屋外の針子管理は微生物の感覚が大事です!【メダカ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ある程度の感覚が身に付けばとても簡単に管理する事ができます。

Комментарии • 20

  • @ゆかり-f4g
    @ゆかり-f4g Год назад

    こんばんわ✨
    お疲れ様です。
    明日から暑くなりそう💦
    メダカちゃん達の水変え頑張りま~す👍
    楽しみですね🎵
    見てるこちらもワクワクしてしまいます😃針子ちゃん達の動画も勉強になりました☺️ありがとうございました🙋

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад

      今日は、34度近くまで水温が上がりました。やばいところはすでに簾しています

  • @シャムキジトラ
    @シャムキジトラ Год назад

    お疲れ様です。
    メダカ活は自分なりに色々考えて工夫するのが楽しいですね😊

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад

      ほんとそーですよね。うまくいくと、凄く幸せな感じになりますよ

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i Год назад

      @@pakupakumedaka うまくいかなくて鬱病が悪化しております泣 あまりにも稚魚がポツポツ死ぬので、それだったら前換水したほうがマシとの事で、やったらまたメチャクチャ死にました。それはその水質変化にも耐えられないくらい弱っているとのことなので、仕方ないと我慢してます。。

  • @かわちささな
    @かわちささな Год назад

    そろそろ我が家も針子が孵化してきたので、落とさないように参考にさせていただきます!

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад +1

      針子は、いったんコツを掴めばとても簡単に成長してくれると思いますよ

  • @スバリスト-j1i
    @スバリスト-j1i Год назад

    ヤフオクで買った清掃された卵は、一旦屋内で孵化させた方が良いですか? 外じゃ管理きついですよね?

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад

      購入した卵を外で管理するのは勿体ないと思いますよ。

    • @スバリスト-j1i
      @スバリスト-j1i Год назад

      @@pakupakumedaka なるほど、屋内で試しにやってみますね!

  • @まるまる-l7g
    @まるまる-l7g Год назад

    パクパクさんこんばんわー(*^^*)
    今朝親抜きしたとこからめっちゃ針子が生まれててやば〜ってなりました🤣
    パクパクさんとこで購入した夜黒ですが産卵床にも付いていたんですが容器の底にたくさんばらまいてたみたいです
    予想を完全に上回る数にただぼーっと眺めてました(・-・)

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад

      親抜きって、時にえーーーー!こんなに卵あったのぉーー!って感じになりますよね。
      緑煌がやばすぎます

  • @泰めだか
    @泰めだか Год назад

    こんばんはお疲れ様です🙇‍♂次の配信楽しみにしてます🙋‍♂

  • @大山勇-f4k
    @大山勇-f4k Год назад

    頑張ってねバイバイ

  • @かものはし-u8d
    @かものはし-u8d Год назад

    ウチも今日、稚魚水槽を15個?くらい水替えしましたね。大変だったわ。
    要らない浮草の削除やミジンコの追加。いろいろやってみました。
    | 販売用 |←見やすい高さ
    | 親 用 |←非販売
    |育成中幼魚|
    |親抜用~針子|
    ↑こんな感じでラックを作りたいのに、妄想だけで上手くいかないですね。1種類に対して4~6個水槽を用意しないといけないのも地味につらいわ。

    • @pakupakumedaka
      @pakupakumedaka  Год назад +1

      わかりますー!自分も品種こどに分けたいのですが、そのうち空いたところに置く様になるので、上手く並べるのは困難です

  • @せきち-j5g
    @せきち-j5g Год назад

    100いいね👍😊