @めろ-e1e 2 месяца назад

    EX03持ってます!しかしこのプロプラグ2も欲しい!
    EX03とプロプラグ2は似てますが、プロプラグ2はどういう人におすすめですか?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      ありがとうございます!
      この2つは一見似ていますよね。どちらも家でも外でも頼もしいんですが、Ex03はより持ち運びに特化し、ProPLUGⅡは据え置きをメインとしていると思います。
      Ex03は、一般的に普段持ち運ぶデバイスを考えたときに適したサイズ感とスペックを追求しております!
      対してPro PLUGⅡは、普段はAC充電器のお使いいただき、出かけるときにそのままコンセントから引き抜けば、モバイルバッテリーとしても使えるといった感じです。
      使うデバイスからオススメさせていただきますと、レノボのThinkPadやMacBook(proを除く)や、iPadPro等をメインデバイスとされている方で、たまに出張や外でのお打合せをされる方は、普段の充電器といざという時のモバイルバッテリーとしても二刀流でお使いいただける頼もしい製品になるのではと思っております。

  • @わたわた-e7i
    @わたわた-e7i 2 месяца назад

    まっMagSafe機能やApple Watch、AirPodsは対応してますか?

  • @motorride57
    @motorride57 2 месяца назад

    傷深そうな鼻血の時は鼻の付け根を冷流水で1-2分冷やすと止まりやすいですよ。少し止まったなという状態で水で鼻かむと固まった血の塊が出てきますので、後で中がグズグズせずスッキリします。

  • @yunii3822
    @yunii3822 2 месяца назад +1

    逆に超小さいものも作って欲しいな。

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      確かに機能を絞った小さいものも嬉しいですよね!

  • @Otohchan259
    @Otohchan259 2 месяца назад +1

    EX03を応援購入してるので競合しちゃう気がします。
    欲しいですが…
    違いはどこでしょうね🤔

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +2

      Ex03を応援購入いただいているなら不要だと思います!笑
      相違点で言いますと、出力差があります!AC時65W、モバイルバッテリー時45Wに対し、Ex03は両方30Wです。後は、容量に微妙な差と、液晶くらいですかねー!でも、Ex03はケーブルが付いているのと薄型なので持ち運び特化、本製品は据え置きメインの、たまに持ち運びです^^*

  • @jrfed751039
    @jrfed751039 2 месяца назад +1

    プラグ内蔵だから大きくなるのは仕方ないかもしれないけど、実際何グラムですか?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      約308gになります!ご参照ください

    • @jrfed751039
      @jrfed751039 2 месяца назад

      @ciojapan やはりそれなりの重さになってしまいますねぇ。

  • @no53k-ry
    @no53k-ry 2 месяца назад

    PD充電器だと充電できない機器もあるので、Aポートは1つ欲しかったですね。
    SMARTCOBY Pro PLUGはType-Cのケーブルが抜けやすい感じでしたが、そこは改善されてますかね。

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      Aポートまだ必要とされる方いらっしゃいますよね💦
      カタチも機能も進化をしているので、手にとっていただけますと嬉しいです!

  • @discretion_FX
    @discretion_FX 2 месяца назад

    Amazonへのリンクが機能してないです、、

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      りょうすけ様
      現在ページ復活作業しております‥!
      復活しましたらコミュニティ欄にて改めて告知させていただきますね!
      ご迷惑をおかけして申し訳ございません💦

  • @enerdri300
    @enerdri300 2 месяца назад

    Aポートないと小型デバイスの充電ができん。すげぇワクワクしたんだけどな。

  • @ありあり-t8x
    @ありあり-t8x 2 месяца назад

    10000mmはWindowsだと何回分充電できますか?

  • @伊宏-c8h
    @伊宏-c8h 2 месяца назад

    出力アップ嬉しいけど、タイプA1箇所残して欲しかった😢

  • @vitamin-d
    @vitamin-d 2 месяца назад

    会議室にノートPC持ってくのに良いかも

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      まさにそういった使い方おすすめしております!ぜひ☺

  • @Madone7th
    @Madone7th 2 месяца назад

    鼻血の件おもろかったー😂
    でもその皮脂抑える薬やめた方がいいんじゃないですか?皮脂抑えたかったら脂取らなきゃ良いんだし。植物性の脂は身体にすごく悪いですよ。調べてみて下さい。お大事に。

  • @kouji60818
    @kouji60818 2 месяца назад

    めっちゃ待ってました︎👍🏻 ̖́-鼻血出た時は首のところを押さえる方が1番止まるんだけどなぁ??

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      お待たせしました!!鼻血の止め方いろいろ説ありますよね

  • @chionoecetesopilio
    @chionoecetesopilio 2 месяца назад

    これにケーブルが内蔵されていればほぼ完璧なんだけどなぁ。3ポートもいらないからケーブルを内蔵させてほしかった。
    Ex03は最大出力が30Wだからスマホやタブレットの充電には十分でもノートパソコン用としてはちょっと非力なんですよねぇ。

  • @sierra8466
    @sierra8466 2 месяца назад

    焼いてもらった方が良いですよ。よく鼻血出る方でしたが、焼いてもらったら全く出なくなりました。そこまで痛くなかったような。

  • @Akanebako
    @Akanebako 2 месяца назад +2

    こんにちは。
    Ex01を支援しており、クーポンを頂いたものです。
    今回の商品への適用での購入を考えているのですが、発売タイミングはブラックフライデーと同時なのでしょうか?
    また半額クーポンを頂いているのですが、最大割引価格は決まっているのでしょうか?
    教えていただけますと幸いです。

  • @mofumofu-usagi
    @mofumofu-usagi 2 месяца назад

    わあああああ白がある!❤

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      マグウォーマーは無かったから(>

  • @kitanoyousan
    @kitanoyousan 2 месяца назад +2

    ゴルフ中に鼻血が噴水のように出て辺りが真っ赤になった上司がいました…。ゴルフ場から救急車に運ばれてその上司はゴルフ中止になりました〜😅

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +2

      えええ!噴水ってヤバい!!何をしてそんなに噴き出たんだろう…。その後、大事に至らなかったら良いのですが(>

  • @しん楓
    @しん楓 2 месяца назад

    モバイルとして使う場合、パソコンだと無理あるんよなぁ…

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      普段はAC充電器、いざとなるとモバイルバッテリーというお使いをしていただければと思っておりますが、ハイスペックPCですとそもそもの出力に足らないこともあるのと、負荷の多い作業が多い方ですとそうかもしれませんね…💦

  • @inemu-rineko
    @inemu-rineko 2 месяца назад +2

    重さどれくらいですか?
    旅行用にどうかと思って…
    すみません、鼻血出たことないです。たぶん。

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      約308gです!いかがでしょうか?
      確かに軽いとは言えないかもしれないのですが、、これ1つで済む!というのはメリットと思っていただけると嬉しいです!

  • @こむぎちーちゃん
    @こむぎちーちゃん 2 месяца назад +1

    値段は?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      税込10800円ですー!!

  • @まーち-e4i
    @まーち-e4i 2 месяца назад +1

    それ自体がガジェットケースになるモバイルバッテリーとか
    Novaport solo65wにAppleWatch充電機能をつけてください

  • @nttdocomokansai
    @nttdocomokansai 2 месяца назад

    そんな簡単に鼻血でるのって、なんかの病気でそんな症状のやつなかったっけ?
    病院行った方がええやつちゃうか…?

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад

      えー、乾燥と思っているのですが、合併的に何か出始めたら行こうかなー(>

  • @ceres0630
    @ceres0630 2 месяца назад +9

    ディスプレイ大きいなぁ、小傷がつき出すと嫌だなぁ、ドットLED表示にしてくれればよかったけど表示する内容からしょうがないか、フリーカットのフィルムを切って貼っとくか

    • @ノート-e9i
      @ノート-e9i 2 месяца назад +8

      これで文句って。。An○erなんてこれよりも全然😊大きいぞ

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 2 месяца назад +6

      小さくしたら今度は見えないとか文句をいうのかね

    • @motorride57
      @motorride57 2 месяца назад +2

      何か正直この方向性はAnkerぽいよね。あくまでデスクサイドで使うという理念だから踏み切っただろうけど、SMARTCOBY Pro PLUG的な使い方する人は、やっぱり液晶傷気になるよね。

    • @dashi2495
      @dashi2495 2 месяца назад +1

      てか傷ついてもよくね?w

    • @kagero0061
      @kagero0061 2 месяца назад

      こういう人は何を出してもとりあえず文句を言うんだろうな

  • @kabulele441
    @kabulele441 2 месяца назад +1

    😡😡😡いろんな場所❗️

    • @ciojapan
      @ciojapan  2 месяца назад +1

      🤣🤣それはもう私が完全に意味取り違えたなーと思ってます笑